レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【民主党】 菅首相、仙谷官房長官、岡田幹事長、前原外相、鉢呂国対委員長、野党に責任転嫁 「今の状況はすべて野党に責任がある」
- 1 :影の軍団ρ ★:2010/11/30(火) 23:55:51 ID:???0
- 最大の課題だった平成22年度補正予算が成立して気が大きくなったのか。
菅直人首相をはじめ政府・民主党幹部は30日、野党やマスコミに対する挑発的な発言を連発した。
仙谷由人官房長官と馬淵澄夫国土交通相への参院の問責決議もどこ吹く風。
すっかり責任転嫁体質に逆戻りした。「喉元過ぎれば熱さを忘れ」を繰り返して
来年の通常国会を乗り越えられるのだろうか。
「野党は与党の邪魔をするのが国会の常なので少し足踏みを続けている」
30日、首相官邸で日韓・韓日両議員連盟の表敬訪問を受けた首相は、
朝鮮半島由来の文献を韓国に引き渡す日韓図書協定の国会承認の遅れの責任を野党になすりつけた。
政府の不手際で国会提出が11月16日までずれ込んだことはすっかりお忘れのようだ。
民主党の鉢呂吉雄国対委員長は30日の正副国対委員長会議で「野党の質問が
あまりにも低俗だ。答弁者は質疑者の低劣さに合わせなければ答えようがない」と言い放った。
審議空転の原因は閣僚の失言・暴言ではなかったのか。
岡田克也幹事長は30日の与野党幹事長会談で「今の参院の状況はすべて野党に
責任がある」と断じた。12月3日の会期末に向け、野党に協力を求める会談のはずだったが、野党は完全にへそを曲げた。
仙谷氏は30日の記者会見で、党首討論への陪席を野党に拒否されたことを「野党は審議しない理由を
あまり探さないほうがいいのではないか」と嫌みたっぷりに牽制。さらに矛先をマスコミに向けた。
「朝7時から夜11時まで一生懸命いろんな改革を実行してもマスメディアがプラス評価でお書きいただいていない。
ジャーナリズムは野党精神が旺盛な方が正しいかもしれないが…」
前原誠司外相も11月27日に横浜市内で「どこかの党は審議拒否だと言っているが、
審議に出てこなかったらあの人たちは税金泥棒だ」と述べている。
野党は怒りが収まらない。自民党の小池百合子総務会長は「国家や国益を考えないで
足を引っ張ってきた野党時代の民主党と一緒にしてほしくない」、逢沢一郎国対委員長も首相発言を
「国会の現実を全く知らない。言語道断だ」と反撃した。>>2以降へ続く
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101130/plc1011302100029-n1.htm
- 2 :影の軍団ρ ★:2010/11/30(火) 23:56:03 ID:???0
- みんなの党の渡辺喜美代表は「何でも野党のせいにして国会を切り抜けようとしている。
政権延命のための屁理屈(へりくつ)だ」と一刀両断。比較的穏健な公明党幹部も
「民主党は自分たちの要求ばかりでこちらの言い分を聞かない。
もう党首会談も幹事長会談も開かない方がよいのではないか」とさじを投げた。
民主党出身の西岡武夫参院議長も仙谷氏には不快感を隠さない。
「院として政治責任を問うた問責決議は非常に重い。
ところが、仙谷氏の記者会見でのセリフは不可思議だ。彼は反省しましたか。
私は反省の弁を聞いていないような気がする」
- 3 :名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 23:56:49 ID:cCYt7EM50
- ミンスくず杉るだろw
- 4 :名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 23:56:56 ID:XxGGn1t60
- ジミンガー
ヤトウガー
- 5 :名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 23:57:03 ID:ey2sffmM0
- ヤトウガー
- 6 :名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 23:57:21 ID:eTCK7NfZ0
- ヤトウガー
- 7 :名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 23:57:33 ID:7kA0Rndj0
- 野党に責任があるなら野党が日本を何とかする責任があるね
民主はさっさと政権を野党に譲れ
- 8 :名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 23:58:00 ID:a8tH2BYX0
- もう、終わりだね。
- 9 :名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 23:58:03 ID:5Uwl921B0
- 軽蔑する
- 10 :名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 23:58:08 ID:BVtLg83J0
- もはや様式美w
- 11 :名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 23:58:47 ID:QHANSeD7O
- なんかもう必死だな
政治やりたくないならさっさと下野しろよ
- 12 :名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 23:59:11 ID:3aXKn8KP0
- いくらなんでもこれはないわw
- 13 :名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 23:59:16 ID:MCmDr7DR0
- 自分らの非は決して認めない
- 14 :名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 23:59:22 ID:B2PQM5OB0
- はあ?
- 15 :名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 23:59:26 ID:qSNgS7c50
- マスゴミの擁護だけで生きながらえてるようなもんだろこの政府?
- 16 :名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 23:59:31 ID:sFFGj9Iy0
-
私たちは一切責任を負いません。
民 主 党
- 17 :名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 23:59:33 ID:1X4+56HS0
- キチガイども涙拭けよ
- 18 :名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 23:59:51 ID:cMeSJ3mL0
- 恐ろしいほどのバカ集団だな
知ってるか?今こいつらが日本を動かしてるんだぜ
しかもヘタすりゃあと3年も続くんだぜ
- 19 :名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 23:59:52 ID:6qT3T2TV0
- ミンスは一度も支持した事ないが、ここまで斜め上だとはホント思いもよらんかったワ
こんなクズ集団が日本を動かすのを観られるとはな。長い生きしてみるもんだ。
- 20 :名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 23:59:53 ID:+YJuIMO20
- お花畑バスター最新替え歌「おどるオッペケペー」
http://www.youtube.com/watch?v=NBj3wcTryVk
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12888451
旧作↓
極左長官ヨシト(宇宙戦艦ヤマト)
http://www.youtube.com/watch?v=094nuHA4mv4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12841552
ハンギャクベル(ジングルベル)
http://www.youtube.com/watch?v=ZqzPd5yTdj4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12700225
赤旗の健忘長官(赤鼻のトナカイ)
http://www.youtube.com/watch?v=i0HFLHDRQ1o
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12682961
あわてんぼうの健忘長官(あわてんぼうのサンタクロース)
http://www.youtube.com/watch?v=piCmJLHPSDc
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12657130
売国進軍歌(愛馬進軍歌)
http://www.youtube.com/watch?v=O5J439MP1O8
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12356481
- 21 :名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 23:59:55 ID:KKXMcWWi0
- こんだけ言われてどうでるか
自民も中堅どこに人材いねえなあ
- 22 :名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 23:59:57 ID:cBnxk56+0
- 野党のみなさんが聞く耳を持たなくなってしまった
- 23 :名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 23:59:57 ID:mkayJy3o0
- 質問してくる野党が悪い
- 24 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:00:01 ID:qyVhu/fE0
- ヤクトドーガー
- 25 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:00:17 ID:XZK6Ftou0
- こいつら
精神病院に強制入院させろ
- 26 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:00:19 ID:H+eWjvC10
- あれだけ野党時代に支援してもらったマスコミにまで苦言かよ・・・・
- 27 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:00:25 ID:wHIyLR+K0
-
さすがは左翼政権。尖閣問題での中国の態度と同じだな。
- 28 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:00:28 ID:JfzSLvz50
- 北朝鮮との違いがわからないw
- 29 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:00:38 ID:TbQ2Q3U00
- 民間企業でもゴロゴロいるよな、こんな老害ども。
- 30 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:00:40 ID:47Mu+hY10
- >>1
黙って死ねよ
- 31 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:00:47 ID:faEdqSBKP
- 何なの?何が起きてんの?
- 32 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:00:57 ID:LrTHsExi0
- ・・・もう無茶苦茶だなぁ('A`)
- 33 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:00:58 ID:hJpU9Ss/0
- 民主政権 奥義 責任転移
- 34 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:01:16 ID:8TpGhSrC0
- コクミンガー
ヤトウガ―
マスコミガー
ジミンモー
- 35 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:01:17 ID:yd9GbZR/0
- 反省しない民主党議員は猿以下
- 36 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:01:27 ID:01/ZCV6C0
- これを問題視してやるのか。随分と優しいんだな
- 37 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:01:27 ID:Oa7vrgcc0
- 小学生の学級会の方がまだマシ
- 38 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:01:29 ID:yZHBMmwN0
- みんなの党には期待大だな、新保守勢力になって欲しい
- 39 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:01:32 ID:YdiktazN0
- いみふ
- 40 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:01:34 ID:lbh2Uo3ZO
- 「お前が言うな。」
これ以外の言葉が見つからない。
- 41 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:01:35 ID:EPqQyige0
- 民主党の連中ってマジおかしいよ。言動がそのまんま反日朝鮮人と同じじゃん。
- 42 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:01:44 ID:5ER7zh0d0
- さすがに釣りだと思った
- 43 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:01:51 ID:UQbrDeqX0
- 麻生さんと安倍さんは切れていい
- 44 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:02:02 ID:p/qtr3uu0
- >>18
岡田はあと7年はやりたいって言ってたなwww
日本無くなっちゃうwwww
- 45 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:02:08 ID:htgV/rAz0
- >答弁者は質疑者の低劣さに合わせなければ答えようがない
おお、とうとう自分たちが稚拙な答弁をしてることに気がついたか!
ミンスにとっては偉大な一歩だな!
- 46 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:02:18 ID:UbPajgCI0
- 何これまじで言ってんのか?wwwwwwww
- 47 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:02:18 ID:vjqIw5Nd0
- ジミンガー
カンリョウガー
マスコミガー
コクミンガー
メディアガー(マスコミガー変形)
ヤトウガー(ジミンガー変形)
オールリピート。エンドレス。
- 48 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:02:23 ID:o5xVYwVY0
- すべてを真っ正面から拒否して、話し合いすら応じなかった
野党時代の民主党から比べれば、今の野党は紳士的とも言えるぞ。
- 49 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:02:25 ID:Eu4GHLJ40
- >>8
君が小さく見える♪
- 50 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:02:36 ID:YHa+k721O
- 馬鹿が墓穴掘ってやがるw
- 51 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:02:36 ID:N4SHH9Ce0
- つまり、国の運営がすべて野党に握られているって事か
- 52 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:02:38 ID:mtryKuLh0
- 中国人 最後まで謝らないのが特徴です。
民主党 最後まで謝らないのが特徴です。
韓国人 注意されると必ず逆ギレします。
民主党 注意されると必ず逆ギレします。
- 53 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:02:45 ID:LYwnBMYdO
-
なんという卑怯者
国政における責任は一義的に政権与党にある
そんなこともわからないのか
- 54 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:02:51 ID:ExRNPx0E0
- 【投票】仙谷由人官房長官辞任要求投票
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/politics/1000000027/
【投票】衆議院解散総選挙要求投票
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/politics/1000000028/
【投票】管直人内閣を支持する?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/politics/1000000023/
- 55 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:02:52 ID:LLLwJGiu0
- 漢字テストにカップ麺の値段の質問してた民主党が言って良い台詞じゃねえなぁ……
- 56 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:02:56 ID:tB/fy6L10
- もう死ねよド素人クズ内閣
- 57 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:02:57 ID:W0W2XyE00
- 小学生か?こいつらは
- 58 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:02:57 ID:RhMhltJO0
- この売国無責任政党に投票した国民は日本から出ていった方がいいな
- 59 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:02:58 ID:msTM/qST0
- 朝鮮民主党に責任なんか求めてもなぁ
そんな概念ないよ
- 60 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:03:04 ID:Cm3ZRyLeO
- マジ尊敬w
- 61 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:03:16 ID:2OKndPTx0
- 確かにグズで、ノロマで、バカな自民党だったが、
今はあの素直さが懐かしい。
一刻も早く民主党には退場願いたい
- 62 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:03:17 ID:lNH+S7wW0
- モウスベテガー
- 63 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:03:33 ID:3gqm4Xh40
- デューク東郷「民主政権を一掃せよと言うのだな」
- 64 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:03:35 ID:1f72rS+m0
- ヤトウガー
- 65 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:03:43 ID:lgA8S19x0
- >>1
あっそ
- 66 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:03:52 ID:qgQ++q+P0
- 野党の存在を否定とかwwwwwww
本気で全権委任法でも作るつもりか?
どうすんの?自分らが野党に落ちたらwwwwwwwwwwwwwwww
- 67 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:03:55 ID:bYKytuDt0
- オレの親父(大正生まれ)は民主党政権が終わるまでは
絶対死ねないと言ってるので、ぜひ政権にしがみついてて欲しい。
- 68 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:04:00 ID:/BOJmicD0
- なんでこんな奴らに票入れたんだろうね俺。
まあ自民も酷いけどこれは話にならんわ。
- 69 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:04:03 ID:5XC1DBgR0
- 民主は野党にもいらんわ党自体解散しろ
- 70 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:04:15 ID:4ZF2S/yt0
- ジジジジ… ジミンガーフラァッシュ!!!!
ジミン━━━(;´Д`);´Д`);´Д`);´Д`);´Д`)ガ━━━━!!!
- 71 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:04:17 ID:RBwoMwda0
- まあ、支持率下がる一方だわな
そして秋篠宮殿下に暴言吐いたやつを庇えば完全終了
- 72 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:04:23 ID:06rl0a33O
- 出たぁぁあああああ!!!!
民主党 有名大物議員らが揃って全員
野党がぁー野党がぁー
- 73 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:04:31 ID:nRzftgYc0
- まるでチョンやチャンコロだな。
盗人猛々しい。
ミンス党に日本人はいるのか?
- 74 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:04:36 ID:uvp8XKy10
- >>68
阿呆
- 75 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:04:39 ID:xS1+p8di0
- クズ集団極まれりwww
言い訳しか出来ない無能はさっさと解散しろよw
- 76 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:04:40 ID:HJOaPWabP
- 国会止まっても政治が止まっても全部野党のせい。
俺たちは何もしない。自民が何とかしてくれる。
いつまで野党気分だよ。
- 77 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:04:41 ID:wsUWLVBH0
- もうね
国会議員やめろや
- 78 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:04:51 ID:YdiktazN0
- 朝鮮人に政治は無理ってことでした
おとなしく売春と土木作業員でもしてなさい
- 79 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:04:53 ID:ZA4m3tBpO
- ヤトウガーwww
とっとと下野しろよカスども
- 80 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:04:55 ID:8TpGhSrC0
- 式典途中でヤジるような常識知らずが民主党として当選したのも
ふがいない野党のせい!
- 81 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:04:59 ID:Olsqon5vO
- いかにも民主党らしい発言っすなぁ
笑えない
- 82 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:05:06 ID:Dh9t3uAq0
- 本物の役立たずのゴミクズっているんだなぁ
民主党ってだけで犯罪者扱いが妥当だな
- 83 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:05:09 ID:zx7NHArX0
- どうにでもなれ状態で開き直ってるか
マスコミさんに金をばら撒く算段がついたのか
何れにしても終わってんなー
- 84 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:05:11 ID:LA4LAJss0
- 屑ぞろい
- 85 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:05:19 ID:EbDRGWQg0
- えっ!?
- 86 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:05:27 ID:y/QQXRAuO
- これは民主党による、日本の全有権者に対する
宣戦布告と見ていいだろう。
言い方を変えれば、ファシズム全体主義政党・民主党による、
日本国憲法の定める自由と民主主義に対する、
大胆な挑戦とも言える。
民主党とそれをひたすら美化するファシズム擁護のアサヒ、毎日らと、
民主主義との戦いだ。
- 87 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:05:38 ID:D8Cx5oOY0
- 陰険で卑劣。
クズの見本市みたいな政党だ。
- 88 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:05:38 ID:J7DaSBvm0
- 支那人、朝鮮人の常套手段
逆ギレ
- 89 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:05:54 ID:m/Gop2UJP
- もう民主党一党独裁にしようぜ
野党を友愛すれば
中国や北朝鮮にどんどん税金贈れるし
外国人参政権とか人権保護法案とか無審査で通るようになって
地上の楽園に一歩近づくお
- 90 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:05:56 ID:q98ASLs9O
- 政権交代だな
- 91 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:06:05 ID:6agVPPnc0
- >>1
つまり民主は責任政党じゃないってことね。
だったら下野しろよカス。
- 92 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:06:18 ID:lbbtnab+0
- 誰だよ、こんな馬鹿どもを選んだのは
もうね、頼むから馬鹿は選挙に行くな
子供手当てなんぞに釣られやがって
- 93 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:06:27 ID:1kMo14Pb0
- >>1
民主は上から下まで馬鹿ばかり。
いっその事、声帯でも取って喋れないようにした方が良いんじゃね?
オウムや九官鳥の方がよっぽど頭使って喋れるわ。
- 94 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:06:31 ID:U5vaUynk0
- あんだって???あー?
- 95 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:06:38 ID:+olOQ/aP0
- 返す返すも、こんな連中に、「自民よりまし。一回やらしてみたら。」と、
政権交代なるものを選択した国民に憤怒をおぼえる。
民主党に投票した国民は総懺悔せよ!
- 96 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:06:49 ID:+bY28iyx0
- >野党の質問があまりにも低俗だ
まったくだ
なぜカップめんの値段とか質問しない
- 97 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:06:51 ID:/BIvCYUn0
-
ヤトウガー
- 98 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:06:54 ID:r/EueFOj0
- ルーピー鳩山なみの人材が民主党には豊富のようですね。
みなさんそれなりの学歴あるのに。
民主党にはいってもまれているうちに、まともな思考ができなくなるってこと?
本当に不思議だ。
- 99 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:07:04 ID:+ey0Ti5I0
- 野党に責任がある
よくわかってるじゃないか
政権渡して自民に責任取らせようよ
おまえらじゃ所詮小学校の学級委員会レベル
- 100 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:07:17 ID:3MyN3IP20
- えええええええ????
口蹄疫とか普天間とか尖閣とか、完全にブサヨ民主の失策でしょ?
マニフェスト詐欺もあるし。何言ってるの?
- 101 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:07:19 ID:po99aZ/dO
- ヤクトドーガ
- 102 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:07:20 ID:dOfLBPTb0
- 埋蔵金=年金の積み立て!もう終わりw
- 103 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:07:20 ID:nhabhKA70
- より良い方向に持っていくための対策は、
お前らが野党時代だったときにいくらでも捻り出せる時間はあっただろ。
今はもう本番で、民主が政権とってからどれくらい経ったと思ったんだ?
2〜3日後ってわけじゃないんだ。もうその言い訳は効かないぞw
- 104 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:07:35 ID:SzzuDbbm0
- 与党って、過半数の議席持ってるから与党なんだよな???
- 105 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:07:43 ID:dz2BGM6Y0
- >>92
最低自給1,000円に釣られたやつも周りにいたわw
- 106 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:07:46 ID:vMtoNuAhO
- ブーメランが刺さり過ぎて、もはや刺さるスペースがありません…
- 107 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:07:53 ID:caMdl3A/0
- こんなことを繰り返しながら
国力を落としていく
- 108 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:07:59 ID:VMyHwFgH0
- >>67
えぇと、あなたは60代のお人でつか?
俺の親父は70歳。俺34
ばぁちゃんが大正生まれだ
- 109 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:08:00 ID:tB/fy6L10
- 結局行政改革も年金制度も全部ダメ
自民が50年かけて作った戦後の制度に乗っかるだけ、ぶら下がり、甘えて批判するしか能がないカス集団
自分たちでは政策も実現性も戦略も無く創造性の欠片もない能無しゴミクズ集団
それがこの政権与党の哀れな姿だよw
- 110 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:08:12 ID:javsG4BP0
- 驕れる民主も久しからず
- 111 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:08:18 ID:g+V1tlFZ0
- 2NNから見ると民主の不祥事で埋め尽くされてるなw
唯一海老蔵ががんばってるくらいだw
- 112 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:08:18 ID:5S1q4Rap0
- もうすぐ「今の状況はすべて国民に責任がある」って言い出すに1000インドルーピー
- 113 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:08:49 ID:i20GqLVT0
- 中朝韓とメンタリティが同じだな。
- 114 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:08:53 ID:bFroQn3p0
- 飲んでいる頭では理解不能です。
- 115 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:08:54 ID:/A+JdukpO
- 自公政権って偉かったんだな…
さんざん訳の分からん屁理屈で審議拒否されても「ミンシュトウガー」発動しなかったもんな。
これじゃ、どっちが野党か解らんよ。
民主党、みっともなさすぎ。
- 116 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:09:00 ID:D4H/De/N0
- ブーメラン投げまくってんじゃねーよ糞政党
- 117 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:09:04 ID:iGbYWt440
- 全員壊れ始めてるなw
- 118 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:09:05 ID:ds+YciLr0
- 野党に責任があるなら、野党に責任を取らせよう。
お前ら民主党は、もういらない。
さっさと衆議院を解散して、総選挙だ。
で、今の野党に新しい政権を立ててもらえばいいんだ。
- 119 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:09:12 ID:qEuw8pe0P
- >>1
中身を読んでもいない週刊誌の見出しで首相の人格攻撃する質問は高尚なのだね?
- 120 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:09:16 ID:7upBw9z70
- よくキレずに耐えてるな野党・・・
- 121 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:09:28 ID:SJQ6uauhO
- 取り合いずさ、民主党ゴミクズどもをまとめて死刑にしよ。
- 122 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:09:31 ID:6HU4OmDF0
- >>84
高橋涼介さんおつかれさまです
- 123 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:09:36 ID:SHSFrx1X0
- 国民は本当に怒ってこいつらを叩きのめさないと‥
自民党も上から下まで本当に頑張ってほしい。 選挙の時は無償で協力するから
全く安心尊敬できない政府ってマジ勘弁。
- 124 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:09:36 ID:opCykxaX0
- >>1
ギラドーガー
- 125 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:09:40 ID:ilm7lhBa0
- 民主信者もジミンガーしか言わないよな。
民主が何をやったかで語れよボケw
- 126 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:09:47 ID:sVh/2W7n0
- なんで民主の先生方はみんな一緒にブーメラン投げとるん?
- 127 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:10:07 ID:9HNaoHkV0
- 与党がこれ言ったらお終いだよ
責任転嫁というより責任放棄に等しい
早いとこ下野して粉々になってくれ
- 128 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:10:09 ID:CjppcCgJ0
- せめて自民党のせいだって言っておけばよかったのになw
野党をひとまとめに批判したらいらん敵まで作るわ
現に公明までへそ曲げちゃってるし
- 129 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:10:10 ID:k7D5bw5g0
- ちょん的思考回路
- 130 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:10:14 ID:/GzKGzsp0
- .,. -─- 、
/,;:;:;;;;;:;:;:;:;:`ヽ
,'.:..:.:.:.;;;;;;rrrr、:.:.:ヽ
l::;ィ'´;;;;' `ヽ。-、ヽ.::! おい、お前
{ミレ'"´. ,.. ¨¨`,ィ;;彡. 早く座れ
{ミ!. i i::i l.:::! l:l .l:! l;;彡 俺様が座れねーだろカスが
iト、i i:::iノ:::l/::l/::!ノ:::|
ヽ入 `VY /l /l
ト、 `1 ミヽニニ彡'´ L、、、,,_ _./ レ' ..!
ト、. ! Vl ,..ィ´.:j! ',::,,,,,/ ,::′ ,' `ヽ`ヽ`Y´.:./l ``ヽ
| ヽ| 〃/.:.:.:.j!...',;,,/ ,::′,,,,,........リ ノ.:::l / .l.:.:.:.:./ト、
,.ィ´ヽ ノ/ / ;;;'''゙゙゙゙`,.''''゙゙゙´ {: :i i!.::! ゝ ' /.ィ´ `ヽ
ト、/ ト、, ´/ ./:::'' .人 ..:;;′ .人 .:i: :.! i!:::!.:.;.ィ彡'´ ;; .゙、
l ハ V.:.:.i / ,:: `Y´.;;;′ `Y´ .!,..ィ"´`ヽ〃;;;:;:;:;:;:;;:;゙゙゙´: .
l/.::',.:./.:.:.:j. /''"´ ....;;;;; 人 (,,、、`Y.. ):::V´ : : :
{ V「88j/ ...;;;;;;; .:.:`Y´ (´ _ノ(.. )::::::',、、、,,,__....: : : :
〉;; ぃ.::.i l..... ........:.:.:.;;;)。k、ミヽ (´ _ノ(.. ).::::::!: : :.:.:.:.;;;;;;;``
/;; .い.::i l;;;;;;;;,、、 '''゙""´ ..`゙゙゙゙゙'''''''''´( _ノ(.. ).::::ノ: :.:.:.:;:;;;;;;;;;;;;;;;
,′ノ人 jりi ;: : : : :''''';;;;ゞ ::;; ...:.:.:.: .: .: .;;:i1 i爪ツ"´.:.:.;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
- 131 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:10:16 ID:C2hkQE4L0
- >民主党出身の西岡武夫参院議長も仙谷氏には不快感を隠さない。
>「院として政治責任を問うた問責決議は非常に重い。
>ところが、仙谷氏の記者会見でのセリフは不可思議だ。彼は反省しましたか。
>私は反省の弁を聞いていないような気がする」
奇遇です。私も聞いていない気がします。
- 132 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:10:17 ID:KWtXNtlE0
- そういう野党を作ってしまった政権交代に根源があるのではないか
- 133 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:10:30 ID:7IZNGV1v0
- 民主支持者は参院選時、自民が作ったネガキャン動画見返してみろ!
そ の 通 り に な っ た ろ ?
ちゃんと自分で考える頭があれば予測できたことなんだよ!
- 134 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:10:32 ID:c4nKWIL80
- これほどのクズ内閣は日本憲政史上に例があっただろうか
- 135 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:10:34 ID:IRzlarJe0
- >>112
なんで俺たちを選んだだよ!!!!!!!ってな感じで?
- 136 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:10:34 ID:ALDpLnAY0
- 民主党はアホだと思ってたがここまでアホだとは思わなかったわ。
- 137 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:10:35 ID:pIM2p05r0
- ○鉢呂委員 民主党の鉢呂吉雄です。
国家公安委員長に、三十分でありますが質問をさせていただきたいと思います。
今、市村委員から逃げ得というような話が盛んに言われました。私は、先般も大臣にお話ししておりますが、
いわゆる警察の裏金不正経理問題、北海道や、これまでも延べ十四都道府県警がいわゆる不正流用が
あったということで、国費あるいは都道府県費を返還しておるわけでありまして、この中にいわゆる私的流用
をしたのではないかというようなさまざまな指摘が警察の内部から出ておるわけであります。
この間、後から警察庁長官も来られますが、証拠を持ってこいという漆間長官の強気の発言が私にも浴び
せられたわけでありますが、なかなか警察内部は秘密性が高いわけであります。
そして、一貫して、大臣、この間、警察の内部からこのような情報が流出をしておるわけでありまして、いわ
ゆる逃げ得を許してはならない、私はそういった観点で、先般もお話ししましたが、北海道民も愛媛県民も、
ほぼ八割の方がこの問題は終わっておらない、私的流用のおそれが高いというような世論調査も出ておる
わけであります。
私は、そういった観点で今回も質問をさせていただきたい、こういうふうに思います。
今、資料がお手元に行っているかと思います。先般も、私が愛媛県警のいわゆるウィニー流出に伴う
捜査報告書、これを委員長経由で大臣のお手元に配付をしたいと思いましたが、なかなかそのように
まいりません。
今回は、委員会、理事会の議決がありまして、この参考資料、そのまま、生でございます、被疑者あるいは
情報提供者の実名入りの捜査報告書、私のウィニーからとったものでは十五名、こういった捜査報告書が
あるのでありますが、その一人の方について、これに基づいて質問をさせていただきたいと思います。
- 138 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:10:50 ID:pPCAKRZJ0
- サヨク政権は追いつめられて壊れるとムチャするから怖いわ
ヤケクソになって粛清しまくったりしてな
- 139 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:10:51 ID:iQ3/M3wV0
- 民主党的にはカップ麺の値段とか漢字テストの方が高級だと思ってるんだろ
シネヨ
- 140 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:10:57 ID:pm4IizW30
- こいつら、本当になんでも他人に責任をなすりつけるのな
- 141 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:11:04 ID:QMu44Ut4O
- >>1
ふざけんなよ
- 142 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:11:27 ID:Gy5Crcg80
- >>67
> オレの親父(大正生まれ)は民主党政権が終わるまでは
> 絶対死ねないと言ってるので、ぜひ政権にしがみついてて欲しい。
うちのじじばばも 同じこと言ってる。
ふだんは天皇に批判的だったが、岡田発言の時は
真っ赤になって怒り狂ってたツンデレじじばば。
- 143 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:11:29 ID:9BRbclzm0
- >>1 もう手遅れ、菅さんも民主党も、底が割れてますw ■野党の審議拒否を支持■します。国民は、■一刻も早い解散■を望んでいます。
鳩菅2代の■民主党無能政権■により、中露北鮮の横暴に対して、頼れるのは米国のみとなりました。
しかし■冷戦終了後、日米安保条約は変質し■、参戦を決めるのは米国。尖閣を守るには、■憲法改正して自主防衛■するしかない。
この非情な現実の前に、■非武装中立■を主張していた政治家に、存在意義は無くなった。■憲法改正■で、民主党はまとまります?
