NHK群馬県のニュース 前橋放送局
政治団体領収書に書き入れ提出
元少子化担当大臣の小渕優子衆議院議員の関係政治団体で、事務担当者が、業者から受け取った日付やあて名が空欄の領収書に手書きで日付などを書き入れ、政治資金収支報告書に添付していたことがわかりました。担当者は「金額は書き換えていないが今後は処理のしかたを改善したい」と話しています。
これは、群馬県選挙管理委員会が29日に公表した自民党の小渕衆議院議員の関係政治団体、「小渕優子後援会」の去年分の政治資金収支報告書で明らかになったものです。
NHKが、報告書に添付された35枚の領収書およそ800万円分を調べたところ、日付やあて名の筆跡が酷似していました。
取材に対し領収書を発行した複数の業者は「日付などを空欄のまま渡すよう頼まれた」と話し、政治団体の事務担当者は、業者から受け取った領収書に手書きで日付やあて名を書き込んでいたことを認めました。
この担当者は「あて名は相手が間違えることがあったので空欄でもらっていたし、日付も経理処理の都合上、空けてもらっていた。金額を書き換えていたわけではないので、法的には問題はないと考えているが今後は、処理のしかたを改善したい」と話しています。 群馬県選挙管理委員会は「政治資金規正法では、領収書のあて名については必須項目とされていないが、あて名などを空欄のまま受け取るというのは法の趣旨に反し、好ましくないと思う」と話してます。
12月01日 12時33分
群馬県のニュース
マイエリアの登録方法
表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。
- 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
- 登録したい都道府県を地図から選択します。
- 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。
※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。