中日スポーツ、東京中日スポーツのニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 中日スポーツ > 芸能・社会 > 速報ニュース一覧 > 記事

ここから本文

【芸能・社会】

流行語大賞に「ゲゲゲの〜」 特別賞は斎藤佑樹投手に

2010年12月1日 20時35分

 表彰式で笑顔の「ゲゲゲの女房」の著者、武良布枝さん。「ゲゲゲの〜」が「ユーキャン新語・流行語大賞」の年間大賞に選ばれた=1日午後、東京都千代田区

写真

 今年を代表するはやり言葉に贈られる「ユーキャン新語・流行語大賞」の年間大賞に1日、NHKドラマ「ゲゲゲの女房」で話題になった「ゲゲゲの〜」が選ばれ、原作者の武良布枝さんが受賞した。

 昭和の時代を「懐かしく呼び戻してくれた」と評価され、武良さんは「夢の中を漂うような気持ちです」とはにかんだ。

 トップテンには、難しい時事解説を面白く平易にしたジャーナリスト池上彰さんの「いい質問ですねぇ」や、人気商品の「食べるラー油」も入選。短文投稿サイト「ツイッター」で流行した「〜している」「〜にいる」という意味の「〜なう」も受賞した。「脱小沢」も選ばれたが受賞者が辞退。誰が辞退したのかは明らかにされなかった。

 「イクメン」「AKB48」「女子会」「ととのいました」「無縁社会」もトップテン入りした。

 東京六大学野球の優勝決定戦で慶応大を下して優勝し「何かを持っていると言われ続けてきました。…それは仲間です」と話した早稲田大の斎藤佑樹投手にも選考委員特別賞が贈られた。

(共同)
 

この記事を印刷する

PR情報



おすすめサイト

ads by adingo




中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