ご案内
《建物概要》
○国立科学博物館上野本館には、昭和5年(1930年)に建築され、平成20年に国の重要文化財となった日本館と、平成14年(2002年)に建築された地球館があります。
○貴重な標本・資料を数多く有する展示室や大小様々な会議室、レストランなどをご利用いただけます。
《利用形態》
○利用形態は、講習会、研修会、発表会、パーティー、コンサート、歌会、句会など様々なイベントを行うことが可能です。
○また、会議室や講堂など展示室以外の利用時においても、展示をご覧いただけます。
○詳しくは【ご利用できる施設】をご覧ください。
展示も見学できる利用形態
当館では、自然史や科学技術史についての貴重な標本・資料を多数展示しています。開館時はもちろんのこと、閉館時にも是非多くの方々に、この展示をご覧いただきたく、講堂や会議室などをご利用の際にも、一部ではございますが展示をご覧いただけるようになっております。詳しくは【ご利用できる施設】をご覧ください。
施設の紹介
1. 日本館
・日本館(旧本館)は、昭和5(1930)年に文部省の設計により、ネオ・ルネサンス様式を基調として建設された重厚な建物で、平成20年には国の重要文化財として指定されました。
・建物を上空から見ると、当時最先端の科学技術の象徴であった飛行機の形をしています。
・平成16年から耐震補強、展示改修を行い、平成19年4月にリニューアルオープンしました。
・展示のテーマは「日本列島の自然と私たち」で、日本列島の自然と生い立ち、そこに暮らす生き物たちの進化、日本人の形成過程、そして私たちと自然のかかわりの歴史が展示されています。
2. 地球館
・地球館は平成14(2002)年に建築され、平成16(2004)年にオープンしました。
・延べ床面積約2万uのうち、約9,000uの広大な展示室を有しています。
・展示のテーマは「地球生命史と人類」で、地球の多様な生き物がお互いに深く関わりあって生きている姿や地球環境の変動の中で生命が誕生と絶滅を繰り返しながら進化してきた道のり、そして人類の知恵の歴史が展示されています。
ご利用できる施設
1. 日本館
- ■講 堂
日本館2階に位置し、展示室とつながっています。日本館の特徴であるクラシカルな内装となっています。コンサート、講演会などにご利用いただいております。
開館時にご利用の際には、常設展と企画展がご覧いただけます。また、閉館時にご利用の際には、日本館2階北翼「日本人と自然」と南翼「生き物たちの日本列島」の展示室がご覧いただけます。
[設備概要]447平方メートル。3人かけ机40台、イス150脚(内120脚は机に備え付け、机なしで170名収容可。セントラル空調、電気設備1回線(100ボルト15アンペア)。演台、無線マイク3本、常設プロジェクター、常設スクリーン、DVD・VHS映写及び録画可。
[料 金]半日 96,000円、一日 156,000円
- ■中会議室
日本館1階事務室エリアにあります。日本館の特徴であるクラシカルな内装となっています。小規模な会議、控室などにご利用いただいております。 開館時にご利用の際には、常設展と企画展がご覧いただけます。また、閉館時には、日本館2階北翼「日本人と自然」と南翼「生き物たちの日本列島」の展示室がご覧いただけます。
[設備概要]46平方メートル。大きな木製の机が2台、イス15脚。木製机を外に出すことはできません。個別空調。
[料 金]半日 25,000円、一日 45,000円
- ■大会議室
日本館4階事務室エリアにあります。平成18年度に新たに作られた会議室です。講演会、会議、控室などにご利用いただいております。 開館時にご利用の際には、常設展と企画展がご覧いただけます。また、閉館時には、日本館2階北翼「日本人と自然」と南翼「生き物たちの日本列島」の展示室がご覧いただけます。
[設備概要]137平方メートル。長机30台、イス50脚。個別空調。備え付けホワイトボード、備え付けプロジェクター、電動式スクリーン、無線マイク1本、会議用机上マイク28本、DVD・VHS映写可。
[料 金]半日 43,000円、一日 71,000円
- ■展示室
クラシカルな内装と分かりやすいストーリー性を重視した展示内容となっています。モデル撮影、レセプション会場などにご利用いただいております。
ご利用いただく各展示室をご覧いただけます。
[設備概要]6スペース、各々400平方メートル程度(展示面積を含む)。セントラル空調。
[料 金]2時間以内 49,000円、5時間以内 91,000円、10時間以内 133,000円
※開館時間中はご利用いただけません。
- ■中央ホール
ドーム型の天井まで吹き抜けとなっています。趣のあるライトや美しいステンドグラスが見どころです。コンサート、撮影などにご利用いただいております。
ご利用の際には、日本館2階北翼「日本人と自然」と南翼「生き物たちの日本列島」の展示室がご覧いただけます。
[設備概要]250平方メートル程度。セントラル空調。100席程度設置可。
[料 金]一回 109,000円
※開館時間中はご利用いただけません。
日本館地下1階展示室エリアにあります。飲食ができ、飲み物の自動販売機があります。控室などにご利用いただいております。ご利用の際には、日本館2階北翼「日本人と自然」と南翼「生き物たちの日本列島」の展示室がご覧いただけます。
[設備概要]300平方メートル程度。机40台、イス130脚。ラウンジ内のカフェエリアは、机15台、イス40脚。個別空調。
[料 金]一回 134,000円
※開館時間中はご利用いただけません。
※[設備概要]に記載されている備品の他、館内の使用状況により、
