レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
監査法人等就活スレ PART37
- 1 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:07:14 ID:GNNtnOit
- 諦めるな
※前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/exam/1290856667/
- 2 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:07:43 ID:???
- 1おつ
- 3 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:08:44 ID:???
- NNT率は予想以上に低いの????
年齢層はどうだった?
- 4 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:09:17 ID:???
- >>1
乙
- 5 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:09:41 ID:???
- いちおつ
- 6 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:10:26 ID:Fo+s6zAD
- 何もできないで2chでしかわめけない蛆虫共が
- 7 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:10:43 ID:???
- NNT多いよ。申し込み書提出するとき、前後とも就活中になってたし、別の所の申込書もみたけど就活中だった。
- 8 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:10:51 ID:???
- >>1
ID…
- 9 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:11:25 ID:???
- >>3
就活のときと同じだったよ
24くらいが一番多いんじゃない?
NNTの数はこれから判明すると思われ
てか、お前らガイダンスさぼるなよ
手続きどうすんの?
- 10 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:11:39 ID:???
- >>1-1000
今年度の定期採用は終了いたしました。
たくさんのご応募、誠にありがとうございました。
- 11 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:11:41 ID:???
- >>8
- 12 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:13:35 ID:???
- 集中クラスを第一希望にして出した
nntだけど
- 13 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:13:42 ID:???
- >>9
地方なんで1w後にでます。
必ず東京にでないとダメな義務はない・・・よね?
- 14 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:14:50 ID:???
- 24が平均とかジジイの俺は若い人に馬鹿にされないか心配
- 15 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:15:23 ID:???
- >>9
小島だけど豊島いた?
- 16 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:15:56 ID:???
- >>12
俺も
同じ班になるといいな・・・
全員ANTだったら便所飯確定
- 17 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:16:19 ID:???
- 前スレより987氏によるガイダンス報告
987 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 20:51:58 ID:???
>>968
いってきたよ。
・よくあるオッサンのあいさつが40分
内容忘れた
・金融庁担当者のお話が10分弱
就職試験ではなく、資格試験だから就職状況に合わせて調整はしません(キリッ
適当に仕事みつけて頑張ってね(笑)
僕も旧試験には受かってるけどずっと官僚やってます(笑)
・補習所の手続きや単位等の説明が40分
結構ややこしい
・準会員会の人
なんかの宗教みたいだった
・補習所の仮申し込みと補習生カード郵送用封筒を帰りに提出した
・本試験アンケートと補習所の申込書を来週の入所式で提出
・今後、就職に関するアンケートも行うとのこと
・リア充率60%超
- 18 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:16:25 ID:GNNtnOit
- /\___/ヽ
/ ::::::::::::::::\
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::|
| 、_(o)_,: _(o)_, :::| うわぁ……
. | ::< .::|
\ /( [三] )ヽ ::/
/`ー‐--‐‐―´\
_| ̄|_ //ヽ\
| '|/ / ノ "´ ̄ ̄''''‐-...ノヽ
|__|'' ̄! ! / 丶 |
,‐´ .ノ'' / ,ィ \
ヽ-''" 7_// _/^ 、 `、
┌───┐ / / 、_(o)_,;j ヽ|
|┌─, .| /. - =-{_(o)
└┘ ノ ノ |/ ,r' / ̄''''‐-..,>
// { i' i _ `ヽ
 ̄フ i' l r' ,..二''ァ ,ノ
n / 彡 l /''"´ 〈/ /
ll _ > . 彡 ;: | ! i {
l| \ l 彡l ;. l | | !
|l トー-. !. ; |. | ,. -、,...、| :l
ll |彡 l ; l i i | l
ll iヾ 彡 l ;: l | { j {
|l { 彡|. ゝ ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n l 彡 ::. \ ヽ、__ ノ
|! |! |! l彡| ::. `ー-`ニ''ブ
- 19 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:17:12 ID:???
- 集中クラスはあずさ新日だらけじゃねーの?
- 20 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:17:39 ID:???
- 大手監査法人内定者は集中クラスを第一希望にするように指示があったらしいが。
- 21 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:17:52 ID:???
- アンケートは正直に書けよwおまえら
内定してるのにNNT書くなよw絶対に
- 22 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:18:02 ID:???
- >・リア充率60%超
俺は余裕で40%のに入りますたw
- 23 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:18:13 ID:???
- >>15
普通にいた。
たぶん、若いのが集団になってワイワイやってるから目につくだけだと思う。
- 24 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:19:12 ID:???
- てか面倒くさいな補習所
- 25 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:19:34 ID:???
- ベイタワーの懇親会って旨い飯でんのかな?
- 26 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:21:49 ID:???
-
時代のせいにして受け入れろ
- 27 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:21:58 ID:???
- これからNNTは「会計を少しかじったことのある」ニートとして頑張って欲しい。
- 28 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:23:29 ID:???
- てか去年のアンケートはどんな感じ?
ソースあったらよろしく
- 29 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:25:11 ID:???
- 明日生活保護申請してくるわ
- 30 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:26:34 ID:???
- 就活中で集中クラスにした人居る?
- 31 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:27:11 ID:???
- >>9
アラサーベテでも浮かない?
マジで補修所行くかどうか迷ってるんだけど・・・
誰か知り合いになってくれ
- 32 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:27:59 ID:???
- >>31
今日ガイダンス行かなかったの?
- 33 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:28:38 ID:???
- >>31
わからん
俺もアラサーだよ
すんげえ不安
今年は4割が学生らしいし
ちなみに集中クラスで出したw
- 34 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:28:41 ID:???
- 集中クラス人気あるんだな。何で?
- 35 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:29:53 ID:???
- >>31
浮くから行かないってw
じゃあ今後どうするつもりよ
会計士になるの諦めるの?
- 36 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:29:55 ID:???
- フォアグラがでるよ。
- 37 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:31:00 ID:???
- 何でみんな集中クラスにしたんだ?
- 38 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:31:08 ID:???
- >>36
えっ?ガイダンスでフォアグラでたの?
- 39 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:31:52 ID:???
- >>38
出た、受付で配られた
- 40 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:32:22 ID:???
- そもそも集中クラスってなに?w
地方の俺にも教えてください
- 41 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:34:06 ID:???
- >>40
東京だけだよ。
1月いっぱいで前期(12月〜3月)の日程が全て終わるクラスがあるの。
2月入社の人のためだろうから、一杯になったらNNTから通常クラスに落とされるんじゃないかな。
- 42 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:35:07 ID:???
- >集中クラス人気
今の時期暇だからじゃないの?
これからどんな予定入るかわかんないし
- 43 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:35:12 ID:???
- >>41
ありがとう。
ANT専用コースだね。
- 44 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:36:14 ID:???
- >>33
学生在学(大学院含)は27%ぐらいだお
- 45 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:37:07 ID:???
- 土曜日クラス第一希望で出した奴いないの?
- 46 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:37:43 ID:???
- 集中クラスではNNTが少数派か・・・
胸が熱くなるな
- 47 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:38:48 ID:???
- NNTの知り合いを作っていろいろ相談したかったのだが、
とてもそんな雰囲気ではなかった。残念だ。
- 48 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:39:26 ID:???
- なんでNNTが集中クラスに応募してるんだよ
- 49 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:40:07 ID:???
- >>31
大丈夫俺はアラフォーだから。
今いる会社に勤め続けるから土曜日クラスにした。
- 50 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:40:52 ID:???
- 土曜にすればよかった
- 51 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:41:23 ID:???
- 土曜日クラスあんまり人気無いな
- 52 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:41:51 ID:???
- 土曜日で申し込んだぜ
- 53 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:42:22 ID:???
- 土曜日コースなんてできたんだね。
事業会社に行く人向けか
- 54 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:43:19 ID:???
- えなりも土曜コースだよな。
平日は会計事務所があるから。
- 55 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:44:12 ID:???
- >>41
東京にしかないってどういうこと?
また地域格差か
- 56 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:45:00 ID:???
- 地方はクラス分けるほど人数いないだろ
- 57 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:45:28 ID:???
- 本当日本人って集団行動好きだよな
完全に大学の延長だね
- 58 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:45:55 ID:???
- 去年Hグループで土曜クラス作った方がいいですかとか補習所のおっさんにアンケートされたけど結局作られたのか
- 59 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:45:56 ID:???
- アカスク卒は単位減免あるぞ
- 60 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:46:19 ID:???
- 地方は1択じゃね?高松とか10人位しかいなさそう
- 61 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:48:14 ID:???
- NNTだけど
土曜日第1志望、通常第2志望にした
一般企業になると思うから土曜日コース外れるとその時点で終了なんだけど
Eラーニング駆使すればいけるのかな?
- 62 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:48:38 ID:???
- 高松にできたこと自体奇跡。
昔は法人で補修所の研修うけてた。
- 63 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:50:13 ID:???
- 半分弱はNNTなんだからキニスンナや
- 64 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:50:24 ID:???
- Eラーニングって、再生ボタン押して風呂入ってればいいの?
- 65 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:51:01 ID:???
- 土曜日にした
J2以降でクラス変更できるか分からんし
- 66 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:51:28 ID:???
- 30分ごとに画面に表示されるパスワード入力しないといけないので30分に一回は見ないとダメ
- 67 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:52:03 ID:???
- 九州の人大変そうだな
福岡しかないんだろ?
- 68 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:53:01 ID:???
- 補習所費用貸与の場合準会員登録しないといけないんだな
登録費用高そう
- 69 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:53:05 ID:???
- KY庁が開き直って合格率は変えないとか言い始めたな
血も涙もない役人ならではの発言だよ
- 70 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:53:38 ID:???
- >>66
自動パスワード入力ソフトができたら買う
- 71 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:54:04 ID:???
- ちょっと土木してくる
- 72 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:55:03 ID:???
- 実質就職試験だからこそ皆こんな難しい試験受けるんじゃないかよ
単なる資格試験でこんなに勉強する奴なんていないよ
- 73 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:55:26 ID:???
- 集中は大手優先なん?イヤだなあ
- 74 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:55:28 ID:???
- 短答の合格率は変えても
論文合格率は変えないんだな
- 75 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:55:48 ID:???
- >>69
何故変えないんですか?と誰も聞いてないのか
- 76 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:55:52 ID:???
- KY「単なる資格試験ですwww」
- 77 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:56:35 ID:???
- 08から09で急に絞ったのは何故なんですか?
- 78 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:57:02 ID:???
- 亜細亜大学内定者がいたわ
しにたいw
- 79 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:57:15 ID:???
- 合格率の下限は7%ってことかな
来年は受験者数が激減しますように
記念受験組みが消えますように
- 80 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:57:39 ID:???
- >>75
rrはこういうときこそ混じってKY論破してくればいいのにな
- 81 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:57:50 ID:???
- 就職試験的な要素が強いからこそ価値があったのに何をKY庁は勘違いしてるんだよ
お前らが制度いじって全部ダメにしたんだから責任取れよ
- 82 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:58:08 ID:???
- 日大や亜細亜大学で内定者がいるということは
事業会社ほど学歴は重要視されないのか
- 83 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:58:19 ID:???
- >>69
さすがKY庁だな。0708の合格率はどう説明するのよw
- 84 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:58:48 ID:???
- >>82
何をいまさら
大事なのは年齢だよ、年齢
- 85 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:58:55 ID:???
- 会計士の試験がそもそも
- 86 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:59:13 ID:???
- 学歴よりコミュ力だろ
試験受かってれば最低限の能力はもうあるんだし
- 87 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:00:02 ID:???
- 日本をダメにするのは糞役人だというのを心底思い知ったわ。
- 88 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:00:36 ID:???
- 大学受験失敗したやつのための敗者復活戦でもあるのに
- 89 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:00:51 ID:???
- どこまーでもどこまーでも果てしない空ーの学校からも内定者がでているよ。
- 90 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:01:34 ID:???
- 就職試験じゃないってはっきり明言しやがったww
自分たちで制度崩壊させておいて就職は関係ないって無責任すぎるだろ
責任も取らないし今後も知らないって合格者馬鹿にしすぎww
- 91 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:01:44 ID:???
- JICPAは純会員様をお客様として扱えよ
上から目線やめろ
- 92 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:01:58 ID:???
- 麻布高校とかいるんだな。
- 93 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:02:08 ID:???
- そういえば短答の受験者数が発表されないな
去年は11月30日に出たのに
減ってるといいなぁ
- 94 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:03:23 ID:???
- また数%の争いになるのか。
担当のほうが今は大変だね。
- 95 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:03:23 ID:???
- 役人が仕事するとロクなことにならない
- 96 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:03:30 ID:???
- KY庁許せぬ。本当許せぬ。ずっと、同じ合格率だったら何も言えない。
0708でザル試験やりやがって会計士試験と業界をメチャメチャにしやがって、
その責任をとれよ
- 97 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:03:33 ID:???
- 就職試験じゃなかったらこんな時間と労力を使う資格誰も取らないよ
ただの資格試験なら女に囲まれて野菜ソムリエでも取った方がマシだわ
- 98 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:03:47 ID:???
- 金融庁の役人
肩書き長すぎwwww
役所ってどこもこんな感じなのか
- 99 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:04:11 ID:???
- 俺は元役人だから何とも言えない。
- 100 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:05:00 ID:???
- あの役人の話いらんかったね
得るもの何もなし
ストレス加速
- 101 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:05:31 ID:???
- 合格率は変えないってことは、0708はもういっかい試験だろ。
- 102 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:06:14 ID:???
- 06が1300人で07はマジで人が足りてなかったからまだ理解できる
でも08はどう見ても人余ってただろ
08を2000にしてればまだこんなことにはならなかった
- 103 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:06:24 ID:???
- >>89
そこって専門だよね?
どうやって内定の有無を調べたの?
- 104 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:06:58 ID:???
- 0708の合格率が15%程度な件w
アカウンタビリティー果たせよーw
- 105 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:07:36 ID:???
- 金融庁総務企画局企業開示課課長補佐のありがたいお言葉だぞー
お前ら肝に銘じとけよー
- 106 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:07:55 ID:???
- 東大生でも論文突破率3割前後、総計でも撤退者バンバン出る試験だから学歴はリセットでしょ
それでも地方の中堅国立の俺は一橋以上を尊敬するよ
- 107 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:08:05 ID:???
- >>103
知り合い。
もっとも何人かは知らないが。
- 108 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:08:52 ID:???
- KY庁のせいで優秀な0708もとばっちり
0910は就職できない
全ての人を不幸にしたKYが何の努力もしないのはなぜだ?
- 109 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:09:12 ID:???
- ただの「資格試験」を需給バランスによって合格率を変動させた点において、
>就職試験ではなく、資格試験だから就職状況に合わせて調整はしません(キリッ
その過去の行動と上述の発言が矛盾する。
- 110 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:09:23 ID:???
- 課長補佐って齋藤って人?
- 111 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:09:24 ID:???
- アカスクは合格者として認めたくない
- 112 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:09:32 ID:???
- あいつ殺したくなってきた
- 113 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:09:52 ID:???
- 今こそNNTは団結すべき
RRさんはどこ行った?
まさかトンずら?
- 114 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:09:53 ID:???
- >>105
たしかそこ募集してなかった
っけ?
俺が金融庁に出向して0708の再試験提案してやるわ。
- 115 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:10:09 ID:???
- 資格試験なのに、試験受かっても会計士資格が貰えない
- 116 :109:2010/11/30(火) 22:10:10 ID:???
- >>102さんへのレスでした
>06が1300人で07はマジで人が足りてなかったからまだ理解できる
- 117 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:10:14 ID:???
- >>108
頑張って怪文書配ってるじゃない
評価してやれよ
早稲田のゴミ箱に大量に捨てられてるとこを担当者が見たら、かなりつらいと思うよ
- 118 :ロードランナー ◆2hjOXqij6xZS :2010/11/30(火) 22:10:44 ID:???
- おりますよ
- 119 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:10:45 ID:???
- 昔から就職試験だったじゃないか
それで全て上手くいってたのに
単なる資格試験にしてくれなんて誰も望んでないわ
- 120 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:11:03 ID:???
- >優秀なゆとり ぷぷっ
- 121 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:11:16 ID:???
- 就職試験ではなく、資格試験だから就職状況に合わせて調整はしません(キリッ
適当に仕事みつけて頑張ってね(笑)
僕も旧試験には受かってるけどずっと官僚やってます(笑)
- 122 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:11:25 ID:???
- 役人に土下座コールくらいやれば良かったのにお前らときたら…
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7c3yAgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjcnxAgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-srzAgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4N7vAgw.jpg
- 123 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:11:59 ID:???
- ただの資格試験なら実務補助要件はずせよなw
- 124 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:12:31 ID:???
- 資格試験なら会計士試験合格したら会計士資格くれよ
- 125 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:12:49 ID:???
- 就職試験だと思ってないのはKY庁のゴミくずだけだよ
- 126 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:13:05 ID:???
- >>124
ごもっとも
- 127 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:13:21 ID:???
- >>28
ほらよ
www.fsa.go.jp/singi/kaikeisi/siryou/20100219/01.pdf
- 128 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:14:39 ID:???
- やめろコールぐらいはしてもよかったのに。
だからお前らは内向き世代とかバブルのくそ上司にいわれるんだよ。
0708にもばかにされるぞ。
- 129 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:15:03 ID:???
- 試験制度は変えたばっかりだから、変えないかもしれないと言ってたな
- 130 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:15:03 ID:???
- 就職試験じゃないのに何年も勉強漬けで頑張った俺たちは馬鹿ってことか?
2年前までずっと就職試験だったのにKY庁が勝手に崩壊させたんだろ
いくらなんでも単なる資格試験発言は酷すぎるわ
- 131 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:15:04 ID:???
- これで来年も1700〜1900が確定か
12は結構減るみたいだけど(予備校の入門生が激減)
今年NNTで落ちた人とか、何をモチベーションに勉強してるのか全くわからん
ドMなのかな
- 132 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:15:45 ID:???
- 単なるって言ったっけ?
- 133 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:16:12 ID:???
- 会計士の初任給が300万になる日も近い。
- 134 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:16:44 ID:???
- >>127
を見て職歴なしNNTアラサーの俺は死にたくなった
みんな優秀なんだよな。。。
- 135 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:17:09 ID:???
- >>132
言ってないけど就職試験じゃなくて資格試験だと言ってたな
- 136 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:17:49 ID:???
- 就職も出来ずに資格も貰えない試験…
それってつまり小学校の時に担任の先生がくれたなわとび検定と同レベルってことか
- 137 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:17:53 ID:???
- 税理士に会計監査業を取られる日も近いな
- 138 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:17:55 ID:???
- >>132
そこ重要じゃないだろw
ニュアンスは同じだろ
- 139 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:18:38 ID:???
- なら資格試験自体は正しいだろ
- 140 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:19:27 ID:???
- >>139
お前誰と戦ってるんだw
KY庁の役人みたいだなw
- 141 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:19:37 ID:???
- 会計士登録させろ。修了試験は難しくしていい。むしろ今年度から50%にしていい。
0708のアフォ共に負けるわけない。実務要件はずせ。
そうすればまだ文句は言わない。
- 142 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:20:37 ID:???
- これでまた0708に対する風当たりが強くなったな。
- 143 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:21:01 ID:???
- >>138
だなw
- 144 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:21:12 ID:???
- 実務要件がある時点で実質就職試験として成り立ってたんだよ
実務要件があるのに普通の資格試験だというのは矛盾してるし理論的に成り立たない
- 145 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:22:04 ID:???
- >>136
おれ、縄跳び検定特級だった。
バック三重跳び10回できる。
- 146 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:22:17 ID:???
- 受かっても資格は貰えない資格試験ww
- 147 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:22:29 ID:???
- >>136
そのために5年間費やしたんだぞ俺は!
貴重な若い時間を費やしたんだ・・・うううう
- 148 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:22:59 ID:???
- 理由なんてどうでもいいよ。
役所はNNTなんて相手にしてない。切り捨てだよ。
資格試験として監査法人就職できてる人たちで機能はたせてるんだから。
- 149 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:23:03 ID:???
- Q. 資格試験でしかないなら実務要件はずせよ。
A. 今年からEラーニングを拡充しました。一般事業会社勤務でも余裕でしょ?(ワラ
- 150 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:23:12 ID:???
- 各方面から0708合格というと「あー、あのゆるい時の人ね」
と、法人内外で言われてきたけど、なんだか、バカにされてる状況から、
恨みを買う状況になってきたな。おい。。。
- 151 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:23:16 ID:???
- 個人会計事務所行った協会の人出したり
会計士2次試験合格した役人出したり
なんとかNNTに反感持たせないようにしたみたいだけど完全に逆効果だったな
- 152 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:23:18 ID:???