「自衛隊は暴力装置」は、左翼旧社会党出身の仙石さんの思わず出てしまった本音、これ以上政権を任せられない。
支持率を見るまでもなく、国民の多くは菅民主党政権を見放した。
■マニュフェスト詐欺■の、2009年民主党マニュフェストを読んでください。 http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/commitment/p00018.htm
改革に背を向ける民主党はいらない!■解散総選挙→政界再編■ 今こそ、各自の意見を、一言でも声を上げよう。
期待が大きかったゆえに、その失望計り知れず。心ある国民は、もう当分民主党には投票しない。
民主党菅政権は、■検察が決めましたという嘘■をつき続けているが、これを信じている国民はいるのか。
■尖閣衝突ビデオは全編公開せよ■ 全ては、菅民主党政権の失政が招いた結果。
あれだけの行為をした、中国人船長を、もし検察が中国人船長を、■最終的に不起訴■にしたら、
パトカーに車をぶつけても公務執行妨害でも、起訴は出来なくなりますね。
★民主党は国民の信を失った。 野党は、亡国民主党菅政権を解散総選挙に追い込んで欲しい。 ★
★亡国民主党菅政権の延命に荷担する野党は、国民は絶対に許さない!★
公明党、社民党さん? 今国会で、絶対に見たくないこと。例えば、 衆院で3分の2可決が可能に近づく、社民党の荷担。
まさかの、民主党と公明党連立といった、 参院選で、民主党にレッドカードを出した公明党の荷担。
2010年参院選と先の補選が、国民の最新の民意です。
外交も■寄せ集め与党民主党■では対応不可能、割れて■政界再編■で国民の期待に応えてください。
国民は、■解散総選挙まで、公明党、社民党■を注視しましょう !
- 144 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:11:32 ID:hC3O1p9s0
- 民主にあらずば人にあらず
責任を果たすために粛清がはじまる
日本国終焉まで、あと何日だろう
- 145 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:11:38 ID:PSGFQwxJO
- こういうこと言うような人間には絶対になりたくないと思いました
- 146 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:11:39 ID:dz2BGM6Y0
- 秋篠宮殿下に暴言吐いたやつは許せない
- 147 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:11:39 ID:xpVSZ7BP0
- 能書きはいいから早く尖閣ビデオノーカット版後悔すれ
- 148 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:11:50 ID:HjXgG3Fw0
- このバカどもは千葉と同じように任期満了まで政権にしがみつくんだろうな
- 149 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:11:55 ID:SHSFrx1X0
- 毎日のように不祥事起こす自分は棚に上げてw
- 150 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:12:00 ID:dOfLBPTb0
- 自分の年金積み立てが子供手当に化けているのに喜んでいる馬鹿!
- 151 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:12:03 ID:ydUgoGSf0
- >>68
はっきり言ってお前のようなやつが一番のゴミクズ。
自分の頭で考えられない人間は日本に必要ない。
- 152 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:12:21 ID:O9nU5BM+O
- 某中国と同じ口癖でした
- 153 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:12:24 ID:vjqIw5Nd0
- 野党が何もしなかったら埋蔵金がザクザク湧いて出てきたのかな?
- 154 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:12:30 ID:FIa6+AQe0
- いやもうこれブーメランじゃ無くね??
投げる暇も無く自爆だろ
- 155 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:12:30 ID:/p/LifVv0
- 「今の状況はすべて野党に責任がある(キリッ」
。 。
/ / ポーン!
( Д )
- 156 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:12:33 ID:oVgwnSn60
- 未だに民主支持者な親父にそろそろこういったスレを見せて
目を覚ましてほしいとは思うのだが、
多分現実を知ったら怒りで動脈瘤が破裂してしまいそうで話すに話せない
- 157 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:12:54 ID:mARnaDcK0
- 政治にこんなに怒りが沸いたの生まれて初めてだ。
こいつら、ろくな死にかたしないだろうな
- 158 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:12:56 ID:Jbb/UPUNO
- 自民党もこう言えば民主党を黙らせられたんだろうな
マトモに相手したから負けちゃったんだよ
適当にきれい事言ってりゃ民主党は納得したんだろう
次はあんまり真面目に対処しないでいいよ
そうだろ?民主信者さんよ
民主党と同じ対応が好きなんだろ?
- 159 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:12:59 ID:8iayBuG3O
- 年明けも民主が政権握ってると思うと気分が重い…
- 160 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:13:05 ID:VRGPqhIP0
- すげえ
こんな子供以下の無能内閣初めて見た。
- 161 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:13:12 ID:KWtXNtlE0
- グレートヤトウガーが現われたな
- 162 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:13:19 ID:3FMAP6leP
- こいつら何で自分から寿命縮めてんの?
マゾ?
- 163 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:13:26 ID:aNAluWvf0
- 選挙前に言ったんだけどさ…
絶対渡しちゃいけないやつに 政権を渡すことになるって…
民主に入れたやつ 責任取れよ
- 164 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:13:34 ID:eZJIa1Tk0
- >1
【社会】再生資源を持ち去る在日中国人の逮捕相次ぐ 「日本が不景気のせい。生活のためやむを得ない」と中国紙
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291034111/
【社会】 朝鮮総連 「北朝鮮砲撃は、韓国が悪い。民間人死者ゼロ。日本政府は朝鮮学校無償化先延ばし、本性をさらけ出した」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291017658/
やっぱり気が合うんだろうな、こいつらは。
- 165 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:13:41 ID:+bY28iyx0
- >>139
民主に投票した人たちもそう思ってるよ
- 166 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:13:52 ID:06rl0a33O
- 自民党は今までさんざん叩かれまくったが
責任を取り離党や辞職などをしてきた
民主党は責任すら取らず仲間内だけで仲良しこよしの学生サークル気分
なんかあったら無責任に他人に押し付け
地検がぁー野党がぁー自民がぁー国民がぁー
自衛隊がぁー
と言う有り様だ自浄能力は皆無だ
ぶっちゃけ
こんな無責任極まりない政権与党とかあり得んぞ
与党だぞ与党
もういい加減にしてくれ無責任政党 民主党
ウンザリだよ…
本当にウンザリだ
- 167 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:13:52 ID:dz2BGM6Y0
- マスゴミさーん、日本終了したら貴方達の高給もなくなりますよー
- 168 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:13:54 ID:KiFct9ukO
- >>1
…もういい。野党に戻れ。
つーか、政治家辞めろ。
- 169 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:14:03 ID:jqy1UWDe0
- おいおい鉢呂なにぬかしてんだ。与党ボケしてきたか?
今度あいさつ回りに来たとき確りと説明してもらうからな。
それとも次は無いと開き直ったか?
- 170 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:14:03 ID:L+6A03MX0
- >>1
こんな政治力の無さで、外交なんて出来る訳が無い
駆け引きなんてレベルにも無い
- 171 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:14:27 ID:gsVCGAZI0
- 与党にしか責任ないよ。
責任取るのがいやならさっさと辞めろよ、基地外ども。
- 172 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:14:29 ID:tWxzZkwF0
- >>1
長いよ。
つまり
ジ ミ ン ガ ー
って言いたいだけだろ?
- 173 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:14:36 ID:LLGtyAGl0
- しょぼいロイヤルストレートだな
- 174 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:15:05 ID:HJOaPWabP
- 自分たちが政権担当してるという責任感がまるでない。
ここまで無責任だと唖然とするな。
- 175 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:15:07 ID:8RQMMCEP0
- 野党がいるので、独裁政権ができないことに文句を言っている様子。
- 176 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:15:10 ID:9eCKxyxSO
- >>158
だって、民主党提案の法案を根負けで丸飲みしたら、
「じゃあ反対だ、審議拒否だ」って言うような奴らだぜ?
まともな話なんか出来ないよ…
- 177 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:15:14 ID:RKgkdkrU0 ?2BP(1)
- ダメだこりゃ
政治家としての資質が問われる。こんな与党が相手じゃ、
野党も苦労するだろうな。野党さんたちが可哀相だよ。
今の状況が野党のせいだというのなら、思い切って解散して、
民意を問えばいい。野党が悪いと思っているのならまた大勝するでしょうから。
- 178 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:15:16 ID:NXEs20x70
- 死ねよこいつら
糞民主お前らのレベルに合わせた質問がされてんだよボケカスどもが
- 179 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:15:16 ID:G/DBg3Tx0
- ヤトウガーwww
野党には公明もいるのにミンスどうなってんのw
- 180 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:15:19 ID:FVNWIvPC0
- 野党時代散々足引っ張ったのはどこの人達でしたっけ?
- 181 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:15:20 ID:CqsfJJJd0
- 民主に投票した奴挙手
その手を切り落して死ね
- 182 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:15:32 ID:tJ2k/FFL0
- >>1
言ってることが北朝鮮と同じ……。
- 183 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:15:34 ID:8sd+x6fN0
- カスというか、ゴミというか・・・
早く解散を
- 184 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:15:42 ID:7ISMFa5a0
- シナチョンマインドそのもの
- 185 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:15:49 ID:ibSYxUhp0
- もう誰でもいいからミンス潰してぇ。手段は問わないからさぁ。
ほんと、自分の国の政権が国民無視して横暴の限りを尽くすのが許しがたい。
KGBでもビン○ディンでもMI6でもCIAでも誰でもいいよ。カルト教団でもいい。
中共の犬=ミンス議員を二度と日本の政治に参加させないようにしてほすい。
- 186 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:16:04 ID:4cKIWJOv0
- 無能無策もここまできたか。
どうしようもねえな、クソ民主。
民主に投票したバカどもはどうやって責任とってくれるんだ?
- 187 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:16:16 ID:G3+5uWnO0
- そうだね自民党が悪いね
だからお前らにこれ以上政治なんて求めねえから、辞任して何処へとなり消えてくれ。
- 188 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:16:17 ID:KaAzwfq30
- しかしおまえら去年はこんな腐った政党によく投票したもんだな
ルーピーや空き缶に投票したおまえらがバカだってことだな
- 189 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:16:42 ID:pPmVfNuQ0
- クズの集まりだな。生理的に受け付けんわw
- 190 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:16:43 ID:ppcU9EatP
- 防衛大臣、国家公安委員長、国交省大臣、官房長官、全員罷免に値する。
内閣解散は当たり前 民意背き居座り続ける民主党は前代未聞の痴呆党である。
問責決議が可決したにもかかわらず、決議を無視している民主党に責任がある。
- 191 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:16:51 ID:zSoLI1MWO
- mixiで左のやつが記事に対して偉そうに解説しててワロタ
- 192 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:17:02 ID:F9kSabZg0
- 唾吐きかけてやりたい。
- 193 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:17:04 ID:riHSmIW20
- 小沢か自民に土下座しないと
何も進まないなこれは。
- 194 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:17:08 ID:CIlDnUy40
- なに甘えてんだか
まあ民主が再起できないぐらい壊れるまで人のせいにしてればいいよw
- 195 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:17:20 ID:YiEjb9Kx0
- 責任があるんだったら、権限も自民党に渡さないといけないだろw
権限は民主党が行使するが、責任は自民党が取れってわけわかんねえよw
ネタで言ってるのかな。そうだっといってくれw
- 196 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:17:23 ID:94BQhZv50
- ナウのホットなワードはヤトウガー
- 197 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:17:34 ID:hQDz7Cry0
- さっさと解散しろよ
- 198 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:17:38 ID:t7n02RVv0
- エターナルフォースブリザードヤトウガー
- 199 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:17:41 ID:D8Cx5oOY0
- >>157
そう・・・政治にハラワタ煮えくりかえって、怒りに
ブルブル震えるなんて今まで経験した事ない。
それも一回や二回じゃないんだよ。
- 200 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:17:48 ID:OsJdcIhZ0
- 「麻生のせい」
国民の意見はこんなもん
- 201 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:17:50 ID:fwMXjiAS0
- >>66
選挙法を改定して民主党のみ政権を取るようにすれば良い
- 202 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:17:52 ID:swjV+ei5P
- こんな非常識な政権党みたことない
- 203 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:17:56 ID:G85ck9OV0
- >自民党の小池百合子総務会長は「国家や国益を考えないで
>足を引っ張ってきた野党時代の民主党と一緒にしてほしくない」、
自民党は国家や国益を考えているかのような言い方ですね
民主党はそんな政党じゃありませんから嘘はやめてくだい
党利党略で政策議論を避けて揚げ足とりばっかりしてる自民党
大企業優遇ばっかりで国民生活を省みなかったことを反省してください
好き嫌いでいえば圧倒的に嫌いだね、自民の人のせいばかりにするところが
きつい言い方かもしれないけど国会に出てこないなら解党したら?
- 204 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:18:06 ID:P37SrQJg0
- 漢字テストしたり
カップラーメンの値段聞いたり
ホッケの開きの値段聞いたり
シミュレーションダイブでイエローカード出されたりしたのは
確かに野党だったよね!!!!
- 205 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:18:26 ID:ItTT4gxR0
- 散々酷い政策をしておいて、それを批判されたら批判した奴が悪いとか。
泥棒や殺人を働いておきながら、警察に逮捕されたら警察が悪いと言うのと同じことですね。
そろそろ民主党議員は消えてくれませんか?
見てると虫唾が走るのですが…。
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:18:38 ID:ZKLCfCCd0
- 「野党は与党の邪魔をするのが国会の常なので少し足踏みを続けている」
これブーメランだよな?
- 207 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:18:42 ID:7mXsvHy9O
- 民主党って昔から自民党の批判しかしてないよね
- 208 :R:2010/12/01(水) 00:18:46 ID:A40w7TTd0
- 民主党政権が発足直後、鳩山内閣の大臣たちは朝から晩までTVに出まくっていた。
民主党だけではなく、亀井や福島も。
民主党議員というのは、テレビに出ることが仕事だと思っているらしい。
TVで理想、妄想をかたることが政治だと思っていたらしい。
それが最近、民主党の言い訳や詭弁がまったく通じなくなった。
それで民主党も国会で仕事をするしかなくなった。
こういう地道なことが一番、民主党議員の嫌がることなんだろうな。
で、結局おとくいの責任転嫁で自己完結というわけか。
- 209 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:19:05 ID:Okxfx38f0
- 一体いつになったら野党体質なくなるのこいつら・・・
いや、ムリだとは理解してんだけどさw
- 210 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:19:09 ID:97drGpEZ0
- 早く座れよ
二度と立ち上がるな
軟弱民主
- 211 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:19:12 ID:Z9WYWoFgO
- 民主党流の責任の取り方って「総理大臣として仕事をする」だったよな?
野党に総理大臣して貰え。
- 212 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:19:24 ID:bh1900vQ0
- >>1
> すっかり責任転嫁体質に逆戻りした。
党の本質ですよ。
根っから野党で自分が責任を負う事は無い。
- 213 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:19:25 ID:7q7MKpGdO
- 本当にクズだわ
早く政治家を辞めてください
お願いします
- 214 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:19:39 ID:VnLo3GPr0
- 悪いこといわないからもうごめんなさいして政権返せば?
- 215 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:19:39 ID:29B2sPd10
- はあ、、、
こういう当たり前の記事を産経しか書かないとは、マスゴミも終わってますな。
- 216 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:19:56 ID:AWrCl9dbP
- いや、ホント・・・・基地害相手にポーカーやっても勝てるワケねーな
野党も異次元に放り込まれた気分だろうw
- 217 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:19:57 ID:u2pJ85NG0
- >政権延命のための屁理屈
いや、縮むだろ、こんなこと言ってたらw
- 218 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:20:11 ID:IxH6MsL9O
- 自民党はじめ野党は
国会閉会前に
衆院で内閣不信任案
参院で内閣問責決議を議決すべき
- 219 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:20:29 ID:K9Vf7HzH0
- この与党民主党、発言がどんどん支那化しててワロタw
どこにも是たるものが見当たらないわ┐(-。ー;)┌
- 220 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:20:31 ID:zvCX5nRQ0
- >>1
野党を日本に当てはめると売国奴が浮き上がるなw
- 221 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:20:35 ID:RrVtdqbZ0
- クーデターか暗殺が起こらんとこの政局は変らんよ。
民主党に政権を渡したのが全ての間違い。
次の衆議院選挙迄日本はこのまま転げ落ちるだけ。
奇跡は起こらない。
- 222 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:20:45 ID:e+dJfaBL0
- よくもまあ、ここまで酷い奴らが揃ったもんだ
- 223 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:20:45 ID:prf0QPfx0
- こいつらダメだ、次は落とさないと
- 224 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:20:59 ID:RSjS9im10
- > 野党は与党の邪魔をするのが国会の常な
邪魔してんの?
各党の主張を戦わせてるんじゃないの?
- 225 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:21:02 ID:u26SAXVw0
- す、すべてぇ〜?
- 226 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:21:12 ID:zUsRSAsS0
- 中国や北朝鮮もよくこんな責任転嫁するよね
- 227 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:21:21 ID:xLyQvOA3O
- 野党「責任を持って政権交代を果たしていく」
- 228 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:21:24 ID:9H5IIGYu0
- なんでもかんでもジミンガーヤトウガーコクミンガー
もう軽蔑する気すらおきんわ
- 229 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:21:40 ID:mARnaDcK0
- 民主に投票したやつ!!
お前らがなんとかしろよ!
自分の愚かさを思い知れ!
反省しないのなら、2度と選挙になんか行くな!
偉そうに政治を語るな!
2度と口をきくな!
ものかげに隠れて、ひっそりを生きろ!
どうしてくれるんだ!
- 230 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:21:44 ID:ftGBEgHjP
- 野党にどうしろっての?
野党の党首でも替えろっての?
- 231 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:21:59 ID:fbVnjO8k0
- マジで民主党議員みんな首吊って死んでくれ
- 232 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:22:08 ID:7mXsvHy9O
- >>203
もう少し分かりやすく頼む
- 233 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:22:16 ID:1zVgEUls0
- 野党以下なのになw
- 234 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:22:19 ID:0E+NrtnG0
- いや、詐欺働いたのは民主党様ですから
- 235 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:22:22 ID:aL1CsCE90
- 誰一人としてまともな人間がいない民主党
- 236 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:22:28 ID:Okxfx38f0
- ミンス擁護の評論家ですらジミンモーがやっとなのに
頭ワルスw
- 237 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:22:29 ID:OaS5gGT50
- グレート・ヤトウガー!
- 238 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:22:31 ID:cpw40D46O
- 揃いも揃って馬鹿ばっか。
まあ、支持率はぐんぐん落ちて念願の1%でも狙えば良い
- 239 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:22:38 ID:9eCKxyxSO
- >>163
ほんと、死んでほしいわ。
労せずしてCO2削減も出来るしな。
ナマポ寄生虫か、それに類するクズ連中だろうし、
勤めてたってどうせ無能だろうし、日本には要らない。
あるいは、選挙権剥奪でもいい。
- 240 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:22:46 ID:BUipchlQP
- 野党が責任者だって認めたのか
さっさと消えろ
- 241 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:22:48 ID:y/QQXRAuO
- この政党、マジで危険な方向に暴走し始めてるよ。
誰がブレーキかけるんだ?
マスコミは暴走を止めるどころか、後押ししてるし。
- 242 :PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/12/01(水) 00:23:20 ID:sutVUE4lO
- >>223
次は人民会議で日本自治区の党員が決まるbear
- 243 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:23:20 ID:7q7MKpGdO
- 未だに支持をしている約20%の奴らは、何を以て支持をしているんだろうか?
支持する理由を教えてくれ
- 244 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:23:21 ID:zTDTt3ad0
- クズ
- 245 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:23:37 ID:a0vaLlkH0
- ウリは被害者ニダ!!!!!!
- 246 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:23:40 ID:5fSKBEqYO
- ジミンガー!ジミンガー!
キィィーィ!
- 247 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:23:51 ID:lmVER6iT0
- ジミンガーズ・ファイブ
- 248 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:23:58 ID:b9UZ2CBwO
- もう・・殺意が湧くよね(;^ω^)
- 249 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:24:17 ID:lmVER6iT0
- グレートジミンガー
- 250 :R:2010/12/01(水) 00:24:39 ID:A40w7TTd0
- 政権担当能力どころか、人間としての自活能力すら民主党には無いようだな。
あるのはウソがうまいことだけ。
- 251 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:24:40 ID:eyYurnSO0
- 人間のクズの見本のようなヤツらだな
- 252 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:24:41 ID:pTL/W5ojP
- 恥知らずだな。
何でもかんでも人のせい。おまけに言い訳にもなっていない。
どういうわけか、2ちゃんの民主信者の基地害と同じ低脳レベルwww
ま、言えば言うほど支持率が落ちるだけから、俺は別にかまわんが。
- 253 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:24:54 ID:Gy5Crcg80
- >>166
> 自民党は今までさんざん叩かれまくったが 責任を取り離党や辞職などをしてきた
> 民主党は責任すら取らず仲間内だけで仲良しこよしの学生サークル気分
> なんかあったら無責任に他人に押し付け
> 地検がぁー野党がぁー自民がぁー国民がぁー 自衛隊がぁー
> と言う有り様だ自浄能力は皆無だ
> ぶっちゃけ> こんな無責任極まりない政権与党とかあり得んぞ 与党だぞ与党
> もういい加減にしてくれ無責任政党 民主党
> ウンザリだよ… 本当にウンザリだ
最初からわかってはいたが、ここまでとはさすがに思わなかった。
なにもかも軽々しく、軽視して学級崩壊ならぬ、国会崩壊だもんな。
- 254 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:25:01 ID:JUlUg8xp0
- 民意そっちのけ。
民主党ごと北朝鮮に生贄にくれてやれよ。
- 255 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:25:03 ID:TfeNJFHT0
- これはwwwwwwさすがのマスコミも庇いきれないだろ
- 256 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:25:04 ID:0ypr8H1eP
- 与党に全責任があるようにしか見えませんが?w
- 257 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:25:05 ID:3i0fzxfz0
- 絶対に解散しないと決まってるからな、何でもいえるんだよ。
- 258 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:25:23 ID:Qdr5+nBZ0
- <選挙直後>
↓に向かって読んでください
民主党:待ちに待った日がやってまいりました!
有権者:在日に選挙権をあげたりする?
民主党:そんなことはありません!
有権者:財源はちゃんと確保されてるんだよね?
民主党:当然です!
有権者:投票した人たちを裏切ったりする?
民主党:いいえ、決してそんなことはいたしません。
有権者:景気をよくして雇用も所得も増やすんでしょ?
民主党:もちろんです。どんどん増やしますよ!
有権者:赤字国債は発行するの?
民主党:永遠にありえません!
有権者:日本人が住みやすい国にしてね
↑に向かって読んでください
<選挙2ヶ月後>
- 259 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:25:34 ID:UUtQdsZL0
- 国際的面子上仕方ないので総理大臣は菅のままで良いから実質政権を自民党に譲れば?
菅は単なる置物。何も言わなくていいししなくていい。自民党が書いたシナリオ通りに動くだけ。
各大臣も自民党が決める。
- 260 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:25:36 ID:0GQWVvIo0
- 与党なんだから人のせいにばっかりしてないで
きちんとした政治やってくれよ
- 261 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:25:37 ID:5fm/hOwE0
- 民主党は、現実を理解できない素人集団。
外交も国防も遂行能力がないことがよくわかりました。
来年は、衆院解散選挙をしてもらいたい。
鳩山も小沢も管も前原も岡田
もいらんは。
- 262 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:25:43 ID:Pbp3QDqY0
- まるでポイが破れてもなお金魚すくいを続行しようと試みる我儘な子供みたいだ
おっちゃん金魚一匹あげなさい、彼らが安心して下野できるように
- 263 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:25:54 ID:7ISMFa5a0
- 民主「権力は俺のもの、責任は野党のもの」
- 264 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:26:07 ID:xRsBZClt0
- だからなんだってんだ!
自民党のせいにすれば民主党に対する失望感が和らぐってのか!?
ふざけんなよ!
政権交代前の総選挙の時になんて言ってたんだオマエら。
- 265 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:26:08 ID:T8K8VI6O0
- 全部、仙石官房長官に責任に500元!
おさえで、総理大臣に責任に600ウォン!
とどめで、民主党に責任に700ルーブル!
どれかが必ず当たります。
- 266 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:26:12 ID:K+WpQi7hO
- 味方だったマスコミや公明党まで敵に回して
何がやりたいんだ基地外どもは
- 267 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:26:16 ID:ppcU9EatP
- 今の民主党政権は日本史にも悪名は永遠に記されるであろう。
菅よ、高杉晋作にあの世で、ドツキ回されるぞ。
お前は長州の恥だと。
- 268 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:26:43 ID:wLi2mpGY0
- まあ、こいつらサヨクを隔離すると殺し合い始めるってのが納得がいくわ
自分以外のものが自分を邪魔する邪悪な存在にしか見えないんだろうな
- 269 :PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/12/01(水) 00:26:46 ID:sutVUE4lO
- >>255
報道しない自由を選択するから
大丈夫だ!心配ないbear
- 270 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:26:59 ID:1zU1VH+UP
- すごいなwこの人ら
野党時代のスタンスに原点回帰したのか?
- 271 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:27:06 ID:Gy5Crcg80
-
アスペが1人いると、学級崩壊するが、
まるで民主は、アスペだらけで、国会崩壊だもんな。
ほんとうにうんざりだね。
- 272 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:27:06 ID:tJ2k/FFL0
- 諸悪の根源はテレビ新聞だ。
国賊そのものの政党だということを承知の上で
真っ赤な嘘を全マスコミが口を揃えて報道して
国民を騙したと。
一度政権を取ってしまえば、もう最悪の売国亡国なんでもありと。
- 273 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:27:07 ID:J9wxBfK50
- 馬鹿だと思うけど衆院選でミンスに票入れた奴がマジで信じそうなのが怖い
- 274 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:27:08 ID:NnIyqboOO
- ちょっとクズ過ぎやしませんか?
- 275 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:27:15 ID:ENEmK3f80
- >>1
責任は日本にある。
中国共産党みたいだなw
- 276 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:27:16 ID:PtjamT9fO
- >>258
天才あらわる
- 277 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:27:17 ID:uZD8Lc7c0
- やりたい放題やってヤトウガーですかwwwwwwwwwww
もう解散して政治家引退しろよw
- 278 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:27:25 ID:akjthsg30
- そうだね、野党のせいに出来たらよかったね
- 279 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:27:48 ID:hCdvcLnvO
- >>1
じゃあ責任取って国を立て直させるから、さっさと解散総選挙やれよ、ヘタレ土人民主
- 280 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:27:57 ID:fa1lmPRt0
- こうなったら、今の状況を打開するには、これしかない
ミンス芸能プロが誇るお笑い3人組
ラスペンカー三宅命、わたしは誰松ジャキ、皇室はまぐり中井君
全国ツアー行脚でミンスの逆襲だい!
