HOME> ニュース> PlayStation Moveモーションコントローラの販売台数が全世界で410万台を突破
PlayStation Moveモーションコントローラの販売台数が全世界で410万台を突破
ゲーム プレイステーション3●プレイヤーの手の動きや角度を検出する新デバイス
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンは、PlayStation Moveモーションコントローラの全世界での累計売上台数(SCEから販売店などに引き渡された数量)が、2010年11月末の時点で410万台を突破したことを発表した。
PlayStation Moveモーションコントローラは、2010年9月15日に欧州・アジア地域で、2010年9月19日に北米で、そして、2010年10月21日に日本で発売されたプレイステーション3用の新デバイス。プレイヤーの手の動きを高精細に検出する3種のセンサーを搭載し、プレイステーション3用USBカメラPlayStation Eyeと併用することにより、プレイヤーの手の動きや角度を検出するだけでなく、プレイヤーが遊んでいる空間におけるコントローラの絶対位置も精確に検知する。さらに、PlayStation Eyeカメラを使って取り込んだプレイヤー自身の映像と組み合わせることにより、現実世界とモーションコントローラのゲームが融合した、新たなゲーム体験を楽しむことができる。
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
この記事の関連URL
特別企画・連載
ハイスピード推理アクション!『ダンガンロンパ』!第4回更新
全4回に渡ってお届けする『ダンガンロンパ』の特集記事。ラストを飾るのは、本作の開発のキーマン3人のインタビュー!開発秘話から本作の魅力までを、3人にアツく語っていただいたぞ。
少女のココロが世界の扉を開く!『シャイニング・ハーツ』!第2回更新
正統派のRPGと島でのハートフルなコミュニケーション生活ゲームを1度に両方楽しむことができる『シャイニング・ハーツ』。ファミ通.comでは、本作の多彩で豊富な要素を、項目ごとに全4回更新で紹介していくぞ。第2回は、島に住む人々との交流や“ココロ”と呼ばれるエネルギーについて紹介する。
REGZAで楽しむ『モンスターハンターポータブル 3rd』!
優れたゲームモードを搭載し、我々ゲームユーザーにとってもっとも気になる液晶テレビ東芝“REGZA”。ここではREGZAのゲームモードのスペックを推し量るため、『モンスターハンターポータブル 3rd』とのジョイント企画を実現。さらに、今回は家電とゲームの両方に精通するタレントの細川茂樹氏が、ゲームモードをみずから体験し、そのパフォーマンスをチェックする。
血の絆で没落の都ローマを再建せよ!『アサシンクリードブラザーフッド』!
2009年12月3日にリリースされ、世界中のゲームファンの心をつかんだステルスアクション『アサシン クリード II』。その続編が、いよいよ登場する!本記事では、本作の魅力的な世界設定と、おもなゲームシステムについてお届けしよう。
アメリカザリガニと松本さゆきプレイ動画第2弾!『PlayStation Move』!
ここで紹介するゲームは、殴り合いが楽しめる『肉弾』と、みんなが集まる年末年始にピッタリな『Moveでパーティ』の2本!プレイ動画配信!
街でのし上がることを夢見る若き男たちの物語!『MAFIAII(マフィアII)』!第2回更新
アメリカの裏社会を赤裸々に描いたアクションゲーム『MAFIAII(マフィアII)』。今回の特集では、2回に分けて第10章までのストーリーを追っていくぞ。
スーパーロボットたちの新たなる戦い!『スーパーロボット大戦L』!
『スパロボ』は、新旧のアニメやマンガから多数のロボットが集結する人気シミュレーションRPG。その完全新作となる『スパロボL』が登場!本作には、新規6作品を含む、全17のロボット作品が参戦している。ここでは、登場ロボットのド迫力の戦闘シーンや、洗練されたゲームシステムを分かりやすく解説していこう。
コナミ通信Wave第19回更新!『とんがりボウシと魔法のお店』を遊ぶ!
コナミ通信Wave第19回!今回は、11月11日発売の『とんがりボウシと魔法のお店』を遊んでみるぞ!さらになんと!中野腐女シスターズ・ヲタ属性ゲーム&マンガの原田まりるちゃんが緊急参戦だ!
日本史上最高に熱いドラマが始まる!『維新の嵐 疾風龍馬伝』!
幕末、土佐藩出身のたったひとりの男が、諸外国の脅威にさらされつつある日本を憂い、日本の誇りを保つために、日本を変えようと奔走した。その男の名は、坂本龍馬。日本史上にその名を残す、維新の英雄である。その激動の人生を体感できる歴史アドベンチャーゲームが、ついに登場する!
一騎当千の爽快感!『真・三國無双Online 蒼天乱舞』!