- >>144
NNTは金融庁に雇ってもらおうぜ。
- 153 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:23:31 ID:???
- 就職試験じゃないのに就職して実務要件を満たさないと資格が貰えないって国家詐欺だろ
- 154 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:23:38 ID:???
- >>145
スゲェwwww
- 155 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:24:00 ID:???
- こうなるんだったら
欧米みたいに試験方式をマーク式にしろよw
コストのかかる論文式いらね
試験で小遣い稼ぎするな
- 156 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:24:11 ID:us//AyNU
- >>146
もはや詐欺だな
- 157 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:24:29 ID:???
- おまえら結局誰一人文句言えなかったのか
総会屋でも雇って来いよw
- 158 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:24:34 ID:???
- 国家詐欺とは言い得て妙
- 159 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:24:56 ID:???
- >>147
0708になぜうからないっ
- 160 :ロードランナー ◆2hjOXqij6xZS :2010/11/30(火) 22:25:00 ID:???
- 去年は自分が記事書いたけど09合格だからなぁ
だれか詳細求む
- 161 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:25:05 ID:???
- 協会の求人ですら一般企業は業務補助不可のところばかりなのにw
わざとおちょくってるんだろw
- 162 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:26:50 ID:???
- >>152
俺は金融庁に官庁訪問したけど内定出なかったぞw
- 163 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:26:55 ID:???
- 協会の求人でやよいとか紹介するのがおかしだろ。
- 164 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:27:08 ID:???
- >資格試験だから就職状況に合わせて調整はしません(キリッ
資格試験の合格率が15%から7.6%になってるんですけど。
KY庁なんちゃら企業開示課長補佐の役人はこれちゃんと説明したの?
- 165 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:27:40 ID:???
- >>159
07目標で入ったからせめて08では受かるべきだった
すまない
- 166 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:27:42 ID:???
- 来年も合格者数同じスタンスなんですね。
諦めるしかないよ。
- 167 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:28:20 ID:???
- 警察が、ほてとるしょうかいするようなもんだなw
- 168 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:28:29 ID:???
- 実務要件不可のところばかりで何が一般にいけだよ糞が
五億円超えてても不可のところばかりじゃないかよ
- 169 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:28:31 ID:???
- せめて1300人くらいにしてほしかったな。
成績が良かったから言えることだけど。
- 170 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:28:50 ID:???
-
。 _|\ _
。 O / 。 u `ー、___
゚ 。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛ u / ゚
- ・。 / ; ゚(●) u⌒ヽ i @ 。
, ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。 ,'´ ̄ ̄`',
゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o ,! ハ ハ !
。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚ l フ ム l
ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\ ∠ ハ ッ j
ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、 〃ヾ ゚ 。 ヽ フ /
jヽjvi、人ノl__ / / ヽ´{ミ,_  ̄`'''-ヽヾ ` ̄ ̄
) ハ 7 / / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
) フ て / / !。 l l - ニ KY庁
7 ッ ( __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
) !! ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l l-=二=-,
^⌒~^⌒^~⌒^└==┘  ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
- 171 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:29:18 ID:???
- 俺も合格順位700代だったから1000人以下にしてほしかった。
- 172 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:29:56 ID:???
- ついに就職試験じゃないって言いやがったか
でもなんでそれなら実務要件があるのかね?
KY庁の誰も説明できないんだぜw
- 173 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:30:04 ID:???
- >>165
すげーいい時に勉強はじめてるじゃんw
- 174 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:30:11 ID:???
- 諦めるしかない。
- 175 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:30:12 ID:???
- 合格者数維持なら
これ来年すごいことになるよな?
まさに地獄絵図
- 176 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:30:48 ID:???
- どうやって生きてけばいいんだろ?俺
- 177 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:31:13 ID:???
- 警察官募集中、
- 178 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:31:19 ID:???
- 俺も合格順位960番だったから、せめて960人にしてほしかった。
- 179 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:31:47 ID:???
- 就職するために皆受験してるし制度としても就職試験なのに
運営する側の役人は全く違う見解だったとはな
- 180 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:32:17 ID:???
- 頭きたから会計士試験の出題に関するアンケート全部不適当にしてやる
- 181 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:32:20 ID:???
- まじで無価値な試験になったな。こんな今から目指す奴いないだろ?
- 182 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:32:37 ID:???
- 20072008絶対に許せない
許せない許せない許せない
許せない許せない許せない
許せない許せない
許せない許せない許せない
許せない許せない許せない
許せない許せない許せない
許せない許せない許せない
許せない許せない許せない
許せない許せない許せない
20072008に偽ルティーを!
菅野美穂様!お願いします!
- 183 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:32:50 ID:???
- もう社会人で受ける人なんていなくなるな。
多様な人材を受け入れるために新試験始めたんじゃないのかよ。
- 184 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:32:56 ID:???
- >>180
俺も。加えてKY庁は土下座して詫びろって書いとくわ。
- 185 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:33:13 ID:???
- なんか思った以上にNNTが少なかったように見えるのは気のせいか。
集団でいるとみんなANTに見えてしまう。
つーか申込書ピラピラしてANTアピールしてたやつらがウザすぎたw
- 186 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:33:16 ID:???
- 試験制度に関するアンケート、ちゃんと出せよ
読んでもらえるかは知らんが
- 187 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:33:18 ID:???
- 資格試験です。
- 188 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:33:33 ID:???
- お前らは5年後
「いなかった」ことになる
ソースはKY庁
- 189 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:33:46 ID:???
- >>179
まぁ違う見解というか、批判逃れのための後付けだと思うけどな
- 190 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:33:53 ID:???
- この制度で就職試験じゃないって凄い暴言だな
国家資格なのに受かっても国から資格を認定されないって詐欺だろ
誰がどう見ても完全な就職試験じゃねーかよ
- 191 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:33:54 ID:???
- そもそも0708でも「多様な人材」を受け入れるなんてことできてないしな。
- 192 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:34:15 ID:???
- >>183
司法試験も多様な人材を受け入れるために新試験を始めたお
- 193 :ハイスピ:2010/11/30(火) 22:34:52 ID:???
- 2008年に2900番代で受かっといてほんとよかったぜ〜
マジでメシウマwwwwwwwwwwwwwww
週末は六本木でフグ食べるぞ〜
。 _|\ _
。 O / 。 u `ー、___
゚ 。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛ u / ゚
- ・。 / ; ゚(●) u⌒ヽ i @ 。
, ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。 ,'´ ̄ ̄`',
゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o ,! ハ ハ !
。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚ l フ ム l
ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\ ∠ ハ ッ j
ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、 〃ヾ ゚ 。 ヽ フ /
jヽjvi、人ノl__ / / ヽ´{ミ,_  ̄`'''-ヽヾ ` ̄ ̄
) ハ 7 / / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
) フ て / / !。 l l - ニ KY庁
7 ッ ( __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
) !! ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l l-=二=-,
^⌒~^⌒^~⌒^└==┘  ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
- 194 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:34:59 ID:???
- 資格試験です。
- 195 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:35:05 ID:???
- 司法試験と会計士のNNTが協力したら国を動かせるんじゃね?
- 196 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:35:13 ID:???
- >>175
来年の補習所は居心地よさそう
- 197 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:35:28 ID:???
- 今週の渡鬼、えなりが、未修者問題について問題提起するらしいぞ。
そしたら世の中のおばさんが同情して社会問題にはってんするのでは?
- 198 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:36:15 ID:???
- >>185
ANTが集まってたしゃべってたから余計目に付いただけじゃないか
- 199 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:36:24 ID:???
- 誰もが就職試験だと思っていたら実はただの資格試験だったでござる
- 200 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:36:31 ID:???
- 財務会計士で十分満足だろヲマエラ
by金融蝶
- 201 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:36:33 ID:???
- >>195
司法試験の場合は教授レベルで合格者を減らせと言ってる。
- 202 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:36:45 ID:???
-
。 _|\ _
。 O / 。 u `ー、___
゚ 。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛ u / ゚
- ・。 / ; ゚(●) u⌒ヽ i @ 。
, ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。 ,'´ ̄ ̄`',
゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o ,! ハ ハ !
。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚ l フ ム l
ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\ ∠ ハ ッ j
ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、 〃ヾ ゚ 。 ヽ フ /
jヽjvi、人ノl__ / / ヽ´{ミ,_  ̄`'''-ヽヾ ` ̄ ̄
) ハ 7 / / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
) フ て / / !。 l l - ニ 金融庁総務企画局企業開示課課長補佐
7 ッ ( __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
) !! ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l l-=二=-,
^⌒~^⌒^~⌒^└==┘  ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
- 203 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:37:17 ID:???
- 資格試験です。
- 204 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:37:53 ID:???
- >>185
T内定者と思われる集団が、配属希望どうする?とかでかい声で話してたな
やべえ超イライラするwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 205 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:38:03 ID:???
- 就職試験じゃありません資格試験ですw
なんて言われて何も抗議できないようじゃ役人もやりたいほうだいだな
- 206 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:38:23 ID:???
- 金融庁総務企画局企業開示課課長補佐
ググッても写真出てこない。課長はでてくるけど。斉藤って人?
地獄の神の御尊顔を拝見させていただきたい。
- 207 :ハイスピ:2010/11/30(火) 22:38:23 ID:???
- 2008年に論文落ちてたら三振だったぜ〜
あの時もし落ちていたら二度と短刀は受かってないよん♪
3000人合格万歳、2900番代で受かった俺は神!
マジでメシウマwwwwwwwwwwwwwww
週末は六本木でフグ食べるぞ〜
。 _|\ _
。 O / 。 u `ー、___
゚ 。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛ u / ゚
- ・。 / ; ゚(●) u⌒ヽ i @ 。
, ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。 ,'´ ̄ ̄`',
゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o ,! ハ ハ !
。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚ l フ ム l
ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\ ∠ ハ ッ j
ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、 〃ヾ ゚ 。 ヽ フ /
jヽjvi、人ノl__ / / ヽ´{ミ,_  ̄`'''-ヽヾ ` ̄ ̄
) ハ 7 / / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
) フ て / / !。 l l - ニ KY庁
7 ッ ( __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
) !! ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l l-=二=-,
^⌒~^⌒^~⌒^└==┘  ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
- 208 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:38:36 ID:???
- うんこしけんです。
- 209 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:38:42 ID:???
- 諦めるしかない。
- 210 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:38:52 ID:???
- >>206
斉藤ではないよ
- 211 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:39:11 ID:???
- 今年の法人採用数
800人
25歳未満の合格者
900人
25歳未満の合格者数だけで法人採用数を満たす件
- 212 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:39:36 ID:???
- さぁ、公認会計士試験合格者としての人生の始まりだ!!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYl8_vAgw.jpg
- 213 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:40:18 ID:???
- さいたま事務所でいいから雇えよバカ。
- 214 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:40:19 ID:???
- 氷河期なんだししょうがないじゃん
一般の大学生も高校生も困ってるんだ
お前らだけが特別じゃねーんだよ
内定率低いからって大学の卒業要件厳しくしたりするか?
合格率低くしたら低くしたで文句言われるし、金融庁も大変なんだよ
- 215 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:40:36 ID:???
- 資格試験ではありません就職試験ですってその場で言い返せなかったお前らの負けだな
明らかに相手が矛盾したこと言ってるのに何も言えなかったんだから
- 216 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:40:51 ID:???
- >>204
俺も見た、その集団
マジで殴ってやろうかと思った、この先も耐える自信ない
去年の暴力事件のおっさんの気持ちが少しわかったわ
あの時挑発したのもTの奴だったらしいし
- 217 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:40:59 ID:???
- >>211
22歳NNTなんすけど・・・
- 218 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:41:12 ID:???
- じゃあなぜ0708?
- 219 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:41:20 ID:???
- こんなくだらない試験に足突っ込んだことにものすごく後悔してる
- 220 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:41:44 ID:???
- 今後公認会計士になる見込み99、99%たたれたわけですけど。
仕事どうします。
- 221 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:41:49 ID:???
- 内定者はどうしても若い傾向が出るから
20後半以降の人からするとちょっと落ち着きないなーと見えるかもね
- 222 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:41:52 ID:???
- >>214
一般の大学生に実務要件とか補習所とかあったっけ?wwww
- 223 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:42:19 ID:???
- 資格試験でいいから、試験受かったら資格くれよ。
- 224 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:42:26 ID:???
- >>216
トーマツは一発芸やらなきゃならないんだ。
- 225 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:43:29 ID:???
- 0708はもう笑うしかない。
- 226 :ロードランナー ◆2hjOXqij6xZS :2010/11/30(火) 22:43:52 ID:???
- 大変なのは就職活動だろうね。
会計事務所とか面接行ってれば?すごいのがいるらしいよ。
集団講義の少年たち何か比べ物にならないでしょう。
- 227 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:43:58 ID:???
- ここの大多数は来年も監査法人の採用選考受けるんでしょ?
次の合格者なんか何人になろうと大して変わらないじゃん
気にせず面接対策でもやれよ
今年書類選考で全滅だった奴とか、競争率以前の問題だと思うよ
- 228 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:44:09 ID:???
- >>212
わ
ろ
た
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
- 229 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:44:17 ID:???
- >>206
http://www.jsri.or.jp/web/society/europe_ma/pdf/europe_ma_06.pdf
- 230 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:44:40 ID:???
- >>200
財務会計士でいいから、早く資格くれよ
- 231 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:44:41 ID:???
- 「補習の罰則厳しくしました」「必修科目増やしました」「不正行為には厳正に対処します」
口を酸っぱくして言ってたな。過年度がアホやったからだろうけど。
- 232 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:44:55 ID:???
- でも試験を管轄している金融庁の人間が就職試験じゃないって言い放ったんだから深刻だよな
当事者が問題意識も持ち合わせていないことがはっきりした訳だし
来年以降はどんどん酷い状況になって行くんだろうな
もう行き着く先は不動産鑑定士と同じだよ
- 233 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:45:19 ID:???
- >>229
その人ではないよ
- 234 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:46:18 ID:???
- 07のコストパフォーマンスは異常w
- 235 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:46:19 ID:???
- >>227
書類は年齢と学歴で切るからもうどうにもならない。
なんで落ちたのか地方の法人に聞いたら年齢ってはっきりいわれた。
- 236 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:46:46 ID:???
- もう諦めるしかないよ。
とにかくどこか就職しないと。
- 237 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:46:55 ID:???
- >>227
なんで変わらないの?wwwww
- 238 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:47:31 ID:???
- 本気で勉強するタイミングを間違えた
もう取り返しはつかない、それが日本
- 239 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:47:32 ID:???
- KY庁キャリアの立場から
「自分は会計士合格しましたが、実務要件は満たしていなく…
ただこのスキルを生かして仕事をしているのでOKです」
みたいなのに一番腹立った
- 240 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:47:59 ID:???
- ゆとりおばさんでもうかったのに07は。
- 241 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:48:11 ID:???
- 不動産鑑定士は実務経験なくても修習通えば資格貰える分だけマシ
しかも合格者削ってるから就職難もそれほどでもないし
- 242 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:48:13 ID:???
- あの子からメール来ないよ。。。。。。。。
- 243 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:48:44 ID:???
- で
女NNTってマジいたの?
- 244 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:48:47 ID:???
- 就職するのが前提の試験で就職試験じゃないって自信満々に言われて泣き寝入りかよ
- 245 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:49:12 ID:???
- レジェンド0708だね。
- 246 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:49:33 ID:???
- 仕事どうするの?公認会計士なれる望みはほぼたたれてしまったわけですけど。
- 247 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:50:13 ID:???
- >>235
これからどうするの?
- 248 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:50:26 ID:???
- もうどうにもならないよ。諦めるしかな。
- 249 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:50:38 ID:???
- >>243
ツイッターやMIXIでは見たことあるよ女NNT
- 250 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:50:42 ID:???
- 俺たちが受けたのって公認会計士試験だよな?
就職するために受けたよな?
- 251 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:50:48 ID:???
- 公認会計士試験を名乗るなら
合格者をちゃんと公認会計士にしないと
詐欺だろうw
一般企業へ行くための試験じゃねーよw
- 252 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:51:29 ID:???
- 諦めるしかない。
- 253 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:51:35 ID:???
- 金融庁が就職試験じゃないから実務要件も知らないって言うならもう補習所すら
通う必要ないじゃん
- 254 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:51:52 ID:???
- >>247
Pwcのマカオ事務所でもいくか。
それかトーマツさいたま。
- 255 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:52:00 ID:???
- >>246
俺は実務要件大幅緩和はそう遠くない未来にあると思ってる
思わないと寝れない
- 256 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:52:15 ID:???
- 一般企業なら、簿記1級のほうが評価されるよ
- 257 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:52:20 ID:???
- そうだよ。
- 258 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:53:21 ID:???
- 諦めるしかないよ。
- 259 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:53:39 ID:???
- 就職試験じゃないというなら今すぐ実務要件撤廃しないと公認会計士試験と
して運営するのは詐欺になるんじゃないのか?
- 260 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:53:41 ID:???
- 準会員の代表が08合格というのをごまかして「2年前に合格しました」と言った件
あそこで08というワード出すのはさすがに怖いよな
「どのような会計士になりたいですか?」だもん
- 261 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:54:37 ID:???
- とりあえず金融庁が問題意識すら持ってないのが今日でわかったな
- 262 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:54:41 ID:???
- 諦めたら試合(人生)終了なんだっけ?
- 263 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:55:06 ID:???
- 0708の責任とれよな
- 264 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:55:06 ID:???
- JICPAジャーナルの求人募集に条件公認会計士・会計士補・合格者(但し0708は簿記一級程度の能力が有るもの)と書いてあってわろた。
- 265 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:55:09 ID:???
- 弁護士も不動産鑑定士も修習はあるけど実務要件課してないんだから、会計士も撤廃すべき
- 266 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:55:32 ID:???
- 法人に入れない状況で補習所に行く意味って何なんだろう?
経理の募集も実務要件不可のところばかりじゃん
- 267 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:55:40 ID:???
- >>264
ネタだよな?w
- 268 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:55:46 ID:???
- >>264
ワロタwww明日見てみるわ。
- 269 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:55:57 ID:???
- >>264
さすがに嘘だよね?
- 270 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:56:41 ID:???
- 可能性ないのに。諦めるしかない。
- 271 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:56:48 ID:???
- >>266
実務要件緩和か撤廃されるの期待していくしかねーんじゃねー(棒読み
- 272 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:57:21 ID:???
- 0708は再試験をしなければ合格率維持という役人の発言が嘘になる。
再試験を要求しようぜ。
- 273 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:57:45 ID:???
- 要件緩和されたところで、小さな会社の経理はいやなんでしょ?
- 274 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:57:52 ID:???
- 補習所の意味がなくなったな
来年法人は入れるかもってわずかな期待で行く奴ばかりだろうに
- 275 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:58:51 ID:???
- >>235
人間性とか学歴で落としたとは言えないからね
- 276 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:59:04 ID:???
- 就職を問題視してないのに何で懇談会なんてやってんだろうな。
本当に馬鹿。糞馬鹿。
- 277 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:59:21 ID:???
- 何も変わらないと思うよ。
諦めるしかない。
- 278 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:59:24 ID:???
- 実務要件撤廃してくれたら、どこでもいい
- 279 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:59:36 ID:???
- >>274
補習所代を最初に一括して徴収するところもいやらしいよな
- 280 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:59:40 ID:???
- 一生懸命勉強して合格したら就職試験じゃないだとさ
しかも資格も絶望的なのにさらに協会から補習所の費用ぼったくられる
- 281 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:00:51 ID:???
- >>260
隣のやつが「ケッ!08かよ!」って言ってたww
- 282 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:01:06 ID:???
- これでも補習所に行く理由って何?
協会の職員に金上げる理由って何?
- 283 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:01:07 ID:???
- 茶髪やパーマがいたけどあれはなんなんだ
- 284 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:01:10 ID:???
- そんなのやってもしょうがないよ。
- 285 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:01:34 ID:???
- 「未就職者対応等も合わせて説明します」なんてプリントが
入ってたから就職の斡旋情報でもするのかと思ったよ!
それが「資格試験ですあとは自己責任で」だとよ。
- 286 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:01:46 ID:???
- >>281
そこは我慢しないとNNT丸出しだろw
- 287 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:01:55 ID:???
- >>283
あれが大手ANT様だよ
あれとはなんだ失礼な
ひれ伏せ愚民ども
- 288 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:02:01 ID:???
- >>275
書類で人間性はわからないぜ。
- 289 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:02:30 ID:???
- >>281
気持ちは分かるが・・・・w
- 290 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:03:28 ID:???
- もう何いっても可能性ないよ。諦めるしかないよ。
- 291 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:03:29 ID:???