- 281 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:28:00 ID:oG2NESy+0
- こいつらを見てるといかに学歴・経歴の無意味さがわかるよな
- 282 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:28:02 ID:hE7ef/Y50
- その中身のない虚栄心のために、認知的不協和から抜け出せないマスゴミどもは
それでも、民主党をageてしまうんだろうな
もう、国家の敵だよ、民主党は
- 283 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:28:05 ID:NCsAqNIG0
- `、 - 、_ _,. マ
`ヽ、~` - 、_ , -──--、._,. - ' /
\ i' l´ l l ⌒ l l ` i /
\ | 。 | / 金のため支那のため
\ | ,,-・‐, ‐・= .|/ 国民の希望を打ち砕くヤトウガーZ!
⊂) ). ロー'_ | ''ーロ|)⊃ この日銀の輝きを恐れぬのなら
ヽ.iコ/(,、_,.)ヽri/| かかってこい!
| ヽ-----ノ /
, '⌒ ヽ_,. -/ヽ._,.旦,_ン. .| , - 、
,. - '~`ヽ `ヽ、 :|, -~──
- 284 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:28:08 ID:KiFct9ukO
- 自民党が悪い
官僚が悪い
現場が悪い
国民が悪い
皇室も悪い
アメリカだって悪い
だから私達は悪くない
民主党
- 285 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:28:16 ID:1YZDnYj40
- 空が青いのもポストが赤いのも野党のせい
- 286 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:28:22 ID:GtQmvRN50
- どうやらマニフェストという言葉は放送禁止になったらしい。
最近聞かないよな。
- 287 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:28:28 ID:CTeHJgXg0
- まさに大陸中共や反日民族の物言いやな。
一体、民主党に生粋の日本国民は何割程度なんか?
- 288 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:28:30 ID:TfeNJFHT0
- 明日午前中に仕事終わるから官邸包囲しに行っちゃうぞゴラァ
議員会館だっけ?
- 289 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:28:39 ID:ydUgoGSf0
- おい、民主に投票しておいてのうのうと民主批判しているやつ、お前だよお前。
自民にお灸をすえるだの一度やらせてみたらいいだの、口車に乗せられやがって。
今さら批判したって、お前が投票してこいつらを政権与党にした事実は一生消えないからな。
- 290 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:28:44 ID:mARnaDcK0
- いや、すべては
民主党が悪い!
こんだけ。
- 291 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:28:47 ID:0vDFL3Nb0
- /ヘ、 へ\
| l ヽ . / | |
. | | ヽ / /'⌒(⌒\
| | ヽ / / _/~__\ \
/⌒)¨゙\ ヽ / //:::::::::::::::ノヽ \
/ / ~\ \ ヽ/ /./::::;;-‐‐''"´ |:ヽ ヽ
/ / .ノ´⌒`ヽヽ X / ..|:::| 。 |:::::ヽ ヽ
/ γ⌒´ \ヽ/ ヽ ( |:/ ⌒ ⌒ ヽ::::| ) )
. / .// ""´ ⌒\ / ヽ. ヽ ヽ | -・‐ ‐・- |:::| / /
| .i / ⌒ ⌒ i./) ノ ヽ ヽ| ー'/ _.'ー `|/ /
| i (・ )` ´( ・)/,/ / ヽ l(_人__)ヽ / /
| l (__人_)/ | /. ヽ/゚しニ ノ / / ハトヤマガー
| \ |┬J゚ ノ オザワガー /ヽ ヽ / /
ヾ、. `ー' く / ヽ
/ ヽ ヘ\
/ ヽ / | |
/ ヽ / /'⌒(⌒\
| | ヽ / / _/~_`\ \
/⌒)¨゙\ X /,--‐------ヽ \
/ / ~\ \ / ヽ /(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:\\
/ /___ ヽ ヽ / ヽ / i/..... ......... ヽ:::ヽ \
/ /:::;;;;;;;;;;)ノ;;;\ ヽ / ヽ( /' .) ( /:::::::) )
/ . /::ヽ -─‐- ヽ ヽ/ ヽ/ -・=, -・=- \:::/ /
| |:::/ ━ ━ )/) / ヽー(、_,、_)ー-‐' |;/ /
| |:/ -(-=・=)(=・=)/ / | `゚しェュュノ\ / / センゴクガー
| ! (((__人_)// / カンガー ゝ  ̄ ̄ / /
| \ |┬J゚ //
ヾ、. `ー' く
- 292 :PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/12/01(水) 00:28:50 ID:sutVUE4lO
- >>259
ミンス党の連中は全員粛正しないと
ポッポがオーナー気取りで
世界中に税金バラまく話を始めるbear
- 293 :うんこ漏らしマン:2010/12/01(水) 00:28:51 ID:2KVksn+C0
- ジミンガーも別にいいけど、まともに仕事してたらそれ以外も言えるだろ普通。
仕事してないってことなんだよな、この税金泥棒。
- 294 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:29:19 ID:wLi2mpGY0
- >>281
お勉強しかできない馬鹿ってのをリアルタイムで見てるもんな俺たち
- 295 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:29:28 ID:UziSPUbg0
- なんというか
民主党の先生方って
日本人ぽくないんだよな
- 296 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:29:29 ID:mtryKuLh0
- >>276
これ去年の選挙前のコピペな。自民のTVCMとかやってた頃のだ。
このコピペ通り&自民CM通りになってるよね現状
- 297 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:29:35 ID:WERjxMFJ0
- それを何とかする、って言って与党になったんだろ?
- 298 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:29:41 ID:FDwl5cwEO
- 自分達の発言・行動で混乱させといて責任転嫁は酷い
- 299 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:29:42 ID:K9Vf7HzH0
- >>203
身内の汚沢くんも彼等には政権担当能力なしって言ってるやん。
都合の悪いことは聞こえない盆暗ですか?
- 300 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:29:51 ID:UAEUSoQK0
- 似たようなことをすぐ近くの半島で
ギャーギャー騒いでる連中が言ってたような
- 301 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:29:52 ID:3GRETboA0
- 犯罪者とバカと無責任とw
- 302 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:29:54 ID:Y11Ffgiv0
- 自分等の非を自覚できてないのは救いようがないな。
- 303 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:29:54 ID:Okxfx38f0
- 銀英伝のフォーク准将を思い出しますw
- 304 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:29:57 ID:TtcPKIcbO
- >>1
ここんとこ慣れちゃってたけど、改めてまとめられるととんでも発言だらけだなwww
- 305 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:30:00 ID:u26SAXVw0
- レッドパージは必要ではないかね。
- 306 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:30:04 ID:BUipchlQP
- これ海外にも当然漏れてるよなぁ・・
外交は責任ある野党とやってほしいわ。民主党政権とは交渉せずって言っても誰も怒らないよ
- 307 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:30:04 ID:+ELYhyIs0
- 野党のせいで独裁できない
野党のせいだ!ってことですか?
- 308 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:30:08 ID:7q7MKpGdO
- >>276
去年あたり良く見たコピペだよ
- 309 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:30:08 ID:5JzZ5QH70
- あんた達は結局のところ文句しか言ってこなかったからね
- 310 :R:2010/12/01(水) 00:30:15 ID:A40w7TTd0
- 「政治主導」って選挙用のキャッチフレーズ?
それとも民主党の世界観では「責任転嫁」?「現実逃避」?
- 311 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:30:17 ID:hE7ef/Y50
- 所詮、自民の落ちこぼれと、自民にの立候補認めてもらえなかった落ちこぼれと
社民でも目のなかったやつらの寄せ集めだからな
- 312 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:30:19 ID:6+YisOzeO
- ミンスなら当然だな。>>1に出てるミンスの奴らは揃いも揃って無能だもん。
- 313 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:30:20 ID:Y5k9Pd8O0
- とりあえず日本人の考え方じゃないよなw >みんす
- 314 :PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/12/01(水) 00:30:39 ID:sutVUE4lO
- >>267
菅は地獄逝きだから
売国奴以外からはあの世でど突かれ無いbear
- 315 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:30:56 ID:P9J60/hH0
- ジミン スヌーカー
ミン ドク
ジミ マスカラス
ディック ジミドック
- 316 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:31:02 ID:swjV+ei5P
- 責任を負わないなら権限も負うな
野党に責任があるなら権限も野党に移譲すべきだ
- 317 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:31:03 ID:+IBqokYd0
- なんら成果も出さずに大口叩いてばかり
常に誰かのせいだと無責任に騒いでいたいのなら
ずっと野党でいればよかったのにね
もう議員辞職して部屋に引きこもれ
そして一日中2chに張り付いていればいい
民主連中の理想の生活はここにある
- 318 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:31:12 ID:IPBdiHN3O
- 英霊が黙ってないよ。民主党にもっと酷い罰が当たるといい。
- 319 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:31:16 ID:rXdXNmjiO
- 左翼思想の菅と仙谷が糞なのは分かっていたが、岡田や前原がここまで屑だとは思わなかったぞ。
- 320 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:31:20 ID:AdLx1SiL0
- お前らの嫌いな国、韓国の大統領ですら悪いと思ったら詫びるのに
管はそれ以下とか日本はマジオワッタなwwwwwwww
- 321 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:31:31 ID:9XsFbr7o0
- >>293
「俺達が仕事できないのはあいつらのせいだ!」
で終始してるからな。
- 322 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:31:44 ID:D8Cx5oOY0
- >>258
これは凄い!
- 323 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:32:03 ID:v5Ik4ZZl0
- もうネタだね。
そんな民主党みたいなこと言うんじゃない、とかさ。
- 324 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:32:08 ID:7I4VdXSo0
- 何このチョンそのものの責任転嫁リアクションw
さすが党員にチョンが大量に存在する売国ミンスww
不敬罪のはまぐりと一緒に始末するしかないねw
- 325 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:33:07 ID:TJUQjyrc0
- なんつぅか・・・絶句。
適当な言葉が見つからんわ、マジで
- 326 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:33:07 ID:DMFgfEHY0
- 自民党は、牛歩なんかやらないよ。
だから、ちゃんと議論で戦おうよ。
逃げるなら、解散しようよ。
み〜んしゅ〜ちゃん。
- 327 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:33:08 ID:EhbywcHXO
- >>316
正論
- 328 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:33:11 ID:NInVHcwB0
- 今これ見ると笑えるなw
いや、笑えないな・・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=rAjj1CGxhY8&NR=1
- 329 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:33:15 ID:2V+rx0sx0
- ダレモガー
チキュウガー
フンガー
- 330 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:33:21 ID:0EKDmMlZO
- 問責決議てなんでしたの?
キムヒョンヒてなんできたの?
なんで秋篠宮に早よ座れ言ったの?
なんで日本の領土や国益を外国に?
朝鮮学校ただにしちゃうのかな?
何これ?
マニフェストてなんだったの?
- 331 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:33:25 ID:0hbwjguh0
- ここまでクズだとは予想外だったな.
ミンスに投票したうちの上司ですら,最近あからさまに民主党批判しているしw
- 332 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:33:33 ID:qEOE48a50
- 子どもが何か悪さをしたとき親がしつけるだろ?
自民の場合「ごめんなさい僕がやりました」
民主の場合「だってxx君がやったんで僕は悪くないよ」
親の心情としては自分がしたことが悪いと反省している場合は渋々ながら仕方ないなって気持ちになる
認めずに他人に責任転嫁した場合はその反応に激怒してきちんと躾なければと思う
これが自民と民主の差だよ
次の選挙ではきちんと躾なければな
- 333 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:33:39 ID:MOXK/bW90
- そこまで日本国民もバカじゃねーわwwww
支那ならその答弁でいいんだろうがwwwwwww
- 334 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:33:50 ID:2dUOCc7n0
- 「俺は菅と仙谷を抹殺するぞー」
と酔っ払いのホームレス。彼に期待しようと思う
- 335 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:33:53 ID:mXOLDZdJ0
- ★★★★★ マスコミが一切報道しなかった補正予算の中身 ★★★★★
2010.11.18 (木) 参議院 予算委員会 林芳正 1/7
http://www.youtube.com/watch?v=5kHrvGUndn4
平成22年11月18日 参院予算委・林芳正【哀れ連4 詰んだミンス】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12785302
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12785678
林芳正 「医療関係の補正予算に独法への出資金が計上がされてるんだけど制度改革してるのにいいの?」
蓮舫 「施設機器の更新だから問題ない」
林芳正 「予算計上されてる独法は、独法改革で無くなるかもしれない、にもかかわらず出資金を計上?」
蓮舫 「無くなるかもしれないからといって、今必要な事業の経費を削ることはありえない」
林芳正 「なんで出資金なの?」
蓮舫 「閣議決定の時に確認した、機器整備+機器設備の強化に使うから問題なし」
林芳正 「それなら機材整備費として計上すればいいじゃん、なんで色んな事に使える出資金名目なの?」
蓮舫 「・・・」
細川 「出資金は国立癌研究センターのハコモノ整備に使います」
林芳正 「R4さん、さっき機器を買う予算だから了承したって言いましたよね?」
蓮舫 「誤解を与えたようなら謝罪訂正します」
トミ子 「観光振興のために観光地にパトカー配備します」
林芳正 「観光地ってどういう定義?」
トミ子 「風光明媚なところです」
林芳正 「もっと具体的に」
トミ子 「日本中です」
●予算委員会会議録 なぜか18日の議事録がアップされません
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kaigirok/daily/select0114/main.html
★★★★★ マスコミが一切報道しなかった補正予算の中身 ★★★★★
- 336 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:34:17 ID:6YVr3Qpb0
- 責任?なにそれ 民主党
- 337 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:34:19 ID:OURvAOUj0
- やはり言論弾圧はあった!これが北澤防衛大臣の本性だ!!
発出してない文書を委員会で出され怒る北澤防衛大臣
http://www.youtube.com/watch?v=cgr3l-39z5Y
平成22年11月25日参院外交防衛委・ヒゲの隊長【北澤逆ギレ指差し恫喝】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12856104
32:10〜 北澤防衛大臣ブチギレ指差し恫喝!!
北澤 「こういう文章を佐藤議員がもってこういう場で言うということ自体私は大変不満。
できれば!!どこから入手されたか自衛隊の将来のために是非教えていただきたい!」
- 338 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:34:25 ID:sjMfOVKZ0
- 衆議院で圧倒的多数を占めながら、ここまで無力で馬鹿な政党も珍しいな。
- 339 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:34:35 ID:YdmiF73/0
- >>1
菅内閣の支持率が低迷している状況は、すべて野党に責任があるってことか?
支持率0.1%になるまで、ずっと言ってろよw
- 340 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:34:36 ID:IwLT6hbU0
- 外中内菅
- 341 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:34:50 ID:Z5ljokhW0
-
残念ながら民主にまともな政治家なんていません、みんなキチガイでクズで売国奴です
- 342 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:34:54 ID:6YqPpcRn0
- やと
. , '´,'⌒) (⌒ヽ.\
ミ _{ { _ , -‐-、 くゝ _jヽ ,,.. - 、 _ } i_ 彡
巛 ,' i v'´(^ / Y`{、_ }_メY´ 〉. ^)`V ,' } ヽ 巛
ミ {⌒i `''ー-‐'´ jヽ}"ヽ. {_,..∠、,.. く_j_ ノ r-、 /~{`ー-‐''´, ' ,'⌒) 彡ミ
巛 ,'^ト、.._ ,,.. '´ハ._ゝ, '´ _}_ `'く. {┴/`ー-‐ ''´ /⌒) 巛
ミ彡 (^,ゝ._,,.. '´,' 7,-' /⌒/ \⌒\ハノ ̄ヽ、.._ ,く 彡ミ
ミ { ,ゝ_,,.. ノi', '/ / } i } 、ヽヽY ,.く } 巛
巛ミ ヽ(__) `''ー ''´ i!{ {i i、 { !.i i,' ノレ}'i´} }ノ`''ー--‐''´(__)ノ ミ彡
ミ彡巛 r‐- 、ゝ弋込从{ ノ公ム斗 iノ‐-、-‐‐、 〃
ミ { 、_)⌒ハ`} ゚I!`ヾ( ´゚I! { ノr'フ⌒(_, } 彡
ミ〃巛 ヽ、._ ハ. " ,.-、 " /´ .ノ 巛
彡ミ彡ミ /└、__./> {⌒}_,,. く\__,‐' ̄ヽ ミ彡ミ彡ミ
ミ ___ |ヽ └{ / く⌒◯⌒ア } }┘ } ___ 巛
┏┓ ┏┓ 、_,__ 〉{ 歹厂氏 [#゚#] _,__/__ノ ,. ''´ ┏┳┓
┏━┛┗━┓┏┛┗━━┳┳┓.~`丈´~~~'ノ }_,-、_,-、_,〉 / ┃┃┃
┃┏━━┓┃┗┓┏━┓┣┻┛ー‐∞-‐;''´ 〈 l {-‐' / ┃┃┃
┗┛ ┃┃ ┃┃ ┃┃┏━━━━━━━━━┓┏┳┳┓ ┃┃┃
┏┛┃ ┃┃ ┃┃┗━━━━━━━━━┛┗┻┫┃ ┗┻┛
┏━┛┏┛┏┛┃┏┛┃ ┏━┛┃ ┏┳┓
- 343 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:35:24 ID:0Xz09MCB0
- >>320
最初からわかってた事。
コミュニストは既存の道徳の破壊を目指す生物らしいからな。
連中は一般的に云う良心など持っていないんだろう。
- 344 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:35:29 ID:7AJm/zka0
- すべては凄いな。わろたwww
- 345 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:35:40 ID:R+Rd4gck0
- ムガベみたいだな
- 346 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:35:50 ID:UziSPUbg0
- >>316
おお
木村バカ太郎の代わりにコメントしてくれ
- 347 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:35:55 ID:wLi2mpGY0
- >>332
いやあ、選挙で負けたら負けたでコクミンガーの大合唱だろ
言ってもいうこと聞かない奴は無視するか、ぶん殴らないとダメだろ
- 348 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:36:06 ID:m2diWsAv0
- 最低な政権になるだろなぁ……とは思って居たが、思っていた以上の最低さ加減だわ……
- 349 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:36:19 ID:mx9Jl9HJ0
- 民主と名乗るのもおこがましい
責任転嫁党に改名しろwww
- 350 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:36:45 ID:pAMSS0UV0
-
死 ね よ !!
ミ ン ス に 投 票 し た や つ も 全 員 死 ね !! ( 怒り )
- 351 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:36:58 ID:T40LEu1y0
- アキシノノミヤガー
- 352 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:36:59 ID:V1n5Tyr/0
- ヤトウガー連隊になっちまったか…
- 353 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:36:58 ID:fpup3aIK0
- 何一つとしてまともな政策、クリティカルな法案がないのに
なんでこんなに偉そうなのか、不思議でしょうがない
- 354 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:37:01 ID:G8SdPPf70
- メディアを敵にまわすなんて、自分らがどうやって政権取れたのかも理解してなかったのか
- 355 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:37:30 ID:Byw0Oyjz0
- 与党が野党を解散できるように法律を整備するべきだ。
- 356 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:37:30 ID:akjthsg30
- なんつーか「私はすばらしい人間なのだから怒られたくありません」って感じ
低次元
- 357 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:37:47 ID:TW0uZafp0
- マジでドン引きしたわww
民主党ってほんとうに凄いですね
- 358 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:37:59 ID:ia7c3/xU0
- しかし、ひどい政権だ。
極左売国政権。
四列目の菅に弁当やの仙ちゃん、極左学生運動の中でも卑怯者で通っていた人間に
反日活動家で私設秘書が北の人間。
おまけにハマグリの皇室に対する態度。
約束は守らない
領土は守らない
国を守ってる海保や自衛隊は馬鹿にする。
皇室は愚弄する。
そのくせ、中国には土下座馬鹿丁寧に接し、
なんなんだこの政権は。
しかし、自民にもいれたくない。
この危機に国家のため、できる限りの支援を行うとでもいえば
さすがといえるが、
低次元すぎて嫌気がする。
故人を悪くいいたくないが、政権末期には自民も蔵相が酔っぱらって世界中に
日本の恥をさらした。
もう政治家のレベルの低さに嫌気がする。
- 359 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:38:15 ID:K+WpQi7hO
- 認証官である検察が問題起こしたら、
形式上任命した天皇陛下のせいにする政党だから
何でもありだろ
- 360 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:38:25 ID:m2diWsAv0
- >>347
確か、郵政選挙の時には「国民がバカだ」とか言った民主党議員も居たんじゃなかったっけ?
- 361 :もとサヨク:2010/12/01(水) 00:38:31 ID:sO6/TTWt0
- どうにもこうにも・・・(苦笑)
- 362 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:38:35 ID:jyU6f/If0
- 学生時代から窃盗癖のある犯罪者仙谷由人
仙谷大臣、学生時代の“窃盗”告白 薬局の「ケロちゃん」失敬
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100301/plc1003011008002-n1.htm
仙谷由人国家戦略担当相は1日、ラジオ日本の番組に出演し、
薬局などの店頭にあるカエルをモチーフにしたキャラクター看板を、
東京大学在学中に持ち出して下宿先の部屋に飾ったエピソードを披露した。
聞かれもしないのに、学生時代のニックネームの由来について
「(薬局の)看板を夜、酒を飲んだついでに失敬して下宿の部屋に飾ったから」と明かした。
この発言に慌てた番組のパーソナリティーが「一問一答でお願いします」と促すと、
仙谷氏は「はい」と応じ話題を変えた。
- 363 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:38:38 ID:vqwWox4xO
- 言い訳まで中国じみてきたな
- 364 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:38:43 ID:Dmz8yWHQ0
- そのうち外に矛先向けるの苦しくなって、仲間割れが始まるだろ
ハトヤマガー
カンガー
センゴクガー
オザワガー
どれが最初に来るか見ものです
- 365 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:38:55 ID:R/3T6ukaO
- 俺は親に「人のせいにするんじゃない」と言われて育ちましたが。
- 366 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:38:58 ID:x8x8rOTz0
- 決定権持っている奴が決定権持ってない者に責任押し付けているw
まるで実力の無い団塊上司が部下に責任押し付けている様なものだね
- 367 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:39:01 ID:5fm/hOwE0
- まあ・・・あれだよ
野党が悪い=野党ごときに票を投じた国民が悪い
こうミンスは宣っているって事だ
もう・・・選挙まで待てる状態ではなくなったな
- 368 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:39:01 ID:1s5eYhUd0
- なんか言ってることがシナとか北チョンとそっくりだな
言いがかりも甚だしい
- 369 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:39:08 ID:hiWRyTnK0
- 負け犬どもは未だにブサヨ野党メンタリティが抜けきらないんだな。
- 370 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:39:15 ID:wLi2mpGY0
- >>360
議員どころか、今首相やってますってw
- 371 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:39:18 ID:YKWZOW780
- 野党気分が抜けないなら解散すりゃいいのに
- 372 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:39:26 ID:2qOsK/3J0
- 野党の時 マスコミが囲ってくれたぬるま湯に浸かってた人たちばかりだね
- 373 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:39:51 ID:pQ7dWJ1a0
- そうだな〜
ジャギがあそこまで歪んだのは
すべてケンシロウが悪いなぁ〜w
アミバがああまで狂ったのも
トキがアミバの顔を叩いたのが悪いよねぇ〜w
- 374 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:39:58 ID:fpup3aIK0
- その場しのぎの発言ばかりだけど、何故か威張って言うよねこいつら
- 375 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:40:18 ID:Tdp0/tdQP
- これがマスゴミ的には了とされちゃうんだよな
ほんとゴミンスは無敵やで!
- 376 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:40:18 ID:+hQ2vlpV0
- 民主地獄行き決定
- 377 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:40:31 ID:W/N+m4xGO
- 徒党組んで政治家になって甘党、創設しようぜ。
で、適当に税金から給与貰って最後は前政権の責任って言っておけば良いんだろ?
こんなマツリゴト、望んでないぜよ。
大政奉還してくれよ。
- 378 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:40:49 ID:ECb7XQLt0
- まともな成果出せないクセにライバルのせいにしてる社員は普通クビ
- 379 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:40:54 ID:m2diWsAv0
- >>370
ああ、菅だったか……www
>>374
向こう30分のことしか考えない発言を大いばりでやるってのが、民主党議員の特徴だよなw
- 380 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:40:54 ID:7dFm/B/d0
- こういう連中に長年付き従ってきた取り巻きは、一体どういう人なのか?
盛り上げてきた人間は、何を見てたのか?
ンんんんんッ、党員じゃないけど、漏れのことか?
- 381 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:41:01 ID:U9HwlGyR0
- ミンスのナナメ上っぷりは予想通りだったけど、
タニガキのナナメ下っぷりが予想以上なんだよな。
- 382 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:41:01 ID:4PBJxekH0
- ジェットストリームジミンガーwwwwww
- 383 :I:2010/12/01(水) 00:41:12 ID:A40w7TTd0
- 仙谷じゃなかったかな。
学生時代にホームレスに石を投げたことを自慢してた奴って。
- 384 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:41:16 ID:+2rVOIho0
- もう政治は嫌です。でも権力の座を譲るのも嫌です >民主党
- 385 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:41:19 ID:TPz+Th5i0
- こういうのはなんて言うの? 病名はある?
- 386 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:41:22 ID:uKk4/dhE0
- 基地外政党
マジ消え去れよゴミミンス
唯の社会不適合者の集まりじゃねーか
全員死ね
- 387 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:41:23 ID:K9Vf7HzH0
-
卑屈さだけが武器 民主党です。
- 388 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:41:24 ID:E206RmKa0
- ゴ民主は人のせいばっかり
- 389 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:41:46 ID:iD22OHy7P
- そろそろ民主党は謝罪と賠償を求めてくるな
- 390 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:42:14 ID:8XkfSTU40
- これマスコミはどう伝えてるわけ
いつも通りマスコミもヤトウガー か
- 391 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:42:17 ID:0E8Zys7P0
- 逆にここまで来ると面白いなw
あと3年弱、色々楽しめそうだ。
- 392 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:42:18 ID:iGbYWt440
- その内、今日はいい天気です・・・とか言い出しそうだ
- 393 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:42:28 ID:sZpssRnx0
- >>1
民主党患部は、これ真面目にコメントしてるのか?
