1 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/29(金) 01:18:38.95 ID:vwdI37/x0
長嶋「バッターの心構えは3つ。
集中力と小さいことに気を配ることです。」
3 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/29(金) 01:19:25.46 ID:APVEr2BEP
I live in edo.
6 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/29(金) 01:20:44.55 ID:B/Bxzm+/0
>>3
それは過去形にしろっていうのに対して秀逸な返しだとだと思った
コメント:愛されキャラすぎるwwwww
9 名前:以下、VIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 01:23:30.88 ID:X4eZi1WK0
キャッチャーのノムさんが「最近銀座いってる?」とかつぶやくも
バッターボックスのミスターは
「あの投手今日はどう?」と言って会話にならなかったらしい
10 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/29(金) 01:23:44.43 ID:H/Zq3TPs0
長嶋「なあサダ、お前洋服着たことあるか?初めてだろ?」
11 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/29(金) 01:24:00.09 ID:l4dw2aXB0
球場に一茂を連れて行ったが忘れて帰った。
しかも二度。
12 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/29(金) 01:24:12.49 ID:vwdI37/x0
「THE」をてへと読む
大学生時代、「ONE」を”オネ”と読む
アメリカでマクドナルドを見て「アメリカにも進出しているんだ」
キャンプでアメリカへ「こっちの子は英語がうまいなあ」、
「こっちは、外車ばかりだねえ。さすがアメリカだ」
コンパニオンの妻とのデートを報道陣に追い回される、
「いいかげんにしてよ。僕にだってデモクラシーがあるんだ」
13 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/29(金) 01:24:17.95 ID:Rqh+NIp+0
王さんは長嶋さんにキャラクターでは勝てないと思ったらしい
だから自分はホームラン等の記録で活躍しようと思ったんだと
まさに記憶の長嶋、記録の王っすなぁ
14 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/29(金) 01:25:38.19 ID:vwdI37/x0
セコムのCMやってるのに泥棒に入られる、翌日株価大暴落
バースデーアーチを打った選手を祝福
「凄いなあ、俺は今まで一度も打った事がないよ」
:長嶋茂雄氏の誕生日は2/20
ハムサンドは中身だけ食べる派
キャンプ時、夜中にトイレに行くときは土井のお腹を踏んでトイレへ行く、
帰りも土井のおなかを踏んで布団に戻る。
15 名前:以下、VIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 01:25:57.79 ID:8FNi5u1I0
長嶋「いいか、プレッシャーがかかるから
槙原にパーフェクトと言ってはダメだぞ」
試合前【槙原】を含む選手全員を集めて
みんなに言い聞かせたそうです
16 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/29(金) 01:26:47.43 ID:H/Zq3TPs0
斉藤雅樹「若手を連れて寿司にでも行こう」
長嶋「ダメダメ!体が冷えるから焼きバナナにしなさい!」
17 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/29(金) 01:26:52.28 ID:vwdI37/x0
ファン「長嶋さんと誕生日同じなんですよ」
長嶋氏「へー、で貴方の誕生日はいつんなんですか?」
ビートたけしをゴルフに誘う、朝たけしと挨拶
「今日は、ゴルフですか。誰とですか?」
ふぐ刺しをまとめて半皿一口でペロリ、周りの選手あぜん
ベンチにスイカ、なぜか頂点がなかった、
長嶋氏がスイカの一番美味しい所を食べた後だった。
みんなでメロンを食べようとしたら、上の一番甘い部分が無かった。
18 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/29(金) 01:28:07.45 ID:Rqh+NIp+0
バット持たずに打席立ったのは有名か
本気で打とうとしてたから驚きだ
27 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/29(金) 01:34:58.92 ID:hYhw5OqNO
>>18
敬遠への抗議じゃないの?
29 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/29(金) 01:36:20.73 ID:Rqh+NIp+0
>>27
そうだよ
ただ本人はストライクゾーンに投げてきたら打つつもりだったらしい
19 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/29(金) 01:28:15.74 ID:vwdI37/x0
監督復帰の記者会見「ボクは12年間漏電していたんですよ」
ミレニアムですね、千年に一度あるかどうか分かりませんからね。
レストランで食事中、「ちょっと新聞社に電話してくる」
しかし30分経っても戻ってこない。
探したところ別のテーブルでスパゲティを食っていた。
一戸建てを買おうと契約金を下そうとしたが、
どこの銀行に預けたか忘れてしまった。
「そうだねー。桑田君をスライディング登板させるつもりです
20 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/29(金) 01:29:30.63 ID:vwdI37/x0
「みんないいな!何事もあきらめるな!