- 就職試験じゃないは太陽の届いてないに匹敵する暴言だな
もはやわざと神経を逆なでしてるとしか思えん
- 292 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:03:49 ID:???
- >>285
KYと協会の意見が真っ二つなんだよ
協会は頑張ってると思うよ
KYが責任を取る気配がない
企業に呼びかけているのも協会だよ
- 293 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:03:49 ID:???
- 企業への説明はこれからとか言ってたな
協会も大してやる気ないんだろうな
- 294 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:04:08 ID:???
- くやしいのう くやしいのうwwwwwwwww
- 295 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:04:32 ID:???
- 08の奴すげー偉そうな奴だった
- 296 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:04:53 ID:???
- 仕事どうするの?
- 297 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:05:07 ID:???
- こんなんでも皆協会に金はらって無駄に補習所行くんだろ?
- 298 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:05:08 ID:???
- >>287
おまいも、あれって言ってるぞw
- 299 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:05:21 ID:???
- >>272
こたえ:修了考査
- 300 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:05:27 ID:???
- >>295
あなたはどのような会計士になりたいですか?
- 301 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:05:30 ID:???
- >>297
協会から金借りる
- 302 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:05:32 ID:???
- ここのネット番長どもは挙手してKYの役人に問い詰めもしなかったのか
- 303 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:05:33 ID:???
- KYは本当にKYだったな
- 304 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:05:40 ID:???
- くやしいのう くやしいのうwwwwwwwww
- 305 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:05:49 ID:???
- NNTの人達へ
来年の採用時期までにするべきことはわかりますか?
TOEIC? ITスキル?
違います。何処でもいいから働くことです
- 306 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:05:51 ID:???
- 偉いんだからしょうがない。公認会計士様なんだから。
- 307 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:05:55 ID:mf4uNJGo
- 書類できられるって何歳だったらだめなんだろ?
男の場合だったら
職歴あり→30代半ば
職歴なし→30歳まで
とかだろうか?
- 308 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:06:02 ID:???
- 0708は再試験を!」
- 309 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:06:03 ID:???
- なんでメールこねえんだよ!クソが!きれるぜマジで!!!!!
- 310 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:06:40 ID:???
- >>301
協会から金借りるには準会員にならないといけないよ
協会にお金払うの?
- 311 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:06:43 ID:???
- 12月、1月集中講義
5月 都庁、特別区
6月 国税で行きます。
- 312 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:06:54 ID:???
- >>307
職歴あり→30代半ば
職歴なし→25歳まで
- 313 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:07:05 ID:???
- 職歴あり35で俺は内定もらった。
- 314 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:07:12 ID:???
- >>307
写真だよ写真
霊能力者が霊視して選考するに決まってるだろ
- 315 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:07:14 ID:mf4uNJGo
- >>299
修了考査っても簡単そうじゃね?
- 316 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:07:22 ID:???
- >>287
職歴3年27歳の俺よりあっちの方がいいとかばかげている
- 317 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:07:42 ID:???
- >>307
職歴ありは35までだろうけど職歴なしは25とかじゃないかな
求人見てると職歴ありは35までは結構大丈夫だし
- 318 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:07:50 ID:???
- 公認会計士
- 319 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:08:37 ID:???
- >>300
とりあえず、壇上に出てきた人にはなりたくないって思った。
誰かNNTで準会員会の幹事の説明会出る人居ない?
NNTが幹事やったっていいと思うんだけど。
- 320 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:08:40 ID:???
- >>311
確かに公務員がいいな。
特に国税なら要件満たせるし最高だな。
これからは会計士試験→国税となりそうな予感。
- 321 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:08:50 ID:???
- そもそもこの試験って職歴ない奴ばかりだからなぁ
- 322 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:08:52 ID:???
- >>310
えっ、そうなの?
準会員になるにはいくら払わなきゃだめなの?
- 323 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:08:53 ID:???
- 公認会計士諦めるしかないよ。
- 324 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:09:03 ID:???
- 去年のNNTはもっと惨めな思いだったんだろうな
- 325 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:09:07 ID:???
- 俺、「公認」会計士になったら結婚するんだ………
- 326 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:09:12 ID:???
- >>316
お前みたいな奴は逆に使いづらいんだよ。
- 327 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:09:30 ID:???
- 未就職者問題なんてどうでもいいのw
金融庁のお偉いさんが来るのにガラガラだと申し訳が立たないだろ
未就職者問題への協会の対応とかいうエサにつられてのこのこ出かけて行ったnnt wwwwwwwwwwwwwwwww
- 328 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:09:48 ID:???
- 未公認会計士しかいないな
- 329 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:09:57 ID:???
- >>320
国税行くなら会計士なんて受けないで直接受けるのが常識だろ
- 330 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:10:56 ID:???
- 0708は非常識会計士w
- 331 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:11:12 ID:mf4uNJGo
- >>317
>>312
ありがとう
職歴なしには監査法人は予想以上に厳しいんだな
- 332 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:11:23 ID:???
- 期待を持ってガイダンス行ったNNTと便乗したネガキチしか暴れてるのか
- 333 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:11:54 ID:???
- >>329
三年務めて実務要件満たしてやめる。
- 334 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:12:02 ID:???
- 仕事どうするの?いつまでも無職でいられないよ。
- 335 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:12:35 ID:???
- >>326
それ言いだしたら制度崩壊でしょ
そのための制度改革とくに短免制度導入じゃないの?
詐欺だな
俺SEで、当時「情報技術者を監査に」みたいなうたい文句だった気がしたけど。
- 336 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:12:48 ID:???
- 仕事のできる0708もKY庁を恨んでるだろうな
07080910から恨まれてるって凄いぞw
各世代に恨まれるほどの無能ぶりw
- 337 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:12:57 ID:???
- 夢見るNNTじゃいられない♪
- 338 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:13:09 ID:???
- WBS行くわ
- 339 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:13:16 ID:???
- >>315
試験時に提出する書類に合格年次のわかる情報書くからな
まぁ、すくなくとも、来年1月試験の合格者は1300人
とはいっても、0910も一緒に修了考査に苦しむことになるけど
- 340 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:13:20 ID:???
- 生活保護明日申請しに行く
- 341 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:13:32 ID:???
- 母ちゃん。
やっパリ俺医者になればよかったよ。
医学部行って国家試験通れば、医者になれたよ。
実務要件なんてないから。
- 342 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:13:57 ID:???
- うけるwwwwwwwwwww
- 343 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:14:11 ID:???
- >>336
給与やボーナス削られたりリストラされたり
会計士の価値を落とされた06や旧試験の人も怒ってるよ
- 344 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:14:38 ID:???
- >>333
所得税とか固定資産税とか相続税とか・・・
つまり法人税以外に回されると実務要件満たせないじゃね?
- 345 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:15:17 ID:???
- もう諦めるしかない。仕事さがさないと。
- 346 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:15:32 ID:???
- >>333
せっかく公務員になったのに辞めるのか?
辞めてどこに行くの?
独立する実力もないだろうし監査経験ない正会員なんて法人が採るとも思えない
- 347 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:16:00 ID:???
- おい、もうこんな時間wwwwwwww
速攻ふられたかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 348 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:16:34 ID:???
- 本田÷2は大手ANTより勝ち組だな
1ヶ月で県庁とかすごすぎだろ
- 349 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:16:35 ID:???
- 俺のKY庁がこんなに冷酷なわけがない
- 350 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:16:42 ID:???
- なんかスレ早いな
- 351 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:17:05 ID:???
- 07のおばさんは自分が法人内で生き残るために、旧試験の人をセクハラで人事にチクってやめさせたやつがいるよ。
もう0708は何でもアリだよ。
- 352 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:17:26 ID:???
- KY庁爆弾投下で今日は早いなw
- 353 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:18:38 ID:???
- 国税なら40代で大手マネより給料高いぞ
しかも退職金3000万+共済年金
- 354 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:18:44 ID:???
- 修了考査の話が出たから見に行ってみたら・・・
591 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age] 投稿日:2010/11/30(火) 23:04:23 ID:???
なんか就職スレが大変なことになってるよ。
すごい0708敵視だよ。
新人が入ってきたらたぶん俺たちのことなんていうことききゃしないな・
592 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/30(火) 23:14:30 ID:???
就職スレにいる人達は入ってこないから大丈夫
- 355 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:18:49 ID:???
- >>351
でも辞めさせたれたって事はセクハラしちゃったんだろ?おばさん相手にw
- 356 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:19:30 ID:???
- 許さないとか偉そうなこと言う割りにKYの役人にダンマリ決め込むおまえらwwwww
その行動力こそまさにNNTwwwwwww
- 357 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:19:33 ID:???
- >>351
それさいたま事務所だろ。
結構有名な話。
確認状のコントロールとか一年目がやる作業がで4年たってもできない。
完全な社会不適合者だよ。
そんなんでも07は採用された。
- 358 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:19:39 ID:???
- 国税は入れたのに三年でやめるとか狂ってるわ
世の中舐めすぎだろ
- 359 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:20:55 ID:???
- 就職スレにいる人達は入ってこれないから大丈夫wwwwwwwwwwww
- 360 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:21:03 ID:???
- 今夜、
終了考査の勉強をTACでしてきた俺に聞きたい事ある?
- 361 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:21:14 ID:???
- >>355
やるわきゃない。
しわしわのおばちゃんだよ。
- 362 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:21:17 ID:???
- 就職試験じゃないけど実務要件はあります!!!!
- 363 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:21:18 ID:???
- 補習所の存在意義が全くわからない
会計士に必要な知識の土台は試験勉強で身についてるよな
新たに習うことも多少あるが、殆どは予備校で学んだことだ
その証拠に修了考査用の講座のテキストはTACも大原も会計士試験のものを切り貼りしただけ
そこで俺は補習所は本当に実務に直結する事を学び、経験する場にすべきだと思う
詳しくはわからないけど司法修習みたいなイメージ
そうすることで経済界が求める経験のある、監査がわかる人材が確実に増えるし、監査の品質管理の点からも各法人バラバラの研修制度でなくなるのは良いと思う。
そして実務要件も大幅に緩和できる
監査をしたことがない会計士はあり得ないみたいなことを言ってるオッサンがいるが、こうすれば 解決できるじゃん。
試験に受かったのに資格は付与されないなんて事は許してはいけないはずだ
- 364 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:21:21 ID:???
- KY庁は07,08で大量合格させたおかげで繰り越しが減って、
09,10で本来落ちる成績だったような奴も受からせてやったぐらいに思ってるかもしれん。
- 365 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:21:27 ID:???
- ない
- 366 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:21:30 ID:???
- >>335
残念だったね。法人も一皮剥けば日本企業と考え方が
まっっっっっったく変わんないから。
年齢、新卒重視。
白紙の若い子が欲しいのよ。
- 367 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:22:01 ID:???
- 国税受かっても2012年4月から勤務だぞ。再来年の話になる
- 368 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:24:12 ID:???
- >>364
09はまともな過年度はもういなくなってたからレベル高くないだろ
正直07と大して変わらないと思うぞ
08は最低で06と10はレベル高いと思うけど
- 369 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:24:36 ID:mf4uNJGo
- 本田÷2ってなに?
- 370 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:24:45 ID:???
- 撤退したいけど撤退先がなかった。
- 371 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:25:05 ID:???
- 課長補佐も嫌な役目を引き受けさせられたものだ。
その人会計士だよね。
- 372 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:25:58 ID:???
- そういや、準会員会の企画した補習所の講義は
ひどかったな〜
- 373 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:26:17 ID:???
- 2年前から就職できない合格者がいることは分かっていたよね
いろいろ対策しようはあったから、自己責任としか言いようがない
- 374 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:26:33 ID:mf4uNJGo
- 各法人が大幅にリストラするってどこかに書いてあったけど
それによって来年の求人が増えるってことはあるかな?
ないよね・・・ハハハハハ
- 375 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:26:40 ID:???
- もうやよいでもいい。
- 376 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:26:53 ID:???
- 司法のほうが断然いいな。会計士とか受かっても意味ないし。
- 377 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:27:33 ID:???
- 0708はリストラしても反対する者はいない。
- 378 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:27:39 ID:???
- >>375
やよいだって倍率高いから選ぶんだぜw
- 379 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:27:49 ID:???
- >>375
やよい超高倍率だよ
- 380 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:27:55 ID:???
- やよいからお祈り来たw
- 381 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:28:12 ID:???
- やよいって何
- 382 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:28:15 ID:???
- 明誠でもいい
- 383 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:28:34 ID:???
- 俺もやよい祈られた
- 384 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:28:41 ID:???
- おっはよ!やよい
- 385 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:28:42 ID:???
- お前らあおぞらどうなった?
- 386 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:28:48 ID:???
- >>372
ディスカッション?
サボったから中身わかんないけど、コミュニケーションがどうたらだっけ?
- 387 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:28:58 ID:???
- トーマツさいたまは廃人になりそうでいやだ。
- 388 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:29:35 ID:???
- だってやよいですら応募者殺到してるから選びたい放題なんだぜ
そりゃ落ちるよ
- 389 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:29:40 ID:???
- でもあだちんこはみたい。
- 390 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:30:18 ID:???
- RRがキレタキタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
- 391 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:31:26 ID:???
- 就職試験じゃありません。キリッ
- 392 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:31:44 ID:???
- >>368
確かに。
06>>>>10>>>>超えられない壁>>>>07>>>08くらいか。
10内定者は痛みのわかる会計士になってもらいたいね。
- 393 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:32:57 ID:???
- 受かって「事業会社行け」と言うなら
もはやそれは試験の意味をなさないな
何の試験なのか
- 394 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:33:14 ID:???
- さて、資格試験に合格できたことだし、一般企業いくかorz
- 395 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:33:42 ID:???
- 合格したのに資格もらってないんだけど
- 396 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:33:43 ID:???
- さすがロードちゃん。
一緒に戦おうぜ。
- 397 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:33:59 ID:???
- 資格試験の癖に資格取れてないけどねorz
- 398 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:34:40 ID:???
- 大学4年の時キャノンの事務系の内定を蹴って
また一般企業の就活か…
- 399 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:36:08 ID:???
- 詰み
- 400 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:36:10 ID:???
- >>398
一般なら蹴っても良かったんでないの?
キヤノンどうこうじゃないでしょ。
- 401 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:36:15 ID:???
- 金融庁は懇談会再開するんだっけ
今度はどんな案を出すんだろうなw
- 402 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:36:22 ID:???
- 力試しで受けた1級しか残ってないorz
- 403 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:36:58 ID:???
- 10も大してレベル高くないよ。
構成員
・08タンメン 言うに及ばず
・09タンメン 0708タンメンとの勝負に負けたカス
・10ー1 ザル09短答に落ちたカス
・10−2 一応少数精鋭
06と同等と言うにはせめて1000〜1200程度でなければ・・・。
- 404 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:37:04 ID:???
- 就職試験じゃないのに予備校に何十万もはらって何年も勉強する訳ないだろ
就職試験じゃないって思って受けてる奴なんて誰もいないよ
- 405 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:37:10 ID:???
- 分厚い本試験問題論文短答が入ってたけど
あれ何?NNTはもう一回やれってか
- 406 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:37:23 ID:???
- 07がこんなことほざいてるよ。
525 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん :2010/11/28(日) 09:46:59 ID:???
試験受かったら無条件で監査法人に就職できる思ってた奴がバカなんだよ
試験制度に問題があるというより奴らが甘すぎただけ
まずは自分が必要とされていないことを自覚してほしいね
526 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん :2010/11/30(火) 23:30:34 ID:atqdzov3
3年前は受かれば安泰だったのにね。
(無計画に採る監査法人も相当経営能力が劣っていると思ったけど)
これからは、大学3年生で受かるか、いい会社に入って働いている間に取る資格に変わるのかな。
- 407 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:38:15 ID:???
- >>405
アンケート答えるため
- 408 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:39:31 ID:???
- この反発ぶりからしてお前ら今日のガイダンスにかなり期待してたんだな
期待するだけ損だぞ、とあれだけ言ったのに・・・
- 409 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:40:00 ID:???
- 07ってまだ旧試験の実力者が残ってから母集団のレベルそれほど低くないだろ
06>10>>>07=09>>>>>>08
こんなもんじゃないか?
- 410 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:40:32 ID:???
- >>408
期待はしてなかったが、せめて格好だけでもやる気を見せてほしかった。
- 411 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:40:34 ID:???
- >>406
まずは07が必要でないことを自覚しないと。
- 412 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:40:55 ID:???
- 会計士試験に受かった後の方が企業の評価が低いってもはや資格じゃないよね
監査人検定にでもしてくれないかな
- 413 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:41:50 ID:???
- ネガキチ大喜びの展開だな
- 414 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:42:16 ID:???
- 就職試験じゃないって思ってるのはお前だけだと何度も叫んださ
心の中でな・・・
- 415 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:42:42 ID:???
- 俺も転職しようと思っていたのにこの状況じゃ転職もできねー。
- 416 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:42:43 ID:???
- >>405
東京の場合、マークシートの他に試験制度について自由記入できる用紙がある。
記入欄が3行〜5行しかなくて「簡潔に」と指定してるから、不満のはけ口するだけで、読む気は無いと思う。
- 417 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:43:24 ID:???
- 来年も地獄が確定したな
- 418 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:44:11 ID:mf4uNJGo
- 会計事務所や税理士法人で3年間バイトやってましたというのは職歴には
はいらないよね?
- 419 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:44:23 ID:???
- 就職しなきゃ資格も独立もできないのにKYは頭おかしいよ
ネクタイつかんで言わなきゃわからんかな
- 420 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:45:13 ID:???
- >>418
なるだろ。お茶くみ・コピー・雑用係でなければ。
- 421 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:45:29 ID:???
- 昔は大原で三年間講師していたのも実務経験になったのにね。
- 422 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:45:39 ID:???
- 資格試験ってことは日商1級とかと同等ってことだよな…
いや、そもそも公認会計士試験合格者って資格でもなんでもないから、日商の方が上か
新卒で簿記1級取って上場企業行くのが正解かもな
- 423 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:45:46 ID:???
- >>418
正社員としての職歴にはならないけど
アピールポイントになるから履歴書や職務経歴書にはバイトと付記してもいいから書いた方がいいと思う。
- 424 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:46:11 ID:mf4uNJGo
- >>419
役人は頑固で融通きかない奴が多いからな
バカのくせに
- 425 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:46:17 ID:???
- >>418
今年就活してないの?
いろんなとこに書いてあったでしょ
職歴欄に書くための条件が
- 426 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:46:54 ID:???
- 実務要件が厳格になったのは確か3〜4年ぐらい前からだったと記憶してる。
- 427 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:48:08 ID:???
- >>421
今は大原講師も監査補助できないよ
会計士諦めれるくらいやる気のある人のみ募集だから
説明会聞くと愕然とするよ
- 428 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:48:44 ID:???
- 一般企業だって監査法人行けないような試験合格者なんて別に欲しくないよな
監査経験無いし、新卒より給料高くしないと叩かれるし、プライド高いし、独立志向強いし、隙あらば監査法人に転職したがるし、スペックには何らかの問題あるし、実務要件おkにすると業務限定されるし
- 429 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:50:00 ID:mf4uNJGo
- >>420
えっ?
なるの?
正社員でなければ職歴にはならないのかと思ってたw
オレに知り合いにけっこう大きめのホテルのフロントでバイトしてる人いるんだけど
そういうのも職歴に含まれるの?
- 430 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:50:33 ID:???
- アルバイトは職歴には含まれない。
でもアピールはおけ
- 431 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:50:38 ID:???
- こんな世界、金融庁を残して全て滅んでしまえ
- 432 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:50:39 ID:???
- >>428
理屈こねくりまわすだけで、計算出来ない奴多いしね・・・
- 433 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:51:04 ID:???
- >>431
何で残すんだよ
- 434 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:51:09 ID:???
- 協会の求人見てると実務経験ありとかばっかじゃん
経団連も雇う気ないのに合格者だけは増やせって、頭おかしいのか?
それに乗っかるKY庁もだ
- 435 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:52:02 ID:???
- 今日のガイダンスはクソつまらなかった。
- 436 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:52:25 ID:???
- >>428
>隙あらば監査法人に転職したがるし
ワロタw
- 437 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:52:43 ID:???
- >>428
面接行きたくなくなったわボケ
- 438 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:52:56 ID:???
- 俺も金融庁に雇ってもらおう。
- 439 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:53:03 ID:???
- 税理士事務所も基本的に会計士試験合格者は採用しないよ
簿記2級とか税理士科目の方が優遇される
- 440 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:54:12 ID:???
- もう寝ます。
まだあきらめません。
片っ端から」電話かけますおやすみ。
皆さんに幸あれ。
- 441 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:54:28 ID:???