駄目すぎだろ。
- 394 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:42:38 ID:J+SYg9ft0
- >>1
そういった物言いは高支持率を背負ってるときに口にしてこそ効果的。
危険水域に達したこの状況で口にしたら完全に逆効果。国民は白けるだけ。
- 395 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:42:49 ID:dOfLBPTb0
- 反日議員の巣窟民主党!早く移民しろ。
- 396 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:42:56 ID:5tNkdhbB0
- 民意を得られないのも野党のせいですかw
脳みそ要らないだろ、こいつ等‥
- 397 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:43:25 ID:o56XPbFB0
- >>1
尖閣で海上保安庁の船がぶつけられたときの中国の言い分みたいだな。
「責任はすべて日本にある」
- 398 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:43:37 ID:qr5wHS2K0
- なに言ってんだこいつらwww
- 399 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:43:37 ID:UmbTs4ch0
- はいはい予想どうり、ヤトウガーが発進しましたねwwww
- 400 :PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/12/01(水) 00:43:38 ID:sutVUE4lO
- >>385
特亜病bear
- 401 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:43:38 ID:E6/e+xXU0
- すべてときたか
- 402 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:43:39 ID:V9rjyTzg0
- >>381
お前、斜め上って何の意味かわからないで使ってるだろ
- 403 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:43:43 ID:fpup3aIK0
- こういうのを見ると麻生は立派だったんだなって思うわ
- 404 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:43:46 ID:2UaeyGM/0
- なんかもう自棄になってるって感じがしてきたw
- 405 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:43:50 ID:PtjamT9fO
- >>273
周りの民主に投票したヤツは後悔してるヤツ多いな。
ただ一人真正がいたらしく、こういう状況なのに
民主バンザイ!日本の中国化歓迎!小沢サイコー!がいて、
宗教の勧誘みたいに誘ってきて気持ち悪かった。もう縁は切ったが。
- 406 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:43:51 ID:Zy5wmYcb0
- ヤトウガー
マスコミガー
コクミンガー
第三者を非難してるうちに日本はばら色の未来からこうなりました・・・
http://www.restspace.jp/gazo/img-box/img20101201004208.jpg
- 407 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:43:51 ID:p9Y1jNql0
- 自民党時代の野党民主の無鉄砲な叩きぶりに比べれば
今の野党の反論は基本正論だろう
叩き方がなまっちょろいとまで言われてるのにこれはないわ
- 408 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:43:55 ID:vJJTGNEl0
- 管総理大臣の末期
http://www.youtube.com/watch?v=eWKJOVJr1C0
http://www.youtube.com/watch?v=k995fXcKrgw
- 409 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:43:56 ID:x/kQ5l8q0
- 中国共産党と同じ台詞だなwww
- 410 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:43:57 ID:oCH7Fus00
- 一党独裁、言論弾圧させろ
ってことですね
- 411 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:43:57 ID:F230L55e0
- 本物の狂人集団・・
コイツらに投票した奴等は自分が狂ってる事を自覚して
きちんと治療すれば治せるかもしれないレベルの狂人。
- 412 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:44:27 ID:TW0uZafp0
- >>391
対岸の火事ならいいが、自分ち燃えててヒャッホウ!ってテンションはまずいだろw
- 413 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:44:28 ID:FC6wT8TL0
- 媚中反日、民主党
媚中反日、民主党
媚中反日、民主党
媚中反日、民主党
媚中反日、民主党
媚中反日、民主党
媚中反日、民主党
媚中反日、民主党
- 414 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:44:50 ID:4tO6IUD4P
- >>49
今、君が嘘をついた
- 415 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:44:55 ID:K9Vf7HzH0
- >>385
「新型うつ」の特徴 ― 責任転嫁 自己愛が強い 困難な事は回避 外見や人目を気にする 自殺の危険性は低い
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1291089393/
- 416 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:45:16 ID:TMMs5QdrO
- クズっぷりが半端ねぇ
- 417 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:45:29 ID:3WYk3wEQ0
- 政治や思想とか抜きに生理的に気持ち悪い領域に入ってきたわ
- 418 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:45:38 ID:0E8Zys7P0
- >>412
でもさ、真面目に嘆いてても大して変わらないぜ?
解散だって遠のいちゃったし。
- 419 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:45:39 ID:Vi45KQ+l0
- 朝鮮脳
- 420 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:46:09 ID:qxgyfe8e0
- 911の首謀者はビンラディンでは無いと認める、ペリーノ報道官(米)
http://www.youtube.com/watch?v=vYMesAwqLog&feature=related
- 421 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:46:15 ID:EoyYtq080
- ヤトウガー言ってるそばからハマグリが見事な自爆かましてくれてるしな…
もう狙ってブーメラン投げてるとしか思えないんだが
- 422 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:46:17 ID:Ef9X/ITe0
- 左翼の人たちって、どんな場面でも他人のせいにするんですねw
- 423 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:46:27 ID:1s4gnVca0
- まるで、支那みたいな責任転嫁の仕方だな、
全てのの責任は相手方にあるなんて台詞は。
責任感も無ければ、使命感もない、最悪なの
は知恵もなく、あるのは悪知恵と無責任のみ。
- 424 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:47:03 ID:97drGpEZ0
- 野党に責任取らせるために
政権明け渡せよ
その方が手っ取り早いだろ
- 425 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:47:09 ID:1s5eYhUd0
-
どうせ官房機密費を懷に入れてるから余生は悠々自適なんだろうなコイツら
- 426 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:47:43 ID:c5t5F9GU0
-
ヤトウガー
- 427 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:47:46 ID:L+oIl8Uo0
- なんでも解決できるって嘘ぶっこいて政権奪取したのはどこの政党だっつーの
なんでも解決できるどころか何一つ出来ずに野党批判かよwwwwwww
国会は学芸会じゃねーんだ何もできないなら総辞職しろ!!
- 428 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:47:57 ID:PqOn0vMPP
- お灸気持ちいいかAAを躊躇ってしまったぞ
なんだこの内閣は…
- 429 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:47:57 ID:QMu44Ut4O
- >>403
同意。麻生批判の時はまたやってるわー。って思えてたけど民主になってから先行きが凄く不安だwww
- 430 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:48:02 ID:R/3T6ukaO
- 「おまえらが悪いんだ。」
「おまえらが邪魔しなきゃうまく行くんだ。」
「俺達は頑張ってるんだ。」
「おまえらが評価しないだけだ。」
「俺達は被害者なんだ。」
「あいつらが悪いんだ。」
「おまえらが文句ばかり言うからいけないんだ。」
吐きそう。
- 431 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:48:53 ID:6gd0rFu70
- いいから早く小沢を国会に呼べや
- 432 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:48:54 ID:J+SYg9ft0
- 鳩山政権の頃は菅がまぶしく見えてたよ。
菅政権になってから岡田、前原のほうがマシか・・・とちょっと思ったがやっぱダメだわこの人達。
どいつもコイツも喧嘩腰でしか向き合えない野党根性が骨の髄まで染み付いてる。
- 433 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:48:56 ID:HDQXsKFxO
- もういいから、解散総選挙しろよ
- 434 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:49:16 ID:ETCglUla0
-
ゆ
と
り
内
閣
- 435 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:49:17 ID:qxgyfe8e0
- 911の首謀者はビンラディンでは無いと認める、ペリーノ報道官(米)
http://www.youtube.com/watch?v=vYMesAwqLog&feature=related
- 436 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:49:20 ID:srYpJwKj0
- この大臣達は頭湧いてるの?
- 437 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:49:26 ID:m2diWsAv0
- >>412
去年の9月、民主が勝った時点で日本の今後は諦めてるからww
精々派手にぶっ壊してくれれば良いさ、歴史に残るくらいにね
- 438 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:49:29 ID:nrNEigA20
- 漫画の悪役でもここまで人間のクズじゃないだろ。
- 439 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:49:33 ID:C4fPUIiV0
- >>1
特亜丸出し ペッ
- 440 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:49:36 ID:ilYqQJHe0
- 人として最低レベルだろ
- 441 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:50:06 ID:ppCBuwub0
- ミンスの連中が全員チョンに見えてきた今日このごろ
- 442 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:50:11 ID:yd9Tmofo0
- 座れないのも自民のせい。
歩けないのも自民のせい。
- 443 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:50:24 ID:vJJTGNEl0
- >>438
映画の悪役よりタチ悪いぞww口は出すけど行動力ないww
テロリストで主人公にやっつけられる悪役以下だね
- 444 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:50:37 ID:pTdqR/Wp0
- よく見ておけよ、これが今の日本の国民の代表だ
お前たちがこの政治家を選んだんだ
- 445 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:50:37 ID:aTlYWOth0
- ハマグリ事件で政権崩壊
- 446 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:50:39 ID:GpUPXKRQ0
- さすがにネタだろ?wと来てみれば
やっぱ、国賊ミンス党ですなあ。言動がチョンとかチャンコロとそっくり。
- 447 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:50:41 ID:PqOn0vMPP
- >>1の言い分みてたら、まるで朝鮮人そのまんまじゃないか
気分悪いわ…憂鬱だわ…
麻生の所信表明動画でも観て明日に備えよう…
- 448 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:50:47 ID:EoyYtq080
- そもそも責任取ったことあったっけ?
- 449 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:50:47 ID:FIa6+AQe0
- >>428
それもう見飽きたからいい
>>434
ゆとりに失礼
- 450 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:50:50 ID:mxph5V3g0
- >>414
オフコースのさよならだよw
僕は思わず 君を♪
- 451 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:51:08 ID:wPZ7u4vGO
- …何をとってもすべてにおいて酷すぎる。
こんなクズどもに入れたアホたちに責任とってもらいたいわ。
- 452 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:51:20 ID:d4Tt/icC0
- いまや、こんな奴等の言う事誰も聞かないが
悲しいかなこいつ等が与党だと言うのだから日本絶望。
- 453 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:51:52 ID:hSLLNiTH0
- 民主党議員は客観的に自分たちを判断出来ないようだから、
2chの国会中継実況スレでも見て、自分たちのマヌケな答弁が
国民の目にどう映っているのか、反省したほうがいいんじゃね?
- 454 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:51:57 ID:TW0uZafp0
- >>440
ミンスヒトモドキと呼ばれる人類種に極めて近くも遥か遠い生物さ
- 455 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:52:01 ID:ym1pUEK70
- 北朝鮮や中国韓国と発想が全く同じだな。
とにかく、他人のせいにする。
- 456 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:52:02 ID:6CG13Wqp0
- 人生楽しそうだなこいつら
- 457 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:52:05 ID:4tO6IUD4P
- >>450
知っとるわいwww
- 458 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:52:08 ID:HJOaPWabP
- マスゴミは「どっちも悪い」論はもういい加減にしろよ。
首相をすぐ代えるべきでないとか、与野党争ってる場合かとかもう聞き飽きた。
それをわかった上で解散しろと言ってるんだ国民は。
- 459 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:52:08 ID:TtcPKIcbO
- >>437
日本の歴史は革命でも戦争でもなく、民意で選ばれたはずの政党によって幕を下ろされるんだな
ある意味世界中の教科書に載りそうだ
- 460 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:52:26 ID:SWchwdYF0
- こいつらは絶対責任取らない
せめて去年民主に入れた奴は、責任取れ
二度と民主に投票すんなヽ(`Д´)ノ
- 461 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:52:28 ID:tHkU0U530
- 責任与党に免罪符なんか無いぞ?
- 462 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:52:31 ID:RHL56NFO0
- たくさんありすぎるので誰の発言かはいちいち書かない。google先生に聞いてくれ。
「日本人拉致犯の釈放嘆願書に署名した…うかつだった。申し訳ない」
「(普天間問題の結論は)今月中じゃなきゃならないとかいう、そういうことは別に法的に決まっているわけじゃありません。」
「(幕僚幹部らとの意見交換の為に)予習したら、防衛相は自衛官ではないんだそうですね。」
「仕分け結果を何が何でも守るべきだということではない。」
「科学技術の分野でもほかの分野でも(日本が世界で)1番を目指すのは当然だと思っている。」
「(公設秘書が痴漢の疑いで警察から任意聴取されたが)刑事事件になっていないので、公表するつもりはない」
「(公費でマンガやキャミソールを購入したが)そういったものに使うのを(法律が)禁じているわけではない。」
「(同上)息抜きのために自費で買ったレシートが混入した。」
「(同上)選挙に突然突入して洗濯する時間がなかった。」
「コミック(漫画)は成人男女に多くの購読者がおり、有権者の意識、世相を知る上で貴重な情報源になる」
「カードキー(の管理)について規則などはない。」
「テロリストを入国させるなというなら韓国を責めればいいじゃないか。」
「聞こえないように言った。つぶやいただけだ」
「(宮崎口蹄疫禍に不在)私ひとりがいなかったからといって、いささかも支障があったとは理解していない。」
「長崎県民が知事選でそういう選択するなら民主党政権は長崎にそれなりの姿勢取る。」
「(JR総連の綱領に覚書したのは)一般的な政策協定を結ぶ一定のひな型の通りだ。」
- 463 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:53:12 ID:6gd0rFu70
- こいつらを見てる子供はどう思うだろうね
- 464 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:53:14 ID:caMdl3A/0
- 癌細胞
うそこけ女
30メートル歩けない基地外
暴言ハマグリ
書ききれないよ
- 465 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:53:16 ID:Ef9X/ITe0
- >>1
まるでシナチョンのような発言。こういう奴らを人間のクズって言うんだろうな。
- 466 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:53:26 ID:vJJTGNEl0
- 癌直人
http://www.youtube.com/watch?v=eWKJOVJr1C0
- 467 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:53:43 ID:r+OBldXG0
- 言い草が北チョンと同じw
- 468 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:53:49 ID:o0ivDo8lO
- 処理能力超えちゃってんなら解散せえ
- 469 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:53:53 ID:Zy5wmYcb0
-
/. : . : . : . : . : . : . : . : ヽ
/. : . : . : . : . : . : _,. -┐. : :| ミ
|. : 「`¨ ー-‐ j. : :!
!. : 〉 〈. : :.│ ほ ン
l. :ノ-―≧从r≦=― 、ヽ、 j
「V }丞{ }气rfミ ろ ス
Yハ.__ ,ノj ヾ、 ノ jら}》
ヾ {〈 r }  ̄ Lハノ び
_ ⊥ _/ゾj__ ヽ 厂
/ \辷_ヽ }l 入 ろ
/ ヾ-く丿j / }\
| Y´ / / ヽ !
| ,∠ ̄ ヽ ├-ァく /
l (廴 )/ l / \
- 470 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:53:56 ID:9x3YAnTeP
- スレタイ見た瞬間吹いたわwwwwwww
自民がマスコミが陰謀がと来て、とうとう野党のせいにしだしたwwwwwwww
…つかこんな連中に政権もたせたバカども!
俺に土下座して謝れ!!!!!
- 471 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:54:04 ID:XKxlMKMR0
-
元々出来ないことを、さも自分達がなら必ず出来るように国民を巧みに騙し
そのツケすら野党に回すなんて民主党員は最低の人間集団だな
責任の取れないカス政党、民主党はガキ同然だな
嫌いだけど、マジで自民党の方がマシだわ
こんな与党・内閣は存在自体ありえない
誰だこんな政党に投票したの
- 472 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:54:04 ID:xqbbkt8e0
- 野党に責任があるなら政権も持たせないとなあw
- 473 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:55:12 ID:oXPqauL30
- >>130
なんかいろいろ混ざってるw
- 474 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:55:15 ID:BtPQCjpn0
- 次はコクミンガーかな
もう既に出てるっけ
- 475 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:55:20 ID:1/LRQXf1P
- いや、民主が野党のときは同じことやってただろ。今度は自分たちがやられて気持ちがわかったか。
- 476 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:55:20 ID:6gd0rFu70
- この手で政権をかすめ取ったから
守るのも同じ手でいけると踏んだんだろう
- 477 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:55:25 ID:yd9Tmofo0
- もはや与党の体をなしていないではないか。
民主党に投票して反省してるらしい馬鹿ども。
どうするんだ?これ。
反省はいいから責任は?
- 478 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:55:38 ID:Qdr5+nBZ0
- 民主の連中を国家反逆罪で訴えられるようにしてほしいまじで
- 479 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:55:45 ID:6G40oHtQO
- >>131
仙「聞いていないという疑問を野党の皆さんに抱かせてしまったのであれば、
その点については反省します」
- 480 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:56:51 ID:rXdXNmjiO
- 自分達の運営能力の無さを棚に上げて、コイツらアホか。暴力装置発言し、社会主義思想を露呈した仙谷はトットと辞任しろ。
- 481 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:56:57 ID:Qj2FnvPt0
- もう、まさに末期状態だな
早く解散しろ
- 482 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:57:11 ID:TQcBQM7B0
- お前ら野党時代何やってたか忘れたかよ
- 483 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:57:39 ID:mbvOrEERP
- シジミが採れてよかった、を思い出した
- 484 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:57:39 ID:ivUkW9hh0
- 菅以下、揃いも揃って基地外キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
- 485 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:57:46 ID:x1xmGJbB0
- あああああああああああああああああああん
何だってえええええええええええええええ
もう本当にすごいとしか言えねーよ…
- 486 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:57:46 ID:k6qhUyja0
- . ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
// ""´ ⌒\ .)
.i // ⌒ ⌒ / .\
i/ (・ )` ´( ・) ./ \
/ (__人_) / ..\
\. `ー' / \ さすが民主党だ
\ / .. \
\ ./ ∧∧∧∧.\
\/ . ( ´/) ))ヽ∧
/ / / ´∀) ∧∧
○( イ○ ( ,つ,,゚Д゚)
/ヽ )) ヽ )ヽ )と , イ
(_/(_/(_/(_/ノ(_/⊂ノ> )J
/ ̄Y ̄`|/ ̄^Y ̄ヽ/ ̄ ̄Y `´ ̄\
/ リ Y | \
- 487 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:58:05 ID:vRVaWi6W0
- 今現在の民主党議員
こいつらだけじゃなくこいつらの孫の世代までは
絶対に政治に関わらせたくない
- 488 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:58:21 ID:Ais8rXYY0
- 批判するだけの野党時代は楽だったね
- 489 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:58:33 ID:9x3YAnTeP
- >>474
ポッポ支持率急落や参院惨敗ですでに言ってはいるね。
国民のみなさまの理解を得られなかった(国民はバカだ!)
というような形で。
- 490 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:59:03 ID:NSbU+VhJ0
- それにしても
これほど与党の頭可笑しい主張をこぞってマスコミが報道するってのもこれまで無かったよな
自民時代は、野党があーいった、こーいった、とまるでその内容が事実であるように報じてたのに
一番の害悪であるマスコミをどうにかしない限り
政権がどこに渡っても日本は良くならないきがすんね
- 491 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:59:22 ID:caMdl3A/0
- 増税だけは熱心な
異常集団
はやくなんとかしないと
国が滅ぶ
- 492 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:59:31 ID:wqcpHt2b0
-
自衛隊はやく〜
国家の危機だってばよ
- 493 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:59:38 ID:PqOn0vMPP
- 小沢が離党して小沢党立ち上げ、民主の数を減らしてくれるのを待つのが確実かつ最速なのか?
ああ、俺世田谷だし、明日の倒閣デモ行ってこようかな…
- 494 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 00:59:52 ID:oXPqauL30
- 次の衆院選では、大敗どころか消滅してるな
2大政党制は、自民とみんなになるんかね
- 495 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:00:28 ID:dOfLBPTb0
- 自分の労組で組合員での不満がかなり噴出しています!今度の選挙では
民主党にに投票をする煮は皆無!wwwwwwwwwwwwwwwww
- 496 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:00:45 ID:HJOaPWabP
- 絶対民主は次の選挙で消滅させてやるからな。
地方議員も含めて全てだ。もう許さん。
- 497 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:00:45 ID:DxalcZnm0
- 政治家ってばかでもできるんだな
- 498 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:00:50 ID:9CdYhYsG0
- 何コレ?笑うとこ?
- 499 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:01:04 ID:uiO31J3A0
- > 野党は与党の邪魔をするのが国会の常
こういう認識でやってましたって事だわな
- 500 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:01:13 ID:0/vYf7tC0
- 首が変わるまではひたすら審議拒否だろうな
変わっても審議拒否の予感がするけど
- 501 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:01:35 ID:RtPAOYxZ0
- そういや岡田も筋金入りの皇室嫌いだったっけ
皇室ファンでなくてもいいにしろ、今の内閣って皇室嫌いのオールスターだね
- 502 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:01:39 ID:Q+cOqTOs0
- うちの両親もようやく民主党が駄目と気づいたようで何よりだよ
- 503 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:01:47 ID:1aMnqoB20
- 中国と北朝鮮の言い分とよく似ている気がする。
- 504 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:02:07 ID:KKmUzXnD0
- なにがなんでも朝鮮学校は無償化します!
【新設】
ペット課税(税収を殺処分費用に充てる)
子ども手当てに課税を検討(海江田経財相&玄葉国家戦略担当相)
環境税(23年度から導入決定)
国際連帯税
航空券税
【増税】
住民税の各種控除を廃止(生命保険料、地震保険料、退職所得の税額) ←◆NEW
ナフサ免税縮小(石油製品が高騰し、全ての商品に値上げの影響あり)
配偶者控除の縮小・廃止(子ども手当て増額の財源と、男女共同参画推進のため12月に閣議決定)
成年扶養控除(所得400万円超の世帯を除外)
石油石炭税を5割の爆上げ(23年度から)
第三のビール増税(見送り。廃止ではない)
軽自動車税増税(年間の軽自動車税+自動車重量税=1万1000円から最大5万4500円にアップ?)
たばこ増税(←実施済み)
扶養控除廃止(←実施済み)
給与所得控除見直し
相続税基礎控除カット
相続税非課税制度廃止
相続税率見直し
証券優遇税制廃止
欠損繰越制度縮小
減価償却制度見直し
研究開発減税見直し
住宅ローン減税廃止
【控除・優遇】
朝鮮学校無償化。パチンコの換金を合法化。
新聞・雑誌の購入にかかった費用(会社員・確定申告が必要)。
- 505 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:02:23 ID:yQ/1KJH80
- この言い分、尖閣のときのどっかの国の言い分とくりそつだよな。
- 506 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:02:28 ID:snVXaH5S0
- 合唱でジミンガー。
政権交代してどんだけ経ってるんだよ・・・
- 507 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:02:32 ID:BG3ChYXL0
- 言っていることがまるで朝鮮人だな。
- 508 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:02:39 ID:vRVaWi6W0
-
絶対に許さない
民主党に投票した愚民どもを
- 509 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:02:41 ID:PIC+GVYy0
- 中国朝鮮のコメントとそっくりだな
- 510 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:02:48 ID:5Oc9sQIT0
- 次の選挙で民主党の議席はいくつになるか見物だw
- 511 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:02:51 ID:LWH4XZAq0
- 恥を恥とも思わない人間の寄り合い世帯が
こんなにも醜く見苦しいとはな
- 512 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:02:53 ID:DB22qhn70
- 試しにミンスでここまで酷くなるとはね=
- 513 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:02:59 ID:H/pW6WVCO
- 馬鹿勢揃い
- 514 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:03:02 ID:HDiBQvgA0
- 次の選挙は前の選挙のマニフェストを配りましょう。
- 515 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:03:14 ID:7twX4Ior0
- >野党の質問があまりにも低俗だ。答弁者は質疑者の低劣さに合わせなければ答えようがない
専門的な話になると、すっかり野党からの授業風景になってるくせに良くほざくわ…
閣僚のレベルに合わせて、噛んで含めるような質問してくれてるから、聞いてるこっちもわかりやすくていいけどな
- 516 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:03:16 ID:6gd0rFu70
- >>497
国民がバカならね
- 517 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:03:23 ID:AzJNPt1L0
- 自民にしても最低限の謙虚さは持ってたな
民主は皆無
常識が通用しない傲慢基地外集団
- 518 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:03:27 ID:SpP3q29n0
- ヤトーガー
ジャクソン一家にいそうだな。
- 519 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:03:42 ID:Zc8RRQgs0
- >>495
労組の連中はこの前の衆院選では民主に入れたんだろ?
自業自得で無責任だっての。
- 520 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:03:45 ID:riHSmIW20
- まぁネトウヨも自民の失政指摘したら、民主の議員がどうこうと転嫁してるからお互い様かなw
- 521 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:03:58 ID:2GXF4Q5M0
- 世界に誇る、無責任与党!!!!
- 522 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:04:00 ID:J81QmCZm0
- ヤトウガーwww
- 523 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:04:03 ID:Qj2FnvPt0
- 鳩山は昨日、三宅雪子の復活パーティをやったそうだ。
菅は、あちらからもこちらからも集中砲火、天と地の差だな。
だけどしょうがないな、民主党も野党時代に、集中砲火をやっただからな。
メール問題はこれはでっち上げだろう。
そのあと、永井は議員辞職、最後には、自殺、自滅
民主党は、野党時代のとき、先のことを感がないで、批判していたからな。
- 524 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:04:13 ID:fpup3aIK0
- しかしここまで期待を裏切るのは、今の横浜ベイスターズでも無理
- 525 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:04:20 ID:N9iM5JtV0
- もう与党慣れしてないとかそういう問題じゃねえ・・
マジで一日でもはやく下野させないととんでも無い事になる
- 526 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:04:56 ID:sIOleuNt0
- 見苦しい
ひたすら見苦しいよ
- 527 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:05:28 ID:DPeu+vcI0
- ジミンガー
- 528 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:05:50 ID:swjV+ei5P
- 民主党政権でこの国に必要だと思う法案がいくつかできた
・大臣のリコール制度
・スパイ防止法
・不敬罪
・外国人参政権禁止法
・外国人公務員禁止法
- 529 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:06:27 ID:wX0R565F0
- 内閣不信任案いつ出るんだよ
- 530 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:06:51 ID:eZVvoohQ0
- >>528
帰化一世議員禁止法も入れてくれ
- 531 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:06:59 ID:Sa9N/YVm0
- 糞与党の馬鹿
皇族に野次飛ばすゴミいるぞ
- 532 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:07:01 ID:oDSy+Po60
- この体質直さない限り支持率0%もあるで〜
最高に笑えるから何時までも、解党しても議員辞職してからも逮捕されてからも
ジミンガーって言っててくれw
- 533 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:07:03 ID:Qj2FnvPt0
- 前原は、党首のときは、あの永井の所を信用したからな。
よくこんなのが、外交をやっているもんだな。
おそらく、外国にはなめられているだろう。
- 534 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:07:05 ID:u6fl9N8v0
- >>524
全敗の上に自分は悪くないだからな・・・
- 535 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:07:29 ID:z9N1wng60
- へー。わかってないんだ(笑)凄いねw
- 536 :名無しさん@十一周年 :2010/12/01(水) 01:07:36 ID:TsrLCD6e0
- 我々が約束する事はただひとつ。
我々は一切の責任を負わないという事だ。
- 537 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:07:51 ID:KKmUzXnD0
- >>528
「帰化を欧米並みに厳格化」も入れてー
- 538 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:07:53 ID:RDp+z/jl0
- オレは地元の自民党の老害議員が落ちたら引退しそうだったのでそれを願ったが、
高速道路タダ論の時のアホ疑惑に加えて一週前の追加・年金マニフェストでついに
涙を呑んで自民党の老害に入れた・・・
政策がムチャなのと無造作な社会主義志向からホンモノの空想政党と判断した。
しかし民主党に入れた人の半分くらいは高速道路がタダになり、石油関税の暫定分が
タダになり、後期高齢者保険の負担金も無条件に無くなり、あれこれ改革でカネが
湧いて出てくると本気で信じていたに違いあるまい。
だからこそ今、怒ってる人も少なくあるまい。
そこが本当に不思議なんだよね・・・
みんな高校くらいは卒業してる人たちなんだろ?
- 539 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:07:55 ID:wsmPYuUR0
- どっかの国のゴキブリといっしょ。
「日本が悪い、日本が悪い、南北に分断されたのも日本のせいニダ」というゴキブリと
- 540 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:08:00 ID:SpP3q29n0
- >>519
民主寄りなのは労組の執行部だけです。
有力組合ではない場合、本意ではなく上位の団体から脅されて手伝わされている状態。
>>495のような一般従業員はいたってニュートラル+事なかれ主義。
自分のようにわざわざ反労組を名乗って、熱心な組合員に嫌がらせをする人は稀。
- 541 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:08:01 ID:3pqTYD450
- 民主党の連中、健忘症かよ。
- 542 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:08:10 ID:/nkmrjJQ0
- >>450
ぶん殴りたくなる。
- 543 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:08:24 ID:TIuKKUEL0
- 更新するのは過去最低ばかり
また法案成立数が最低になりそうだね
- 544 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:08:44 ID:N9iM5JtV0
- >>528
自民が政権とったとして、谷垣がそれをやれるのか?って考えたら・・
- 545 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:09:09 ID:K7GS4Mm3O
- 遂にグレート ジミンガー発進ですかwww
- 546 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:09:09 ID:xxnQl67n0
- 気質がまんま特亜
みっともなさすぎて泣けるね
- 547 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:09:39 ID:n74vTK9SO
- 自民党政権時代がなつかしい いろいろ不満はあったけど今よりは安定してた つーか国売るような真似しないし天皇を侮辱することもなかった
- 548 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:09:40 ID:fpup3aIK0
- >>528
国家機密漏洩罪と国家反逆罪も必要だろ
公安委員長に売国奴がいたり、首相や防衛相が
国防上の機密をべらべらしゃべったり
- 549 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:09:48 ID:9x3YAnTeP
- >>529
小沢一派が野党に同調すれば一発で通るけど
小沢は小沢で政治家生命が消えかかってるしなあ…
- 550 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:09:58 ID:y7gKxBTD0
- でも有権者が健忘症だからな・・・困ったものだ
- 551 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:10:03 ID:q94OYkfn0
- ジミンガーの本気を見た
- 552 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:10:13 ID:7eSP/jDC0
- ノ´⌒ヽ,
γ⌒´ ヽ,
// ⌒""⌒\ )
i / (・ )` ´( ・) i/
!゙ ,-ヾ
| r‐‐' 、\ ガー ガー
\ `ー-r‐‐‐‐'
ヽ /
_} }___
,. -‐'" ̄ \
/ |
/ .:/
/l「}/ ::/
| l/ _ -― / :、_/:}
∠_ー‐ _ -一' :::::::/::::/
\ ̄ ::::::::::::/}:/::/
\ .:::::::::::::::::::/ /:/
/7 ̄ ̄ ̄「|
}| l !__
| \ \ ー-{
ヽ \_> `¨´
`¨´
- 553 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:10:41 ID:r53OaGzz0
- もうやめたら?
