Entries

北朝鮮が暴走したらシメシメと

 沖縄の選挙結果が出て、昨日、いろんな方から電話があった。「松竹さんががっかりしていると思って」って、みんな優しいよね。大丈夫だよ、私が元気でないと、周りの人こそがっかりするでしょ。

 本社の会議で京都にも行き、そこでも多くの方とお会いした。ほとんどの方が口にしていたのは、直前、北朝鮮による砲撃事件が起きたことが影響したのではないかということだった。投票日に米韓合同演習がはじまったこともだけど。

 まあ、この事件を、沖縄での伊波追い落としをめざしたCIAの陰謀だとする説もあるのだから、そういう感想をもつ人も出るだろうね。実際、影響は皆無ではなかっただろうし。

 でも、違うと思うんだ。私が答えたのは、次のようなこと。

 今回の北朝鮮のような事件が起きたとき、「あっ、困った問題が生じた。悪影響が出る」と左翼は思ってしまう。しかし、その思ってしまう心の内にこそ、われわれが勝てない原因があると思う。

 日本でも周辺でも世界でも、何かが起きたとき、左翼はそれへの回答を示さなければならない。示している問題も多いと思う。そして、その回答に対して、国民の多くが支持してくれるという自信をもって、活動しているわけだ。

 ところが、北朝鮮をはじめ安全保障にかかわる問題が起きると、左翼の多くは、「悪」影響が出ると思ってしまうわけだ。それは、結局、この問題に対する回答が、国民の支持を得られないと分かっているからなのではないか。

 心の中では、とても対話で何とかなる相手じゃないよとか、思っている。全面戦争になると滅びるわけだから北朝鮮だってそんな冒険はしないと感じているが、滅びるのは強大な米軍が反撃するからで、それって在韓、在日の米軍の存在意義を認めていることだとびっくりし、言葉には出せない。いずれにせよ、そんなことを言うのは左翼としては許されないと考える。

 だから、軍事力じゃなくて外交で、対話でと言うのだが、自分だってそういうやり方では、北朝鮮を抑えられないと思っている。国民多数の支持は得られないと思う。こうして、今回のようなことが起きたとき、左翼にとって不利なことだと感じてしまうのだ。

 そういう思考回路が働くうちは、なかなか左翼は多数派になれない。北朝鮮が暴走したとき、「あっ、左翼の出番だよ、左翼が存在感を示すときがきた、シメシメ」「理想的な展開になってきたな」、そう思えるようになったとき、ようやく左翼は多数派になれるのではないか。

 そのためにも、先日書いたけど、9条にもとづく軍事・外交戦略とは何かが求められるのではないだろうか。がんばらなくちゃね。

 なお、前回の記事にかかわって言うと、私が出版をやめることはありません(おそらく)。ご心配なく(心配してないだろうけど)。


↑左翼も右翼も不明の人もクリックお願い
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://chousayoku.blog100.fc2.com/tb.php/639-162f6793

トラックバック

コメント

[C6781] 管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

[C6784] 6ヶ国会議

前原外相が拒否していますね。
左派は外交をすることを強く強調すべきだと思います。私も一応左派ですが、選挙に影響が出るなんて思いもしませんでした。韓国に米軍がいても防げない攻撃に沖縄の海兵隊が抑止力にならないことが示されている。選挙でそんなことをいう必要もないですが。マスコミのこういう時にぞろぞろ出てくる評論家に惑わされることはないではないでしょうか、いうことはいつもきまっているし。

[C6787]

ん〜。
今回の北朝鮮の暴挙に対する左翼の反応をみると自信の無さがにじみ出てますね。
私なんぞ「海兵隊が抑止力?北朝鮮は民間人が住んでいる場所に砲撃したじゃねーか。即応部隊?海兵隊は出動してねーじゃねーか。ばーか。」とか思ったのですが、左翼全般的に自信の無さが見えてしまうのは、暴力に対する過剰なアレルギーがあるからではないでしょうか。