- 有用な情報は何もなかった。
NNTはどうするんだよ、体裁だけ取り繕ってもなんの解決にもなってないじゃないか
- 442 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:55:05 ID:???
- 税理士、税理士科目合格者(特に消費税科目合格者)は優遇します。なお公認会計士試験合格者(科目合格者を含む)、US CPA(米国公認会計士)、
社会保険労務士等の有資格者に関しては、最低でも日商簿記2級取得を必須とします。
- 443 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:55:07 ID:???
- ごくろうさんwwwwwwwww
- 444 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:55:14 ID:???
- そういやもうすぐ簿財の結果出るな
受かってたら税理士事務所にすっかなぁ
- 445 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:55:24 ID:???
- 税理士業界に詳しい人に聞きたいんだけど
会計士試験の租税法って税理士事務所でどのくらい役に立つの?
- 446 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:56:21 ID:???
- お茶くみ程度は出来る
- 447 :ロードランナー ◆2hjOXqij6xZS :2010/11/30(火) 23:56:24 ID:???
- >>441
本音を出してないということでしょう
- 448 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:57:24 ID:???
- 金融庁も文科省や厚労省みたいに統計ごまかそうぜ
実際は「40%」台!? 文科省、厚労省が発表した就職内定率「57・6%」の大ウソ
57・6%。先日、文部科学省と厚生労働省から来春卒業予定の大学生の
就職内定率(10月1日時点)が発表された。1996年の調査開始以来、“最悪”の数字である。
だが、就職コンサル会社・ブレーンサポートの社長・木村俊良氏がこう断言する。
「国や大学が公表する就職内定率なんてものは、広告主を意識して数字を水増しする新聞の公称部数と同じ。
現実とはかけ離れたものです」
いったい、どういうこと?
「この調査では『内定者÷就職希望者数』によって就職内定率が算出されますが、
今回、調査対象になった大学は、全778校中、わずか62校にすぎません。
さらに調査依頼先となった大学は、東大、一橋大、早稲田大、慶應大、上智大、
東工大、津田塾大……と、就職に強いとされる名のある大学ばかり。
MARCH(明治、青山学院、立教、中央、法政)クラスでさえ中央大しか入っていません。
『これじゃ当てにならん』と文科省の幹部自身がボヤいていたほどです」(木村氏)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20101129-00000304-playboyz-soci
- 449 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:58:45 ID:???
- 金融庁には男気のあるやつはおらんのか?
「俺がニートになるから、お前が代わりに俺の席で働け」
ぐらい言ってやれよ
- 450 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 00:01:24 ID:???
- >>445
税理士受験生と税理士事務所勤務の知人が、問題のレベルが全然違うとは言ってた。
税理士試験は法規集なんて配布されないし。
- 451 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 00:02:24 ID:K5u9SZ1p
- >>449
そういうかっこいい奴がいないからKY庁とかいわれる組織になってるんだろw
- 452 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 00:03:50 ID:K5u9SZ1p
- >>447
どういうこと?
- 453 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 00:04:59 ID:???
- がんばってくださいやwww
- 454 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 00:05:03 ID:???
- トーマツも人切り準備を始めたみたいなこと書かれてたし、
暫く回復しないかもね、この業界。
- 455 :ロードランナー ◆2hjOXqij6xZS :2010/12/01(水) 00:06:22 ID:???
- >>452
(就職は)自分自身でどうにかしてくださいということでしょう
あと┐(´∇`)┌
ってことかと。
- 456 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 00:10:49 ID:???
- >>212
w
- 457 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 00:11:12 ID:???
- おいでよ年越しNNT村
- 458 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 00:11:41 ID:???
- 君たちはどっちつかずの宙ぶらりんなんですよ。
これお打開するにはもう会計士諦めるしかないんですよ。
- 459 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 00:12:23 ID:???
- 諦めるしかない。
- 460 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 00:13:12 ID:???
- 経済界「アメリカ見習って日本も会計士試験の合格者増やそうずwwww」
KY庁「わかったお!!」
協会「でも監査法人にも限度があるんだけど…」
経済界「わいにまかせとけwwwwぜーんぶ採用したるwwwww」
KY庁「それに四半期と内部統制監査も始まるから大丈夫だお!!」
協会「それなら大丈夫!」
↓
0708大量合格☆大量採用★
↓
そして四半期レビューと内部統制監査もひと段落した0910…
監査法人「四半期も内部統制監査も大して人いらなかったな…。しかもリーマンショックでみんな不況だし…。もううちじゃ誰も雇えんぜ…」
協会「ヤバッ、未就職者大量に出た…。経済界さん、約束通り雇って下さい」
経済界「バーローwwww実務経験ない試験合格者なんか雇うかよwwwwww俺らが欲しいのは公認会計士なんだよwwww」
KY庁「(マズイお…さすがに増やし過ぎたお…でももう後には引けないお…)か、会計士試験は資格試験だお!就職試験じゃないんだお!」
協会「お、俺は悪くない!だから特に何もしない!」
合格者「どうしてこうなった」
- 461 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 00:13:20 ID:K5u9SZ1p
- >>455
ロードランナーさんはどうする気なの?
- 462 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 00:13:25 ID:???
- そのとうり。
- 463 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 00:15:06 ID:???
- >>459
そのとうり
です。
- 464 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 00:17:09 ID:???
- 諦めても許したくはない
- 465 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 00:18:27 ID:???
- >>460
これはyahooニュースに乗せるべき
- 466 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 00:19:00 ID:???
- ほざいてろw
- 467 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 00:19:02 ID:???
- 俺もう事業会社へ行くしかないんだけど、
事業会社って試験合格者をどう思うのかな?
法人からは見向きされなかった人と軽く思われちゃうのかな。
それとも、そもそも監査業界の就職状況が回復するまでのつなぎってことで
見向きもされないのかな・・・
無職はマズイから取りあえず働きたいってのが俺の本音であるのは否定できない。
- 468 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 00:21:49 ID:???
- ぶっちゃけそこまで他人のこと一々気にしてないから
- 469 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 00:24:28 ID:???
- >>468
そういうモンなの?
じゃあ、プラスになることはあれどマイナスになることない?
- 470 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 00:28:25 ID:???
- ないよ
だから気にせず精一杯頑張るといい
- 471 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 00:32:49 ID:???
- そういうモンなのかな。
選考途中の事業会社に受かったこと伝えてないが、
伝えてみようかな
これ伝えて落ちたら単にご縁がなかったって諦めるわ
- 472 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 00:35:03 ID:???
- 諦めてもいいんだが、撤退先がない。
- 473 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 00:39:03 ID:???
- これで補修所行って、お布施する奴はアホだろ。
- 474 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 00:41:36 ID:???
- でも9割くらいは補習所に行きそうなカンジ
- 475 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 00:42:36 ID:???
- 補修所全部イーラーニングでもいいの?
- 476 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 00:43:28 ID:???
- 大手監査法人は無料で業務補助のための実務研修要員の受け入れを
やるくらいのサービスやるべきかもしれんな
- 477 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 00:43:45 ID:???
- >>429
バイトでもアピールできそうなヤツなら職歴欄に書いた方がいいよ。
後ろに(非常勤勤務)と書いておけばオッケー。
一部法人のESみたいに「常勤に限る」とか書いてなきゃ、職歴欄に書く事自体は問題無い。
- 478 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 00:44:42 ID:???
- >>475
お前は何も聞いていなかっただろw
- 479 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 00:50:58 ID:???
- >>467
>>428
- 480 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 00:52:24 ID:???
- これ以上お金と時間を無駄にするな
一般行っとけ
- 481 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 00:53:36 ID:???
- 心からむかついたガイダンスでした
協会のおっさんは良い人そうだった
- 482 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 00:54:54 ID:???
- 今自分を採用してくれる会社に感謝し
その会社のために全力を尽くす。
そういう当たり前のことが求められてるのだろうな。
- 483 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 00:56:01 ID:???
- 会計士とかやるんじゃなかったわ
- 484 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 00:56:57 ID:???
- 合格証書クソ拭いて便所に流してきたわ
あーーすっきりした
- 485 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 00:58:23 ID:???
- 監査法人に内定しても自宅待機というオチ
ての知ってるよな お前ら
- 486 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 01:00:58 ID:K5u9SZ1p
- 公認会計士試験合格者を軽く見る会社ってあるの?
オレが人事だったらマジかよっ!スゲェっ!!て驚くけどな
傲慢だったら採用するつもりはないけど、普通に謙虚だったら採用にすると思うんだが・・・
- 487 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 01:01:36 ID:???
- 今日もらった書類全部ゴミに出して来た。
事業会社行くわ。
- 488 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 01:02:01 ID:???
- >>486
それまじで?
- 489 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 01:03:03 ID:???
- >>482
情けない話だよ
勉強開始前より状況悪化してるって
何のために毎日自習室通ったんだか
- 490 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 01:03:30 ID:???
- ネガキチが大局的に正しい
- 491 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 01:03:37 ID:K5u9SZ1p
- >>488
まじってw
かなりむずかしいだろ
この試験
07〜09は別だけど
- 492 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 01:05:19 ID:???
- NNTの特徴らしい。
大抵、表面的にはいい人を気取っている割に、
実は、面倒なことやリスクから逃げて、自分が必死になりたくないだけで、
自分の限界や実力が露呈することを恐れて、自分を取り繕うことだけを考えている。
自分から女に話しかけたり誘いをかけるわけでもなく、待っているだけの態度で、
同性にすら、自分が仏頂面をしていても優しく扱われることを一人で期待していて、
グループ行動ができず、かといって一人でも、一匹狼ではなく群れからはぐれた羊。
自分から企画をしたり、決断をするわけでもなく、すべて人に任せるだけで、
問題が起きれば、自分は関係ない顔をして逃げたり、迷惑そうないやな顔をするだけで、
当然ながら仲間からの信頼がゼロに近く、そういう評判にも敏感な女からは敬遠される。
当事者として経験を積むことがなく、年齢の割には顔つきが非常に幼く、
そのくせ、ろくな運動や食事をしていないのか、肌や体つきがかなり老けていて、
そのアンバランスさが全体的にエイリアンっぽくて、童貞の匂いがプンプンしてくる。
会話の内容が、テレビやネットを通じた他人の話ばかりで、行動力のなさが窺え、
知識自慢で相手を退屈させ、相手の話には必ず否定的な説教をして自分を偉く見せ、
話を膨らませるより遮断させることが得意で、ネガティブなオーラが顔をますます暗くする。
- 493 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 01:05:35 ID:???
- 過年度を馬鹿に出来るのは一発合格者だけだぞ
- 494 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 01:05:41 ID:???
- >>489
苦労して受かったのに・・・
って話は誰も求めてない。
会計士試験なんて余裕で受かったよという人を求めている。
ということを前提に活動したほうがいいよ。
- 495 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 01:05:55 ID:???
- >>486
世の中あんたみたいな良い人ばっかりじゃないから、結構厳しい気がするんだ
- 496 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 01:06:36 ID:???
- >>485
でも最低限、業務補助として認められるくらいにはアサインするって言ってたぞ
新日の地方事務所で面接時に聞いた
現状、実務経験で困ってる人が多いんだから十分ありがたいじゃん
- 497 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 01:07:36 ID:???
- >>492
それたまに見るコピペだな
- 498 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 01:08:34 ID:???
- >>491
おいおい、09含めるなら10も含めなきゃw
- 499 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 01:08:37 ID:jXWdIaNI
- 大原の祝賀会に来てたウンコ男は、どこの監査法人?
- 500 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 01:09:02 ID:???
- >>491
あぁ〜、俺はもう自分の価値がわからんくなってきたよ
antに比べれば、全然すごくないだろうし・・・
かといってnntで事業会社目指すわけだし
- 501 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 01:10:43 ID:???
- >>494
謙虚さが感じられません
会計士試験なんて余裕で受かりましたよ、なんて奴より、難しかったけど根性で合格しましたって奴の方が印象いいだろ
- 502 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 01:11:53 ID:???
- さてどっちが本当でしょうか?w
- 503 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 01:13:42 ID:???
- そういや祝賀会行ってないな
- 504 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 01:13:43 ID:???
- 以前、LECの高野先生 主催の公認会計士受験生の懇親会で知り合った方を、JASDAQ上場企業へご紹介させて頂いた。
その方の活動としては、論文式試験の受験後、
弊社に転職(就職)の相談に来られ、先ず、第一希望のBIG4監査法人を自己応募受験。
しかしながら、残念な結果になったとの事で、
中堅監査法人への就職や、BIG4の合格発表後の追加募集については、
現実的に厳しいという事を理解されおり、弊社とご相談の上、公認会計士修了試験の実務要件を満たす企業への就職に方向転換。
複数社の選考を経て、見事、JASDAQ上場企業のオファーを獲得!
その方が内定をGETされたポイントは、公認会計士になる過程で、あくまで監査法人にこだわらず、
事業会社における就業という道も常々考えられていたということだ。
また、人柄は大変素直な方で、我々も損得抜きに応援したくなる人材だったので、
書類選考時も、エージェントから強いプッシュが出来た。
現在、公認会計士試験合格者の方々が、監査法人から方向転換し、事業会社を受ける方は多くなったと聞いているが、
2ヶ月前と比べ、選考倍率は更に高くはなったらしい。
その点、この方には先見の明があった。現実を踏まえ、監査法人から事業会社への切り替えが早かった。
よって、論文式試験の結果が発表される前に、その方は見事内定を獲得され、12月より正社員として就業する事になった。
引っ越しも無事に済まされ、いよいよ新天地での新しい人生がスタートする。
陰ながら、心より応援しております。
**アクチュアリー・公認会計士専門のヘッドハンティング会社**
株式会社VRPパートナーズ
代表取締役 大谷 幸宏
http://www.vrp-p.jp
- 505 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 01:14:29 ID:K5u9SZ1p
- 難しかったけど工夫して根性であきらめずにごうかくしました
というのが一番受けがいいと思う
- 506 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 01:15:18 ID:???
- 能力的には余裕で受かる奴が欲しいのは明らか
でもそれを態度で出されるとホントかよ?となるから逆効果
- 507 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 01:15:30 ID:K5u9SZ1p
- 短期でね
- 508 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 01:17:21 ID:???
- 「会計士試験は難しい」というのはNGワードだと思う。
- 509 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 01:19:30 ID:???
- 「会計士試験は簡単でした」もNGだろ
- 510 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 01:19:31 ID:???
- > 会計士は諦めて、税理士にシフトしようと少し思っていることを話しても良いのでしょうか?
こちらについては、仮に逆の立場で、一度考えてみて下さい。
例えば、貴方が税理士法人の代表(税理士)で、自社の応募に来られた方が、
『公認会計士試験は難しく、合格出来なかったから、税理士に方向転換しました』
と、大手を振って受験に来られても、ご気分を害しませんか?
また、どこかで、公認会計士>税理士、の感覚でお考えになっておられませんか。
確かに難易度は違うかもしれませんが、両社とも立派な資格となっております。
- 511 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 01:20:30 ID:???
- NGワード 「KY庁のせいで〜」
- 512 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 01:22:18 ID:???
- 会計士なんかやるより、ロー行って司法目指したほうが良かったな。
- 513 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 01:22:19 ID:???
- NNTは新人特別研修もちろん参加するよな?
- 514 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 01:23:10 ID:???
- たった20分の面接式試験の間だけ上位30%に入れる魅力を持っていればいいんだ。
- 515 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 01:27:06 ID:???
- で、RRは結局どうなったの?
- 516 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 01:28:47 ID:???
- 09NNTにはまだ自殺者出てないのかな?
- 517 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 01:32:23 ID:???
- とんでもないインテルが今日発表されるゾ
- 518 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 01:32:39 ID:???
- それにしてもJICPAの求人もずいぶん足下見られてるな
普通求人の給与って「○○円以上」って表記するよな
「○○円まで」なんて表記初めて見たわw
- 519 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 01:32:50 ID:???
- >>516
近いうちに俺がやる
生きてる価値ないわ
- 520 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 01:33:45 ID:???
- >>512
おそらく実際にローを目指していたら
弁護士なんか目指すより会計し目指したほうが良かったなと言ってるだろうな。
どっちも苦しい。
- 521 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 01:35:02 ID:???
- やっぱり医者最高だな
- 522 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 01:36:54 ID:???
- 司法は受かれば何とかなるんだよ。実務要件ないから、就職できなくても
修習修了した時点で弁護士になれるし、勿論税理士登録もできる。
これはかなりデカイよ
- 523 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 01:38:55 ID:2nWwoyky
- なんで司法は実務要件ないんだろ
- 524 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 01:39:37 ID:???
- 不動産鑑定士もないよ。てか無いのが普通なんだよ。
- 525 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 01:41:42 ID:???
- 良い子の諸君!「百戦して百勝する必要は無い、最後の一戦に勝てばいいのだ」という言葉があるが、99戦負け続けても持ちこたえらえる、という時点でやる前から勝負は決まってるな。by四次元殺法コンビ
- 526 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 02:02:28 ID:6hG7doUQ
- 大量リストラがあったとして来年の就活は楽になるの?
- 527 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 02:09:00 ID:???
- rrさん夜昼逆転系ですか?就活してますか?
- 528 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 02:11:29 ID:???
- >>526
仮に来年監査法人のキャパが増えたとしても、過年度滞留組がかなりいるだろうから今年以上に厳しいと思う。
- 529 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 02:17:19 ID:???
- 君たちほんと選択誤ったね。
そろそろけじめつけて次いく頃合いですよ。
つぎの選択は誤らないようにしましょう。
コンビニでバイトなんて誤った選択だけはしないようにしましょうね。
お仕事はどんなお仕事でも腰掛け気分じゃやっていけませんよ。
会計士にはなれないんだからね。きっぱりばっさり会計士は切り捨てなさい。
- 530 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 02:18:10 ID:???
- 過年度滞留が1000 来年合格が2000弱
キャパが増えたとして1000?
滞留が2000 ああああああああああああああああああああああ
- 531 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 02:20:22 ID:6hG7doUQ
- >>528
一年前に受かった奴より今年受かった奴のほうが有利でしょ
- 532 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 02:22:34 ID:???
- んなわきゃない
- 533 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 02:24:50 ID:???
- 短免、科目合格があるから合格年度で区別してもあんま意味ないね。
- 534 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 02:25:50 ID:???
- エビぞうネタどうです?
エビぞうブラックらしいですね。いかがわしい闇の人たちと交際あるみたいですね。
なんでも、エビぞう襲った、元?Jリーガー?相当なわるらしいです。
警察だけではなくやくざからもおわれてるとか。
- 535 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 02:27:01 ID:???
- そーですね
- 536 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 02:28:38 ID:???
- toeic900目指せば何とかなるとおもってがんばる
- 537 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 02:30:55 ID:???
- 無駄。 そんな奴は過去に何人もいて、華麗に散って行ったよ。
- 538 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 02:30:56 ID:???
- 大手に関してはさすがに「過年度お断り」ということまではいかないだろう
過年度とりたくなければ書類切りすればいいだけだし
- 539 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 02:37:52 ID:???
- >>529
コンビニバイトの何が誤ってるんだ?
- 540 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 02:39:24 ID:???
- コンビニバイトじゃ生活苦しくないですか?
- 541 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 02:39:44 ID:???
- 生活保護申請する予定だから、コンビニのバイトなんてやらんよ。
そんな努力しても無駄。
- 542 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 02:40:42 ID:???
-
来年から過年度の採用は無い
- 543 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 02:41:31 ID:???
- おまわりさんとか、じえいたいとか、
一生の仕事にふさわしい仕事あるんじゃないですかね?
コンビニバイト何十年もやりつずけるんですか?
- 544 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 02:42:03 ID:???
- 過年度の採用は無いらしいね
- 545 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 02:42:05 ID:???
- 三振した知人とハロワ一緒に行ったけど、不合格者とあんまり評価変わらん気がする。
- 546 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 02:43:51 ID:???
- まあそれが一般的な評価だろうね
- 547 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 02:44:54 ID:6hG7doUQ
- >>533
でもさ、一回落とされたってことは
いらないって事だろ
だからどうなのかなって思ってさ
- 548 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 02:45:43 ID:???
- 外部のものから客観的にみて、もう可能性ないと思うんですけど。
諦めるしかない。
あなたの売りはなんですか?会社にどんな利益もたらしますか?
- 549 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 02:46:59 ID:???
- >>539
内定無かった負け犬のイメージ
- 550 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 02:47:21 ID:???
- 諦めて撤退しようと思ったけど、撤退先がなかった
- 551 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 02:47:33 ID:???
- 会社に利益もたらすだけのものがないと、世間様はどこも使ってくれませんよ。
- 552 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 02:48:51 ID:???