- 554 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:10:44 ID:G2XkBPvn0
- > 野党は与党の邪魔をするのが国会の常なので
ワロタ
ようはこれまでのお前らじゃねーか
- 555 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:10:48 ID:55Q1d9aW0
- 一票野党に流れれば差し引き二票の差が生まれる
今後全ての選挙で民主党が受ける制裁は「逆風」どころではない
消去法で真っ先に消されるという「消滅」だ
首を洗って待っとけ
- 556 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:10:52 ID:0E8Zys7P0
- >>549
小沢一派の議員のほとんどが当選できないので、
賛成するインセンティブが働かない。
- 557 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:11:03 ID:DJ8IzPAP0
- 不逞鮮人国外追放法案も追加
- 558 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:11:06 ID:RYF7dQF70
-
まさに発言が中国そっくりwwwwwwwwwww終わったw
- 559 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:11:18 ID:ECb7XQLt0
- 麻生は野党と民主の総攻撃にあいながらも成果残したからな
民主に言う権利はない
- 560 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:11:20 ID:QhUn1r6n0
- しかし情けない、これが政権与党の言うことかよ。
リーマンショックのまっただ中、四方八方敵しかいない状態で
泣き言言わずにがんばった麻生さんをちょっとは見習ってみろよ。
- 561 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:11:27 ID:/nkmrjJQ0
- >>528
住基ネットを使用した新しい国民投票制度も考えてくれ。
名古屋の事例を忘れてもらったら困るからな。
>>530
帰化後3世〜4世まではだめにしろって。
- 562 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:11:29 ID:AQrvJuTD0
- >>552
ショットガンで撃ちてぇwww
- 563 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:11:38 ID:Y5mJKtVq0
- キングオブKUZU
- 564 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:12:00 ID:NQdyX9gj0
- 結局ぼくらはジミンガーしか言えません、ってこったな
あ、マスコミガーも最近は言い始めたようだな
そのうちコクミンガーも言い出しそうだな
- 565 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:12:08 ID:Qj2FnvPt0
- 自民党がやはり一番いいのか、だが、谷垣がやったとしたら
みんなの党、渡辺がけん制をいれて
民主党が野党になると、また批判の雨あらし
民主が野党に回ったら、以前よりも野党根性が強くなるだろうな。
- 566 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:12:23 ID:J86/lw9L0
- カップ麺とか漢字テストで喜んでたお前らがいうのか
- 567 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:12:28 ID:Msw6B0heO
- おい、おまいら怖い話教えてやろうか?
今の日本にはこんな連中に投票した奴らがいっぱい居るんだよ…
- 568 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:12:31 ID:8FmySAsE0
- ええで ええで その調子
そのまま 下野まで ダウンヒル
- 569 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:12:39 ID:/xRvcpbUO
- ここまで馬鹿にされてるのに、>>1の発言を表沙汰にしないマスゴミ。
どんだけドMなんだよ?
- 570 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:12:45 ID:J+toonpY0
- まあ、ヤクザと愚連隊と違いのようなものでしょうか・・・
- 571 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:12:52 ID:LYe8qtx10
- ここまでのクズっぷりを見せ付けられてもなお
与党を擁護し続けるテレ朝w
- 572 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:13:01 ID:iCYNBcd00
- ジミンガー、ヤトウガーは度重なる出撃で補給もままならないんじゃないか
- 573 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:13:18 ID:9x3YAnTeP
- >>562
鴨漁、そろそろ解禁じゃないかな?w
- 574 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:13:22 ID:eehcFopZ0
- はー…。
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ
- 575 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:13:26 ID:uDKi2qCiO
- ブーメランは投げたら返ってくるんだから忘れるなよクズ野郎
ゴミに洗脳されて投票したバカと調子に乗り過ぎてる民主のクズどもは絶対に許さん
- 576 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:13:39 ID:/nkmrjJQ0
- >>565
自民が政権に返り咲く選挙が行われるとしたら、そのとき民主党なんてのは社民党並みの極小政党だわ。
落選した馬鹿どもは全員何かしらの罪で逮捕だしな。
- 577 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:13:40 ID:AQrvJuTD0
- >>565
「お前が言うな」で一笑に付されてお終いかとw
- 578 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:13:58 ID:vJJTGNEl0
- 癌総理大臣
http://www.youtube.com/watch?v=eWKJOVJr1C0
- 579 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:14:00 ID:bp97mMDo0
- コレでも尚。まだ民主支持してる人いるんだろ?
怖いよね人間って
- 580 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:14:26 ID:hFRmzyMh0
- 野党時代の民主党と一緒にするなよw
この状況はどう見ても政府の方が酷いだろ
何で支持率落ちているのかまだ気が付いて
ないのかよ?もう民主党は救いようが無いなw
- 581 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:14:40 ID:FJOJDOla0
- 統一地方選候補者は今どう思ってるんだろう
やっぱ頭の中は○○ガーでいっぱいな奴らばっかなのか?
- 582 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:15:09 ID:k4DpK/Tc0
- 八ッ場ダムで地元民が合わないからと一度も
現地入りしなかった前何とかは税金泥棒じゃないのかw
- 583 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:15:16 ID:bkNl7VlXO
- 西岡もおかしいよな。
>院として政治責任を問うた問責決議は非常に重い。
と言いながら、次に続くのが辞任しろ、かと思いきや
>ところが、仙谷氏の記者会見でのセリフは不可思議だ。彼は反省しましたか。
私は反省の弁を聞いていないような気がする
だもんな。反省かどうかが焦点なんだもん。
おまけに仙石の出席しない委員会を審議拒否しない野党に対して、
問責の価値をおとしめるとか言い出すしまつ。
お前の発言の方が不可思議だわ、バカヤロウ
- 584 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:15:22 ID:p/zLOucl0
- >>1
悪いのは聞く耳を持たなくなった
国民と野党だ!
By(シナ朝鮮)国民目線の民主党w
- 585 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:15:29 ID:NQdyX9gj0
- >>572
その上、ブーメランしか武器がないしな
- 586 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:15:37 ID:fpup3aIK0
- >>560
そのうえ中川さんの辞任や死去もあったわけだし、心中穏やかではなかったろうに
ってか、あの時世界に恥をさらしたと言われて中川さんが辞めたのに
恥さらしまくっている今の閣僚連中が辞めないのはなんでだよ
- 587 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:15:47 ID:8wtJ8erv0
- >>559
+自民からも叩かれてたしな
- 588 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:15:50 ID:Qj2FnvPt0
- だが、民主の野党根性は異常だからな。
選挙で大量に落選しないと
- 589 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:16:09 ID:RtKr0rwt0
- 民主の失態は野党の責任
自民の失態は与党の責任ね
素晴らしい政党だな
- 590 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:16:18 ID:K9Vf7HzH0
- >>528
NHKに絡む放送法の見直しも必要ですね。
メディアにマスコントロールされすぎ。
- 591 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:16:34 ID:6NYY3eGL0
- >>564
コクミンガー、聞く耳を持たなくなった
- 592 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:16:46 ID:xqbbkt8e0
- 与党のくせに自分たちには責任ないてw
不問責の絶対君主にでもなったつもりか
- 593 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:16:54 ID:nYzoMSzfO
- >>131
あなたのレスに恋した模様。
- 594 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:17:35 ID:g2p+BLcB0
- 下衆の極み
低脳の肥溜め
気持ち悪い大人
- 595 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:18:03 ID:Bdk0i9rY0
- こーいう、全部他人のせいにするヤツら大嫌いだわ
いくら政策がよくたって投票したくない
- 596 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:18:09 ID:uDKi2qCiO
- “選挙区”で何回も当選してるけどテレビとかで見ないマイナー系議員のところに対抗馬を当てたら勝てそうな雰囲気だ
- 597 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:18:14 ID:TQcBQM7B0
- 全野党敵に回すとか馬鹿すぎ
- 598 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:18:37 ID:W/N+m4xG0
- 蛤が暴言はいたのも野党の責任だよね
- 599 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:18:42 ID:ajhvtv3T0
- 中国・北朝鮮と同じ言い訳とかどんだけw
- 600 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:19:16 ID:SsFecEe00
- ご託は良い
さっさと死ね
- 601 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:19:21 ID:LhyrBTt80
- >>1
相変わらずミンスは飛ばしてるなwww
流石は中韓と強いシンパシーを持ってる糞虫
自分たちの過去から目を逸らして他者に責任を擦り付ける天才だな
さっさと解散して大好きな中国にでも亡命してしまえ
- 602 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:19:23 ID:X4qffHIMO
- 野党が悪いってんなら野党は国民から支持もされませんよね
解散したらどーですかね
- 603 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:19:28 ID:vRVaWi6W0
- こんなゴミ共に騙されてミンスに投票しちゃったカスがこのスレにもいるわけだ。
悲しくなるな
- 604 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:19:35 ID:Qj2FnvPt0
- 子ども手当て、高速の無料化
高校の無償化を廃止してくれ
みんな、これにごまかされて、民主に入れたのだから
結局は、借金を増額させたのだから
この借金を、増税でまかなうなんていう考えだったでは、意味がないと思うが。
- 605 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:20:14 ID:Q8JSgjj40
- 責任丸投げっすか!
酷ぇっすね!
死ねクソミンス
- 606 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:20:29 ID:Ei4y9EfH0
- 新型のロールアップ速度が、どう考えても悪役側だな。
- 607 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:21:08 ID:M+Hi/1sx0
- >>1
ジミンガー
ヤトウガー
マスコミガー
コクミンガー
カンリョウガー
- 608 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:21:24 ID:my+WMkRR0
- まともな人間が居らん・・・
- 609 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:21:42 ID:EoyYtq080
- 税金泥棒と聞いて真っ先に頭に浮かんだのが三宅☆自演乙☆雪子
そのうち「民主党が税金泥棒なのは野党に責任がある」とか言い出さないかな
- 610 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:22:09 ID:wJkxwedm0
- 俺民主に入れたけど俺は被害者だよな?
- 611 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:22:31 ID:MgAO80xo0
- まあ、菅は自分たちが野党の時もそうだったと認めているけどな。
そしてまさしく自民党も野党時代の民主党と同じことをやっているという指摘は正しい
- 612 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:22:58 ID:bP5rxJhb0
- まあこいつらもいい加減酷いが、自民は自民で
単なる「巨大な共産党」でしかない姿には苦笑するほかないな
- 613 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:23:05 ID:qhXn+SZG0
- 自分達の野党時代をすっかり忘れているのが笑えるなw
自業自得じゃボケ
- 614 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:23:58 ID:DAglHp+F0
- クズすぎすなぁ。
これでも前原アゲするか?彼奴は突っ込まれるとすぐ「ファビョーン!自民党時代はっ…!!!」だぞ。今までに自分で始めたことの尻ぬぐいを一切していない。
- 615 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:24:26 ID:uDKi2qCiO
- >>604民主に投票しなかったけど俺は平日に休みが多いから高速絡みは期待してたんだよね
ドライブと写真撮影(ブログ用)が好きだからムカつくわ
- 616 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:24:41 ID:vRVaWi6W0
- 民主は駄目だったが自民は・・・
↑
これが今の情弱だろうなぁ。
何もわかってない。
自民が具体的に何が駄目だったのか列挙してみろ。
差は明らか
- 617 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:24:45 ID:/+m0AqRNO
- こいつら下野したらどうなるの?
とか思ったが民主のことだ、どうせ今のことなんて忘れるに決まってるか
弱小政党に成り下がるから影響力はないだろうが
- 618 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:24:55 ID:Qj2FnvPt0
- 民主党が政権をとってからろくなことがないな
不景気で仕事がないというっている人間がたくさんいる。
その人間どもが、どのような生活しているかというと
やくざがいるとかチンピラが後ろについているとか脅し言葉
さいごには、おかにかしてくれという無様な人間。
景気をかいふくさせるというったのに余計悪くなったんじゃない。
責任とって、国民の真意をとってくれよ
- 619 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:25:04 ID:PgeOoXF80
- 「問責?めんどくせぇ」ハナホジ
- 620 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:25:32 ID:swjV+ei5P
- ■民主党政権を通じて判明した、日本に必要な法案・制度■
※寄せられた物にいくつか手直しし、にさらに思いついたものを加えた
・大臣リコール制度:国民が天皇の認証で大臣をリコール出来る制度
・スパイ防止法
・外国人参政権禁止法:参政権、被参政権共に禁止
・外国人公務員禁止法
・外国人団体政治献金禁止法:団体の代表者でなく構成員の外国人の割合で判断
・帰化人大臣禁止法:帰化者に内閣要職を永久的禁止するもの
・不逞外国人国外追放法:外国人犯罪者は国外に追放
・帰化基準厳格化:日本語(読み、書き、話す、聴く)必得、納税期間と納税額の強化
・不敬罪:公務員にのみ適用
・国家機密漏洩罪:公務員にのみ適用
・国家反逆罪:公務員にのみ適用
- 621 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:26:35 ID:T5ZsJw7i0
- 民主党 「与党と野党の違いがよくわからない」
- 622 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:27:16 ID:tCMTA/Sd0
- 仮にも与党なのにやってる事は野党以下
- 623 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:27:22 ID:omPe7Ea30
- 18+9 :名無しさん@十一周年 [sage] :2010/11/30(火) 19:13:10 ID:5vJO6+n90 [PC]
YouTube - 爆笑問題の証人喚問 さくらパパこと横峯良郎の証人喚問で暴言
http://www.youtube.com/watch?v=adN4Zeed-L0
こんなカスに何の処分できない中凶以下の民主党
- 624 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:27:50 ID:EIWr0AcG0
- 民主党政権発足から1年3か月以上たっているのに
未だにもグレートジミンガー無双(`・ω・´)
グレートヤトウガ―!までやってきた(`・ω・´)
- 625 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:27:59 ID:Qj2FnvPt0
- まあ、このつけは、おそらく大きくはね返って来るぞ。
大増税とか、大不況がくるのも時間の問題だな
- 626 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:28:09 ID:H/pW6WVCO
- 「五人揃って○○戦隊○○ガー!」のAA頼む
- 627 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:28:12 ID:MgAO80xo0
- >>616
自民党が特に酷かったとは思わないが自民党しか政権担当能力がないと言っている奴は“情弱”
だろうとは思う。
- 628 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:28:50 ID:nQUnT2an0
- 責任転嫁体質に逆戻りって脱却した事なんかあったのか
- 629 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:30:48 ID:uDKi2qCiO
- 国民はマジであと3年弱も我慢しなきゃならんの?
自分たちに政権運営能力が無いのが分かったじゃん
お前たちがイライラさせて犯罪を起こす人が出てくるかもしれないから早く解散してくれよ
- 630 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:31:11 ID:xjUX7/uS0
- 【政治】 ウィキリークス機密公電:北朝鮮が民主党に接近
内部告発サイト「ウィキリークス」が公開した機密外交公電によると、米韓政府は今年初め、北朝鮮が過去に日本の民主党に接近を図っていたとの認識を共有し、民主党が、対北朝鮮政策において、米韓と協調することの重要性を確認していた。
2月22日付のこの公電は、ソウルの米国大使館から本国に送信されたもの。これによると、当時の金星煥・韓国大統領安保首席秘書官がキャンベル米国務次官補(東アジア・太平洋担当)と会談し、民主党政権は自民党と「全く異なる」との見方で一致した。
金氏が、北朝鮮は明らかに「複数のチャンネル」で民主党に接近しようとしていたと語ったのに対し、キャンベル氏は、(当時の)岡田克也外相や菅直人財務相など民主党首脳と直接協議する必要があると述べたとされる。
http://jp.wsj.com/japanrealtime/2010/11/30/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%AD%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B9%E6%A9%9F%E5%AF%86%E5%85%AC%E9%9B%BB%EF%BC%9A%E5%8C%97%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E3%81%8C%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A%E3%81%AB%E6%8E%A5%E8%BF%91/
- 631 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:31:40 ID:bP5rxJhb0
- >>616
経済システムの袋小路に突っ込んでしまったのが唯一にして最大の罪
70年代までは罪じゃなくて功績だったんだけどな
(まあ文化破壊には目をつぶるという制限付きでだけど)
要は時代の流れに従って退場してもらうべきタイミングだってだけ
その代役を買って出た民主があまりにも無能すぎて気が遠くなるが、
それでも自民に戻ることだけは許しちゃいかんのだよ
- 632 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:32:07 ID:IFEucLsI0
- とりあえず無責任なマスコミと馬鹿コメンテーター達は滅んだ方がいい…
- 633 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:33:25 ID:Qj2FnvPt0
- 3年は持たないわ
よくて1年だろう、この政権が続くと、犯罪者やチンピラが増える一方だろうな。
- 634 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:33:55 ID:cZU1PCUg0
- >>579
ナマポとか偽装母子加算とか、在日とか、民主党支持者はそんなのばっかだよ。
- 635 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:34:20 ID:4q1QkTcW0
- マジでこいつら死んだ方がいいな。
- 636 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:34:48 ID:M+Hi/1sx0
- >>627
ミンス信者なみだ目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジミンガーwwwwwwwwwww
- 637 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:35:02 ID:EfrtOOLB0
- 菅とトミ子は拉致実行したシンガンス容疑者の釈放署名した馬鹿です、何言っても
信用できない!
- 638 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:35:03 ID:ebfbdlcR0
- 責任転嫁体質に戻ったってよりここ最近目まぐるしいほどに与党の不祥事があったから責任転嫁する余裕すらなかったんだろww
自民も大概だが民主に任せて日本がなくなるより自民のころのように不景気でヒイヒイ言ってるほうがなんぼかマシ
- 639 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:35:19 ID:6gd0rFu70
- >>629
それよりも行政のシステム破綻のほうがやばそう
後から毒のように効いてくるよ
- 640 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:36:12 ID:7Z/kpGnO0
- ヤトウガー
あほ
- 641 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:36:28 ID:Qj2FnvPt0
- あ、そうだ忘れていた、生活保護の母子加算これもいんちきだな。
これもあと何年続くのかな。
それどころか、後期高齢医療が1割から2割これもこれも公約違反
介護保険料の値上げなど、これはお先真っ暗だな
- 642 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:36:36 ID:tqHzILu40
- ヤトウガー2号
- 643 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:37:01 ID:riHSmIW20
- 自民はないな。次も民主に入れよう。
こんな暗くて夢のない日本にしたのはどいつだ。
失われた30年にしたくないからな。それでも自民に入れる奴はマゾだ。
- 644 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:37:18 ID:0E8Zys7P0
- >>629
国会前に10万人くらい集まれば解散もあるんじゃないの?
そこにいくまでの費用<解散の価値
って人間が多ければの話だけど。
- 645 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:37:51 ID:U422RdnP0
- ああサンケイね
- 646 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:37:54 ID:RKLQGMP40
- >>631
ルーピー脳発見
民主党が無能すぎて国が滅ぶかもしれないというのに
それでも自民に戻ることだけは許してはいけない理由ってなんだ?
- 647 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:37:57 ID:s6p5On/GO
- 北朝鮮そっくりのコメント
- 648 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:37:59 ID:eJbx95RC0
- ちょっとウケたww
3人そろって「「「野党が悪いm9('Д')」」」と言ってる感じww
ダチョウ倶楽部かよw
- 649 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:38:08 ID:LzIdWKBSO
- 民主党は北朝鮮のような言い訳しかしない。
北朝鮮が民主党に接近しているとあったが、すでに中身まで侵食しているのか。
- 650 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:38:27 ID:koCMsmDaO
- >>643
自民に入れる奴はMだが、民主に入れる奴は馬鹿
- 651 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:38:42 ID:M+Hi/1sx0
- >>643
つ>>630
北朝鮮人乙
- 652 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:38:58 ID:RKLQGMP40
- 現実を直視するべきだ
すでに毎日新聞ですら政党支持率では 自民>民主だ
世論はもはや自民への回帰を望んでいる
- 653 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:39:09 ID:DzuKcnDq0
- 頭おかしいわコイツら
- 654 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:39:16 ID:PqOn0vMPP
- 本当にあった怖い審議拒否
・日銀総裁が気に入らないから審議拒否
・参院で負けたから審議拒否
・解散しないなら審議拒否
・定額給付金が気に入らないから審議拒否
・中川が変な会見したから審議拒否
・麻生がカップラーメンの値段を間違ったから審議拒否
・失言した厚労相の辞任を要求して審議拒否
・メーデーだから審議拒否
・談合疑惑がある防衛事務次官の証人喚問を要求して審議拒否
・イージス艦漁船衝突事故の真相究明を要求して審議拒否
・早期解散を要求して審議拒否
・民法の細かい条文をその場で暗唱出来なかったから審議拒否
・解散の日程決まったから審議拒否
・自分で出した法案を審議拒否
- 655 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:39:16 ID:cKr7iqe30
- >>629
それを望んだ結果が民主党政権。
今更遅い。もう手遅れ。
- 656 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:39:28 ID:Qj2FnvPt0
- 今年も派遣村に行けというのを菅がいうのかな。
しかし、派遣村にいっても一時的だけ、早く解散させて
今よりも景気よくしないと
- 657 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:39:28 ID:JsZ6HgMHP
- 193 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/12/01(水) 00:17:04 ID:riHSmIW20 [1/2]
小沢か自民に土下座しないと
何も進まないなこれは。
520 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/12/01(水) 01:03:45 ID:riHSmIW20 [2/2]
まぁネトウヨも自民の失政指摘したら、民主の議員がどうこうと転嫁してるからお互い様かなw
643 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/01(水) 01:37:01 ID:riHSmIW20 [2/2]
自民はないな。次も民主に入れよう。
こんな暗くて夢のない日本にしたのはどいつだ。
失われた30年にしたくないからな。それでも自民に入れる奴はマゾだ。
お前が一番意味不明だよ
- 658 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:39:48 ID:LD6zYc540
- >>616
自民が悪かったところ=「政治なんて、誰がやっても同じでしょ」と
思わせるほど安定していたところ・・・
だから、「ちょっとお灸をすえてやろう」とか
「誰がやっても同じなんだから、自分が得をしそうな政党に変えよう」
という流れになってしまった
- 659 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:39:55 ID:uXgZFaoK0
- コイツらのうち、誰の選挙区民かは言わないけど、やってるコトは
自民の利権政治屋と結局同じなんだよね
それを「新しい」「新時代」って持て囃して投票した有権者が哀れに
思える・・・
- 660 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:39:58 ID:Vp4HpySz0
-
>>1
こいつら、言う事が北朝鮮の肉のたるんだ老人みたいになって来たな(笑)
- 661 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:40:03 ID:Yg25pwXoO
- >>636
馬鹿の一つ覚え
- 662 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:40:25 ID:I2GybjxRO
- 自民を旦那にたとえるなら
民主→頭はいいんだけど、30過ぎて資格試験突破を夢見るアルバイター
自民→安月給のサラリーマン
自民は情けないが、みんな民主に騙された
まぁ自民も再建失敗してるから
与野党再編かなぁ
- 663 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:40:29 ID:swjV+ei5P
- >>643
もう古いよ、その芸は飽きられてるって自覚しろ
- 664 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:40:47 ID:55Q1d9aW0
- >>616
二大政党制の利点である双方の切磋琢磨レベルアップを見る前に民主消滅だから
今後の自民にとっても総括・内省が半端になった点は残念と言わざるを得ない
- 665 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:40:58 ID:H+eWjvC10
- >>658
うんうん、それはあるな。
- 666 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:41:53 ID:riHSmIW20
- >>657
193は別人だぞ。
今言われて気付いた。2ちゃんのIDかぶりはよくある。
- 667 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:42:08 ID:V2hFc2J/O
- 崩壊しだしたな。
裏切者はまだ出て来ないか?
そのうちミンシュガーと言い出すぞ。
もっと追い込め。
- 668 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:42:15 ID:eABsb+ZeO
- 一方、小沢は脱出を計っていた
【政治】小沢一郎元代表「国民は民主党政権に愛想を尽かし始めている」「首相を代わった人が、解散しないと民主党政権は1年半で終わる」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291121504/
- 669 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:42:32 ID:1S6dIY/m0
- 何この売国フラッシュw
奇面組だってもっと可愛げあるぞ
- 670 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:42:46 ID:RKLQGMP40
- >>662
再編すれば良くなる、という根拠の無い夢を見るのはいい加減にやめようぜ
ダメな自民党を選ぶのがベターな選択なんだと理解するべき
- 671 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:42:48 ID:v1oHnb8I0
- はたして、家貧しゅーして孝子いずるか。
- 672 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:42:52 ID:FJOJDOla0
- 民主をかばいきれないから、何とかして自民もだめと言う方向に持っていこうとしてるなw
あほかっつーのwww
- 673 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:43:05 ID:0E8Zys7P0
- 09年の民主のマニフェスト見て大挙して投票するくらいだから、
民度もそれなりなんだよなあ。
だから、次にどの政党が政権とっても大して変わらないような気がする。
代打で晩年の清原が出たくらいの期待度で見てれば
案外、裏切られ感も小さいと思うけどね。
- 674 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:43:14 ID:swjV+ei5P
- ■民主党政権を通じて判明した、日本新生に必要な法案・制度■
・大臣リコール制度:国民が天皇の認証で大臣をリコール出来る制度
・スパイ防止法
・外国人参政権禁止法:参政権、被参政権共に禁止
・外国人公務員禁止法
・外国人団体政治献金禁止法:団体の代表者でなく構成員の外国人の割合で判断
・帰化人大臣禁止法:帰化者に内閣要職を永久的禁止するもの
・不逞外国人国外追放法:外国人犯罪者は国外に追放
・帰化基準厳格化:日本語(読み、書き、話す、聴く)必得、納税期間と納税額の強化
・不敬罪:公務員にのみ適用
・国家機密漏洩罪:公務員にのみ適用
・国家反逆罪:公務員にのみ適用
- 675 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:44:15 ID:Qj2FnvPt0
- 小沢は、この状態が続くと民主党は離党するだろう。
その前に、金の問題でへんなことにひっかからなければいいが。
おそらくひっかかるだろな。
民主党は、まさに空中分解状態だな
- 676 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:44:33 ID:suadJDoM0
- > 野党は与党の邪魔をするのが国会の常なので
墅党の時と与党の時も民主に共通してるのは
「国益無視」って所だ。
すべては
お 前 が 言 う な
に尽きる。死ね!!!!