いいか!人生はGive upだ!!」
「やっぱり肉が一番好きだけど、最も魚が好きです。」
遅刻の言い訳
「いやー電車が行き先を間違えちゃって」
「昨日はシャワー食べてうどんを浴びたら
12時になってしまいました」
外人に会ったときの挨拶は「See you again」
22 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/29(金) 01:30:46.43 ID:H/Zq3TPs0
田園調布に新居を建てたばかりの時
試合後に家に電話をかけお手伝いさんに
「すいません、長嶋です。僕の家どこですか?」
23 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/29(金) 01:31:37.93 ID:vwdI37/x0
寿司屋に行って「ヘイ!マスター!サバはフィッシュへんにブルーですよ!」
相撲部屋を訪問、
横綱へと上り詰める苦労話を聞いて川上監督へレポート提出
長嶋氏のレポート「分かりました。」
他人の100円玉を持ち帰り、
後日「ごめん、俺の100円玉によく似ていたから」
定岡に「君、童貞?」
41 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/29(金) 01:53:02.18 ID:odamX5aY0
>>23
童貞発言は定岡じゃない
谷口
24 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/29(金) 01:32:03.92 ID:l4dw2aXB0
新庄伝説も面白い
26 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/29(金) 01:33:05.73 ID:/V8hQWC2O
やっぱり野球人気は長嶋と共にだよな
ほんと面白いわw
28 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/29(金) 01:35:33.04 ID:H/Zq3TPs0
先発ピッチャーに疲れが見え始め
長嶋「岡田を用意させよう」
角コーチ、ブルペンへ
「岡田、準備しろ」
岡田展和が準備を始める
長嶋、審判に投手交代を告げる
「ピッチャー入来」
場内にコールされあわててマウンドに上がる入来。しかし準備不足で滅多打ち、角コーチに叱責される。
入来「岡田さんって言ったじゃないですか!」
角「監督が岡田って言ったら入来なんだよ!」
32 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/29(金) 01:37:27.91 ID:YsDJWFlwO
王さんの特訓の話は良く聞くけど
長嶋さんの特訓とか修行とかの話って
あんま聞かないよな
33 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/29(金) 01:38:39.32 ID:/V8hQWC2O
本人がいたって真面目なのがなお面白い
34 名前:以下、VIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 01:40:01.71 ID:8FNi5u1I0
堀内が現役時代、巨人軍での三塁への牽制球のサインはグローブから
中指だけを出す、というものだった
ある日の試合で堀内がマウンドに立った、ツーアウトランナー三塁の場面
ヒットが出れば1点、その時後ろから長嶋が「堀内!」と声をあげた
長嶋の手元を見ると、そこにはグローブから突き出た中指があった
静かにうなずく堀内、
投球すると見せかけて三塁へ矢のような牽制球を放った
しかし先程までいた長嶋は三塁にいなかった
状況を把握できない堀内、ホームへと生還する相手ランナー
結局この1点が響いて試合に破れた、試合後に長嶋は堀内に声をかける
長嶋「堀内、どうして三塁に投げたんだ?」
堀内「だって長嶋さんが中指を出していたから・・・・
あれって牽制球のサインですよね?」
長嶋「いや、俺はただお前に頑張れって声をかけただけだよ」
その後堀内は二度と三塁への牽制球を投げなかったそうである
35 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/29(金) 01:41:09.10 ID:QQlk3Kn1O
浅田も同レベルになれる素質を持ってる
37 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/29(金) 01:47:40.70 ID:H/Zq3TPs0
少年達が長嶋誘拐計画を立て、
長嶋の帰宅ルートなどを入念に調べ上げいよいよ実行の日
車通りの少ない脇道に長嶋の車が入ったら襲撃するつもりだったが
何故かその日に限って長嶋が来ず失敗、
仲間割れから少年達は逮捕された。
何故長嶋は現れなかったのか。