- むしろ人件費かかるから、利益どころか損失しかもたらしません
- 553 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 02:50:56 ID:???
- 底辺決定ですね。一生底辺生きていくしかないです。
世間様に取っては、難しい試験だろうがそんなのどうでもいいことですし。
おまわりさんとか自衛隊しかないんですよ、そういったとこねんれいせいげんアウト
になる前にはやいとこはいるしかないです。
- 554 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 02:51:33 ID:???
- そうですね
- 555 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 02:52:34 ID:???
- 月に30万円ほど寄付してくれたら雇ってやるよ
- 556 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 02:53:57 ID:???
- おまわりさんとか自衛隊しかないとかいって、馬鹿にしてるけど
体力測定とかあるし、そんな簡単になれるものでもないよ
特に会計士の勉強やって軟弱な奴に勤まる仕事じゃないから、結構採用されにくいと思う
- 557 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 02:55:47 ID:???
- 昔の司法崩れとかそうやっておまわりさんとかけっこういたんです。
まさかこんな結末になるとは思わなかったでしょうけど。
路上生活者になるか、いやでもおまわりさんとかやるか、
もう一発がんばって司法試験とか受験するか、こういう選択しかないでしょう。
- 558 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 02:58:24 ID:???
- おまえら税理士試験を併願してないのか、もったいないな
合理的ではないが視野を拡げるという意味で
来年受験したらどうだ、会計事務所のバイトしながらが必須だが
- 559 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 02:58:50 ID:???
- 司法撤退組は刑法や法律の知識があるから採用されやすかっただけ
会計士合格者の知識はたいして役に立たんし、採用されにくいよ
- 560 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 03:01:05 ID:???
- >>558
もう某原通ってますが何か?
- 561 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 03:01:33 ID:???
- 生活保護受けるし、路上生活者にはならんよ
- 562 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 03:02:00 ID:???
- 勤めてるうちに鍛えられると思いますよ。
軍隊式ですから。いやでもやらされます。
とにかくやってみるしかないでしょう。
務まらないでやめることになるとしても、このまま遊んではいられないでしょう。
ほんと路上生活者になってしまいますよ。
事務にはいればいいでしょう。どうやったら事務仕事なるかわかんないですけど、
警察いって採用きいてみたらどうです。自衛隊でもいいですけど。
自衛隊もですね、歩兵部隊もいますけど、物資調達係みたいなのもあるんですよね。
自衛隊の備品とか買う係、テレビとか机とか食料とか。
こういうのはきつくないんではないかしら、
どうやってそういう部署なるかわからないですけど。
- 563 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 03:04:12 ID:???
- 内定無いので司法書士の研修逝きますて奴いる?
- 564 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 03:05:56 ID:???
- 警察や自衛隊がドロップアウトした人たちの受け皿みたいな感覚で話してるようだが、
はっきりいってそんな甘くない。
何の役にもたたない会計士合格者など、まず採用されない。
司法撤退者は憲法や刑法などの法律の知識で不可避なものだから採用されやすかっただけ。
- 565 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 03:07:04 ID:???
- だけど警察官の給料とか計算する人とかいますよ。そういう仕事だけしてる人。
- 566 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 03:07:17 ID:???
- 司法書士の資格をとっても就職は無いよ
- 567 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 03:08:32 ID:???
- >>560
当然、会計事務所とかで働きながら通ってるよな?
税理士も職歴無いと厳しいよ
- 568 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 03:09:13 ID:???
- そんなの会計士合格者じゃなくても誰でもできるから無意味
刑法とか法律の知識のほうが重要だから司法試験撤退者は重宝されるが
- 569 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 03:10:23 ID:???
- 会計事務所というか税理士事務所は、まず会計士合格者を雇わないよ
- 570 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 03:10:53 ID:???
- 無意味でもいいじゃん。事務仕事やってれば、公務員だし給料保証だし身分保障だし、
会計士もう無理なんだからさ、なんだっていいじゃん。
- 571 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 03:12:16 ID:???
- なんか警察官が簡単みたいに言ってるが、結構難しいよ。落ちるやつザラにいる。
- 572 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 03:13:03 ID:???
- 会計士試験合格する君らなら大丈夫だよ。
- 573 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 03:13:19 ID:???
- >>566
司法書士は就職というより独立じゃね
会計士と違って合格したら実務関係なく資格登録できるし
- 574 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 03:13:35 ID:???
- はっきりいって会計士試験は合格しても全くつぶしがきかない
- 575 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 03:14:57 ID:???
- 慶応大学とか、歓迎されるんじゃないかな?
東大とかいったらさ、なんで、一種受けないでこんなとこきたんだ、
とか思われるだろうけど、一目置かれるよ。
警察とか東大に弱いんだから。
- 576 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 03:16:34 ID:???
- 警察官馬鹿にしてるようだけど、普通に難しいって。
なりたい奴多いし、結構な高倍率だぞ。
- 577 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 03:16:38 ID:???
- 事務希望すれば事務にしてくれるよ。たぶん。
- 578 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 03:18:24 ID:???
- 司法試験合格NNT(即独できる)と会計士試験NNT(即独できない)
どっちが悲惨か理解できるよね君らなら
- 579 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 03:18:39 ID:???
- 警視庁とかどうですか?
いいと思うよ。
君ら優秀だからはいれるよ。
公認会計士試験とかとは違ってもとのレベルが低い人たちがいっぱいなんだから。
- 580 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 03:21:40 ID:???
- 警察庁とかの一種組とかは最初から署長とかで、
現場まわりなのかね、そのあと警察庁にもどって。
- 581 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 03:21:46 ID:???
- >>579
甘いよ。普通に難関だから、多分採用されない。
- 582 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 03:22:02 ID:???
- 暇だから警察スレ見て来たぞ
ほらよ
警視庁
男性T類 第1回試験
受験者数 9971人
最終合格者数1024人
男性T類 第2回試験
受験者数 5211人
最終合格者 378名
- 583 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 03:22:49 ID:???
- 勝間が財務捜査官でさえ監査法人の2/3くらいの給料って言ってた気がする
警察官はもっと低いんじゃね?
- 584 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 03:23:23 ID:???
- >>578
司法試験不合格の三振法務博士>>>>>>>>>>>>>>>会計士試験NNT(即独できない)です
- 585 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 03:24:03 ID:???
- 警察組織てさ、警察庁のひととか警視庁とかくるのかね、
国家公務員警察庁と警視庁の関係が今一、警視総監は国家公務員なんだよね?
都の公務員ではなくて、よくわかんない。
- 586 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 03:24:31 ID:???
- >>582
な、そんな甘く無いだろ。普通に難関だし、会計士合格者なんて採用しないよ。
- 587 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 03:25:24 ID:???
- 二塁とか三塁とかないの?
- 588 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 03:25:59 ID:???
- >>580
巡査部長からスタート。
でも他の省庁より出世は早い。
- 589 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 03:27:27 ID:???
- 9000人のうちの8000人以上はしょうもない人だよ絶対。
了徳寺大学とか、江戸川大学とか、そういうとこの人だよ。
- 590 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 03:27:29 ID:???
- もう合格NNTという呼称はやめなイカ
これからは
財務会計士
財務会計士でよろピコ
- 591 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 03:27:44 ID:???
- 会計士は合格しても潰しが利かないんだよ。
司法の場合は例え三振しても、結構何とかなったりする。
- 592 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 03:28:24 ID:???
- 警察官は公務員としては高給取りなんです。
いいですよ。
- 593 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 03:28:41 ID:???
- 財務会計士の資格でも貰えるもんなら貰いたいわ。
いつくれるのかわからんが。
- 594 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 03:29:55 ID:???
- 会計士はパイが増えないからね
弁護士はグレーゾーン金利の次は未払い賃金(残業手当)に目をつけて、
パイを増やしてるというのに
- 595 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 03:31:21 ID:???
- 一般募集の他にも、とっくしゅな職種で募集してたるすることあるじゃん。
そういうのはだめなの。事務員とか別枠で、ないの?
- 596 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 03:33:17 ID:???
- 仕事決まったら報告してね。どんな仕事になったか。
みんな興味あると思うんだ.NNTの末路みたいなとこで。
- 597 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 03:34:15 ID:???
- 無いですね、そんな甘くありません
税理士事務所や会計事務所も、会計士試験合格者より、税理士科目合格者を優先して採用しますし
- 598 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 03:37:42 ID:???
- どうするの仕事、気になってしょうがない。
- 599 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 03:38:18 ID:???
- 樹海行きですね
- 600 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 03:41:17 ID:???
- 警察官採用試験とかって、一般常識みたいなのだよ、
慶応大学とか東京大学の人とかぜったい合格だよ。
- 601 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 03:41:37 ID:???
- 君達は夜中の0時に正にこの世に生まれた。この世に生を受けた。
人の寿命を70歳くらいと考えたら、3年を一時間として、
朝7時、もしくは8時。君達はいまやっと朝を迎えたくらいでしかない。
大学をでて、社会にはいってちょっと経ってもまだまだ朝8時でしかないんだ。
社会ではまだまだ青くて到底使える人材でもない。
楽しみに満ちながら君たちの成長をみてきた君たちのお父さんやお母さんは
君たちが自分の時計で朝の2時や3時の頃、もう既に昼の2時や3時になっていたんだ。
今はどうだろう。もう夕方5時、いや6時を過ぎているかもしれない。
今から彼らはやり直しがきくだろうか。あと6時間も無いのだ。人生は6時間も無いのだ。
日は沈んでしまったのだ。
では君達はどうだろう。みんなまだまだ朝7時や8時じゃないか。
やり直しなんていくらでもきく。何回やり直したって、朝10時くらいでしかないじゃない。
一番悲しいことは、ここで自分の時計を無理やり止めてしまうことなんだ。
可能性はまだまだ秘められているのに、まだまだ一日はこれからなのに、
太陽の燦々とあたる昼に向けて準備をする時間でしかないのに、
自分の時計を止めてしまうことなんだ。
親は望んでいるだろうか?友人は望んでいるだろうか?
君たちの輝かしい未来を、本当に今から始まる君たちの未来を、
止めてしまうことを望んでいるだろうか?
君は望んでいるだろうか?
どうか、一番悲しい選択だけはしないで。
君たちへの最後の言葉です。頑張っておいで。
- 602 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 03:42:21 ID:???
- 江戸川大学とかで会計士試験なんじゃないんでしょう?
- 603 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 03:46:25 ID:???
- もう寝るから相手にできないが、警察官とか職員とか普通に難関だとだけ言っとく
- 604 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 03:47:40 ID:???
- 東京大学てだけで、採用だよ。警察東大弱いんだから。
試験結果なんて関係ないと思うよ。
- 605 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 03:49:55 ID:???
- もうロードランナーすら相手にされなくなってきたな
みんなの喪失感はハンパないな
- 606 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 03:55:51 ID:???
- あー、思い出した、タクシーがあるじゃん。
タクシー運転手。これ採用にならないてないよ。普通免許は必要だけど。
- 607 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 04:00:48 ID:???
- 第二種免許取らないと行けないじゃん。
ま、会社で取得させてくれると思うけど。
http://www.amazon.co.jp/%E3%81%82%E3%81%AE%E6%97%A5%E3%81%AB%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96-%E5%85%89%E6%96%87%E7%A4%BE%E6%96%87%E5%BA%AB-%E8%8D%BB%E5%8E%9F-%E6%B5%A9/dp/4334745822/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1291143611&sr=8-1
- 608 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 04:02:13 ID:???
- 元エリート銀行員だった牧村伸郎は、上司へのたった一言でキャリアを閉ざされ、自ら退社した。いまはタクシー運転手。
公認会計士試験を受けるまでの腰掛のつもりだったが、乗車業務に疲れて帰ってくる毎日では参考書にも埃がたまるばかり。
営業ノルマに追いかけられ、気づけば娘や息子と会話が成立しなくなっている。
ある日、たまたま客を降ろしたのが学生時代に住んでいたアパートの近くだった。あの時違う選択をしていたら…。
過去を辿りなおした牧村が見たものとは? 『明日の記憶』著者の最新長編!
- 609 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 04:19:38 ID:???
- 。
。
- 610 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 04:23:55 ID:???
- 転職活動してる監査法人に3年間勤務してる26歳の会計士試験合格者です。
現在の転職活動しておりまして状況は以下のとおりです。
東証一部上場のメーカー
連結なし単体だけ 自分が所属してる監査法人のクライアント(知り合いが監査に来るかもしれない)
年収は残業賞与込みで460万円 経理業務は原価管理を含む経理業務全般 通勤時間は約1時間
内定は正直、微妙な感じ
東証大証一部上場の総合商社の連結子会社(非上場 専門商社 子会社単独で会社法監査適用あり)
子会社だけど連結決算あり(子会社は4社) 子会社管理業務あり
親会社に連結パッケージを渡すため四半期決算あり(但し会計監査の対象外)
J−SOXはほとんど適用なし 年収は350万円〜400万円 通勤時間は35分
内定もらいました
個人的には上場企業に行きたいですので、上場企業から内定もらえるまで転職活動を続けるべきでしょうか。
それとも、ある程度の妥協は必要でしょうか?
ちなみに連結子会社では、上場企業と比較してどれだけの経理経験が積めるでしょうか?
またメーカーと専門商社だと得られるものは、どれだけ違うでしょうか?
基本的には次の会社でキャリアを全うするつもりですが、仮に上記の連結子会社で経理業務を
3年〜5年間経験した後に、上場企業への転職となった場合、転職は可能でしょうか?
- 611 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 04:33:30 ID:???
-
いいか。お前らね。金融庁や、協会に、不満をぶちまけたり、
制度の問題を議論したりするのは勝手だ。ただ、それだけじゃ、
あなたの現状は何も変わらんのよ。
「社会が悪い。」「制度が悪い。」「合格者多すぎ。」
何だ?政府高官にでも、なったつもりかね?
こんな事言ってても、状況は何も変わらんよ。
事業会社はいや、ベンチャーはいや、一部上場じゃなきゃいや。
こんなことばかり、言っているから駄目なんだ。
贅沢を言わずに、就職先を見つけることが何より大事なことだろ。
来年には、また1000人近い未就職合格者が発生する見込みだ。
来年の定期採用まで、無職のまま待っても意味がないんだ。
試験合格者の価値は、年々落ちていく。落ちていく前に、就職決めようぜ。
- 612 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 04:35:30 ID:???
- いったい今まで の生活は何だったんだぁぁあああ!
- 613 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 05:34:06 ID:???
- 諦めるしかない
制度批判しても何も変わらなかった
どこかに就職するしかない
- 614 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 05:36:29 ID:???
- ネガキチ先生おはようございます
- 615 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 06:07:23 ID:???
- 白紙になった案だからどうでもいいっちゃいいんだけど、よく考えたら財務会計士も実務要件あるんじゃなかったっけ?
って事は仮に財務会計士導入されたとしても、現行制度の合格NNTは財務会計士にすらなれない可能性もあるんじゃねーか?
- 616 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 06:17:42 ID:???
- そういえば
民主党が税理士に監査業務を付加させる案件を出してたな
あれどうなったんだ
- 617 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 06:30:50 ID:???
- 税理士業界は税務署OBがくさっていて
どうしようもない業界だな
- 618 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 06:59:06 ID:???
- >>617
勝負は税務署との交渉だからね。
元税務署長とかは強いよ。
- 619 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 07:06:56 ID:???
- おはよう。
ネガキチさん達、別にネガってもいいから
コピペじゃなくて自分の言葉で書き込んでくれよ。
読んであげるから読みやすい日本語でよろしくね。
- 620 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 07:07:03 ID:???
- キャリアナビでクリックしてから3日後に何故かお祈りされた件
履歴書も送ってない
つーかオートお祈りだろこれ
- 621 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 07:20:53 ID:???
- >>620
それで普通。
クリックしたらまず履歴書を送らせて頂いても良いかどうかという選別をされる。
クリック審査を通過して初めて履歴書を送ることができるんだよ。
- 622 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 07:29:03 ID:???
- ああ、もう12月か〜
今年はいい年だったね、NNT君。
- 623 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 07:45:44 ID:???
- 警察受けてるNNT発見
885 :名無しピーポ君:2010/11/30(火) 19:36:08
【結果】 合格
【年齢】 27
【新卒・既卒】 既卒
【受験回数】 初
【教養】 5割+α
【漢字】 6〜7割
【論文】 びっしり書いた。
【資格】 運転免許、税理士科目合格、会計士合格、システム監査、TOEIC720
【体力】 腕立完了できず。他平均よりやや下くらいかと推測。
【面接】 時事問題回答できず。意気込み伝える努力はした。
【感想】 面接が非常に重要かと思われます。
学科:1週間くらい頑張った。
体力:1次合格〜試験日まで努力はした。
面接:他の方と被らない点書いた方がいいのかな。
面接場所広いし、非常に声が通りづらい。且つ割と試験管から遠い。
気合入れて、がっちり声が届くように、聞き直されないように、はきはき答えることが
できるよう、心構えができてた方がいいかと。
他の方も仰ってるように、「他県警や、他種公務員ではなく、なぜ警視庁志望なのか」という点に関して、
自分の考えをしっかり持っておくべき。曖昧な理由では、色々突っ込まれた時詰まるかと。
- 624 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 07:47:48 ID:???
- 時代は10年合格者から、11年短答組へ
10年合格者は過年度合格者となります
過去の人です
- 625 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 07:51:03 ID:???
- >時代は10年合格者から、11年短答組へ
11年合格者な
- 626 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 07:53:20 ID:???
- >>623
体力検査があるのか・・・・
- 627 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 07:58:51 ID:???
- リクナビネクストで戸松イノベあるけど新着募集だしまくってるって選り好みしてるんか?
創価コネないと無理かいな
- 628 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 08:25:13 ID:???
- コレ見て元気出せ
激写
市川海老蔵が土下座、全裸で
ttp://viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro014234.jpg
- 629 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 08:43:11 ID:???
- 公務員受けられる歳の人はみんな準備してるなぁ
それなら最初からそっちに・・・、は禁句か
- 630 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 08:56:24 ID:???
- 370 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 03:46:22 ID:???
公務員試験は6つ合格したわけだが
今だ内定無しだお
このまま逝くと軽撮観になちゃうお
シャレになんねえお
マジ氏ぬお
官庁訪問は1つに絞るんじゃなかったお
こんなことになるなら国税専門館や国2も受けとけばよかったお
- 631 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 09:09:14 ID:???
- ガイダンス行ってよかったよ
どこかにまだ希望を持ってた自分を変えることが出来たから
遅すぎると思うけどね
- 632 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 09:16:17 ID:???
- >>630
たぶん国税専門館や国2を受験しても内定は無いと思う。
- 633 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 09:23:52 ID:???
- 上の丁寧語でしゃべってる奴
自衛隊は任期制なので二、三年で退職だぞ
再任用もあるけれど年増は・・・
上は一般隊員で幹部候補生じゃないけど、
会計士試験崩れが幹候になれるかというと・・・
今日日就職難だから、警察官であれ自衛官であれ、
年食ったのがなるのは難しい
- 634 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 09:31:22 ID:???
- >>633
そういうのいらないから
あと会計士試験崩れじゃなくて合格nntだから
実務要件なかったら普通に監査以外で就職してるから
- 635 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 09:50:36 ID:???
- ほんと実務要件が、きついよね
要件満たしたいのに、満たせない
実務補修所ってのも、補修する以前に実務ができない
- 636 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 09:50:36 ID:???
- 本田÷2が最強ってことでオケ?
ほとんど勉強せずに県庁って、公務員試験簡単なの?
この人、会計士の論文は大苦戦して合格まで三回かかってるのに、
公務員は一発余裕って・・・
コミュ力もあまりなさそうだし
会計士合格者は、公務員なり他資格なり働きながらでも
やれば受かるんじゃない?
元々頭いいんだからもっと自信持たなきゃ
そこらのやつなんか馬鹿ばっかだと思うよマジで
君たちは頭いいんだよ、合格した時期が悪かっただけで
自己責任ではないよ
- 637 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 09:50:39 ID:typltZHq
- つか筋トレブロガーってどうなったん?
- 638 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 09:53:22 ID:???
- Yes Fist No Swordさんのこと?
たぶん、12月短答に向けて筋トレしまくってるんじゃない?
- 639 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 09:54:41 ID:typltZHq
- 勉強日記書いてねえじゃん
どうなったんだ?
かなり年食ってるだろ?
- 640 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 09:56:30 ID:???
- 本田÷2が羨ましい
俺も県庁行きたい
「ああ、公認会計士試験、そんな試験に受かったこともあったね
昔の話だよ」
と県庁に勤めながら言ってみたい
- 641 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 09:57:10 ID:???