- 677 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:44:37 ID:RKLQGMP40
- >>674
> ・外国人参政権禁止法:参政権、被参政権共に禁止
住民投票も禁止してくれ
- 678 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:44:59 ID:cKr7iqe30
- 自民でも民主でも誰がやってもこの国は変わらない
死んだ人間に年金払い続けたり、年金を横領したり箱物作って借金する頭が悪い人間が
国を動かしてるのだから、誰がやっても同じ
いいじゃん。腐ったままの状態で民主に好きにやらせればいい
民主が加速して悪化させてるけど、それを望んだのは国民。
自業自得
- 679 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:45:00 ID:KKmUzXnD0
- >>620
>・帰化基準厳格化:日本語(読み、書き、話す、聴く)必得、納税期間と納税額の強化
そんなんでは甘すぎ。せめて欧米並みにしてほしい。
アメリカの国籍取得基準(欧州も同じ)
帰化するにはまず永住権を獲得しないといけない。
そして納税を果たさないと永住権は剥奪される。
問題を起こして永住権を剥奪されたら二度と入国できない。
アメリカ人と結婚しても簡単には永住権とかアメリカ国籍はもらえない。
何年も同居の事実を当局がマジ監視して本当に結婚してるかチェックする。
国籍取得したい人は、永住権を得てから10年程の様子見期間があり、
FBIが身元をチェックする。
様子見期間中に徴兵名簿に登録される。
登録拒否したら二度と国籍取得トライできない。
申請資格の永久喪失となる。
そして徴兵通知。入隊。
↓
その10年後、やっと国籍取得申請ができる。
↓
ようやく申請が通る。
・平均1万人の市民の前で、国家忠誠を聖書の上に手を置いて誓約。
・アメリカの為に命をささげます。キリスト様万歳と言う。
それが嫌な人はアメリカ人にはなれない。
帰化というのはこのぐらい時間をかけて調査して、慎重に判断しないと
政治活動目的とかで帰化して外患誘致やっちゃうから。
- 680 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:45:18 ID:1WHYRl/O0
- 北朝鮮みたいなこと言い出したww
- 681 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:45:20 ID:H7U0QBCB0
-
驚くほど、北鮮・中国にそっくり!
- 682 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:45:20 ID:riHSmIW20
- まぁ民主が駄目だとしようか。
なら自民と民主以外でいいやん。
いまだに自民とか言ってるから工作員かと思うし怪しいんだよ。
- 683 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:45:38 ID:W41bYZtw0
- 鳩山がトップになる党だもん。こんなもんだろ
- 684 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:45:53 ID:Pr4HNm/lP
- ★民主党失言集
鳩:日本列島は日本人だけのものではない。
鳩:国民が聞く耳をもたなくなってしまった。
鳩:国というものがなんだかよくわからない。
鳩:(尖閣諸島の)帰属問題は日中当事者同士で議論して結論を出す、と私は理解をしている。
鳩:情報流出によるクーデターのようなことを政府内の人間が行うのは政権にとって大変厳しい話だ。
菅:ミサイルが何発か飛んできたら考える
菅:自衛隊派遣は憲法違反だ!だが私の発言は気にしないで欲しい
菅:君、ルートって知ってる?最近の人はルートも知らないんだよね。いいかい、3.141592
菅:「深く考えずに署名した」※シン・ガンス無罪釈放を求める嘆願書
菅:改めて調べてみたら、首相は自衛隊の最高の指揮監督権を有している。
菅:「G7」「イ・ミョンビャク」「メドメージェフ」「 エマージェンシー・カンパニー」
「オダマ、オザ、オ、オバマ大統領」
仙谷:(薬局の)看板を夜、酒を飲んだついでに失敬して下宿の部屋に飾ったから。
仙谷:1ドル=82円台が防衛ライン
仙谷:柳腰というしたたかで強い腰の入れ方もある
仙谷:暴力装置でもある自衛隊は特段の政治的な中立性が確保されなければいけない。
仙谷:法律上は正しくない言葉だから撤回します
小沢:カネをいっぱい持っていき、『何人かください』って言うしかないだろ。
小沢:『若い』と『女』、この二つがキーワードだ
小沢: (有権者は)政治の細かいことを知る必要はない
赤松:だから早く殺せって言ってるのに(笑)
蓮舫:世界一になる理由は何があるんでしょうか?2位じゃダメなんでしょうか?
岡崎:私は国益にかなうという思いを持っている。※韓国の反日デモに参加した事について
輿石:教育に政治的中立はありえない
柳田:法相は二つ覚えておけばいい。『個別の事案については答えを差し控える』と
『法と証拠に基づいて適切にやっている』。
松崎:おれは歩きたくない。おれをだれだと思っているのか。お前では話にならない。もう一度言ってみろ。ほら危なくないだろう?
中井洽:早く座れよ。こっちも座れないじゃないか。★New!
- 685 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:46:09 ID:Rb/7TYPi0
- >>664
自民の罪を挙げるとすれば、政治やれる人間を独占したことかな。
民主は早すぎたよ。
あんな寝言・夢物語語っているウチは、叩いて叩いて鍛え上げなきゃならななかったのに、
甘やかした結果がコレだよ。
- 686 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:46:11 ID:ekh7NLof0
- 民主党員に裁きの雷が下りますように
みんなで祈ればミナデイン起こせるんじゃね
- 687 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:46:23 ID:J4lYIY2E0
- >>1
> 最大の課題だった平成22年度補正予算が成立
日本人< `∀´>「これであと3年弱、政権維持し続ける確固たる自信得たニダね!!」
- 688 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:46:36 ID:kGCl3viEP
- オカマ仙谷「そうよ!みんな野党が悪いのよ!アタクシは悪くないわ!!」
- 689 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:46:48 ID:Vp4HpySz0
-
自民 稼ぎはまあまあだが素行の悪いスケベオヤジ
民主 口は上手いがヤクザにだまされて家の権利書取られて来るニート
- 690 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:47:05 ID:/t4CQtGI0
- >>1
最早とことんムカつくセリフを吐くサンドバッグだなこの政権党。
ビジネスにすりゃ売れるわ。
鳩管仙岡とスリ切れるまで殴られちまえ。
- 691 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:47:06 ID:ow16N1Bn0
- 自民の何が悪かったのか皆目分からん、何が悪かったんだ?
- 692 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:47:29 ID:NuKNfV7D0
- 民主がいかにグダグダになろうとも、党割ってちょっと再編したフリをすればすぐに騙されるだろうなぁ。
だって社会党の屑と自民の屑を混ぜたような民主に気付かなかったんだもん。
それまでマスゴミさんが元気でいればの話だけど。
- 693 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:48:11 ID:RKLQGMP40
- >>675
菅仙石前原派は、この調子だと、民主党が分裂したとき
どこも組んでくれなくなる
あまりに敵ばかり作りすぎて、心証が悪すぎる
かといって、小沢鳩山派も、イメージが悪すぎて
どの政党も手を組むのは二の足を踏む
もう解散総選挙をやって両派の人数を減らすしかないんだが
解散権を握られてしまっているのでどうしようもない
- 694 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:48:34 ID:pG/vhNco0
- 自民の何が悪かったかってーと民主党を教育しなかったこと
自民は有能だらけだったけど、汚職もあったから相互確認できうる、自民と同じくらい有能な政党を育て上げれなかったのが最大の罪
- 695 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:48:48 ID:c61QL05S0
- >>685
民主党は一気に現実路線に方向転換しつつあるよ、ただ詐欺フェストの縛りがあるから
表立って撤回はできないけどね。
それを撤回すれば、もう自民党と民主党に大きな政策の違いはない。
- 696 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:49:00 ID:FqUPVOqy0
- 「野党時代の民主党自体も悪かった」という反省も含めて一セットなら評価するが、
そんな真摯な態度なんぞ微塵も感じさせないあたり、権力に奢ってる小物臭が酷すぎてもうダメ。
- 697 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:49:10 ID:ppx55Gp+0
- >>691
それは色いろあるよ、よく思い出してみな。
まあ、民主党と比べるのは失礼だけどな。
- 698 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:49:18 ID:RKLQGMP40
- >>684
仙谷:政治の文化大革命が始まった
これが入ってないのはおかしい
- 699 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:49:24 ID:swjV+ei5P
- >>679
オケ
■民主党政権を通じて判明した、日本に必要な法案・制度■
・大臣リコール制度:国民が天皇の認証で大臣をリコール出来る制度
・スパイ防止法
・外国人参政権禁止法:参政権、被参政権共に禁止
・外国人公務員禁止法
・外国人団体政治献金禁止法:団体の代表者でなく構成員の外国人の割合で判断
・帰化人大臣禁止法:帰化者に内閣要職を永久的禁止するもの
・不逞外国人国外追放法:外国人犯罪者は国外に追放
・帰化基準厳格化:欧米基準に引き上げ
・不敬罪:公務員にのみ適用
・国家機密漏洩罪:公務員にのみ適用
・国家反逆罪:公務員にのみ適用
- 700 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:49:34 ID:yKHRKja20
- キレイな政治、秘書のした事は政治家の責任、
支持率30%切ったら国民の信を問うべきと、
野党時代に言ってたのは、民主なのに、
与党になったら、無かった事になってる
この記事でも低俗な質問とか言ってるけど、
カップラーメンの値段を首相に聞いてたのは、どこの党だよ?
言った事を守れないし、その責任も取らないし、
取ってた来なかったんだから、なに言ってもなにやっても、
もはや、民主が評価される土壌は皆無なんだよ
- 701 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:49:44 ID:uDKi2qCiO
- 昔と変わってないならダメだけど今の自民党は何で野党に転落したか総括したよな?
もちろんこれから野党に転落する民主党も総括するはずだから次に与党になったら少しはまともになるんじゃね?
- 702 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:49:53 ID:0E8Zys7P0
- >>691
まあ、20年間ほぼゼロ成長だったってのは、言い訳できないところじゃね?
他の先進国が曲がりなりにもマシな成長を続けてきた中での話だからな。
隣近所は昇給しているのに、
いまだ25の時と変わらない手取りの45の親父がいたら、
まあ、文句の一つも言いたくなるかもな。
- 703 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:50:15 ID:RKLQGMP40
- >>691
イメージが悪かった
その悪いイメージを作り上げたのは、左翼偏向マスゴミだけどな
- 704 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:50:29 ID:rFMttxO80
- 自浄能力が全く無いと言ってるのと同じだな
- 705 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:50:37 ID:RbxN9L3xP
- てか早くトミ子逮捕しろよ 公安情報バラマキまくってるんじゃないのか?
- 706 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:50:48 ID:8CED3ywc0
- だからこういうゴミクズ発言をテレビで流せよwwwwwwwwww
選挙に行く日本人の多くは未だテレビの言うことを真に受けてる馬鹿ばっかなんだから。
- 707 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:50:52 ID:OTgs/yDN0
- 基本売国政策を推し進める法律が中心なんだろ
それを阻止している野党は良くやってるわ
- 708 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:50:56 ID:p7Kh227/0
- 自民党は社会党とかどこかの宗教団体と連立組んだのもダメだな
野党に甘んじるべきだった
- 709 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:51:24 ID:9/qKep1vO
- >>673
結局、ダメな政治家を選んでるのも国民だし
このくらいの民度ではこのくらいの政治になるよね。
マスコミもダメだダメだいうけど、視聴者が望む方向にいってるのは明白なわけで。
そうでなかったら、夕方のニュースを20分で切り上げて
食べ放題の店を扱うなんてしないよ。
結局それが民の望むことだって言うこと。
- 710 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:51:27 ID:QUPVxxZM0
- なんでもかんでも他人のせい。
清々しいほどのクズっぷりだな、おい。
こんな大人になってはいけません!の悪い見本じゃないか。
- 711 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:51:40 ID:RKLQGMP40
- >>695
>民主党は一気に現実路線に方向転換しつつあるよ
じゃあ何で朝鮮学校無償化を永久にやらないと言わないんだ?
何で外国人参政権は永久にやらないと言わないんだ?
- 712 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:51:43 ID:DisU+OdK0
- すごいぞ民主党
管「1%でもやめない」「党首討論やりたかった」
鳩山「1%発言は友人」
前原「審議拒否は税金泥棒」
岡田「小沢呼べないのは野党のせい」
柳田 「ふたつだけ覚えていればいい」
松ジャギ「俺を誰だと思ってる!」「うちわが触れたか記憶にない」
蛤 「早く座れよ」
三宅「私の命は国民のもの」
横峯 高額賭けゴルフ確定
北沢 民間人の言論封殺&虚偽答弁
岡崎 テロ捜査情報流出
小沢 強制起訴
仙谷 問責可決&丸山から提訴される
馬渕 問責可決
- 713 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:52:09 ID:hAUrX9CK0
- どうせ3年居座るつもりだろ?
あきらめたよ。
地方の首長からすべて民主系が消えるのを楽しみに見てるよ。
地方議会もね。
- 714 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:52:20 ID:6MdTeDqpO
- >>687
nさん?
- 715 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:52:33 ID:H8t75vib0
- こんな連中があと3年も国を好き放題にできるとか
まさに大国の末期の様相を呈してきたな。
- 716 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:52:35 ID:TY5vBM8x0
- バカ総理が支持率が1%になってもやめない。
とかほざいているが、
これってつまり独裁者ってことだよな。
- 717 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:53:04 ID:/+m0AqRNO
- 民主はあまりに駄目すぎた
奴らがもう少し粘っている間に自民が血の入れ替えをするか
みんなあたりの新党が成長しなくちゃいけなかった
1年半も経たずに政権末期じゃ自民も焦らないだろうよ
- 718 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:53:06 ID:riHSmIW20
- >>702
まさにそう。国民の怒りが頂点に達した。
日本人の特性として、かなり我慢強いんだけどキレたら偉い事になるんだよね。
過去にも例があるよね。こうなったらしばらく収まらないよ。
- 719 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:53:11 ID:wRno5AVt0
- >>694
原因のほとんどは民主の失態を報じなかったマスコミだろ
いくら教育しようたってマスコミの異常擁護があったら不可能だ
だが政権に立ったらその擁護も限界がある
ここで成長しようとする気が民主に無いならもはや民主自体がいらない
- 720 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:53:13 ID:DKxyppln0
- 政権政党が野党に責任をなすりつけるとかwwwwww
- 721 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:53:24 ID:7dRvwWHfO
- すげぇ・・・
- 722 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:53:38 ID:6gd0rFu70
- >>716
国会答弁でも日本のシステムは期限付き独裁政治だって
言ってたよ管
- 723 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:54:06 ID:0E8Zys7P0
- >>709
「税金は払いたくないが、金はよこせ、社会保障の自己負担は嫌いだ」だからな。
そりゃ「まだ生まれてない奴に払わせればいいじゃん」になるわなw
- 724 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:54:10 ID:qseX617i0
- 意味が分からないコメントだけは積極的だなwwwさっさと解散しろクズ共
- 725 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:54:21 ID:c61QL05S0
- >>702
日本はありえないほど恵まれていたんだよ。もちろん日本人自身の勤勉さもあったが安全保障と
市場をアメリカに依存して競争相手も少なかった。
そういう時代が終わって新しい時代になった。だから自民党だからできると言うのでもないんだよ。
自民党であろうと、どの党であろうと今までとは違う選択肢を取らざるを得ない。
- 726 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:54:27 ID:GpUPXKRQ0
- ID:cKr7iqe30
チョンは祖国へ帰りなさい。日本より居心地が良いはずだよw
- 727 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:54:57 ID:RKLQGMP40
- >>702
その20年間のうち少なくとも1年間は野党だったし
民主党の議員も幹部クラスの大部分が4〜5年程度は与党にいたんだぞ?
結局「自民党」って看板背負ってるから全責任をなすりつけられてるだけだろ
今の自民党には20年前はまだ議員じゃなかった人、新人議員だった人は大勢いるし
20年前に政治を動かしてた人間の数で言えば自民も民主も大差ない
- 728 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:55:03 ID:Up2/2+Kh0
- 与党自民時代 「全部与党のせい」
与党民主時代 「全部野党のせい」
これがミンス脳
- 729 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:55:10 ID:dwB/Hw530
- a
- 730 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:55:19 ID:JYqLL66eO
- 政権奪取して一年ちょっとで詰んでいるんだがな
- 731 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:55:56 ID:RKLQGMP40
- >>708
ネットの普及してない10年前に左翼に政権渡して下野してたら
いまごろ日本終わってたぞ
- 732 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:56:09 ID:bfm+WJU80
- じゃあ解散な
- 733 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:56:12 ID:oB96Zlfq0
- ヤトウガー
ジミンガー
コクミンガー
- 734 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:56:21 ID:pG/vhNco0
- >>719
そうだなあマスゴミも悪いな。。。
とりあえず民主党は政治ってもんの手ほどきを自民党から受けなおして来い。
その上でゴネるだけじゃ政治は進まないってのを理解して、自民党と真っ向から真面目な討論を出来る政党になってもらわないといけない
政治を学ぶのにウヨもサヨも関係ないしな・・・はやく教育されてこいよ
- 735 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:56:24 ID:0E8Zys7P0
- >>718
まあ、でもバブルは国民も一緒になって踊ったわけだし、
「景気対策」も何度も国民が求めてきたものだから、
ある意味では国民の自己責任でもあるけどね。
それに、成長しないとは言いつつも、
それでも世界の中では高水準の生活を享受しているわけだし、
言い方を変えれば「高止まり」なんだから、
過度の期待をして、勝手に裏切られた気になっているのかもしれないね。
- 736 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:56:26 ID:Fvs58VZDO
- >>682
現時点では自民党は野党なんだから、今の自民党を過去の自民党を理由にダメだと言っても意味ないと思う。国会見てると一番人材いそうなのは自民党な気がする。
- 737 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:56:33 ID:wRno5AVt0
- でも馬鹿だったおかげで参院ねじれまで持ち込めた
もうちょっと頭が良かったら政権取ってから半年はやっている振りだけで
売国暴走せず参院選大勝で日本詰んでた
- 738 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:56:35 ID:FJOJDOla0
- >>702
そりゃ20年間ガラガラポンしまくってりゃこうなる
与党にいた連中が野党に下ってヨトウガー連発してたんだからな
- 739 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:57:05 ID:9x3YAnTeP
- >>667
センゴクガーとかカンガーとかかw
左翼の内ゲバはお家芸だから、来年中には間違いなく聞けるなw
- 740 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:57:30 ID:w1K/C5ox0
- まんま北朝鮮と中国だな。
全部人のせい…。
- 741 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:57:34 ID:8WEjk6F00
- こいつら・・・
こんな低次元でも政治家って出来るんだねwww
そりゃ日本がダメになるはずだわ・・・
- 742 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:57:38 ID:uXgZFaoK0
- シャドーナントカっていって、いつでも政権おkだぜwww
って逝ってた結果がコレだからな
有権者の意識の問題っていっても、あまりにヒドすぎだろうと思う
結局、世の中の仕組みって話しなんだろうけど、それは
そう簡単にかわらないよねw
- 743 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:57:54 ID:NyZZwzWBO
- もうホント政治がぐちゃぐちゃになっていくな…
今日本でテロ起こされたら確実に何も出来ないで終わるだろ
マジでこの先怖くなってきた
ちなみにもし来年自民が政権取ったとして立て直せるんかね?
- 744 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:57:58 ID:c61QL05S0
- >>711
朝鮮学校の無償化は基本的にはやらざるを得ない、世界基準で見れば平等に扱わなければ
批判されるからね。外国人学校全てを平等に無償化にしないと言うやり方はありなのかもしれないが。
- 745 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:58:12 ID:JBV68UK10
- そろいもそろってクズばかり
- 746 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:58:23 ID:JYqLL66eO
- 多数のない参議院で余りにも無策
対中国に対してもだが
ガキとバカの集まりかね ミンスは
- 747 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:58:32 ID:ow16N1Bn0
- >>694
どこまで自民におんぶにだっっこなんだよw
>>695
経済対策
自民→財政支出を増やして雇用を確保72兆
民主→緊縮財政でデフレ悪化
外交
自民→インドと軍事敵なつながりを強め、中国に対抗
民主→中国に従属
基本的に自民は左翼的、民主は売国。
ただし、選挙にベストな選択は無理、より「まし」な党はといえば自民党。
- 748 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:58:56 ID:W41bYZtw0
- >>734
選挙で当選すべきなのは教育済みの人だろ?
民主は解党まで行かなくても社民並のゴミ政党になるよ。
- 749 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:59:00 ID:peCQvU1HO
- 政権取ってから一年も経ってこの言い草とか頭腐ってるな
- 750 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:59:07 ID:0E8Zys7P0
- >>725
そう、恵まれていたことを自覚せず、次代に何が求められているか
国民自身が問う機会を持とうとしなかったっていう面はあるわな。
>>727
その間、何度も国政選挙はあった。
自民以外を選んでも良かったし、
「この程度の議員なら取って代わってもいい」と自ら名乗り出ても良かったろう。
少なくとも、投票率はもっと高くても良かった。
でも、皆、自分のせいにするほど賢明ではないので、
政権についていた自民を批判するんだろうなあ。
- 751 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:59:13 ID:RKLQGMP40
- >>743
自民党が350議席くらい取れば楽勝だろ
- 752 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:59:13 ID:OsBWhXXb0
- 毎日&朝日&中日あたりがこれに乗っかって世論誘導に舵とりそう
- 753 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:59:15 ID:5D+naH/T0
- もう少し破廉恥なミンスを見せてくれ。
旧社会党のお花畑のお年寄りと
銭金優先数こそ命の経世会残党の
「オレを誰だと思ってる」政治を見せてくれ。
次回の衆院選では議席2桁まで追い込むぞ
自民も弾を仕込んでよく教育しとけ。
学会なんて当てにしてたら
自由で民主的な名前が泣くぞ。
- 754 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:59:22 ID:riHSmIW20
- >>736
え?ハニガキがボスなのにすか。
俺はふさわしくないと思ってるけどな。
- 755 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 01:59:27 ID:H+eWjvC10
- 小沢が自民党飛び出してからずっと不況続いてる気がするんだよな
政権も不安定で、公明が与党だったりして政策もおかしいし
- 756 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:00:12 ID:n3PpgP4W0
- 今まで擁護してきたマスコミももうダメじゃんって言ってるよ。
あのオヅラでさえも大丈夫?って連日言ってるくらい。
もうみんな見放してるのにまだ気が付いてない。
もう馬鹿かと、アホかと。
- 757 :12/1☆明日☆民主党政権打倒デモin国会周辺:2010/12/01(水) 02:00:13 ID:DX5d7RYUO ?2BP(0)
- グレードジミンガーに続き
ゴッド・ジミンガー出動!
- 758 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:00:16 ID:Eh4+oyPY0
- 来週の支持率9%だな。
- 759 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:00:25 ID:ppx55Gp+0
- >>744
そんな事はないよ。
日本国が認めない教育内容であれば批判があったとしてもそれは無視していいものだ。
他国であれば間違い無く援助しない。
- 760 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:00:41 ID:RKLQGMP40
- >>744
世界基準?批判?なんじゃそりゃww
批判なんかしたいやつに勝手にやらせときゃいいだろ
政府がその「批判」とやらを受け入れる理由が何も無いね
批判されたから受け入れなきゃいけないってんなら
死刑制度も調査捕鯨もやめなきゃならないってことになるだろ
くだらねえ
- 761 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:00:47 ID:swjV+ei5P
- >>751
次の選挙は自民を単独勝利させる以外の選択肢はないな
とすると次の問題は公明なんだが
- 762 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:00:49 ID:Vp4HpySz0
-
>>744
北朝鮮の肉のたるんだ老人の方ですか?こんな夜中にご苦労様www
- 763 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:01:15 ID:qiD6UsSq0
- 悪の枢軸。
- 764 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:01:48 ID:9/qKep1vO
- >>723
消費税の増税はしょうがないって言う方が多数だったように思うが。
ただ甘い飴と苦い薬を見せられれば、甘い飴を飲みたくなるのはしょうがない。
でもそこを政治家が大局を考えてなんとか苦い薬を飲ませなきゃならんのに
自分も甘い飴を食べたいから、国民に苦い薬を飲ませる努力をしない。
テレビだって同じでしょ。
- 765 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:01:51 ID:0E8Zys7P0
- >>738
まあ、ガラポン好きを国民が選び続けたんだからしゃあないわ。
ガラポン後の政党が一定の支持を得られる予測があるからこそ、そうするわけだしな。
- 766 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:02:06 ID:vaYKP5od0
- 【政治】 ウィキリークス機密公電:北朝鮮が民主党に接近
内部告発サイト「ウィキリークス」が公開した機密外交公電によると、米韓政府は今年初め、北朝鮮が過去に日本の民主党に接近を図っていたとの認識を共有し、民主党が、対北朝鮮政策において、米韓と協調することの重要性を確認していた。
2月22日付のこの公電は、ソウルの米国大使館から本国に送信されたもの。これによると、当時の金星煥・韓国大統領安保首席秘書官がキャンベル米国務次官補(東アジア・太平洋担当)と会談し、民主党政権は自民党と「全く異なる」との見方で一致した。
金氏が、北朝鮮は明らかに「複数のチャンネル」で民主党に接近しようとしていたと語ったのに対し、キャンベル氏は、(当時の)岡田克也外相や菅直人財務相など民主党首脳と直接協議する必要があると述べたとされる。
http://jp.wsj.com/japanrealtime/2010/11/30/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%AD%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B9%E6%A9%9F%E5%AF%86%E5%85%AC%E9%9B%BB%EF%BC%9A%E5%8C%97%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E3%81%8C%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A%E3%81%AB%E6%8E%A5%E8%BF%91/
wikileaksってばGJ!
- 767 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:02:06 ID:Rb/7TYPi0
- >>695
「成り行き」にしか見えねぇけどな。
あれもこれもやりたいけど、これしかできないなら、って感じで絞っていくなら
当初の方向性も「10歩前進のところが1歩しか進めなかった」ってなるけど、
今や全体的に税の付け替えやってて、どこに向かっているのか。
何を以ってそこに費やし、何を以ってそこを削るのか、全然わからん。
- 768 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:02:17 ID:RKLQGMP40
- >>754
谷垣はボスじゃないから
単なる管理職
- 769 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:02:44 ID:c61QL05S0
- >>747
民主党の経済政策が現時点で緊縮とは言えないだろう、消費税増税に関しては
民主党にも自民党にも賛成派と反対派がいる。
外交、上手くやっているとは思わないが、民主党は自民党より反中国の行動を
取ったから中国が怒った。それを中国に従属とは言わないだろう。
そもそも今の民主党を左翼なんて、どこが左翼なんだ?
- 770 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:03:05 ID:TY5vBM8x0
- >>722
マジか!オレは仕事中でもNHKでやってれば国会は見られるんだが、
それは見落としていた。
当然マスゴミのニュースでも全然やってなかったが、
本来、もっと取り上げるべき危険な発言だな。
- 771 :PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/12/01(水) 02:03:06 ID:sutVUE4lO
- >>737
既に、日本が生き残る手段が無い状態なんだが
詰んで無いなら、方法を教えてくれbear
- 772 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:03:16 ID:p7Kh227/0
- 自民党にも新しい政策何もないもんなぁ
ネトウヨに人気がある麻生だって国が借金して特定の産業にばら撒いているだけ
失われた20年の政策のそれよりもいっそう劣化した物になりそうだ
国の借金もあと150兆で大台突破。それって今のペースであと2年だぜ・・
将来を考えるほど、一回解体しないと、この国は立ち行かないな
官僚が悪いんじゃないか?規制ばっかりで
- 773 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:03:46 ID:RKLQGMP40
- >>755
そう
自民党単独政権時代の日本が一番マトモだった
マドンナブームを煽って社会党が参議院を乗っ取って
1955年以降はじめて衆参ねじれになってからおかしくなった
- 774 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:04:07 ID:ppx55Gp+0
- >>767
錯綜しているという言葉しっくり来るね。
本人たちはもはや何をしようとしてるのか分からなくなってるよ。
- 775 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:04:18 ID:0E8Zys7P0
- >>764
だとすると、菅の消費税発言や、細川の国民福祉税発言の時なんか、
国民から大々的な支持があっても良かったと思うんだけどな。
でもさ、飲ませる政治家ってのも、国民が選んでいるんだよね。
クビがそいつらの一票にかかっているわけだしなあ。
結局、ないものねだりをすれば、
主権者様にはモノ言うのは難しいわなあ。
- 776 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:04:22 ID:y9OrhLtW0
- 卑怯者集団
- 777 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:04:25 ID:QfPFR/Cg0
- >>771
新党2chを立ち上げればいいと思うよ・・・
- 778 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:04:44 ID:KKmUzXnD0
- >>744
アメリカで中国政府肝いりの中華学校が、教材が中国マンセー状態のせいで
「洗脳機関を許すわけにはいかない」と市民が建設を中止させたぞ。
学校と名前が付けばどこでも存在を許されると思ったら大間違いだ。
- 779 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:05:00 ID:RKLQGMP40
- >>765
予測じゃなくて根拠の無い期待な
- 780 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:05:03 ID:H+eWjvC10
- >>764
しかし、増税を口にすると常に攻撃される。ムダを省けといつも言われる。
そして仕分けみたいに必要な予算削る振りしたり復活したりgdgdで何も進まない。
- 781 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:05:09 ID:2l/5JiwEP
- 北朝鮮とそっくり
- 782 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:05:16 ID:ApAVQl9m0
- 野党のせいですとかいって解散しないかな
- 783 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:05:44 ID:uXgZFaoK0
- 増税も含めて国民に負担を求める場合、政権の支持率ってのは
重要だと思う
たとえ正論だったとしても、痛いことには変わりないw
菅について不思議に思うのは、どう考えても国民に負担増を求める
ほどの実績ないのに、それを言ってること
正直、馬鹿じゃね?って思うw
- 784 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:06:02 ID:9/qKep1vO
- >>755
小沢はそうやって対決とか責任から逃げてるんだと思うよ、ずっと。
風が逆風になりそうなら反対側に移る。
自民を出た理由がそれだとは思わないが、結局はそうなってる。
- 785 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:06:09 ID:W41bYZtw0
- >>771
諦めな。
終わりの始まりなんて何年も前に過ぎ去って、今はクライマックスに向けてひた走ってる。
あとは終わりの後の再起動ができることを祈るだけだよ。
- 786 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:06:15 ID:RKLQGMP40
- >>771
核武装して海底資源を開発しまくればいい
- 787 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:06:30 ID:0E8Zys7P0
- >>770
言葉の刺激度は別として、そう間違った発言でもないと思うけどね。
与党の党首にして、閣僚の任免権を持っているならば、
衆議院の信任の限りにおいて、割と好きに出来るからな。
- 788 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:06:47 ID:Bxo2KFq90
- >「朝7時から夜11時まで」「一生懸命」「いろんな改革を実行」
学生や新入社員ならともかくこれは評価の対象にはならんだろ。
政治は結果責任。結果出せよ!