持ち運びの出来るポータブルマイクセット、プロジェクター、スクリーン、ホワイトボードが貸し出し可能です。
※[料金]は、実施するイベント等の内容、方法、時間帯によって別途清掃料などの経費がかかる場合があります。
2. 地球館
- ■特別会議室
地球館2階展示室エリアにあります。小規模な会議などにご利用いただいております。開館時にご利用の際には、常設展と企画展がご覧いただけます。また、閉館時には地球館2階「科学と技術の歩み」の展示室がご覧いただけます。
[設備概要]75平方メートル。長机5台、イス20脚。個別空調。水道設備あり。
[料 金]半日 26,000円、一日 46,000円
- ■講義室
地球館3階展示室エリアにあります。講義や講演会を行うのに最適な部屋です。講演会、ワークショップなどにご利用いただいております。開館時にご利用の際には、常設展と企画展がご覧いただけます。また、閉館時には地球館3階「大地を駆ける生命」の展示室がご覧いただけます
。
[設備概要]133平方メートル。机付きイス50脚。折りたたみイス30脚。個別空調。演台、ホワイトボード、プロジェクター、備え付けスクリーン、無線マイク2本。DVD映写、DVD・VHS録画可。
[料 金]半日 43,000円、一日 71,000円
- ■展示室
平成16年10月にリニューアルオープンした展示室です。効果的な手法を使った展示内容となっています。モデル撮影、レセプション会場などにご利用いただいております。
ご利用いただく各展示室をご覧いただけます。
[設備概要]計11スペース。内、450平方メートル程度6スペース、1000平方メートル程度3スペース、800平方メートル程度1スペース、700平方メートル程度1スペース。(各スペースは、展示面積を含む)。セントラル空調。
[料 金]2時間以内 58,000円〜、5時間以内 100,000円〜、10時間以内 142,000円〜
※開館時間中はご利用いただけません
- ■レストラン
地球館中2階展示室エリアにあり、1階展示室を見下ろせる造りになっています。「ムーセイオン」という店名で、上野公園のレストラン「上野精養軒」が運営しており、ご要望に応じて飲食のアレンジができます。レセプション会場などにご利用いただいております。
[設備概要]300平方メートル程度。机40台、イス110脚。個別空調。専用出入口あり。
[料 金]一回 88,000円
※開館時間中はご利用いただけません。
※お料理代等は別料金です。
※[設備概要]に記載されている備品の他、館内の使用状況により、
持ち運びの出来るポータブルマイクセット、プロジェクター、スクリーン、ホワイトボードが貸し出し可能です。
※[料金]は、実施するイベント等の内容、方法、時間帯によって別途清掃料などの経費がかかる場合があります。
ご利用までの流れ
(1)電話または来館でのご相談
(企画書があるとスムースです)
|
・・・・・・ |
ご相談対応
(こんな施設をこんなふうに…) |
|
・・・・・・ |
対 応 |
|
・・・・・・ |
|
|
|
|
|
|
|
詳細については下記の連絡先までお問い合わせ下さい。
国立科学博物館 施設利用 担当
TEL:03-5814-9826 (月曜〜金曜 9:00〜17:00まで)
国立科学博物館 施設利用料金表
- ■講堂、講義室、会議室
|
日本館2階 |
96,000円 |
156,000円 |
150席、447平方メートル、飲食可 |
|
地球館3階 |
43,000円 |
71,000円 |
50席、133平方メートル、飲食可 |
|
地球館2階 |
26,000円 |
46,000円 |
20席、75平方メートル、飲食可 |
|
日本館4階 |
43,000円 |
71,000円 |
50席、137平方メートル、飲食可 |
|
日本館1階 |
25,000円 |
45,000円 |
15席、46平方メートル、飲食可 |
※基準使用時間は9時〜17時、「半日」は9時〜13時または13時〜17時です。
※17時以降など、時間外のご利用は別料金となります。
※使用時間は準備、後片付けの時間を含みます。
※飲食については、形態により不可となる場合がございます。
※料金については、実施するイベント等の内容、方法、時間帯によって別途清掃料などの経費がかかる場合があります。
- ■展示室
|
場 所 |
2時間以内 |
5時間以内 |
10時間以内 |
備 考 |
|
展示室(1スペース) |
49,000円 |
91,000円 |
133,000円 |
スペースにより飲食可 |
|
展示室(1スペース) |
58,000円〜 |
100,000円〜 |
142,000円〜 |
スペースにより飲食可 |
※基準使用時間は9時〜17時、使用時間は準備、後片付けの時間を含みます。
※17時以降など、時間外のご利用は別料金となります。
※地球館展示室は、ご利用スペースにより、料金が異なります。
※料金については、実施するイベント等の内容、方法、時間帯によって別途清掃料などの経費がかかる場合があります。
- ■ホール、ラウンジ、レストラン
|
日本館1階 |
109,000円 |
100席、268平方メートル、飲食可 |
|
日本館地下1階 |
134,000円 |
130席、365平方メートル、飲食可 |
|
地球館中2階 |
88,000円 |
110席、291平方メートル、飲食可 |
※基準使用時間は9時〜17時です。
※17時以降など、時間外のご利用は別料金となります。
※準備、後片付けを含め、8時間を超える使用の場合には、別途料金がかかります。
※料金については、実施するイベント等の内容、方法、時間帯によって別途清掃料などの経費がかかる場合があります。