- 勉強日記書いてないね、サッカーの話題が多い
- 642 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 10:02:17 ID:typltZHq
- 筋トレの美女歴ばかり見てる俺オワタ
- 643 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 10:22:38 ID:???
- 俺は引き締った肉体よりたるんだ肉体のほうが好きです
S心が疼きます〜ポッ
男女問わず豊満なMのヲデブのかた、ヨロシク
アキバ駅の個室トイレで待ってま〜ップ
サイズは17センチの直径5センチでふ
事前に穴は奇麗に戦場してるようお願いしまふ
ではでは
- 644 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 10:33:06 ID:???
- NNTの腐女子かw
- 645 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 10:39:32 ID:???
- ムネオハウスをリークした共産党の議員が協会に政治献金を追求したらしい
公認会計士法改正で協会・政治連盟の政治献金をともなう「働きかけ」をただす
2007年6月6日、財務金融委員会で、公認会計士法改正案について、日本公認会計士協会会長・藤沼亜起氏と日本監査役協会会長・笹尾慶蔵氏にたいする参考人質疑が行われました。
http://www.sasaki-kensho.jp/gijiroku/report.php?rid=75
- 646 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 11:04:44 ID:???
- >>640
彼すごいよね
まさに救われたという感じ
地方って秋採用もあるんだね
- 647 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 11:05:31 ID:???
- >>645
公認会計士制度振興議員連盟ってあるんだな。
今後もNNTを量産して公認会計士制度を振興してください。
- 648 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 11:13:10 ID:???
- よりどりみどりや、いまの試験制度は公認会計士にふさわしい人物お
合格者のなかから選択できるよいシステムなんや。
合格人数少ないとへんな奴もこの業界はいってきて困るんや。
フィルターが必要なんや。これからも量産や。
- 649 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 11:14:21 ID:???
- 中堅監査法人6社全体で採用30人くらいらしいね
そのくせして補習所費用の一括納入法人の一覧に堂々と載ってるし
「一括」といえるのか?とつっこんでしまった
- 650 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 11:18:52 ID:???
- >>648
監査法人にとってはいい制度。
新人の給与も削減できる。
- 651 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 11:20:38 ID:???
- 補習所代と補習所に通う交通費が痛い
- 652 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 11:21:30 ID:???
- >>623
みたか、君たち、警察官になれるんやで。よろこびなさい。
かんじ6ー7割とか優秀やな、普通は3割できれば合格や、
たいがいは1割しか出来んのや。
教養も5割とはちょー優秀やな、通常な2割もいかんのや。
論文びっしりなんて警察官受験者はじめてやろうな。
試験官もビックらやったやろうな。
- 653 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 11:23:21 ID:???
- >>651
わかる。往復2千円くらいかかるわ。
- 654 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 11:23:51 ID:???
- >>651
土曜コースなら交通費は大して痛くないお
- 655 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 11:23:59 ID:???
- 12からは会計士試験なんて受ける奴も減るからな。鑑定士も状況悪化して新規減ったし。
- 656 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 11:25:13 ID:???
- 土曜コースってどれぐらい人気なんだろうね?
オレ一応第一希望にしてみたけど
- 657 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 11:25:26 ID:???
- >>655
新司法も状況悪化して、ロー入学者だか志望者が前の3分の1になってるしな
- 658 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 11:25:26 ID:???
- 会計士は知名度も低いし、合格したらすぐ会計士になれると一般の人は思ってる
試験合格者というカテゴリーが知られてない
- 659 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 11:26:14 ID:???
- 司法のほうが100倍いいけどな
- 660 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 11:26:50 ID:???
- >>656
俺も第一志望だよ。ニートの友達一人も同様。でも他の人は通常だった
- 661 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 11:27:25 ID:???
- 土曜より集中のほうが人気あった
- 662 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 11:27:43 ID:???
- >>656
おれも
コース変更できなさそうだし、交通費支払も節約したいからね
- 663 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 11:28:07 ID:???
- >>659
数百万の借金背負わされて、一般企業の9割以上がいらないってアンケートに答えてるのに?
独立しても顧客皆無だし
- 664 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 11:29:25 ID:???
- ロースクールの学費は会計士予備校の何倍もするんだな
- 665 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 11:30:27 ID:???
- 土曜志望者が多かったら、当初の予定では土曜5班しかないけどもっと増やすんだよね?
冊子にはそんなニュアンスがあったが・・・ニートは暇だからといった理由で第二志望に廻されたら嫌だなw
- 666 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 11:30:34 ID:???
- 受かれば弁護士になれるんだから、会計士より随分マシだ
というか羨ましいわ
- 667 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 11:31:34 ID:???
- 日曜クラスも作っとけよ
- 668 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 11:32:05 ID:???
- >>666
資格だけじゃ飯くえねーよ
俺たちもプライドだけじゃ飯くえねーわ
金融庁の役人うぜええええええええええ
- 669 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 11:32:05 ID:???
- 考査は日曜だけどなw
- 670 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 11:32:31 ID:???
- 補習所なんて全部イーラーニングとDVD講義で十分だろ
なんで生講義やりたがるんだ
- 671 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 11:32:49 ID:???
- 実際日曜コース作るべきだろw
土曜出勤の人もいるんだし
- 672 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 11:33:42 ID:???
- 弁護士資格もってたら即独もできるし会計士合格者と全然違う
- 673 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 11:34:05 ID:???
- >>670
全部通信にしたらみんな聞かないじゃんw
動画流して、その間はネットサーフィンする気だろ!w
- 674 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 11:34:33 ID:???
- おまえら何しに補習所いくの?
会計士なれないんでしょ。
- 675 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 11:34:53 ID:???
- 土日コースだと思ってたら
土曜コースだった
- 676 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 11:35:29 ID:???
- 実務要件なくせよ。たいていの資格試験は課してないのに。
税理士は実務要件あるけど、補習所要件ないし、両方共課す資格試験なんてありえない。
- 677 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 11:35:33 ID:???
- 一般会社行く人は、監査関係の補習所講義は免除してほしいな。
もう監査なんかしないし。
- 678 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 11:36:18 ID:???
- >>677
だよなw
- 679 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 11:36:27 ID:???
- 会計士になれないくずの分際でとおもわれてるんだぜ。
慇懃に講義してくれるだろうけど。
- 680 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 11:36:54 ID:???
- >>673
講義なんて飾りです
考査ができればそれでいいんです
- 681 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 11:37:43 ID:???
- 監査してない人間が
監査について討議したりするんだから
お笑いだよな
- 682 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 11:38:12 ID:???
- もう深夜コースつくっちゃえよ
- 683 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 11:38:18 ID:???
- DVD講義のほうが定着しやすいんだが
- 684 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 11:39:11 ID:???
- もう監査なんてしない 槇原敬之
- 685 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 11:39:29 ID:???
- >>683
わかる。
巻き戻して聞けるしな
- 686 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 11:41:34 ID:???
- 試験制度変えるより、試験後のシステム変えるように努力してくれよ
このシステム旧制度のままだから、完全に崩壊してるじゃん
- 687 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 11:41:52 ID:???
- おまわりさん志望者はこちら
>>623
- 688 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 11:42:28 ID:???
- >>682
睡眠学習コースも頼む
- 689 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 11:42:34 ID:???
- >試験合格者というカテゴリーが知られてない
これに該当するのは去年と今年の合格者の内の
就職できなかった奴だけだからな
少なくとも2008年まではそういう言葉は不要
- 690 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 11:45:21 ID:???
- エビぞう真実がだんだんわかってきたみたいね。
ほとんど東スポネタのままみたいね。
- 691 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 11:48:03 ID:???
- お前ら最高だわ
実務用件さえなかったらとか
普通に就職してるとか
何を言っても
泣き言ばかり
自分の未来が真っ暗闇で怯えている人間は
最高に見てて面白い
負け犬とはこういうのを言うんだろうな
- 692 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 11:50:07 ID:???
- 諦めて撤退しようと思っても、撤退先がなかったわ
- 693 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 11:51:21 ID:???
- 実務要件はいらんな。ほとんどの資格試験で課してないし。
- 694 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 11:51:34 ID:???
- やっぱりキャリアのスタートは、四大に限るね。
ここでつまづくと、この業界で先へは行けない。
いくら人余りで出世が厳しくなったとはいえ、
最初は大手に入ってこそ、次のキャリアが生まれる。
- 695 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 11:52:52 ID:???
- >>649
>中堅監査法人6社全体で採用30人くらいらしいね
超難関だな。これじゃあ無理だわ。
- 696 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 11:53:53 ID:???
- リストラに怯えるのも4大ならではだけどな。
まあキャリア形成できるってのは間違ってないよ。
- 697 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 11:54:11 ID:???
- 合格しても不合格でも同じなら、会計士試験やる意味ないな
- 698 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 11:55:38 ID:???
- 暴走族リーダーに灰皿についだテキーラのまんかい、
とえびぞう、よいつぶれてゲロッタリーダーに、しっかりせんか、
とかみのけつかんでぶったたき、あたまからさけおぶっかけた。
周りの連中におまえらがしっかり先輩のめんどうおみるのがスジやろ、
とにらみきかせたそうです。
もうごぞんじですかね。
- 699 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 11:57:33 ID:???
- エビぞう、わいわ国から60さいまで(まいとし)2億円もらえるんや。
- 700 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 12:00:12 ID:???
- >>649
太陽だけで20近くだけど
- 701 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 12:00:35 ID:???
- まおも灰皿うんこやらされるのかな?
- 702 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 12:00:47 ID:???
- 国から2億円もらえるんや。
- 703 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 12:01:42 ID:???
- >>701
もちろん。
- 704 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 12:02:52 ID:???
- >>695
京都、清和、仰星、三優で10人いるかどうか
貴法人はトップ6と誇らしげにおっしゃっている
- 705 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 12:05:04 ID:???
- まあ一般企業でも一橋NNTとかいるんだから会計士に限らず試験なんて役に立たないのかね
- 706 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 12:14:16 ID:???
- 会計士試験合格NNTて君たちだけだよ。そんなこといってるの。
世間的には、そんなのなんの意味もないよ。
そんなの履歴書に書いちゃうとこいつアホかて思われるよ。
公認会計士試験合格、なんて履歴書に書いちゃうと。
公認会計士なんですか?ときかれちゃって、
ちがいます、とかこたえると、
じゃ何?とかさらにきかれて、
かくかくしかじか、と説明すると、
なんだ無資格なんですね。
と、こんなかんじ。
- 707 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 12:33:58 ID:???
- 海老蔵二億って、興行収入は別ってこと?
nntは誰かこいつに突撃しる
- 708 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 12:38:14 ID:???
- >>707
海老か海老パパかが人間国宝だから何もしなくても国から2億もらえる〜ってことだよ
- 709 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 12:39:39 ID:???
- あれって自称じゃないの?
それとも、某北の国の国宝なのかな?
- 710 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 12:45:08 ID:???
- 会計士試験に費やした労力の1/10くらいで
県庁や市役所に行くことができたのに・・・
公務員試験受けまくればどこか採用される可能性
高かったのに・・・
ほんと最初から公務員目指せばよかったと
毎日後悔している
- 711 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 12:47:47 ID:???
- 俺は慶応経済在学だけどNNT
ふざけるなと言いたい
まあ、顔もよくないしコミュ力ないけど
ふざけるなと言いたい
20072008早く消えてください
業界のウジ虫
ウン湖たれ
誰からも望まれてない存在
あんたたちを見ると吐き気がするんだよ
2008はプライドだけ高くて馬鹿なの死ぬの?
生きてて恥ずかしくないの?
- 712 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 12:49:56 ID:???
- >>711
おまいは俺か
おまいはこれからどうする?
俺はひたすら自分を磨く、夏まで留学でもいいかな
- 713 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 12:52:40 ID:???
- 慶應経済在学NNT多すぎだろ・・・
周りの遊んできた奴は一流企業に内定してるんだよな
まじわろす
>>711
3年なら銀行とか狙っとけー。4年で卒業確定してたらご愁傷様としか言えないが
- 714 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 12:54:47 ID:???
- 08組は、今ごろお仕事ですかね、それとも昼のお食事ですかね。
今日のお昼は何食べますかね。
軽くイタリアンにでもしとこうかしら。
サスがお昼時、大勢の方々もお食事、
わたくしのことまわりでお食事してる方々どう思ってるんでしょう?
わたくし公認会計士なんですよ。日本で一、二位争う難しい試験合格した
優秀なエリートだって気ずくかしら。うふふ。
- 715 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 12:57:26 ID:???
- >>710
ホントだよな
公務員になった奴なんか
「イケルとこ決まってんだよ」(所詮トップに到底行けないんだけど、そこそこまでは行けるということを自慢したいらしい。
「公務員は不況になると叩かれるからな」
とか言っちゃってんだもんな。
それでいてこいつ親ゴネなんだよな。
海老蔵といい、多くの親ゴネ公務員といい富の配分おかしいだろ、この国。
- 716 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 12:59:33 ID:???
- 公務員おまわりさんがあるじゃないか。
>>623
- 717 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 13:02:12 ID:???
- 地方に参加したけどNNTは俺だけだった
何たる生き地獄
- 718 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 13:07:18 ID:???
- 慶応経済在学NNTってマジかよ
法人の同期で慶応経済の奴に聞いたら「4大全部受ければみんな1つは内定もらってますよ」って言ってたぞ
- 719 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 13:15:01 ID:???
- 1つしか内定貰えてない人は一歩間違えたらNNTになってた訳だからね
- 720 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 13:16:52 ID:???
- 早稲田政経在学はほとんど内定ゲットしてるのにな。
- 721 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 13:35:56 ID:???
- >>720
日本語の勉強しようね
- 722 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 13:35:56 ID:???
- 慶應経済在学でNNTって信じられん
本人に相当問題あるか、嘘だろ
- 723 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 13:37:39 ID:???
- >>717
地方ってどのぐらいの人が出席してたの?
だいたいでいいから教えてちょ。
- 724 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 13:46:39 ID:???
- だから年齢とルックスとコミュ力が重要なんだよ
学歴にいつまで頼ってるんだ
- 725 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 13:50:07 ID:???
- いや、嘘じゃなく慶應経済在学NNTなんだが
今四年だよ
コミュ力ないのは認める、顔もよくない
ゼミで、合格者はほとんど内定貰えてるがな
俺ともう一人だけだ、もらえてないのはorz
整形いっとくかな、たつや君見習って
- 726 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 13:52:44 ID:???
- え、もうだめじゃん。
- 727 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 13:56:29 ID:???
- 彼女いるの?
- 728 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 13:57:25 ID:???
- >>725
在学NNTだったら普通に就職活動しても
ビッグカメラとかだろ
- 729 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 14:00:16 ID:???
- 就活とかどうしてます。
会計士でなくてもいま新卒厳しいでしょう。
- 730 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 14:03:22 ID:???
- 事業会社はピンきりあるけど面接まで書類通るところは確実にあるよ
とにかく数をうつしかないかなとは思う
- 731 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 14:06:41 ID:???
- たいへんですね。もう12月ですし、
だんだん狭まってきますね。
- 732 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 14:08:22 ID:???
- 早稲田の人はですね。
おやじにぶん殴ってやろうかと思った、といわれてましたよ。
そういわれても就職今ないんですよね。
- 733 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 14:12:06 ID:???
- 大阪大学のかたはですね。学習塾はじめるとか。
あとですね東京農業大学の女性の方は、農業やるとか、
といっても農家でないので農業手伝いのボランティアみたいな薄給仕事だったかな?
農業大学といっても今時の大学は農家養成学校ではないですよね?
- 734 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 14:13:44 ID:???
- ようやく内定もらったのは、どこの人だったですかね?
テレビでやってたんですけどね。
- 735 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 14:14:57 ID:???
- 東京12チャンネルガイアの夜明けでやってたんですけどね。
- 736 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 14:16:40 ID:???
- 慶応在学合格で就職決まらんなんてのは聞いたことないな
よほど自身の何かに問題があるんだろ
- 737 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 14:17:31 ID:???
- ようやく内定もらった方は、見るからに負け組の余裕なさそうな負のオーラでまくりでしたけど。
まあよかったですね。
おやじにぶん殴られそうな早稲田のかたは見るからに頼りなさそうな雰囲気でしたね。
- 738 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 14:23:06 ID:???
- 慶応の一般学生とかは、就職どうなんです?
慶応で会計士試験合格で監査法人というのは王道なんでしょうけど。
- 739 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 14:23:58 ID:???
- 渡鬼のえなり君は東大出て見事会計士合格
確か放送は明日だったかな
- 740 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 14:27:35 ID:???
- テレビ番組の方達はけっきょく一人だけでしたね、まともなとこに内定もらった方は。
いまほんときびしいですね。
- 741 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 14:36:23 ID:???
- わたくしの頃は、完全に売り手市場でしたね、
理系ですけど、東芝とか日立とか、ホンダ、トヨタ、ソニー、NEC、、、、、
どの会社も元気あったころですね。各会社から推薦の募集いっぱいきてまして、
夏休みまえに決まってましたね。
- 742 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 14:36:40 ID:6hG7doUQ
- >>713
慶応の経済で一流企業はおろか就職してない人はけっこういるでしょ
- 743 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 14:39:27 ID:???
- 俺は海城→慶応商だがNNTだよ
学歴で切られたとは思えん
コミュ力と顔かorz
- 744 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 14:40:50 ID:???
- 慶應在学だが知り合いでNNTは4人、ANTは6人
監査法人受けてNNTになるのは大人しい人ばっかだね
俺の周りだと去年の3年NNTは実務要件○な一流企業から内定貰ってる
今年の4年NNTは秋に実務要件○な一流企業から内定貰った人もいるが、決まってない人もいる。
就職浪人は分からないな。
- 745 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 14:43:26 ID:6hG7doUQ
- >>744
ようするに自分の志望動機などの主張や売りにになるところを
正確にガンガン伝えまくったやつが内定を得ることができるということか?
- 746 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 14:48:21 ID:6hG7doUQ
- オレ職歴が一般事業会社で4年ぐらいなんだけど、前にいた一般事業会社の
従業員と会社がけっこう大きな不祥事をしでかしたんだよね
印象悪くならないかな?
まぁ、でも監査法人や上場企業も不祥事をおこすときはおこしてるから問題ないかな?
- 747 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 15:00:06 ID:???
- >>744
さすが慶応。
- 748 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 15:01:08 ID:VcHa4idr
- お祭り弁護士でもみるかな。
- 749 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 15:04:59 ID:???
- そろそろガイダンス言ってくるわ。
昨日の東京組と内容は同じだと思うけど、何かあれば報告しまする。
- 750 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 15:10:10 ID:6hG7doUQ
- >>749
KY庁が「東京のガイダンスでNNTの皆様が不満タラタラの顔してたので
合格率を3パーセントにしますっていったら・・・・・おまえらどうする?
- 751 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 15:13:16 ID:???
- >>745
そうだと思う
会計士試験合格という下駄はあるにしろ
一流企業に受かるスペックのある人でもNNTになる現状は本当おかしい
- 752 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 15:21:19 ID:???
- >>743
君は学歴で足切りではないな。他の要素に問題があるんだろう。一度、就活セミナーや人材紹介会社の面接練習に参加することをオススメする。とんでもないチョンボをしていた可能性もあるからな。
- 753 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 15:21:58 ID:???
- >>750
有り得ないから
- 754 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 15:29:19 ID:VcHa4idr
- 慶応じゃ棄てきれんわな。在学やしな、
- 755 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 15:31:39 ID:VcHa4idr
- 慶応ボーイは、諦めろいわいんわ、
他の無職浪人はもうだめやろ。
- 756 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 15:34:27 ID:???
- >>755
日本語
- 757 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 15:34:46 ID:VcHa4idr
- むずかしいや。
- 758 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 15:38:22 ID:VcHa4idr
- きのうから今日ずっと書きつずけや、
ほとんど昨日の昼から今日の朝まで書いて今日も昼前からずっとや、
もうアホかと、なんも出来んかったはきのうは、
英語やらなきゃあかんのに、イングリシュアドベンチャードリッピー
2度ほどきいたんだけどさ、まだ第一巻、30分で終わっちゃうからさ、
ほわっといずドリッピー?
- 759 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 15:39:45 ID:???
- 25以上で職歴無しでANTとかいるの?
- 760 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 15:43:10 ID:VcHa4idr
- 少数派でしょうね。数人しかいないとおもわれ、
- 761 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 15:43:23 ID:???
- 慶応だって一緒に働きたくない奴は不採用だろ
面接で性格悪そうに見えたんじゃないのかな
- 762 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 15:43:49 ID:???
- ここ数週間無理に偽関西弁使ってる奴って何者なんだ?