>「すべて野党に責任がある」
自分らには責任が無いと言ってるよな。責任と共に権限が与えられるんだよ。
責任も取れないこんな奴等に権力を与えられるかよ。
直ちに解散して国民に信を問うべき。
無責任内閣管政権!
- 789 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:07:02 ID:c61QL05S0
- >>767
まあ混乱状態にあることは確かだよ、ただ現実を担当している政権政党であるからの混乱でもある。
何をやるにしても財源を持ってこないといけないと言う現実を常に突き付けられているからね。
- 790 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:07:06 ID:Se1S/Pea0
- そう思ったなら政権交代して自民に責任取らせろよ
- 791 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:07:16 ID:Nk1krA4o0
- また産経か
- 792 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:07:34 ID:htX3qF/r0
- これじゃあ地方選挙は全滅だぬww
民主党所属の地方議員さん、結構な数の人が議員様から無職になるだろうけどがんばって生きてねw
民主党上層部は地方議員は切り捨てにかかったよw
- 793 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:07:35 ID:GelLxJ4H0
- 過去の民主党ほど反対のための反対してないと思うけどなぁ。
- 794 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:07:58 ID:bfm+WJU80
- >>744
こらサラッと嘘つくな!
世界でも異例だろが!!!!
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100305/plc1003052017024-n1.htm
- 795 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:08:03 ID:2flFBK7V0
- ちょっと笑ってしまった
そりゃそうして責任を野党に転嫁してりゃ楽だろうけどなw
- 796 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:08:06 ID:RKLQGMP40
- >>775
朝日的な左翼マスゴミが自民党を倒すために
大々的な反消費税キャンペーンを張って
竹下内閣の支持率を「4%」まで落としたんだぞ
あれだけ派手に消費税ハンターイってやっておいて
その数年後に国民福祉税賛成とか言えるかよww
- 797 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:08:10 ID:ivUkW9hh0
- 民主党の連中って自分達の置かれている状態を
全然客観視できないよな。
少しは福田を見習えって言うのw
- 798 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:08:15 ID:Fvs58VZDO
- >>754
自民党にいるのは谷垣だけじゃない。石破・林・西田・棚橋・佐藤他にも良さそうな人はいる。
- 799 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:08:32 ID:PNROKxoC0
- 去年まで野党だったくせに
- 800 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:08:49 ID:8WEjk6F00
- しかし ここまで酷いとは・・・
野党も似たり寄ったりだし・・・
政界再編じゃなくて政変が必要なんじゃない?
現在の政治屋一掃して、大統領制にするとか違う政治形態に
するとか荒治療するしか無いかも?
このままじゃホント ジンバブエ化が現実になっちゃうな・・・
- 801 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:09:06 ID:cZU1PCUg0
- >>654
・エコポイントが気に食わないから審議拒否
ってのもあったぞ
- 802 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:09:23 ID:FrOL+hi70
- スベテガー
ヤトウガー
- 803 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:09:28 ID:0E8Zys7P0
- >>779
でも、今残っているのはガラポン後の党が大半なんだぜ?
自民だって、追い出したのをまた受け入れたりしているし、
民主なんか寄せ集めだ。
純化路線の政党なんてどこへやらってことを考えれば、
ガラポンも効果があったとしか言えまい。
>>780
払いたくない時はケチをつけるのが一番だからなw
そういう民度ってことだ。
まあ、実際、無駄もあるんだろうが。
- 804 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:09:31 ID:ow16N1Bn0
- >>769
民主の政策は財務省の言いなり、仕分け事業もその一環、「政治主導」といいながらね。
財務省は会社で言えば経理にあたるので、基本的に財政支出を控える政策を押したがる。
それを何とかするのが政治の役目なんだが。
民主党は反中国の行動を取った〜は理解不能。
民主党は左翼じゃない。売国だ。
- 805 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:09:46 ID:c61QL05S0
- >>787
そうなんだよね、確かに野党であった民主党も、そうやって上げ足を取ってきたから批判は
できないけど“期限付き独裁政治”なんて言葉は別に批判するような内容ではない。
- 806 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:10:01 ID:VfNBSeaa0
- 国民の署名によって解散総選挙に持ち込める法律を作って下さい > 勘総理大臣 殿
- 807 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:10:16 ID:ZNWE3GDmO
- もうやだこの与党
- 808 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:10:24 ID:RKLQGMP40
- >>798
西田・棚橋は、ただ民主党を攻撃してるだけだろ
実務能力があるようには思えん
- 809 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:11:25 ID:pCtQpwa/0
- こう言うのを朝のニュースとかできちんと流せよマスゴミ
- 810 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:11:37 ID:omPe7Ea30
- 記者「エコポイントが終わった後の政策は?」
海江田「今のところありません」
自民も公明マスゴミにびびってないでつぶせ
- 811 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:11:43 ID:OQdmb7UqP
- 【政治】麻生元首相「今の政権は大事なモノが読めていない」→民主党議員「漢字ですか?」→紛糾
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1289304861/
- 812 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:11:50 ID:TY5vBM8x0
- ここで問いたいが、
とにかくこの政権を早期解散に追い込む
抜本的な方法はないものだろうか。
日本が滅ぶまえに。
- 813 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:12:04 ID:BYpMVAt+0
- 在日に永住権を認めて、日本人そっちのけでアレコレ特権の数々を与えたのは自民党だからなぁ
- 814 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:12:08 ID:0E8Zys7P0
- >>796
でも、それで左右されるってことは、
それまでの民度ってことなんだよな。
「われわれは民度が低いです」とは国民自ら言えないだろうから、
「マスコミが悪いんです」って言うしかないわなあ。
>>805
それである程度受けてきた過去があるからな。
後期高齢者医療制度批判なんか良い例で、
結局、何を言っても受け手のレベルに限界がある以上、
どうとでも受け取られるってことなんだろう。
- 815 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:12:24 ID:Se1S/Pea0
- >>801
それなのに住宅エコポイントとか劣化コピー政策出してたな
- 816 :典型的な朝鮮族思想だな民主は・・・・・:2010/12/01(水) 02:12:33 ID:cFii55Mb0
-
早く解散総選挙してくれ 国民がどっちを選ぶかな。
- 817 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:12:52 ID:H+eWjvC10
- >>806
国民投票法ですらつい最近できたというのに・・・
法律できたとして、署名の実施と集計にどれだけ予算かかるのか・・・
- 818 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:12:52 ID:8WEjk6F00
- >>812
クーデター
- 819 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:12:53 ID:Nk1krA4o0
- >>800
選ぶ国民と助言するマスコミが同じなのに
政治形態を変えただけで良くなると考える根拠はなんだ?
ちなみに日本が首相公選制になったら
最有力候補は菅でも谷垣でもなく福山雅治あたりだぞ
「ニッポン国を異国から守るがじゃあぁ」とか言えば勝利確実だ
- 820 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:12:54 ID:NuKNfV7D0
- >>801
そしてそのエコポイントを乗っ取った鳩山さん。
- 821 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:13:11 ID:c61QL05S0
- >>794
だから俺は平等に無償化にしないと言うやり方はあると書いたはずだが
問題点は平等でないと言うことだよ、ここに国連から批判が入った。
- 822 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:13:25 ID:b7PPyTd50
-
[12/01:隣国米国暗国大陸67]媚米前原よ、ウィキリークスを攻撃する前によく読め、そして学べ
http://ameblo.jp/honey-spider/entry-10723240939.html
- 823 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:13:28 ID:WUMx0rWC0
- ひとつの組織の中にこもっていると外が見えなくなって自分の責任を人のせいにするなど
おかしな判断をしてしまいがちだが
日本政府の総理大臣がそうなってしまったらシャレにもなんない。
菅なんて、ほんとコイツばかじゃないかと思う。
- 824 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:13:30 ID:ow16N1Bn0
- >>813
今の価値観で昔を語るなよwアホか
- 825 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:13:41 ID:kkD6EbZ00
- >マスメディアがプラス評価でお書きいただいていない。
これまで以上の擁護を求めるのか?恥知らず
- 826 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:13:49 ID:RKLQGMP40
- >>803
>でも、今残っているのはガラポン後の党が大半なんだぜ?
何をもって「大半」と言ってるのか知らんが
そりゃあガラポンしまくってたら、ガラポン前の政党なんか残ってるわけ無いだろww
おまえの言ってることは完全に循環理論におちいってるよ
で、問題はそこじゃなくて、ガラポンした結果どうでしたか?ってことだよ
やればやるほど、悪くなる一方じゃないのか?
ガラポンすればするほど事態は悪化してるのに
どうして「さらなるガラポン」を望む声が大きいんだろうか?って話
結局、なんの勝算もないくせに、再編後の未来に根拠の無い期待をしてるだけだろ
- 827 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:14:27 ID:/vV0aCu60
- 駄目だな、こいつら
色々終わってる
- 828 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:14:32 ID:ko8kGQw70
- 民主はまだ1年目
2年目も種まきで
3年目、4年目じゃ大きな成果出るのは
少しは長い目で見るいうこと覚えろ糞ウヨ
- 829 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:14:35 ID:jxY4V+OOO
- 揃いも揃ってなんなんだ、こいつら。
- 830 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:14:37 ID:cKr7iqe30
- >>813
だよね。生活保護とかw
自民の悪い点が見えてない弱者にはなりたくないw
自民と民主は根っこは同じ^^
- 831 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:14:48 ID:iIW2fbSx0
- >>808
民主党の支持者に言われても ププッw
- 832 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:15:11 ID:574u2DLe0
- 麻生が小沢に接近してるらしい。
麻生が抜けたらネトウヨは麻生を誹謗しまくるんだろうなww
先が見えるw
- 833 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:15:32 ID:Nk1krA4o0
- >>812
ない
選挙という日本国民の選択は重いもんなんだよ
テレビゲームじゃあるまいし間違ったからリセットボタンってわけにはいかない
- 834 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:15:39 ID:ow16N1Bn0
- >>828
お前は国に帰れ
- 835 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:15:57 ID:c61QL05S0
- >>828
皮肉か煽りで言っているんだろうが俺は真剣に、そう思っているよ。
もっとも今の民主党政権が大きな成果を出すのは難しいだろうが、
それでも我慢強くないといけないとは思っている。
- 836 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:15:58 ID:H+eWjvC10
- >>820
スレチだが、エコポで需要の先食いした反動って絶対くると思うんだが、
たぶんそのときは「自民の政策がうんたら」と責任なすりつけるんだろうなぁ
- 837 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:16:20 ID:RKLQGMP40
- >>821
だから批判なんか無視していいんだよ
だいたい国連なんて日本が金払うのやめたら運営できなくなるだろww
- 838 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:16:36 ID:W41bYZtw0
- >>830
自民は日本が好きだよ。
自民の敵になるための政党の民主は逆だけどね。
これが根っこだろ
- 839 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:16:54 ID:YLQQy3BN0
- すげえ…
政権とって一年以上たつのに
まだ野党感覚なんだなw
- 840 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:17:25 ID:Se1S/Pea0
- とっととこの政権の事を過去の笑い話にしたいよ
- 841 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:17:44 ID:Woz/qG7N0
- いつになったらまっとうな政治家になるんだろうか?
- 842 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:17:45 ID:RKLQGMP40
- >>831
おまえな、俺の書き込み全部読んでみろ
一貫して自民党支持、民主党フルバッシングだぞ
- 843 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:17:56 ID:0E8Zys7P0
- >>826
「今とは別の政党に属した経験のある議員を一人でも含む党」をガラポン党と定義すると、
共産と公明くらいしか残らないんじゃない?
その意味においては「大半」でいいと思うけどね。
ガラポンを行うインセンティブには、当然、
「ガラポンを行わない場合よりも政治的に有利な立場を得ることが出来る」からやるわけだけど、
今あるほとんどの政党は、そう考えたからこそやったわけだよな?
「政治的に損をしたいからガラポンやります」だったら支離滅裂だからな。
つまり、周囲がどう考えるかは別として、
当事者は利益になるって考えてやったっていう話だよ。
- 844 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:17:58 ID:eCbmrmuV0
- スレタイ産経余裕
- 845 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:18:15 ID:YJ+P7JQi0
- 仙石「今月のテーマは"野党のせい"で行く。これで押し切るから各自徹底してほしい」
馬管「わかりました」
岡田「わかりました」
前張「わかりました」
鉢呂「わかりました」
- 846 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:18:22 ID:VfNBSeaa0
- 菅さんって、今頃どんな夢を見ているんだろう・・・
- 847 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:18:33 ID:RKLQGMP40
- >>835
我慢して何が得られると言うんだ?
- 848 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:19:07 ID:Nk1krA4o0
- >>835
確かに民主党政権が成果を出すには時間がかかるだろうね
野党時代は20年30年と社会情勢をワイドショーレベルでしか理解してなくて
今でも閣僚になるまで基本的な政策の勉強をする機会がないみたいだから
閣僚が変わらないまま30年づつ努めれば自民なみの実務能力を身につけられる可能性はある
- 849 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:19:24 ID:NuKNfV7D0
- >>836
ジミンガーで乗り切るために打ち切り後の無策を貫こうとしてるのかも。
そうすれば予算もゼロですむ!!1
- 850 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:19:24 ID:jJJNI0SK0
- >>828
一年目で立ち枯れてんじゃねーかw
バカ民主信者は目が見えないのか?w
- 851 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:19:54 ID:574u2DLe0
- まあ、いいじゃん。
民主党が割れない限り、あと三年は民主党政権が続くんだから。
お前ら何をそんなに必死なの?w
民主党が解散してくれるとか思ってんの?
なら挑発じゃなくて土下座しないとww
どんどん菅さんは意固地になるよ?w
- 852 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:19:56 ID:uXgZFaoK0
- 自民政権が長すぎたからね
途中、ちょっと前に社会党他と連立したりもあったけど基本自民
こういう状況で政権引き継ぐのはタイヘンだろうけど、それは
おまえらの事情ってやつだw
周りの世界は待ってくれないワケで、「長い目」とか言ってる余裕はないw
- 853 :荒谷 ◆AYW.eHyZkKTx :2010/12/01(水) 02:20:21 ID:ptB0RSu30
- とりあえず仙谷はマスメディアに謝ったっ方が良いw
「朝7時から夜11時まで一生懸命いろんな改革を実行してもマスメディアがプラス評価でお書きいただいていない。
ジャーナリズムは野党精神が旺盛な方が正しいかもしれないが…」
とかいってるが
ホントのこと報じるだけで民主の支持率なんて10%軽く切るから
まして安倍麻生内閣時の偏向で民主せめたててたとしたら5%もないと思うぞ支持率w
どれだけ持ち上げてもらってるかほんと自覚してないんだな
旧社会党議員の自己分析ってどれだけ狂ってるんだよw恐ろしいわw
- 854 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:20:39 ID:AVmJwjwC0
- もう民主党ぼろぼろw
ろくな人材しかいないな
マスゴミは解散を煽れよ
- 855 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:21:13 ID:IkicdWzf0
- こんなこと言ってたら
国民はもとよりマスコミからの支持も失うんじゃないの?
もう大概マスコミは空気を読み始めてるのに…
人のせいにする暇があったら黙々と仕事で結果出せよ
今までそういう積み重ねがまったくない連中だからな〜
そういう積み重ねとか地味なことの効果が理解できないんだろうな
- 856 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:21:17 ID:H+eWjvC10
- >>839
新入社員がOJTで国家運営覚えているようなもんですから
- 857 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:21:41 ID:CHCpP/gDO
- >>1
低俗といえば
永田さんの質問も低俗だった
亡くなった人に鞭打つのは大陸くらいだろうけど
- 858 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:21:45 ID:0E8Zys7P0
- >>848
基本的な政策は野党でも勉強できるよ。
「検事は誰が任命するか」とか「国防の基本方針」とか。
法律と白書等を読み込んだ上で、
なお「与党でしか得られないノウハウ」の点で躓いているのならともかく、
民主の今の状態は、それ以前だと思うよ。
- 859 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:21:48 ID:c61QL05S0
- >>842
まあ棚橋は司法試験に合格している元通産官僚だから政策がダメだと言うこともないだろう。
西田も税理士だったかな?ある程度の力はあるとは思う。
でも罵倒している議員ばかり評価されているが、それは違うだろうと思うよ。林や宮沢なんて
良い質疑をしている。
特に宮沢の話は外交、尖閣に関してのかなり重要な質疑なんだがマスコミも、ここも
ほとんど無視状態。これでは国会の議論が実りのあるものにはならないだろうね。
- 860 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:22:04 ID:gEIAdbq0O
- みんなもこれで分かったんじゃない?
民主党の本性が
何かあったら野党のせい 政治家やるの楽勝だな
自分も出馬しようかな民主党で
- 861 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:22:07 ID:p7Kh227/0
- 政権なんてどうでもいい
しいて言えば一瞬で苦しまないように日本転覆できる奴が
リーダーになるべき
自民党時代から、入院して、集中治療室入って、今は脳死の延命処置状態
もう死んでいるんですよ
こんな金のかかる国は早いうちに死んでもらったほうが
今生きている人たちの為
延命処理の為に、奴隷のように働かされているだけですよ
今の日本人は
- 862 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:22:09 ID:RKLQGMP40
- >>843
当事者はどうでもいいんだよ
当事者は単なる損得勘定で離合集散してるだけなんだから
当事者ではない一般の有権者が
なんで、どういう形になるかもわからない「政界再編」に期待するんだよ?
おかしいだろ
理屈から言うなら、今の政治が気に食わなきゃテメエが立候補すればいいんだよ
それが民主主義ってものだろ
まあ現実的にそれは無茶振りだってことは理解してるけどさ
でも、政界再編すれば良くなるって発想が全然理解できない
- 863 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:22:09 ID:6gd0rFu70
- いまだにハニ垣とかいってるやつはキチガイだな
あの記事書いた出版社敗訴してるだろ
- 864 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:22:11 ID:TY5vBM8x0
- >>818
やはりそれしかないか。
しかしそれには自衛隊の協力が不可欠になるが、
例の自衛隊への規制で先手をうたれたのかもしれない。
- 865 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:22:12 ID:N+V7LN4k0
- 民主党全員死ね!
- 866 :名無しのはず:2010/12/01(水) 02:22:16 ID:9+tEGW2jO
- 野党に責任かぁ…
与党に力が無いわけだな?
- 867 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:22:33 ID:Nk1krA4o0
- >>852
でも民主党政権を選んだのは国民の総意だからね
世界が待ってくれなくても何の問題もない
自分は日本国民の9割が餓死する事態になっても選挙結果は尊重されるべきだと思う
もちろん自分がその9割に含まれていたとしてもね
- 868 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:22:40 ID:suadJDoM0
- >>701
いやいや、かえって政権を経験した事を強調して
もっと尊大は野党になると思うよ。
下手すると
「野党に落ちた我々民主こそ成長した。今なら政権を担える!」
とか平気で言うと思う。
- 869 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:22:43 ID:RKLQGMP40
- >>848
自民党並でいいなら、自民党でいいじゃねえかボケ
- 870 :荒谷 ◆AYW.eHyZkKTx :2010/12/01(水) 02:22:44 ID:ptB0RSu30
- >>828
具体的に頼む
政権交代前から一貫して抽象的だなw
ロクでもないことに関してはブレない
流石と言わざる得ないが
まぁ、なんだ、勘弁してくれ
- 871 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:22:46 ID:uelvz+NL0
- とてもじゃないが、まともな人間とは思えない。
まともじゃないから平然と居座って恥じない。
もう破防法適用するか、それが無理なら暴動でも起こすしかないじゃね?
- 872 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:23:00 ID:FV6koRg70
- 民主は日本に対する愛が感じられないんだよ
小泉はそれがあったからこそウケたんだよ。
- 873 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:23:27 ID:ow16N1Bn0
- 今世界的に見て、一番安定した位置にいるのが日本だというのが
わからない、分からせたくない工作員が多いなw
アメリカの失業率は?将来の産業は?
ユーロ通貨の崩壊は?
シナの内情不安は?他国依存の産業構造は?
日本は軍備を整えて、内需を拡大すれば良いだけなんだよ。
やれる手はあるし、やる能力もある。
ただ売国政治家が多いんだな。
- 874 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:23:55 ID:FJOJDOla0
- >>843
つまるところガラポンは政局だけだからなw
政策とかはそっちのけで離合集散するからたちが悪いんだわ
その政策そっちのけで肥大化したとこが政権とったらこの有様だしw
- 875 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:23:56 ID:8tbTs/il0
- まぁどうせ次はみんなが躍進したりするんだろ?www社会党のやつが当選してwwwww
もう愚民過ぎてどうしようもないとあきらめてるわ。最後まで投票には行くけどな
- 876 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:24:11 ID:574u2DLe0
-
まあ、問題はネトウヨは自民党の方がマシだったと思っているが、
一般国民は、自民党に戻すのも嫌なんだよ。
だから解散は望まない。
わかる?わかんないだろうなぁ
- 877 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:24:44 ID:ppIGpWoyO
- ちょっとお聞きしたい事があります。
僕は19歳でまだ選挙権が無いんですが、
今の現状を他人に責任転嫁してるのって、あなた方も同じじゃないんですかね?
今の民主党は僕の感覚ではあり得ない事を次々行う政党に見えるんですが
こういうのは選挙権を持った今までの人々の積み上げた結果でもありますよね?
国民が見抜けなかったから、こういう政権が選ばれちゃったんで、
皇室に失礼な事言ったり、日本よりも中国を尊重したり
そういう事が起こり得る状況を作ってきた国民の責任ですよね?
民主党だけ悪いという人たちがなんか変に見えます。
積み上げといえば、僕より上の世代が残したつけを払うのって結局僕たち…。
就職も氷河期だし、どうにかして欲しいです。
選挙権を持った人に同じ事を言うと「民主党を選んだ人が悪い」と言われましたが
他の政党は民主党よりも支持されてなかったからですよね?
それはその政党の責任だし、自民党なら結局自民党が悪いんじゃないですか?
僕も政治勉強して、選挙権持ったらそうならないようにしたいです。
- 878 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:25:02 ID:gIs5ddaA0
- 自民党議員の質疑での誘導は見事だよなw
尖閣問題での外交問題については政府主導で行うって言う部分を
法の下に明らかにしておいて、
それを行わなかった所に言及とかw
明らかに民主党の議員には資質がないって思えるように誘導するのが見事だw
- 879 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:25:05 ID:RKLQGMP40
- >>858
そもそも、民主党が躓いてるのは政策云々のレベルじゃないから
ウソ、ごまかし、責任転嫁、責任感の欠如etc・・・
根本的に、人間としてダメすぎるってレベルだから
- 880 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:25:18 ID:NuKNfV7D0
- >>857
「党首と何発やったんだ?」って野次って水かけられた人?
質問どころか普段から低俗な人間だったよ。
- 881 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:25:35 ID:JBV68UK10
- >>755
おまえはもうちょっと世界の経済とその変動について学んだほうがいい
- 882 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:26:00 ID:6gd0rFu70
- >>877
お兄ちゃん、それ以上はだめ・・・///まで読んだ
- 883 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:26:01 ID:Nk1krA4o0
- >>858
だからそれを一から勉強中なんじゃないか
民主党議員が白書に目を通してるなんて野党時代から有権者も思ってないよ
思ってたら菅さんがハロワで月給50万の仕事がないと怒った、とかもっと大きく報道されてる
民主党議員はレベル的には「世の中間違って〜るっ!」って路上で叫んでる酔っ払いと変わらない
そういう人に国家運営を任せるのが『国民目線の政治』なんだよ
- 884 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:26:12 ID:f8GxphGu0
- こんな発言、自民党政権のときだったらマスコミから袋叩きだろうな
マジあめえよw
- 885 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:26:18 ID:0E8Zys7P0
- >>862
有権者の話はしてないよ、そもそもね。
それに、不満があれば自分でやればってのは賛成だし、
君はどこかで俺のレスを読み間違えていないかな?
>>874
ガラポン後の党にもそれなりに票が入っちゃうからなw
せめて「綱領のない党に入れません」「党利ばかり考える党に入れません」くらいの識見が国民にあれば、
多少は変わったんだろうが。
- 886 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:26:24 ID:RKLQGMP40
- >>859
だから俺は林はダメなんて言ってないだろ
むしろ林や宮沢を褒めないで
西田や棚橋みたいな行儀の悪いのばかり持ち上げてるネット自民がダメなんだよ
- 887 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:26:58 ID:J1M4DEBLO
- 野党がじゃまする??
こいつらが野党の時ほどじゃましてないだろ
明らかに
- 888 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:27:02 ID:mbvOrEERP
- 満面の笑みやのぅ・・きめぇ
菅首相ぶら下がり取材(2010/11/30)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12903368
- 889 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:27:27 ID:fG1A0wsM0
- これもブーメランだな
- 890 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:27:33 ID:ow16N1Bn0
- ネトウヨって使ってるやつは日本人じゃないからw
使い始めたのが韓国民潭だからな
- 891 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:28:05 ID:mExcV4tHO
- 過半数取ってる与党より強い野党か…その与党というものは必要なのですか?
- 892 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:28:10 ID:RKLQGMP40
- >>876
すでに政党支持率でも自民>民主ですけど?