その日ノーヒットだった長嶋は全部直球を
打ち損じたことを激しく悔やんでいた長島は
「この真っ直ぐが打てなかったんだ、真っ直ぐが。」
と言いながら普段なら脇に入る道を曲がらず直進したからだった。
38 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/29(金) 01:48:31.59 ID:H/Zq3TPs0
日本語おかしくなってたね、ごめん
40 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/29(金) 01:49:30.73 ID:xBeKHdgPO
多少日本語おかしくてもそれ以上に
元の話がおかしいから問題ないな
42 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/29(金) 01:55:03.76 ID:tvoRBYqxO
「ヘイカール!ヘイカール!ヘーイカール!」
43 名前:以下、VIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 01:56:57.43 ID:vmodJniv0
遠征先の宿舎で女中3人連れてイイことしに行く。
30分後に戻ってきて「1人10分で片付けた」と爽やかに語ったそうな
44 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/29(金) 01:57:12.14 ID:odamX5aY0
桑田をクワタじゃなくてクワダって呼んでたな
46 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/29(金) 01:59:13.44 ID:H/Zq3TPs0
試合前にバッティング練習をしていた長嶋
しばらく不振が続いていた長嶋だったがその日は快音を連発
練習を終え満足顔の長嶋
「いやーよかったよ、じゃあ!」
といってナイターゲームがあることを忘れて帰ろうとした
47 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/29(金) 02:00:48.21 ID:2FYuBYYGO
長嶋「ボールの球の行方を」
48 名前:以下、VIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 03:27:04.27 ID:cuuXb2s20
打撃練習中
打撃投手がコントロールミスったクソボールを
スタンドインさせて「ナイスボール!」
もうこんなバッターは現れないだろうとその投手は思ったが
後に似たようなことをする駒田という打者が現れることになる
■関連記事
ナベツネの経歴すごすぎワロタwwww
松岡修造って引退前はどれくらい凄かったの?
京極夏彦伝説
昔の皇后陛下美しすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
鳥肌実について久々に調べてみたら
若いときの紳助さんかっこよすぎてワロタw
あじゃじゃしたー最新記事
Powered By 我RSS
コメント一覧
長嶋監督はボケが入ってます
佐倉高校はなかなかの名門
「いいか松井」
「ボールがキューッとくるだろ」
「そしてググッとなったらウンッっと溜めてパッ」
天才にしかわからない感覚なんだろうな
この人は間の紙を抜き取った感じ
長:“Please call me taxi”
従:“Taxi”
それだなw
岡本太郎とかに通じるものがある。
確かに言葉だけとると意味不明だけど、
野球やってる奴からすると何となくわかる気がする。
長嶋さんは天然っぷりも本物だけど、野球の実力も本物だからな
まき原に言うなって話なのに
まき原が居る前で言っちゃったって話だな
長島さんと王さんの対談企画がテレビであったんだけど、
色々当時のエピソードを語り続ける長島さんと、その内容の間違いを訂正し続ける王さんという感じでとても面白かった。
打撃のスイング時
チンコがしなってピシャになるスイングがいいんだと教育。
けどこれは利にかなってるんだな
一瞬身体を崩して、打球に向けて一直線に振りぬく。
「いやー蕎麦は血圧にもいいですね、カロリーも低くていいですね、健康食ですね、日本人はやっぱり蕎麦ですね」
と蕎麦を賞賛する。
その後蕎麦店に到着、注文を取りにきた店員に向かって
「じゃあカツ丼で!」
唖然とする徳光に向かって
「カツを食べて勝つんです!ハハハハ」
と笑顔で一言。
なんとなくだけど
カーブが曲がり鼻にきたらちょっと間を持って打て
と言ってる感じかな?
MVP5回首位打者6回
王とタイトル取り合ってたとかすげえ
どっちにしろ笑えるけどw
勉強ができたから佐倉高に行ったわけじゃないじゃん。
こまだまこ
こ ま だ ま こ
くれた人と笑顔で話し終えたあと、芋をへし折って持ち帰った
ってエピソードを聞いたことがある
犬の散歩に行くといつも迷子になって
犬だけ帰ってきたんだっけ?