いかにもスレとは無関係という書き込みなんだが
例の奴か?
- 763 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 15:44:56 ID:???
- 俺はマーチ出身の税理士受験生で会計事務所勤務だけど、
会計士試験合格ってこういう業界の人からみればすごいことだぜ?
NNTはもっと自信持ったほうがいい気がするな。。
時世が悪くて監査法人には行けないのかもだけど、
それこそ上場企業の子会社の経理辺りやベンチャー行ったら
引っ張りだこなんじゃないの?
連結やらなんやら出来ちゃうわけでしょ?
年収400万くらいなら雇ってくれる会社結構ありそうだけどな〜。
経理で実務経験つけて機を見て監査法人に戻るも良し、
そのままその会社で出世してCFO目指すも良し、
なんか色々道はありそうだし、
数年後これをバネに監査法人に入るよりか出世する人いそうだな。
- 764 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 15:44:58 ID:???
- >>750
金融庁の役人様の決断力に惚れて女の子はみんなビチャビチャになること間違いなしだな
- 765 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 15:46:10 ID:???
- 慶応は生意気な奴が多きからなって大手でリクやってる慶応経済の奴が言ってたw
自分が入社したら母校悪口でも何でもありだなw
- 766 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 15:47:03 ID:???
- >>763
おまえ馬鹿か?
- 767 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 15:47:56 ID:VcHa4idr
- 慶応の分際でほんと生意気や。
おまえら慶応含めてもう会計士無理や。
- 768 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 15:48:38 ID:???
- 別に>>763はいいだろww
- 769 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 15:49:25 ID:???
- 慶応だからとか早稲田だからとか関係ないって散々言われてただろ
試験に受かってれば頭は問題ないんだよw
生意気な奴、暗い奴、生理的に無理な奴が切られるのは当たり前
- 770 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 15:50:31 ID:VcHa4idr
- いつまでも底辺やってろや、底辺決定や。
- 771 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 15:52:29 ID:???
- 在学中の奴はとりあえず留年すれば良いから知らね
遊んどけば良かったとかはそれこそ自己責任だわ
新卒の資格があるんだから贅沢言うなと思う
- 772 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 15:53:10 ID:VcHa4idr
- そのとうり試験合格ということで能力は保証なんや、学歴も何もリセットや。
あとは監査法人様公認会計士様が
合格者のなかから使える奴ピックアップするんや。
- 773 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 15:54:28 ID:???
- 職歴無しのボーダーラインは24歳まで
- 774 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 15:55:31 ID:???
- 学歴を生かしたいならなぜこんな資格を受けたんだよ
一般の就活の方が遥かに生かせるのに
- 775 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 15:56:02 ID:VcHa4idr
- 理想的な人選システムやんか。当局も関係団体もこのシステム継続するわけや。
- 776 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 15:56:49 ID:???
- 職歴なし25まで、あり35まで
これで間違いない
後はそれぞれの人格です
- 777 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 15:59:41 ID:???
- >>774
監査法人の就活は楽だったでしょ、目指した当時は
- 778 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:01:03 ID:VcHa4idr
- おまえら完全に選択誤ったんだよ。
苦労するのう。
- 779 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:01:16 ID:???
- 中堅が全く採用しないから余計厳しいよな
太陽が15採ったとしても東陽も三優も仰星も数名しか採らないからなぁ
優勢でも10とかだろどうせ
京都入れても中堅全部で50とかしか採ってないだろうな
- 780 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:02:56 ID:???
- 中堅は08をいっぱいかかえちゃったから
- 781 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:03:48 ID:???
- お前ら就活してないなら書き込むな!
- 782 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:04:05 ID:VcHa4idr
- 同情なんて誰もせんよ。
自己責任や、
- 783 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:04:23 ID:???
- わろたもリストラ
- 784 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:04:25 ID:???
- いくら慶応でもブサキモイやつとか生意気な奴は面接で落とされるだろ
案外これ重要な要素らしいぞ
- 785 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:05:06 ID:VcHa4idr
- はやいとこ警察に行って採用願書もろたほうがええで。
- 786 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:06:45 ID:VcHa4idr
- 警察官はこれね
>>623
- 787 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:07:15 ID:???
- 会計士を選択したことなんて誤ってない
実際は受かってればなんとでもなる
- 788 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:07:18 ID:???
- しかし昨日のKYの就職試験じゃありませんは凄かったな
就職して実務要件つむのが前提なのにまさかの開き直りだもんな
- 789 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:09:12 ID:VcHa4idr
- 当局は確信犯やな、来年もつずけるそうやないか。
- 790 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:11:02 ID:???
- キャリアナビの数の少なさは異常だよな
毎週数社しか更新されないし実務要件も不可のところばかりじゃん
- 791 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:11:04 ID:???
- >>788
そんなこと言ったの?それって合格者じゃなくて受験生に言えばいいのに。例えば、財務局に申し込みしたら、試験な係る注意事項のDVDが付いて来るとか。
- 792 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:11:31 ID:???
- 30歳以下の奴らは公務員試験に転向しろ
俺は来年市役所を受ける
来年も就活してくと泥沼になるぞ
- 793 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:12:33 ID:???
- ほとんど監査法人に入れた時代と半分程度しか監査法人に入れない時代の差だろ
ようは需給バランスの悪さ
1300人程度だったのが2700人、3000人、1900人、1900人も合格出しちゃな
こうなるのもある種当然
- 794 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:12:57 ID:VcHa4idr
- 君たちはこういう立場なんやで。
就活きびしいのう。
>>706
- 795 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:13:06 ID:???
- >>791
就職試験じゃなくて資格試験だから合格率は変えるつもりはないんだとさ
就職試験じゃないなら誰もこんな難しい資格受けないのに
KYはマジで鬼畜だよ
- 796 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:14:30 ID:???
- >>788
KY<2次試験受かってますが公務員って生き方もあります。
うっせー黙れ。そんなんお前の勝手だろ氏ねと思った
- 797 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:15:51 ID:???
- >>796
だったらKY庁で責任もって雇えと俺は思ったぜ
- 798 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:16:19 ID:VcHa4idr
- NNTは会計士にはなれない脱落組なんや。
何の資格もない無資格者ですよ。
会計士業界から去るしかないのですよ。
- 799 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:17:11 ID:???
- >>975
国家一種は資格試験でもないのに就職者数<合格者数だから、試験合格に対しての一般人の感覚とは違うんだな。仕方がない。
- 800 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:17:47 ID:6hG7doUQ
- >>793
問題は監査法人に何年もいる役立たずどもと0708どもをどれだけ
リストラできるかだよね
0708はマジで邪魔
- 801 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:17:47 ID:???
- 就職試験じゃないって今の制度だとかなりの暴言だぞ
公認会計士試験じゃなくて公認会計士合格者試験に名前変えないと完全な詐欺になる
国家詐欺だよ
- 802 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:19:26 ID:???
- 実務要件満たさないと受験できないように変えた方がいいな。
- 803 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:20:01 ID:6hG7doUQ
- あのさ、人事が履歴書の職歴欄に書かれてる会社に電話して勤務態度を聞くって話を聞いたことあるけど、本当?
- 804 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:20:04 ID:VcHa4idr
- おまえら終わってるな。親方日の丸やってくれるな。
- 805 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:21:20 ID:VcHa4idr
- >>803
あるかも、いまなんだってやるんだ。
- 806 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:21:23 ID:???
- さーて、暇だから書士ブロガーのzeekさんにご登場願いましょうか
http://sihousyosi4510.blog84.fc2.com/blog-category-11.html#entry611
皆さん、リンクを是非とも踏んであげて下さい。
ログを辿って降臨してくれますよ。
zeekさん、燃料投下お願いします!!
- 807 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:21:29 ID:???
- >>803
昔はあったかもしれないけど今はないと思うぞ
個人情報保護法ができてそんなことしたら大問題なるから聞かれても
当然企業は答えない
- 808 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:21:55 ID:???
- >>803
辞めた人に対して普通は悪いこと言わないから安心しろ。
- 809 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:23:24 ID:6hG7doUQ
- >>807
うそでしょ?
個人情報保護法ってそんなところにも適用されるの?
- 810 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:23:57 ID:???
- うんこ
- 811 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:24:05 ID:???
- 800人枠に1900人合格は異常だろ
- 812 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:24:32 ID:???
- あるけどコンプライアンスのない中小企業だと
べらべらしゃべっちゃうかもな。
あと転職先が外資だとレファレンスチェックはマストらしい
- 813 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:25:30 ID:???
- >>803
在籍記録すら答えたらまずいのに勤務態度なんて言うわけがない
本人以外には絶対に答えないよ
前職があったかどうかだけなら雇用保険の加入者証を入社時に提出するから
そこで分かるし
- 814 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:26:19 ID:VcHa4idr
- 987 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 20:51:58 ID:???
>>968
いってきたよ。
・よくあるオッサンのあいさつが40分
内容忘れた
・金融庁担当者のお話が10分弱
就職試験ではなく、資格試験だから就職状況に合わせて調整はしません(キリッ
適当に仕事みつけて頑張ってね(笑)
僕も旧試験には受かってるけどずっと官僚やってます(笑)
・補習所の手続きや単位等の説明が40分
結構ややこしい
・準会員会の人
なんかの宗教みたいだった
・補習所の仮申し込みと補習生カード郵送用封筒を帰りに提出した
・本試験アンケートと補習所の申込書を来週の入所式で提出
・今後、就職に関するアンケートも行うとのこと
・リア充率60%超
- 815 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:27:52 ID:VcHa4idr
- わいのとこなんかきたら、相手の話しとなりゆきで、あることないこといってまうわ。
- 816 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:27:58 ID:???
- >>811
よく考えると普通かもな。最終合格じゃないんだし。ただの二次試験じゃん。短答合格論文落ちと同じくらい論文合格修了考査落ちがいてもいいんじゃないか?
- 817 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:29:09 ID:???
- まともな企業は在籍時のこと聞かれても個人情報はお答えできませんが常識だけど
中小の小さいところだと喋っちゃうところもありそうだな
まあ中小でも法律は知らなくても面倒臭いからまともに相手しないだろうけど
- 818 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:29:47 ID:VcHa4idr
- 就職状況に合わせて調整はしません。
- 819 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:31:05 ID:???
- >>813
監査法人『○○さんいらっしゃいますか?』
会社『○○は二年前に退社しましたが』
これもアウトなのか?
- 820 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:32:59 ID:???
- >>819
多分会社の答え方としては○○は当社に在籍しておりませんだと思うよ
- 821 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:33:02 ID:VcHa4idr
- おまえらな、当局はいまの状況ええおもっとるんやで。
いまのやりかた方式がええ思っとるんや。
救済なんて期待しとったらあかんで。救済なんてないんや。
切り捨て方式ええ思っとるんや。
- 822 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:33:23 ID:???
- >>817
俺、人事考課も勤務態度も良かったから聞いて欲しいんだけど。
- 823 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:33:36 ID:???
- 昔は補習所通いプラス国家試験の三次試験があってそこで半分ぐらい落とされたんだろ?
ただ昔は既にその時点で監査法人に入ってるからな
KYの言い分は三次試験課さない代わりに会計士になりたいやつは自分で実務要件満たす就職先を見つけろということだわ
- 824 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:35:10 ID:???
- >>822
監査法人はそこそこコンプライアンス意識があるから問い合わせ自体しないと思うけどな
仕事で成果を上げたなら職務経歴書にちゃんと書けばいいだけじゃん
- 825 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:35:14 ID:VcHa4idr
- 話し内容なんて、誰にもわからんよ、盗聴器しかけでもせんと。
しらん存ぜぬで終わりや。
- 826 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:37:48 ID:VcHa4idr
- 資格もえられず無駄な努力しただけで、もう人生めちゃくちゃ。
- 827 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:38:33 ID:???
- >>819
それくらいは大丈夫かも知れないけど何時辞めたかなんて提出書類で分かるし
それだけのためにわざわざ電話なんてしないだろ
- 828 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:39:43 ID:VcHa4idr
- 当局は早く会計士にはなれないということ悟りなさい。
こういってるんですよ。
- 829 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:42:06 ID:???
- >>826
まずは短答受かれ
あと間違った関西弁使うな
そのあとここに来い
- 830 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:43:56 ID:VcHa4idr
- ・金融庁担当者のお話が10分弱
就職試験ではなく、資格試験だから就職状況に合わせて調整はしません(キリッ
適当に(会計士以外の)仕事みつけて頑張ってね(笑)
僕も旧試験には受かってるけど(会計士ではなく)ずっと官僚やってます(笑)
- 831 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:44:04 ID:???
- もしかして、スレ進行ストッパー役の顔なし大魔神さんが駐在してない?
- 832 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:44:09 ID:???
- ガイダンス出れない短落ちのアホが一匹w
- 833 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:45:49 ID:VcHa4idr
- >>829
わいは部外者や、君たちNNTの気持ちに成り代わって代弁しただけや。
- 834 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:46:19 ID:???
- ID:VcHa4idr
いつものように他人様のコピペ貼りに精を出し始めました
この人論文なんて受かってませんので悪しからず
- 835 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:47:01 ID:VcHa4idr
- 理系の大学教授研究者がこんなの受験するわけないやろ。
- 836 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:48:18 ID:VcHa4idr
- ほんま理解力もコミュ力もないアホ連中や。
- 837 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:48:39 ID:???
- >>835
アカハラで論文が認められなくて精神を病んだんですね、わかります。
- 838 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:52:04 ID:???
- さーて、暇だから書士ブロガーのzeekさんにご登場願いましょうか
http://sihousyosi4510.blog84.fc2.com/blog-category-11.html#entry611
皆さん、リンクを是非とも踏んであげて下さい。
ログを辿って降臨してくれますよ。
zeekさん、燃料投下お願いします!!
- 839 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:52:04 ID:VcHa4idr
- 早く無資格者であること自覚して無資格人生歩みなさいよ。
- 840 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:53:42 ID:???
- ネガキチのお決まりレスじゃもう誰も反応しない
あえてこういう書き込みして自分の相手をしてもらいたい
VcHa4idrは2chしか話し相手がいない寂しい人間なんだろうな
- 841 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:54:54 ID:???
- >>839
博士号は諦めて就活しなさいよ。
- 842 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:56:21 ID:???
- >>840
でもこういう底辺の人間がいるおかげで、俺ってまだマシなんだなって思える。
- 843 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 17:00:37 ID:???
- >>813
俺みたいに社保無完備、名ばかりの正社員歴があると電話して聞かれるだろうな
- 844 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 17:02:29 ID:???
- >>843
消極的確認ではなく積極的確認が必要ですね。
- 845 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 17:04:52 ID:???
- NNTより下はこの世には存在しない
- 846 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 17:07:39 ID:???
- 短答落ちで論文も受かってない
当然に実務補習所もどういうところか知らない
こんな奴がこういう板に何年も常駐してるんだからな
世の中広いから信じられないほど底辺の人間がいるんだな
- 847 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 17:07:43 ID:VcHa4idr
- あのさ、ここいるの、ほとんどことしのひとだとおもうんだけどさ、
きょねんのひとはどうなっちゃってるの、いま。もう静かにこの業界さっていったのかね。
もう二度とこんなとこのぞきたくないでしょうね。いやな思い出だけで。
- 848 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 17:07:50 ID:???
- 監査法人NNTより一般就活NNTの方が悲惨。
- 849 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 17:07:56 ID:???
- 会計監査ジャーナルの求人欄見ると、見事に応募資格は公認会計士ばっかだな
会計士:需要>供給
試験合格者:需要<供給
このミスマッチを解消するには長期的かつ業界全体の我慢が必要だと思うが
好況時に得た貯えをその時々にジャブジャブ使ってしまうから体力が無いんだろうな
- 850 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 17:09:44 ID:VcHa4idr
- エビそうの3つのおおうそやってる。
東スポの記事のようになっていく。
- 851 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 17:10:25 ID:???
- >>849
別に自己資本を厚くする必要ない業種だしな。
- 852 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 17:10:30 ID:???
- 公認会計士試験合格者5万人計画は順調。
公認会計士登録者数は協会が決めるのだから金融庁にとっては無関係。
金融庁は2020までに5万人にすることだけしか考えていない。
- 853 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 17:11:00 ID:VcHa4idr
- >>848
監査法人NNT=一般就活NNT
- 854 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 17:12:21 ID:???
- 2009NNT 400人
2010NNT1300人
2011NNT1500人
2012NNT1500人
しばらくの間、1500人体制が続く見込みである。
- 855 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 17:13:44 ID:???
- だからしょうがないってばその分昔より論文合格者が多いんだから
もし全員監査法人に入れさせろというなら合格者数も受け入れキャパに合わせるしかない
- 856 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 17:15:39 ID:???
- このスレはただ今部外者による部外者のためのスレになりました
- 857 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 17:17:04 ID:VcHa4idr
- けしからんな秋篠宮殿下に対して、
民主党、中井、土下座して謝って済む話やないやろ。
- 858 :高望み禁止\ :2010/12/01(水) 17:19:48 ID:pEzqV1jm
- パチンコホール
交通整理警備員
正社員急募
あるじゃないか
これで内定率100%
- 859 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 17:19:54 ID:???
- VcHa4idrに告ぐ。直ちにコテハン作れ!
- 860 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 17:23:07 ID:pEzqV1jm
- 中井の上から目線
- 861 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 17:24:39 ID:???
- 5万人計画は、量産型nntを5万人生産し怨嗟の声が満ちたところで終了です。
まだまだ血と涙、予備校へのお布施が足りません。
時間、資金、生命をじゃんじゃん投入してください。
- 862 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 17:25:37 ID:VcHa4idr
- いやもう終わりにします。
- 863 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 17:30:08 ID:???
- >>844
社長とはけじめはつけたから社長に聞かれれば問題ないんだが
その下のいじわる上司に聞かれるとアルバイトだとか言っちゃいそうで不安だな
確認を重ねれば問題ないが
- 864 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 17:30:53 ID:???
- 予備校もやばいだろTACだって極度の不振だと言ってるし
- 865 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 17:36:22 ID:???
- 実務要件を充足する場が無い=経験を積む場が無いってのが問題なんだから、公的な養成機関作れんもんかね
補習所をそうすれば手っ取り早いと思うんだけど
司法だってそうやってるじゃん
- 866 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 17:41:35 ID:???
- NNT「実務要件か就職どうにかしてちょ」
KY庁「俺には関係ないね」
- 867 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 17:44:32 ID:???
- >>865
司法だって不動産鑑定士だって中小企業診断士だってそうやってる
- 868 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 17:45:49 ID:???
- 補習所の無意味さは酷いらしいな
ハイスピも時々書いてるが
監査法人行った奴は補習所免除
それ以外の奴が監査を学びたいと思えば補習所に通う
そして修了考査(監査実務に重点がおかれている)に合格したものが公認会計士になれる
ってスタンスでイイと思うんだが
- 869 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 17:47:31 ID:???
- 司法書士なんて試験以外何も課されてないんだぜ
- 870 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 17:52:28 ID:???
- >>869
法律に則って仕事すれば済む話だから。
- 871 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 17:56:32 ID:???
- その理屈が通るなら、会計士も法律や基準に則って仕事すれば済むことになる
- 872 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 17:59:16 ID:???
- 司法書士も事務所で経験詰まないと仕事はできないらしいぞ
ただ試験受かれば、司法書士登録はできる
- 873 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 18:10:39 ID:???
- >>871
実務慣行はどうやって調べるの?
- 874 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 18:13:23 ID:???
- >>868
酷いぞ
予備校講師より数段下手(例外あり)な講師が、んなこと知ってるわ…って話を延々と…
考査前しかテキスト開かないし、特にNNTは発揮する場もないから身に付かないってオチ
人脈築く場という意義しかない
- 875 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 18:17:03 ID:???
- >>873
実務慣行があるのは会計士だけですか?
- 876 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 18:19:48 ID:???
- >>873
>>871は>>870の理屈は通らないって言いたいんだろ
- 877 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 18:22:52 ID:???
- 試験合格しただけで会計士登録できるようにするだけでは何も解決しない
応募資格が監査経験のある公認会計士に変わるだけで、相変わらず需要は無い
重要なのは経験を積む場を提供することだ
それが出来ないならやっぱり合格者減らすしか無い
- 878 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 18:28:12 ID:???
- 460 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] :2010/12/01(水) 00:13:12 ID:???