- 893 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:29:43 ID:RKLQGMP40
- >>883
> 民主党議員はレベル的には「世の中間違って〜るっ!」って路上で叫んでる酔っ払いと変わらない
> そういう人に国家運営を任せるのが『国民目線の政治』なんだよ
実に的確な表現だww
- 894 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:29:44 ID:0E8Zys7P0
- >>879
広義では政策で良いでしょ。
嘘やごまかしも、定見のない政策をごまかすためのものだしね。
人間性なんかどうでもいいんだが、やることやればいいからな。
>>883
議員になる前から勉強できるわけだし、言い訳無用でしょ。
弁護士に依頼して「一年目なんで、結果的に大変なことになりました」っていいわけが通じないのと同様ね。
- 895 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:30:02 ID:Nk1krA4o0
- >>892
世論調査なんて信じるなよ
菅政権の支持率30%は高すぎるって信じないくせに
政党支持率だけ信じるなんてダブスタそのものだろう
おまえら民主党員かよ
- 896 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:30:16 ID:gqYfyzZP0
- なんという醜悪な姿だ
あのような集団になってはいけないと後世に伝えるべきだな
- 897 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:30:29 ID:Gpt/Bl1V0
- >>886
林みたいなが実践に強いとは一概にはいえない
宮沢喜一なんてウンチク語るのが好きだったが実際はどうだったか・・・・
- 898 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:30:32 ID:574u2DLe0
- >>886
>>>859
>だから俺は林はダメなんて言ってないだろ
>むしろ林や宮沢を褒めないで
>西田や棚橋みたいな行儀の悪いのばかり持ち上げてるネット自民がダメなんだよ
自民党学生部の人は小泉の時の成功体験が忘れられないんだよ。
ワンフレーズB層ターゲット作戦がね。
郵政選挙は成功したが、そのせいでいつまでたってもワンフレーズ作戦に固執してる。
小泉純一郎しかできない事を他の人間にやらせようとしてる。
自民党なんて完全に国民から見放されてる現在においても、
猿のオナニーのようにワンパターンな工作を続けるしか能がないんだ。
わかってあげて。
- 899 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:30:58 ID:VfNBSeaa0
- >>877
>今の現状を他人に責任転嫁してるのって、あなた方も同じじゃないんですかね?
同じではないよ。
>選挙権を持った今までの人々の積み上げた結果でもありますよね?
選挙権と言っても、一人一票なんだよ。
>他の政党は民主党よりも支持されてなかったからですよね?
政権を持たせてみないとわからないという人達が多すぎて困りますね。
>選挙権持ったらそうならないようにしたいです。
誰でもそうならないようにしたいと思ってはいるよ。
- 900 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:31:25 ID:yq5OD55F0
- まさにGoddamn stupidだな
- 901 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:31:58 ID:WMFsFFUm0
- まるっきり朝鮮民族だな。┐('〜`;)┌
朝鮮:全て日本が悪い
民主:全て野党が悪い
- 902 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:32:52 ID:RKLQGMP40
- >>894
>人間性なんかどうでもいいんだが、やることやればいいからな。
この考え方は間違ってる
どんな立派な政策掲げたって、人が付いてこなきゃ実現なんて不可能なんだよ
相手に信用されない人が、人を動かすことなんて出来やしないんだよ
民主党は官僚からも野党からも信用されてないから
官僚からも野党からも政策実現への協力を得られないだろ
そんなんでどうやって政策を実行するんだ?
- 903 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:33:12 ID:ow16N1Bn0
- >>898
麻生が小沢に接近してるらしい。
このソースは?
早くしろ「工作員」
- 904 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:33:26 ID:5D+naH/T0
- 日本で2大政党を望んだのが間違いだったな。
アメリカ系保守と保守系サヨク、
チャンコロ系右翼、宗教勢力とアカ
中選挙区、中央集権がまだ良かったかも
- 905 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:33:40 ID:RKLQGMP40
- >>895
>菅政権の支持率30%は高すぎるって信じないくせに
俺をそこらのネトウヨと一緒にしないでくれ
俺は一度も世論調査を捏造だと言ったことは無いぞ
- 906 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:33:47 ID:LxogZ3XB0
- さすが、日本人の皮を被った朝鮮人w
- 907 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:34:18 ID:u4LqDNzl0
- 朝鮮人並みの知能だな・・・・
- 908 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:34:19 ID:oRxNHN7j0
- スレも終わりごろに来て申し訳ないがこのスレは
>>3で終わってた
- 909 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:34:20 ID:p7Kh227/0
- >>877
政治家に期待していないというのが正解じゃないかな
みんな政治なんかより、自分のことでいっぱいいっぱい
貧乏暇なしって奴だよね
俺は暇な人間だが
第一線で活躍している人ほど、家には帰って4時間寝るだけ
あとはずっと仕事って言う人は多い。選挙なんかいく時間なんてねーよ
誰かに頼まれて、投票に行くって言うのはあるかもしれない
つまり選挙に行く人間、興味のある人間は、昼にワイドショー見てるような暇人が多い
それと民主党に投票した人が悪いんじゃなくて
おそらく、この体たらくなのに政治家に怒って行動起こす人が少ない方が問題
- 910 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:34:30 ID:Gpt/Bl1V0
- >>905
自民支持を装ったルーピーズなのはよく承知している
- 911 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:34:58 ID:RKLQGMP40
- >>910
ルーピーはてめえだろ
- 912 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:35:09 ID:tznzCU/FO
- 民主はもう野党にすら戻れないな。
コイツらが正気かどうかは分からんが、正気だとするならもうあと僅かで自分たちの政治生命は終わると悟ってヤケクソになってるんだろう。
- 913 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:35:22 ID:FTY2gQKv0
- 公約を守りもしないで
ひたすら責任転嫁はどうにかならないのか
- 914 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:35:49 ID:8tbTs/il0
- >>904
小選挙区制が最適
隣国の干渉が強すぎるからノイズのカットはきちっとしないと
- 915 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:35:56 ID:Nk1krA4o0
- >>894
議員になる前から勉強することはできるが
全く勉強しない(する気もない)からこその国民目線だ
菅首相はサミュエルソンの『経済学』を10ページだけ読んだそうだが
そもそも『経済学』は大学の一般教養のテキストとして世界で一番採用されてるとされる基本書だ
内容は極めて平易で分かりやすい
あれを10ページで挫折するのはワイドショー見ながら屁ひってる高卒主婦レベルまでだ
だからこその国民目線の政治なんだよ
- 916 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:35:58 ID:UjiXj8HY0
- 民主党・鉢呂国対委員長“解散”に言及
ttp://www.news24.jp/articles/2010/11/30/04171507.html
解散するならさっさとやれクソ民主
- 917 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:36:13 ID:574u2DLe0
-
別に民主党政権は自民党政権に比べてマイナス点がないんだよね。
アメリカ民主党ともうまく外交してるし、
あの反日米民主党から尖閣の日米安保確約の言質を取ったのも、自民党ならできなかった事だ。
自民党の何が優れているのか?
そんなものは一つもない。
- 918 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:36:14 ID:uencszxR0
- 今はネットで中継が見れる時代だ。何を言っても誤魔化しにしかならんよ
答弁になっていない答弁で誤魔化し、インタビューで繕っても
政治に関心のある国民はお前らの言動をしっかり見てるんだよ
- 919 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:36:22 ID:ow16N1Bn0
- >>911
いや、君は残念ながらルーピーだ。
- 920 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:36:43 ID:RKLQGMP40
- >>912
次の選挙で、鳩山と菅は落選するだろうな(立候補すればの話だが)
岡田、小沢は地盤強そうだから当選しそうだけど
- 921 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:36:52 ID:289lHjJO0
- あと3年か、、、長いな
- 922 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:37:23 ID:0E8Zys7P0
- >>902
カエサルなんか、不倫まみれだったが、
実績は残したよな?
陳平は嫂と寝たが、王朝乗っ取りは防いだ。
「人生色々」「30兆円枠の公約破りなんて大したことない」なんて言っちゃうような奴でも
少なくともこの20年で最も支持を受け続けた首相として居続けたわけだし、
その間の成長率は、低迷する20年の中ではマシな部類に入る。
結局、政治的能力と人格ってのは別といわざるを得ない。
日露戦争前、人の良い伊藤がロシアでコケにされたのなんか良い例じゃないか。
- 923 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:37:37 ID:c61QL05S0
- いやいや二大政党制で取りあえずは良いよ。ほぼ初めての政権交代だ、そう簡単に上手く行くものではない。
こんなことを書くと政権交代を目的とするのは馬鹿げていると言う批判がきそうだが政権交代が
目的ではないよ、でも政権交代というのはやはりメリットがある。
政権を取れば否応なしに現実に目を向けざるを得なくなるからね。そうすればいくつかの
重要政策で多数が同じ意見を持つことになる。例えば安全保障とか増税問題とかね。
- 924 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:38:25 ID:as9n81BQ0
- 比喩でなく、開いた口がふさがらない
- 925 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:38:40 ID:kkD6EbZ00
- /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:ヽー-、、
,rr===、、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.ヽ、
,〃;;ノノフ〃ヘ`ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:`ヽ、
,rf''" '" ハ、;;;;ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::゙i,:.:.:.:.:.:.:`''ー
〃 ゙i,;;;;;ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i!:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.::
/ ,,.;;;:::::==、 \;;;;;;\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:t:::::ヽ:.:.:.:.:.:/
民 r:::;;、 ''",==- ゙ヽ;;;;;\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ::::丶::/
〉ニヽ に・Zニ=- ヾ;;;;;;;\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i!:::::.:Y
主 f゚,ソ ヾ'''" ヾ;;;;;;;;;\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!:::::.:リ
j/ .. ゙゙" ..::'' ゙t,;;;;;;;;;;;ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.リ::::::/
党 l( '⌒ヽ:. ..::'" 彳;;;;;;;;;-、t:.:.:.:.:.:./:::ノ
!`チ'゙゙'ー'^':.. ,,..:::: 彡;;;/´ )、:.:.:.:/´
議 ヾ‐-、_ ゙" ,リ〉=三ノ;;;ヽノ
〉=ニ=チ ノ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i'
員 (_,,.ノ 〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉
i''^ '个;;;;;;;;;;;;;;;;;ソ
l, ..:: :''" イ;;从;;;;;;;;;;;;;ミ
丶ー---┐::.. ::: :'" tソチ;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ
! ヽ:: ''彡シ;;;;;;;;;;;;;;;ゞミ
_,:イ シルリソえr'"i`
_,, :-一''"i´ l! t,,_
Q.北朝鮮が日本を攻撃したら―――
A. 自 民 党 を相手に戦います
- 926 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:38:44 ID:cgFqdBDq0
- 産経も楽な仕事しすぎだろ
記者に足あんのか?w
久々買ってみて考えちまった・・・
- 927 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:38:53 ID:UjiXj8HY0
- >>921
解散に追い込めば3年待つ必要はない
- 928 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:39:05 ID:RKLQGMP40
- >>919
俺がルーピーならおまえはピーマンだ
- 929 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:40:09 ID:x2BbrvFK0
- 「今の参院の状況はすべて野党に責任がある」
まるで中国、韓国、北朝鮮みたいだな。
- 930 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:40:37 ID:0E8Zys7P0
- >>915
まあ「分数が出来ない大学生」って話題になる国の議員はそんなものかもな。
>>927
どうやって追い込むんだ?w
民主から50人は引っ張らないといけないが、
「お前等はあと3年議員を出来るところを、首になってもらう。
次回総選挙での当選の可能性は限りなく低い。でも、不信任案に賛成してただの人になれ」って言って
素直に賛成するとでもいうのか?
- 931 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:40:37 ID:7pz3ajs30
- 自民党のやってる事を見て学習できなかったこいつらには未来はない
小沢も自民の腐った部分ばかりが残ってるし
民主党には何一つ期待してない
基本的な部分なんて野党時代に学んでおくべき事だろうが
いい年をして、長い目で見てくれとかふざけるなよ、子供親父達
- 932 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:40:39 ID:TKeOxhOa0
- >>876
もう参議院選挙やら市長選挙やら忘れたらしい
- 933 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:40:41 ID:VfNBSeaa0
- 北朝鮮は、金正日の死後2,3年で崩壊するらしいが、日本は政権交代後何年で崩壊するとか載ってないのかな・・・
- 934 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:41:18 ID:RKLQGMP40
- >>922
おまえ頭悪いな
人格云々の話なんかしてねえ
政治的能力ってのはとどのつまり人を動かす力だ
金や権力で動く人間もいるだろうがそれだけでは限界がある
最終的に信用が無ければ人は動かせないんだよ
不倫だの不貞だのって問題と、信用の問題は全く関係ない
- 935 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:42:05 ID:gIs5ddaA0
- 次の選挙では「管、小沢、鳩山」の3人は、比例で来るんじゃね?
それ以外では落選は確定だろJK
- 936 :○:2010/12/01(水) 02:42:23 ID:wLu4/NjY0
- >>1
取り敢えず、民主党議員はすべからく死ぬべき。
例外は認めない。
可及的速やかに、かくあるべし。
- 937 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:42:59 ID:ow16N1Bn0
- >>917
民主党政権は自民党政権に比べてマイナス点がないんだよね。←ここ笑うところなの?
>>923
安全保障が問題になったのは、ルーピー鳩山が日米同盟を反故にした「結果」であって、
政権交代したから問題になったのではない。
自民党がそのまま政権をとっていれば「問題」にもなっていなかったしな。
問題は民主の売国性を見抜けなかった国民と、それを隠し通したマスコミにある。
- 938 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:43:04 ID:574u2DLe0
-
考えてみると、民主政権が酷いと言われるが、自民党政権よりは勝ってる。
尖閣・・・ 自民は尖閣上陸させ、尖閣神社燃やされたのに、そのまま帰国させた。
民主は一応は逮捕し拘留した。
尖閣その後 ・・・ 自民は米国には何も言えず。島嶼部は日米安保の適用外だと言われる。
民主は米民主党から言質を取る。レアアースでも共同歩調。
ベトナムにはレアアース開発で合意
なんだかんだいって、自民よりよっぽどマシ。
つーか、やっと外交が始まったって感じ。
自民が政権持つぐらいなら、猿でも座らせといた方がマシwwwwwwwww
- 939 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:43:29 ID:/vV0aCu60
- >>935
その三人の中でなら、菅が一番マシっていうのが恐ろしい話だ
小沢は問題外というしかないほど周辺がドロドロしてるし、鳩山は病院にいる方がいいレベル
民主党はおかしいのしかいない
- 940 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:43:42 ID:VfNBSeaa0
- >>935
仙石、馬淵、柳田・・・ キリがない。
- 941 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:43:42 ID:Nk1krA4o0
- >>932
民主党が勝った時は『民意』
民主党が負けた時は『有権者はレベルの低い馬鹿』
これは野党時代からの一貫した民主党の基本姿勢だから
菅直人主要自身が↓こう言ってるし
http://www.youtube.com/watch?v=ITuYMWR6c5g&NR=1
- 942 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:43:50 ID:gCj5EU0l0
- どこかで聞いたことあるなぁと思ったら、北朝鮮や中国とおんなじだな
- 943 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:43:51 ID:TkH0cTXM0
- ちょwww影wwwwどうしたwwwww
- 944 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:44:04 ID:RKLQGMP40
- >>939
保身のためなら国すらも売る菅のどこがマシなんだよ
- 945 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:44:21 ID:Z5L1J+U70
- 野党時代の言動の責任を自覚してるなら閉門蟄居して出て来るな、ボケどもが。
- 946 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:44:42 ID:25XGddoU0
- なんかもう野党vs野党だな・・・。
- 947 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:44:49 ID:cgFqdBDq0
- 3K伝聞
毎日造聞
朝日改聞
黄泉売申聞
- 948 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:44:51 ID:0E8Zys7P0
- >>934
俺は、人間性、つまり人格の話をしている。
政治的信用ってのは「人として良い人間か」ではなく、
「この人は利益を与えられる人間か」という判断基準になる。
変な話「家族や友達としては真っ平だが、やることはやるから信頼できる」ってことだ。
だから、小さな嘘なんかは気にしないし、
個人としての人格よりも、政治的能力が優先されるって話なんだよ。
そして、そこを見て「信用」も決まるってこと。
- 949 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:45:01 ID:NnIyqboOO
- 仮にそうだったとしても、これを口にしたら終わり
鳩山も前に同じようなこと言ってた気がするけど、どうしてこういう人間しかいないんだろうね?
- 950 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:45:03 ID:9x3YAnTeP
- >>935
とりあえず日本の国土に全くそぐわない小選挙区を廃止して欲しい。
そうすりゃ民主の議員も当選する確立もあがるから、自分可愛さにに選挙制度を変える可能性はある。
- 951 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:45:14 ID:p7Kh227/0
- 民主党はとりあえず身内の嘘をつく議員をみんな除名にした方がいい
あ、閣僚全員除名ですかwww
- 952 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:45:52 ID:Q2NyU6BN0
- >>938
脳みそ洗剤で洗ってみた方がいいよ。
- 953 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:46:03 ID:UjiXj8HY0
- >>930
>>916
この記事読んでも理解できないなら何言っても無駄だな
- 954 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:46:22 ID:dWvmdhNB0
- >>944
ギリギリ比較するとそうなるだろうw
残りの二人は腐ってるのとルーピーだろうしw
つーかね、仙石さえいなければ、わからんからこそ官僚に丸投げしたろうよ、菅は
でも、それが民主党が出来る最低限の「正解」なんだよw
独自に動くと全て失敗してる
小沢も鳩山もそういう意味では勝手に動くという意味で酷すぎるの
しかも、日本の利益にならない形で
- 955 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:46:32 ID:574u2DLe0
-
つーか、ネトウヨは何が民主より自民がマシだと思ってるの?
いや、お前らの熱意からして、民主と比べるのも馬鹿らしいというほど自民に心酔しきっている。
なにがそんなに心酔するほど自民が良いの?
自民よりよっぽどマシな外交してるよ。民主はw
- 956 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:46:33 ID:Nk1krA4o0
- >>944
保身のために国を売る菅
善意で国を破壊する鳩山
純粋な金銭欲で国を売る小沢
どれが一番マシ?
- 957 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:46:44 ID:ow16N1Bn0
- >>938
いや、お前は日本人じゃないから帰れって国に。
- 958 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:47:15 ID:uR8iecfn0
- 赤ちゃんかよ
- 959 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:47:21 ID:0E8Zys7P0
- >>953
まあ「言及」だけで本当に解散が実現するとすれば、
もう07年くらいの時点で総選挙があってもよかったんだけどなw
お人よしはこれだから困る。
実際に解散されるかどうかは、不信任決議次第だというのに。
- 960 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:48:07 ID:4DPaaNiS0
- >>955
外交は糞だろう。 お前馬鹿じゃね?
- 961 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:48:24 ID:RKLQGMP40
- >>948
まて、先に
ウソ、ごまかし、責任転嫁、責任感の欠如etc・・・
根本的に、人間としてダメすぎるってレベルだから
(>>879)
って俺が言ったのに対しておまえがレスしてきたのに
なんで勝手に論点をすりかえてんだ?
保身のために見え透いたウソをつく人間
責任を取らない人間、責任を部下におしつける人間
こういう連中と、誰が一緒に仕事をしたいと思うかって話
- 962 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:48:29 ID:XGvgATNfO
- くそワロタw
こいつらハブって、別に真日本国内閣を作って政治をした方が建設的だわw
- 963 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:48:35 ID:7CDPPIQz0
- これは酷い・・・
本当に酷い・・・
- 964 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:48:48 ID:574u2DLe0
- 952 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/01(水) 02:45:52 ID:Q2NyU6BN0
>>938
脳みそ洗剤で洗ってみた方がいいよ。
957 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/12/01(水) 02:46:44 ID:ow16N1Bn0 [11/11]
>>938
いや、お前は日本人じゃないから帰れって国に。
ほらね。ネトウヨなんて、困るとこういうレッテル貼りに逃げる。 >>938が事実だからな。
やれやれだぜw
- 965 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:48:49 ID:cgFqdBDq0
- >>955
わしもそれは思うな
いままで、ひでーめばっかあってんのに
ギクシャクしてない方が不自然だったわw
解決できるか別にしてw
- 966 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:49:04 ID:Xab9Cua10
- >>938
>民主は一応は逮捕し拘留した
あのな・・・逮捕ってのは諸刃の剣だぞ・・・
有罪に出来なければ逮捕した側が悪いことになる
裁けないのに一応逮捕したのは最悪の行為だ・・・
- 967 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:49:17 ID:RKLQGMP40
- >>956
自民党
- 968 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:49:32 ID:gIs5ddaA0
- >>955
自民が与党だったら、何回解散してるかわからんほどの
無知、失言の嵐なんだが?wwww
政権与党としての知識も資質もないのが問題なんだってw
- 969 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:49:55 ID:F76eiws/0
- 問責だされるちょいまえぐらの時期から野に下った時の事を考えて国民の声聞いて
表面だけでも取り繕えば良いのに、こんな事ばっかりいってるから
野党になったら社民党クラスの位置になりそうだな。
みんなの党がでかくなりそうw
- 970 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:50:09 ID:FJOJDOla0
- >>956
管に保身させるような状況にするなってことじゃねw
ブレーンが仙石だから無理かww
- 971 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:50:18 ID:p7Kh227/0
- 2年後、日本政府破産
翌年、「政府が破産して、生活が楽になりました!」って言う人多数
借金返さないといけないけれど、独裁政権が潰れた時の国民はお祭り騒ぎですよ!
本当に
- 972 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:50:41 ID:0E8Zys7P0
- >>961
ん?
その前に、俺は政策について言及していたけどね。
そしてそれが基本だとも。
つまり、君は俺の言うことを理解できていないか、
ただ単に見解が違うってだけじゃないの?
そんなに「まて」とかいってムキになる話でもないかと思うけど、
どうしてもムキになりたいのならご随意に。
- 973 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:50:42 ID:dWvmdhNB0
- >>967
それは最初からわかってるのw
特に谷垣はな
堅実(すぎる)な言動だが、正直今すぐにでも変わって欲しい
ただ、メディアを味方に付けるにはもっと面白い事を言えないと厳しいとも思うが
- 974 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:51:03 ID:ow16N1Bn0
- >>964
国へお帰りください。切に願います。
- 975 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:51:15 ID:vbQZCW+20
- とことん国民を馬鹿にしてるクズミンス
- 976 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:51:18 ID:UjiXj8HY0
- >>959
お前・・・全く理解してないな・・
どうして与党の国対委員長が解散に言及してるかっていう意味を考えろって言ってるんだよ
- 977 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:51:35 ID:RDp+z/jl0
- 国民医療費がスゲー伸びで財政に負荷が掛かってるが、最近は中東諸国の金持ちが
日本の先端医療施設に投資しておって、中東からの研修医や患者を受け入れる条件で
資本主義の展開をしてるらしい。
基本的に日本の医療システムは社会主義を採用してるのだが、考えてみれば国民医療費が
伸びてるということは成長してるはずなのだった。
ここに切り込む必要あり。
医療サービスの差別化だ。
まぁ、実行できる政治家がおらんが・・・
- 978 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:51:49 ID:cgFqdBDq0
- >>969
質をあつめようと審査厳しくしてるようだから
公認数が戦力になるまで集まらないよw
議員定数が多すぎんだよwww
- 979 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:51:55 ID:574u2DLe0
- >>974
国に帰るのはお前だよ。キムチ臭いんだよw
- 980 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:52:18 ID:RKLQGMP40
- >>972
いや、だから俺は「政策以前の問題」って言ってるの
たとえば、共産党とは政策は相容れないが
共産党は筋を通すから信用はできる、ってのはあるだろ?
民主党は、筋が通ってないから根本的に
何を言っても信用できないの
- 981 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:52:48 ID:KiFct9ukO
- 民主党に政治は無理。
それを証明しただけの一年だった。
- 982 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:52:58 ID:0E8Zys7P0
- >>976
いや、「言及した」というだけの話だよね。
「次に不信任案が出たら必ず賛成します」って50人連名の血判状でも持ってるなら
話は別だけどさ。
結局、「どこの誰が不信任決議するのよ?」って話になると
そこで手詰まりになっちゃうわけでしょ?
実現可能性の話でいえば、なんとも心もとないと思うけどねえ。
- 983 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:53:07 ID:5D+naH/T0
- >>914
駒がそろわん
- 984 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:53:09 ID:Nk1krA4o0
- >>973
マスコミ受けする政治家って田中真紀子みたいのだからね
尊大で自分を棚に上げ放題の下品な政治家にならないとメディア受けはしない
その意味で自民では河野太郎のほうが谷垣よりも政治家として有能
- 985 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:53:23 ID:Q2NyU6BN0
- >>979
鼻も洗剤で洗った方がいいよ。
- 986 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:53:26 ID:ow16N1Bn0
- >>971
政府が破綻ってその論理は??
そのシナリオを教えてくれ。
- 987 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:53:30 ID:dWvmdhNB0
- >>979
チョンは息をするように嘘をつくし、国籍すらも平然と偽るというねw
どう思いますか?
それについてだけは中国人の方がマシなのかな
僅かでも
プライドもないのがチョンの駄目でイヤなところだそうですがどう思います?
- 988 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:53:34 ID:/OxwG8S50
- >1
野党の質問が低俗だって言うけど、国会中継を見る限りでは、
質問の内容に的確に答えていない閣僚の頭の悪さしか印象に残っていないな
野党の質問が低俗なんじゃなくて、今の閣僚が低脳なんじゃないの?
どの質問が低俗なのか具体的に指摘していないあたり低脳さがにじみ出ているな。
- 989 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:54:05 ID:574u2DLe0
- 952 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/01(水) 02:45:52 ID:Q2NyU6BN0
>>938
脳みそ洗剤で洗ってみた方がいいよ。
957 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/12/01(水) 02:46:44 ID:ow16N1Bn0 [11/11]
>>938
いや、お前は日本人じゃないから帰れって国に。
ほらね。ネトウヨなんて、困るとこういうレッテル貼りに逃げる。 >>938が事実だからな。
やれやれだぜw
- 990 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:54:28 ID:4VrSPiX50
- なんかもう、笑って済まされない。
何なの、この下劣で卑怯なクズ集団。
- 991 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:54:49 ID:lTH9f8DlO
- >>979
ムリすんなってw
- 992 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:55:21 ID:4DPaaNiS0
- >>984
河野の方がメディア受けするけど、その前に自民の大半が離党するよ
- 993 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:55:25 ID:npMy4+dK0
- >>938
アホか?!
逮捕しておいて途中でへたれるなんて最悪!
中国の圧力に屈した格好だ。
それなら問題になる前に追っ払う方がまだマシ。
日米安保の適用内は自民党内閣でも言質とってる。
ただ、鳩山のせいで安保体制に綻びが見えたので(それで中国の狼藉をよんだ)
菅と前原が訪米時に再確認をとったんだよ。
- 994 :大阪3区民 ◆7ekwL0V8mo :2010/12/01(水) 02:55:31 ID:dvK48mad0
- 公明がさじを投げたということは、東西創価の支持は自公で一致したということ?
- 995 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:55:56 ID:Nk1krA4o0
- >>978
みんなの党は候補者の質酷いぞ
数が集まらないのは純粋に金の問題だろう
党に金はないし、党からの金なしで国政選挙やれる金のある候補も多くない
- 996 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:56:04 ID:0E8Zys7P0
- >>980
そう。
そして、俺は政策の話をしている。
君が政治家を人間性で判断したいならそれで良いし、
それでも、人間性がアレな人達が
優れた政治的能力を発揮した事実があるよって話を俺はしているだけでね。
別に、鰯の頭もなんとやらだし、
何か信じたいものがあれば、それを否定するわけではないからな。
- 997 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:56:20 ID:RnmcpUws0
- 反省せずに全て他人のせい
朝鮮クオリティ
- 998 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:56:22 ID:/vV0aCu60
- >>994
単純に民主が馬鹿すぎてどうしようもないというだけだろうな
- 999 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:56:25 ID:cgFqdBDq0
- >>914
小選挙区はダメだよ
もらった公認死守が第一優先になるし
別党で近い思想の持ち主がかち合ったりした場合も
どっちかしかなれないから
思想信条優先の再編も、党色の統一もできなくて
ごった煮二大政党制にしかならない
- 1000 :名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 02:56:27 ID:574u2DLe0
-
EEZ確定のカードに使うならまだしも、ガス田の中国主権をあっさり認め、
五輪開会式にヘラヘラ出席し恥じを晒し、
尖閣諸島に上陸させ、尖閣神社を燃やさせ、五星紅旗を掲げさせ、記念写真を撮らせ、
国費でわざわざ中国までお送りし、
中共の調査船がきたら9時間半もただ領海侵犯、資源調査させ、
そんな【愛国】自民党がウリは好きニダ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
235 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)