ボケとかそういうレベルじゃねえよw
やっぱ天然だわ
これには槙原も苦笑い
今後出てこないと思う
長嶋退任の日涙を流しながら素振りした
相手の話を聞いてないのがよくわかるし、否定できないな
倒れてからは夫婦仲が微妙だったことや、とにかく妙な家族関係であることが明るみに出た
現役時代は夫人に暴力も振るったというし、野球以外は壊れてた人なんじゃないかな
フィギュアの真央ちゃんもそんな感じだな。
天才は持ってるものが違うのを再認識。
一瞬でも不謹慎スレかと思った自分が情けない
「いいかげんにしてよ。僕にだってデモクラシーがあるんだ」
wwwwww
代打の送りバントがバレバレだったっていう・・・
角「監督が岡田って言ったら入来なんだよ!」
クソワロタw
バントの構えしてた映像見て爆笑したわwww
後から見たらどうも一ケタ足りない…
↓
「もしや」と思って書いてもらった机に戻る
↓
机に最後の一ケタが書いてあった
野村さんが現役時代の長嶋さんとの思い出を語ってて
「最後まで分からんかった」としみじみ語ってて、
その後その映像を長嶋さんも見る、って演出があったんだけど、
野村さんから長嶋さんに映像が変わった瞬間のアップ、
長嶋さんは人を殺すような目をしていた。それを見て全身が怖気だった。
それは一瞬で、すぐにいつものボケキャラに戻ったけれど、
なんかこう……野球に関しちゃ獣なんだなぁ、とちょっと思った。
茂って字はつくが千葉茂だろw
布団被ってスレ読み始めたが…
腹が痛くなって寝れねぇよ!!
ねぇ管理人さん
長嶋さんの家に泥棒が入ったとき、お手伝いさんが気がついてそっと長嶋さんの部屋に行って伝えたら、長嶋さんが堂々と泥棒のところに行って
「きみ、ファン?サイン欲しいの?」
泥棒はびっくり。「長嶋さんの家から泥棒はできない」と遠慮して、結局警察に捕まったらしい。
都市伝説かも知れないけど、長嶋さんならありそうな話だ。
試合の中盤、円陣を組んで長嶋監督が言った
『今日はボーナスゲームだ、勝てば味噌汁代が出るぞ』
この人は普段どんな味噌汁飲んでんだと全員思った。
ばれたという話を駒田がしていたな。
長嶋さんはもうしょうがないwむしろコーチどうにかしろw
若手に下半身裸(全裸?)で素振りさせて「ペニスが太ももに当たって『ぴちゃっ』って言う音が出たらいいスイングだ」
って指導をしたって話だよね?
なんかのスポーツの本に「フルチン打法」として紹介されてた。腰のキレが良くないと音が出ないから正しいことは正しいらしいけど、光景を想像するとかなりおかしい(笑)。
野球人気が落ち込んだのは、長嶋人気に頼りすぎて、
それに続くスターを生み出さなかったせいなんだろうなと思う
>「今日は、ゴルフですか。誰とですか?」
似たような話しあったな
とんねるずの石橋をゴルフに誘って、
当日来た石橋に対して
「今日は何、どうしたの?」
「インフレ」って言ってたな。
サイン色紙を置いていったのはいいのだが、
サインの横の日付に20001年○月○日って書いてあったらしい。
普通の人が言うとイヤミになりそうなのにならないのがこの人のキャラだよねw
長嶋って本好きだし本当は理論派なんだぞ
「君、便利なもの持ってるね。英語の意味が書いてあるのかい?」
フィギュアの真央真央言ってるやつウゼェ
一生誇りに思おう
「えぇ、クワダ(桑田)、斉藤、そしてクワダです」
よく見てみると片足に二足とも履いてたとか、
試合後のロッカールームで「車のキーがない!」と大騒ぎしてて、
よくよく聞いてみると、その日はタクシーで来てたとか、
そんなの日常茶飯事だったらしいね。
俺は友達が独和辞典持ってる見て「何これ、凄いな!これの英語版があれば便利なんだけどなぁ」って言ったと聞いた。
志村けんもそうだが
馬鹿で才能あるように見える人に限って
めちゃくちゃ色々考えてる
おおっって唸る様な事言うんだよな
「それは盗まれたんだ。」
って言い訳したエピソードが無いな。