経済界「アメリカ見習って日本も会計士試験の合格者増やそうずwwww」
KY庁「わかったお!!」
協会「でも監査法人にも限度があるんだけど…」
経済界「わいにまかせとけwwwwぜーんぶ採用したるwwwww」
KY庁「それに四半期と内部統制監査も始まるから大丈夫だお!!」
協会「それなら大丈夫!」
↓
0708大量合格☆大量採用★
↓
そして四半期レビューと内部統制監査もひと段落した0910…
監査法人「四半期も内部統制監査も大して人いらなかったな…。しかもリーマンショックでみんな不況だし…。もううちじゃ誰も雇えんぜ…」
協会「ヤバッ、未就職者大量に出た…。経済界さん、約束通り雇って下さい」
経済界「バーローwwww実務経験ない試験合格者なんか雇うかよwwwwww俺らが欲しいのは公認会計士なんだよwwww」
KY庁「(マズイお…さすがに増やし過ぎたお…でももう後には引けないお…)か、会計士試験は資格試験だお!就職試験じゃないんだお!」
協会「お、俺は悪くない!だから特に何もしない!」
合格者「どうしてこうなった」
だ〜れも受験生、合格者のことなんか考えてないよ
- 879 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 18:32:45 ID:???
- >>875
司法書士は事務所に入っても実務は軽く教わる程度で一年目から一人で仕事任されるよ。会計士の場合、実務を軽く教わっただけで規模が小さければ中心企業の監査とか出来るの?冷静に考えれば理解できるだろ。
- 880 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 18:36:05 ID:???
- だから補習所で実務教えりゃあいいんだよ。弁護士だって鑑定士だってそうなんだから。
特に鑑定士の仕事は経験無いと出来ないはずなのに、補習所で身につけるようになってるんだから。
- 881 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 18:36:23 ID:???
- >>879
会計士だってたった2年の実務経験しか必要とされてないじゃん
- 882 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 18:40:13 ID:???
- 2ちゃんで言っても効果ないから、決定権ある機関に直接訴えたいのだが、どうすればいいんだ?
金融庁に言うんだっけ?
- 883 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 18:43:39 ID:???
- >>881
しかも2年間ずっと監査しなきゃいけないってわけじゃないからな
税理士法人に行った奴なんて何回か提携先の監査法人に頼んで監査に混ぜてもらうだけでOKなんだぜ
実務慣行なんて知らなくても問題なし
養成機関で実務経験積ませるようにしてもそういう会計士に劣ってるとは言えないだろ
- 884 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 18:46:19 ID:???
- >>880
不動産鑑定士については詳しくないので知らない。弁護士の場合、司法修習所で模擬裁判とかできるだろうけどさ、会計士の場合、模擬監査とか出来るのか?確かに、練習用に架空の会社とか取引先、経営者を用意してやればできるかもな。
- 885 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 18:46:39 ID:???
- >>882
まず署名したら
- 886 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 18:49:30 ID:???
- >>883
金融庁や会計士協会だって2年じゃ短いと思ってるだろ。
- 887 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 18:49:46 ID:???
- 財務会計士とかよりよっぽどまともな意見が出てるなw
- 888 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 18:51:02 ID:???
- 署名は意見もまとまらすグダグダだし駄目だわ。直接個人で言ったほうがいい。
- 889 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 18:52:01 ID:???
- >>887
各界の権威(笑)が数回も総集結して出された答え
それが財務会計士(笑)
- 890 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 18:53:06 ID:???
- 司法みたいに給料出せなんて言わないし、寧ろ100万くらいなら出すから経験積ませる場を提供して欲しい
ここまで来て諦めたくない
- 891 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 18:53:22 ID:???
- 監査を知らないヤツが公認会計士を名乗るのが問題じゃなくて、
何の経験もない「公認会計士」が監査証明出せることが問題なんだよ。
- 892 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 18:55:30 ID:???
- 公認会計士資格に税理士資格が付与されなければ、登録要件はもっと緩和されて
NNTでも公認会計士になれるようになるよ。
税理士会からの圧力をうまく利用して公認会計士登録者数を減らしているのが今の状況ですな。
- 893 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 18:57:28 ID:???
- >>891
なら経験を与える場を設けるべき
法人に就職できないと公認会計士になれない現状では
国家ぐるみの詐欺試験だろ
- 894 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 19:03:26 ID:???
- 補習所来年から通いたい人って来年の補習所ガイダンスと入所式聴けばいいんだよね?東京の人教えてください。
- 895 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 19:05:07 ID:???
- >>894
そう
- 896 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 19:06:12 ID:???
- 合格≒法人就職、というのを前提に、これまでまわしてきた仕組みなのに、
合格≠法人就職、になった途端に、
「自己責任だー」とか「一般事業会社へ行けー」というのは、
明らかに逃げだな。
- 897 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 19:07:58 ID:???
- >>895
即レスありがとう
- 898 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 19:08:03 ID:???
- 懇談会の議論ってキチガイじみてるな
あれ本気で言ってんのか?
- 899 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 19:08:04 ID:???
- 公認会計士試験じゃなくて会計能力認定試験に名称変更したほうがいいだろ
- 900 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 19:20:21 ID:???
- 一般事業会社に行ったとして、俺は頃合い見計らって監査法人に転職するのが理想なんだけど
会計士目指したからにはやっぱり監査したいわけで
勿論面接ではんなことおくびにも出さないけどさ
でも企業側だってバカじゃないんだから、そういう目論見見透かしてんのかなーって思うと、やっぱり一般事業会社で吸収しろっーてのはナンセンスだと思っちゃうわ
- 901 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 19:24:05 ID:???
- やっぱりみんなそんな監査したいの?
- 902 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 19:25:36 ID:???
- むしろ監査したくない人が会計士になるの?
- 903 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 19:29:25 ID:???
- 監査法人からしてみると、金にならないから監査したい奴なんてあんまりいらないだろ。将来はコンサルしたい奴の方がいいんじゃないか?
- 904 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 19:30:22 ID:???
- わざわざこんな試験受けたのは、試験に通らないと出来ない事をしたかったからなわけで
一般企業の経理なんて簿記一級で十分なんだから
- 905 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 19:34:20 ID:???
- >>904
一般企業の経理に受かってから言えよ。
- 906 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 19:35:31 ID:???
- >>905
ごめんなさい
- 907 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 19:47:10 ID:6hG7doUQ
- >>843
どういう意味?
- 908 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 19:53:20 ID:6hG7doUQ
- 金融庁とか政界財界のきめることを見てると受験勉強や資格試験を
基準にした頭のよさってなんなんだろうなって思えてくる
- 909 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 19:53:35 ID:???
- 合格者なんて契約期間2〜3年で薄給でこき使ってやればいいんだよ
- 910 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 19:57:02 ID:???
- >>908
今まで現実を見てこなかったお前が悪いだけ。
- 911 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 20:01:39 ID:???
- 望むところだ、心から
- 912 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 20:24:24 ID:???
- 親戚の叔父さんは駅弁工学部で大手電機の経理だけど簿記2級しか持ってないぞ
別に会計士持ってなくても新卒の就職で頑張ればなれるからな
- 913 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 20:28:01 ID:???
- >>912
お前そのレス何回目だよ
前にも同じ内容のやつ見たぞ
- 914 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 20:36:31 ID:???
- 5万人計画は、量産型nntを5万人生産し怨嗟の声が満ちたところで終了です。
まだまだ血と涙、予備校へのお布施が足りません。
時間、資金、生命をじゃんじゃん投入してください。
- 915 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 20:36:46 ID:6hG7doUQ
- >>913
どうせネガキチでしょ
- 916 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 20:59:24 ID:???
- 慶應って自分のこと頭いいと思ってるやつ多いな。
地方のそんなに新学校でもないところからきた奴は、自慢げに慶應ノートとかもって歩いているけど信じられん。
俺東大落ち慶応経済なんだけど、高校の同級生の半分は東大だから、恥ずかしくて持ち歩こうとも思わんわ。
- 917 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 21:02:47 ID:???
- >>916
筑駒→慶應経済→10合格か。特定できそうだな。
- 918 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 21:05:02 ID:???
- >>916
俺も慶應だけど頭いいなんて思ったこと無いぞ
所詮国立落ちの出来損ないが逝くところだし
- 919 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 21:09:13 ID:???
- >>918
その表現は語弊がある。法と経済は、東大一橋落ちレベル。
商以下は地底落ちレベル
スーファミは駅弁上位落ちレベル。
+、駅弁にも入れない地方の進学校の落ちこぼれが推薦で入学生に紛れ込んでいる。
- 920 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 21:09:35 ID:???
- >>918
SFCとか俺たちのほうが偏差値が高いから東大に入るよりも難しいなんて言うやつらがいるからな。
所詮社学とか人間科学と同じレベルだろ。
- 921 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 21:24:30 ID:typltZHq
- おまえら今夜は学歴談義かよ
- 922 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 21:25:31 ID:???
- このままお前ら過年度化していくわけか?
過年度化したら合格なんて紙屑同然やぞ?
- 923 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 21:26:16 ID:???
- >>921
誰だっけ?
- 924 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 21:28:35 ID:???
- >>922
今だって紙屑だろう?
- 925 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 21:30:43 ID:???
- >>922
RRさんの悪口言うな
- 926 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 21:38:11 ID:???
- 筑波の医学部に行けばよかった。
推薦なら自信があったのに。
- 927 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 21:39:09 ID:???
- ところで新日本の滞留スタッフのブログ書いている人はどうなったの。
次のリストラで退職?
- 928 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 21:39:53 ID:???
- トーマツはリストラがはじまるよ。
お前らが敵視している0708だよ。
- 929 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 21:43:15 ID:???
- なんかここ数日でRRの評価が暴落してるなw
一時はNNTのリーダーみたいな扱いされてたのに
まあ自分から言い出したブログ閉鎖すら守れないんじゃ誰もついてこないわな
- 930 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 21:44:43 ID:???
- >>926
筑波の医学部行かずに早慶行って会計士試験合格NNTですか?
もしそうなら、私はあなたを雇いません。判断力がなさすぎます。
- 931 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 21:46:12 ID:???
- 明日税理士法人の面接だ。
気楽にいってくるわ。
- 932 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 21:51:12 ID:???
- >>931
早く寝た方がいいぞ。
- 933 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 21:51:13 ID:???
- >>930
い
- 934 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 22:02:51 ID:???
- >>931
書類で切られまくってる俺にケンカ売ってんのか。
明日がんばってね☆
- 935 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 22:07:10 ID:???
- >>933
先見性がなかったな
- 936 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 22:09:00 ID:???
- >>916
筑駒→慶應経済でNNTなんすか??
- 937 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 22:15:43 ID:???
- >>936
らしいよ。
日東駒専の大手ANTに比べて何が劣っていたんだろうか?
ドラクエに例えると、全員レベル90くらいでラスボスまで行ってパーティー全滅するって感じだな。
- 938 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 22:20:30 ID:???
- rrさん過激w
- 939 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 22:25:04 ID:???
- RRワロタww
もう大手のどこかで引き取ってやれよ
そしたら自己責任論振りかざした後、即効ブログ閉鎖するだろうな
- 940 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 22:33:45 ID:???
- RR「一段階攻勢を強めてきた模様(キリ」
RR「どっちが多数派なのか(キリ」
こいつは何と戦ってんだwww
- 941 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 22:35:59 ID:???
- RRさんは正しい
- 942 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 22:36:58 ID:???
- RRwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アホの極み。あいつが加藤だろ。
- 943 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 22:37:23 ID:???
- いいねー。
RRいいねー。
期待を裏切らない。
自己責任を否定する奴がほぼほぼ「面接=運ゲー」と自分に言い聞かせている事の滑稽さに全力で目をそむけている。
あと、NNTに「Be KATO!!」と叫んでいるのには笑える。
残念だが、NNTにはそのような度胸はない。
「誰か。ちょっとBe KATOしてよ!!」と内心思いつつBe KATOできないでいる。RRも。
だがそれでよい。社会的には。 Be KATOは将軍様の国でやってくれ。そうすれば我々も一定の評価はしよう。
むしろ君に予算をつけてあげよう。
RRよ。いいからちゃんと合格率30%に入れる魅力を身につけろ。
「面接は運もある」ANTは謙虚にそう言う。銘記しなさい。
- 944 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 22:39:30 ID:???
- 結局RRもKY庁も動かない。
- 945 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 22:39:32 ID:???
- つか、この
「いちNNT」の人、いつまでブログやってんの
- 946 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 22:42:51 ID:???
- RRの何がセコいって、いつも「私だけではなく」とつけるところ。
結局誰だって自分がかわいいだけなんだから、ご大層なこと言うなっての。
RRは万が一内定出たら「まだNNT問題は根本的に何も解決していないから辞退します。」
とか言うわけ?どうせヨダレたらして飛びつくんだろ?
- 947 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 22:42:53 ID:???
- みなさま。このNNTのブログをご覧ください。
一度認められなかったあと、一年間すべきことをせずにいた人間のツイストした論理、というもののサンプルが採れます。
- 948 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 22:44:05 ID:???
- >>946
そう言ってやるな。
みんなそう思ってるけど言ってないだけだ。
哀れで。
- 949 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 22:44:06 ID:6hG7doUQ
- 来年の大手監査法人の採用は300人になるという話を聞いたけど本当?
- 950 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 22:44:31 ID:???
- おれNNTだから一時期RRさんに期待してたよ
一時期ね
- 951 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 22:44:52 ID:???
- >>949
そうなったらそうなったでANTの価値が上がっていいじゃないか。
- 952 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 22:45:27 ID:???
- RRのブログってどこで見れるの?
- 953 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 22:45:43 ID:???
- >>946
俺も思った。
自分の内定蹴ってまでNNT問題に取り組む気は100%ないよね。
なのに仲間を募ろうとしてる印象。
- 954 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 22:46:02 ID:???
- >>950
俺も。
ただ、もう「さん」は付けなくていいな。
- 955 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 22:47:28 ID:???
- RR、言いたいことがあるんなら出てきて良いよ。
そんな風にじっと2chのリアクション気にしてないで。
- 956 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 22:47:59 ID:???
- ねがきちいるの?
- 957 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 22:49:21 ID:???
- あずさも0708のリストラをするみたい
その分来年度の採用を増やしてほしいよ
- 958 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 22:53:41 ID:???
- >>957
俺もそれに期待している。
ただ、労基法の壁は俺たちが思っていたよりもはるかにきつい。
具体的には、リストラする企業が通常規模の新規採用することなどまぁ認められない。
要するに、どちらが先か。キツいよな。
- 959 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 22:54:36 ID:???
- 終了考査通らなかったやつをリストラしてほしい。
公認会計士の肩書きを持てずに就活するつらさを味わっていただきたい。
- 960 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 22:54:37 ID:???
- RRよ、お前はよく頑張った
だが世の中には理不尽でどうしようもないこともあるんだ
明日ハロワへ行こう、そして「青い鳥」から飛び立とう
年内に仕事を決めて、2011年から新たなスタートを切ろうぜ
- 961 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 22:55:21 ID:???
- トーマツがリストラ開始するのは聞いたが、あずさはリストラしない方針じゃなかったっけ
- 962 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 22:57:03 ID:???
- 経営がやばくなればリストラするんだから
早目にリストラしたほうがいいでしょ。
- 963 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 22:57:23 ID:???
- RRも、内心は「勢いで書いてしまった。NNT根性丸出しだった。」と反省しているんだろうな。
あと、このスレが伸びているのはRRのブログのおかげだが、それとRRがプラスの影響力を持つかどうかは独立の問題である。
- 964 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 22:57:47 ID:???
- 金融庁の開き直りはある意味監査法人に対して
「無理してとる必要は無い」というお墨付きを与えてしまったからな。
- 965 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 23:00:19 ID:???
- 金融庁、会計士協会、NNT
どれか二者が手を組むとして、ありえない組み合わせが2パターンある。
そういうことだ。
- 966 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 23:01:42 ID:???
- てか、こういう事態になる想定を金融庁も監査法人もできなかったのかよ
08の大量合格大量採用とかたった2年前のことだろ
見通しっつーかさそういうのが甘すぎるわまじで
- 967 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 23:02:00 ID:6hG7doUQ
- >>958
うろおぼえだけど、給料2か月分払ってやめてもらうということで、法的には問題ないんじゃないの?
- 968 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 23:03:04 ID:???
- 協会、金融庁にとって、おいら達は0708以上に消えて欲しい存在なんだろうね・・・
- 969 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 23:03:59 ID:???
- >>966
KY「リーマンショックは予知できませんw」
- 970 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 23:04:23 ID:???
- >>966
ケツを拭くのが自分じゃないからOKだと思ってるんだよ。
立場の弱いNNTが割を食う。資本主義社会の縮図だな。
- 971 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 23:04:55 ID:???
- 0708大量採用が無ければ、NNTもこれほどの規模で発生してないという説もある
- 972 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 23:04:56 ID:???
- 普通の書き込みがネガキャンになっちゃうんだけど・・
協会様、この惨状をどうにかしてください
もう金融庁には何も期待できません
- 973 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 23:05:02 ID:???
- >>968
だとしたら来年は合格者減らすんじゃないか?
- 974 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 23:05:25 ID:???
- >>968
いや、多分もう「なかった事」になってるから大丈夫。
- 975 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 23:06:03 ID:???
- >>968
消えてほしいというか、どうでもいいんだと思う
- 976 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 23:06:54 ID:???
- 968が人気w
- 977 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 23:06:59 ID:???
- NNTよ。いいから税理士法人いけ。
再来年監査法人入れるから。マジで。
- 978 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 23:07:05 ID:???
- これから合格NNTは無視なんですかね。
最初からいなかった事にされちゃうんですかね。
入所式でも未就職問題はスルーされて誰もふれなくなっちゃうんですかね。
- 979 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 23:07:48 ID:6hG7doUQ
- 合格率って7パーセントなんでしょ
なにげにここ数年で一番低いじゃん
さすがに7パーセントよりも合格率を下げちゃダメだって思ったんじゃねーか?
- 980 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 23:08:33 ID:???
- >>971
現NNTが0708で合格していれば彼らは今ここにいないという説もある。
- 981 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 23:08:55 ID:???
- >>969
たとえリーマンショックがなかったとして
今のNNTを採用するだけの仕事がどれほど監査法人に増えるのだろう
それが疑問なんだ
- 982 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 23:09:47 ID:???
- 一番怖い流れはNNTで当然という流れになってしまう事だ
監査法人に就職するまでが試験です!みたいな流れになってしまう事は避けなければならない
- 983 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 23:10:41 ID:???
- >>980
現NNTは0708あたりで勉強を始めたやつが多いという説もある。
- 984 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 23:10:51 ID:???
- もうなってると思うし、昨日もそんだ感じだったYO
- 985 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 23:11:08 ID:???
- RRこねーなw
じっと見てるんだろうな
次スレくらいまでに擁護者が出てくれるのを期待してるんだろうな
だが断る
- 986 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 23:11:09 ID:???
- つんだー
- 987 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 23:11:35 ID:???
- ねえ、俺たちってなんか悪いことした?
一生懸命勉強してきただけなはずなんだけど…
- 988 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 23:11:47 ID:???
- 10NNTからはRRみたいなのでてこないの?
- 989 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 23:12:24 ID:???
- NNTなんか無視。俺には見えないよ。
街を歩いてても可愛い子は気になってもブスなんか意識しないだろ。それと一緒。
って言ってたぞ。
- 990 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 23:12:30 ID:???
- 更に就職できなかった合格者は公認会計士になれなくて当然ですという流れになってしまったら
もうおしまいだ!!!!
- 991 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 23:12:43 ID:???
- 新スレ
監査法人等就活スレ PART38
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/exam/1291212671/
- 992 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 23:12:44 ID:???
- >>988
同類は出て来ないが、同質は多分出てくる。
- 993 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 23:13:28 ID:???
- 道路ルンナーの今年1年
6月まで 2ちゃんねる
7月から 監査法人リベンジ就活のため、一時ブログ閉鎖
9月以降 就活終了 ブログ再開
11月合格発表以降 先輩面して新合格NNTを2ちゃんねるで煽る←今ココ
(以下、来年以降も同じ)
- 994 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 23:13:47 ID:???
- もうだめぽ・・・
- 995 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 23:13:52 ID:6hG7doUQ
- >>987
ベルセルクの蝕みてーだよな
- 996 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 23:16:11 ID:???
- さて、引っ越しますか。次スレに
- 997 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 23:16:54 ID:???
- 埋めますよー
- 998 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 23:17:29 ID:???
- 1000
- 999 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 23:17:39 ID:???
- 1000
- 1000 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 23:17:45 ID:???
- 1000なら来年は法人ANT
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
-
−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。
┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験 ┃
┃ 第774号 モナー. .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │ ∩_∩ | ┃ 会計全般試験@2ch掲示板
┃ │ ( ´∀` ) | ┃ http://yuzuru.2ch.net/exam/
┃ │ ( . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛
209 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)