車・自動車SNSみんカラ

2010年01月19日
I●Iさん家のRHF3改 









やっとお家に帰れそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

背中は痛いし、扁桃炎も中々治らんョ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

リフレッシュかねて今日は整体へGOだ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





画像はI●Iさん家のRHF3用の軸とインペラさん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

赤線の部分が通常の314インペラとの違い・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





高周速対応型はバックワード角もマンセ~だしレイク角もマンセ~・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

周速も稼げて重宝する・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

コンプレッサーの加工と高周速インペラの組み合わせにより圧縮温度はコントロールできまつ!

(但し、セッティングによりますがね!! ココ重要)

(その他、抜けの良いマフラーにしないと糞詰まりになってしまいます)





回せない方は要注意だ

素直にVQ30かDX30でも購入して下さい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






RHF3改の高周速対応型は立ち上がりが鋭いのでフィードバック領域も弄らなければ宝の持ち腐れ
になってしまいます!!!

ちなみに選ぶブーコンでも●●な感じになります・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(できる方のみに供給する事にしたwww)





回せなくて吠えられても嫌な気分になるだけなので 

(クソ坊主とパクリ上手な方)






回せない方の言い訳・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

JCのECUポンつけだとVQ30が良いとか? ココ疑問 

そりゃ~JCのECUはRHF4ベースで製作されているので、もっさり点火とあいまって・・以下規制

(多分・燃焼室見たら笑っちゃうかとwww  ブツブツマンセ~)

(バルブさんも可哀想な事にwwwwwwwwwwwwwwwwww)




JCのECU制御はRHF3BのVQ30には合わないョ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(非同期 噴射時間 噴射タイミング 点火タイミング 
                   
               加速補正 吸気温補正 その他補正全てが違う  なので ご用心





回せない方のセッティング

アクチュエーターのターンバックル緩めて0.6で開くようになっていた

マフラーはうるさいとかでノーマル

挙句、多分だょ→  爆弾注入済みECU搭載・・・・・・・・  ドカ~ン





もうどうなったか分かりますねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






その他の回せない方の物は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ロジックを理解してないと思われる・・・・・・・・・以下規制wwwwwwwwwwwwwwwwwwww






弄る時にはできるところでお願いするのが一番だと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お金を吸い上げられてからでは何もできませんからネ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





全ては自己防衛だ~!!







ブログ一覧
Posted at 2010/01/19 20:08:22
イイね!
イイね!
king
この記事へのコメント
2010/01/19 20:48:34
お疲れさまですわーい(嬉しい顔)
私も久しぶりに残業で冷や汗
今からバスで帰りますウィンク
コメントへの返答
2010/01/20 08:28:43
おはようございます

残業マンセ~と言っても手当て出ませんがw
2010/01/19 20:59:56
お疲れ様ですぅ。

詐欺師にはどんどん厳しくですぅ!!

騙された方及びこれからの方には
諭す様な言い回しに変わりましたね♪
A/Rさんの優しさが伝わってきますぅ~

進入禁止でなくちゃんとおまかせ窓口は
近場に確保してくれてますし!!

A/Rさんは健全なD車乗りの方々を決して
見捨ててませんよ!!
コメントへの返答
2010/01/20 08:30:56
おはようございます

D車乗りの方とS車乗りの方は車輌に対するスタンスが全然違いますYO・・・・

騙されないようにでつwww


ありがとうございます
2010/01/19 23:24:02
お疲れ様です。

やはりターボエンジンですから排気関係が最大のキモかと・・・・
ヌケの悪いマフラー、触媒では遅い以前にエンジンが危ないですよね。

各方面の専門家の入れ知恵によりうちでは「ソコソコ」回せてるかな・・・と、思っております。

ビックラこいたのはツインスクロールの大化けで・・・・
実は作業やった本人が一番驚いてます。
トータルでの加工+60φマフラーで、こっちでは言う事ナシの仕上がりだったんですがw
コメントへの返答
2010/01/20 08:33:40
おはようございます

近年の国内生産車輌は殆ど過給機ついてないからねwww

欧州車が羨ましいwww



何で回せないのかな~って思ってしまいます。

先輩方や仲間は回せるのに・・・・・・

学習能力が・・・・・・以下規制

人間にもフィードバックを  (爆)
プロフィール
「坊主に トンズラコカレタョ    檀家が泣くぞ       今年は言いたい放題言わせてイタダキマス!」
何シテル?   01/08 20:05
毎日色々な蝸牛達に養われております。 動くものと回るものが大好きなおっさんです。 私利私欲をコントロールして謙虚にがモットーです。
ユーザー内検索
<< 2010/12 >>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
お友達
はじめまして!

似非科学と詐欺師とエテコとへタレの排除を

88 人のお友達がいます
MEISTER-GRIP-MANMEISTER-GRIP-MAN * ☆・小赤・☆☆・小赤・☆ *
白モデナのジョニ~5白モデナのジョニ~5 * 朝日超渇朝日超渇 *
エラソエラソ * 廣田 友和廣田 友和 *みんカラ公認
ファン
160 人のファンがいます
リンク
燃費改善をうたう商品急増中
QRコード
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
©2010 Carview Corporation All Rights Reserved.