一騎当千の爽快感を、オンラインを介して多人数で体験できる『真・三國無双Online』。今回その拡張パック第2弾として、『真・三國無双Online 〜蒼天乱舞〜』が登場。動物副将への騎乗が可能になるほか、勢力間の垣根を取り除いた交流が可能になるなど、追加要素が多数加わりパワーアップ!
この記事の個別URL
その他のニュース
『モンスターハンターポータブル 3rd』と“アドパ”がコラボ
2010年12月1日に発売されたPSP用ソフト『モンスターハンターポータブル 3rd』とプレイステーション3のネットワークサービス“アドホックパーティー”がコラボレーションする。
激戦区池袋にあるヤマダ電機LABI1 池袋 モバイルドリーム館の豊富な在庫で勝負!?【『MHP 3rd』発売日リポート】
ついに発売となった『モンスターハンターポータブル 3rd』(以下、『MHP 3rd』)。都内池袋にあるヤマダ電機LABI1 池袋 モバイルドリーム館にも、早朝から多くのハンターが集結!
ビックカメラ有楽町店は販売開始後も人の波が途切れることなし【『MHP 3rd』発売日リポート】
『モンスターハンターポータブル 3rd』が、いよいよ発売。ここでは、ビックカメラ有楽町店の当日の模様を、時系列に沿ってリポートしよう。
全国のハンターから発売風景の写真が届いた【『MHP 3rd』発売日リポート】
『モンスターハンターポータブル 3rd』の発売で沸きあがっているのは首都圏だけではない! ここでは、全国のハンターから届いた各地の発売風景のスナップ写真をまとめてお届けする!
秋葉原のソフマップは販売開始時刻を繰り上げてスタート【『MHP 3rd』発売日リポート】
『モンスターハンターポータブル 3rd』の発売日リポートをお届けする。ソフマップは秋葉原の2店舗で予定時刻を繰り上げて販売していた。
池袋のビックカメラ本店では500人を超えるハンターが集結! 【『MHP 3rd』発売日リポート】
2010年12月1日、カプコンのPSP(プレイステーション・ポータブル)用ソフト『モンスターハンターポータブル 3rd』がついに発売! 都内のビックカメラ池袋本店では、500人以上ものハンターが朝から行列を作り、狩猟解禁を待っていた。
圧倒的な勢いの新宿は発売開始30分で当日販売分完売のお店も!【『MHP 3rd』発売日リポート】
ついに発売されたカプコンのPSP(プレイステーション・ポータブル)用ソフト『モンスターハンターポータブル 3rd』。発売記念イベントが行われたSHIBUYA TSTAYAだけでなく、新宿の大手家電量販店も近年まれに見る盛り上がりを見せた。
『モンスターハンターポータブル 3rd』のカウントダウンイベント、SHIBUYA TSUTAYAで盛大に開催【『MHP 3rd』発売日リポート】
SHIBUYA TSUTAYAで『モンスターハンターポータブル 3rd』の発売カウントダウンイベントが実施された。辻本プロデューサーのほか、ゲストとして次長課長の井上、パンクブーブーの斉藤が駆け付けた。いよいよ狩猟解禁!
『AKB1/48 アイドルと恋したら…』ドッキドキのイレギュラーイベントを公開!
AKB48のメンバーたちとの、ドキドキの恋が楽しめる“恋愛妄想アドベンチャーゲーム”。今回は、まだデートに誘っていないメンバーからのアプローチイベントなど、新情報を公開するぞ。
『アイドルマスター2』限定楽曲『Little Match Girl』のPVを公開
バンダイナムコゲームスから2011年2月24日発売予定のXbox 360用ソフト『アイドルマスター2』の最新映像を大公開。
『モンスターハンターポータブル 3rd』の武器動画!【弓、ヘビィボウガン、スラッシュアックス編】
2010年12月1日に発売されるPSP(プレイステーション・ポータブル)用ソフト『モンスターハンターポータブル 3rd』のプレイ動画を公開。今回は弓、ヘビィボウガン、スラッシュアックスの3種類のプレイを観ることができる。
『モンハン』の世界観をモチーフにした花札『モンスターハンター狩札』が発売決定
『モンスターハンター』の世界観をモチーフにした花札『モンスターハンター狩札』がプレミアムバンダイとイーカプコンで数量限定で販売! 現在、予約受付中。
ゲームソフト販売ランキング
- 1位
- PSP
- タクティクスオウガ 運命の輪
- 2位
- PS3
- ドラゴンボール レイジングブラスト 2
- 3位
- DS
- とんがりボウシと魔法のお店
ファミ通協力店の皆様よりご提供頂いたデータに基づいた販売ランキングです(毎週更新)
発売スケジュール
- 3DS
- ニンテンドー3DS
- PS2
- プレイステーション3
- Wii
- Wii(ウィー)
- DS
- ニンテンドーDS
- PSP
- プレイステーション・ポータブル
- X360
- Xbox 360
- PS2
- プレイステーション2