たとえば侵略が起こっている場合や、重大な人権侵害が大々的に進行している場合は、強制的に暴力をもって抑える以外に無いわけです。
左翼はそのような状態にならない(なりにくい)答えを持っていますが、暴力の質について整理されていないから腰が引けるのではないでしょうか。
ま、國体と國体支持者のように、暴力について鈍感なのも困りますけどね。
  • 2010-11-30 11:04
  • キンピー
  • URL
  • 編集

[C6789] おいおいまたか

>北朝鮮が暴走したとき、「あっ、左翼の出番だよ、左翼が存在感を示すときがきた、シメシメ」「理想的な展開になってきたな」、そう思えるようになったとき、ようやく左翼は多数派になれるのではないか。

そう思った時こそ整理した方がいい。

「北朝鮮が暴走したとき」に「左翼シメシメ」で「理想的な展開」....。
つまり、人々の犠牲を望んでいるのですか?
左翼のシメシメの為だけの事に、左翼が多数派になる為だけの事に、結果的に周辺の国に住む無関係な一般人の被害を望むということでしょうか?

最近、命を大切にするという記事書いてたようですが、北朝鮮の暴走から力説することに関して、人の幸せとやらに結びつくでしょうか?

自爆テロを高評価している辺りから危険と思っていましたが、今回私の指摘どおりならば、かなり恐ろしい思想かと感じます。
  • 2010-11-30 12:07
  • Sada
  • URL
  • 編集

[C6792] 不謹慎だろう。幾ら何でも

戦前の日本では、戦争に反対した共産党は国民多数の支持を得られず「アカ」「非国民」と蔑まれた。
一方転向者は「国民の多くが支持してくれるという自信をもって」転向した訳だが。

もしも、国民多数が右傾化し歴史の記憶と反戦の意識が薄れつつあるという現在の状況から目を逸らして、単に「多数派になること」そのものを追求しようというのであれば、転向者と同じ道を辿ることになるのではないかね。

左翼(という括り方には大いに疑問ありだが)の思考回路の問題か?

松竹さんの思考回路の方が心配だけどね。一体全体どうがんばるのやら。

ていうか「シメシメ」は不謹慎だろう。幾ら何でも。交戦で人死んでるんだよ。
サンケイ辺りの思考回路と似てるんじゃないのか。
  • 2010-11-30 17:57
  • latter_autumn
  • URL
  • 編集

[C6794]

http://chousayoku.blog100.fc2.com/blog-entry-633.html#comment6669

>この時に、米兵の事件でも発生すればあれば、どういう展開になるかある意味面白い。
冷静という文字は高確率に吹っ飛ぶでしょうね。


あまり人のことを言えたもんじゃない人もいますが、たしかに「シメシメ」はどうだろうか。
まぁ活動家という立場からすればそういう見方はあるかも。
  • 2010-11-30 19:42
  • キンピー
  • URL
  • 編集

[C6795]

左翼を多数派にするには、ネット界隈で見られる左翼=売国と言う偏見をなくしていくことが大事ではないか。
本来、左翼と右翼が双方揃って初めて理想的な政治が取れるようになるのですが、左翼を悪と見なす人物が多くなってきて、左翼の数が減ってしまったのだと。
この辺の考え方は冷戦期の負の遺産なんだなと思うんですよね。
今の日本には間違いなく左翼が必要です。
国際問題だけでなく国内問題に目を向ければ格差社会とか表現規制とかあるので、こういった問題を解決していくのがいいでしょう。
左翼が欠けた政治は腐敗しやがて腐って消えていくわけですね。
内部から崩壊するか外敵に滅ぼされるかは不透明ですが。
日本を守るためにも左翼は必要ですね。
  • 2010-11-30 20:03
  • 自称左翼
  • URL
  • 編集

[C6796] 弁解・・・無理でしょう

 いや、もう、ここまでくると右左とか保守・革新以前の問題。
 今回の北朝鮮の暴走はこれまでの安全保障、外交・軍事両面で反省すべき点を東アジア周辺国家全てに突きつけているのであって、何も喜ばしいことはないでしょうに。これまで至らなかった結果が今回の死者を出すことになってしまったわけで。

 左翼の心配に疑念を持ち、その理由についての考察したところまでは良いだろうけど、結論があまりに酷い。

 ブログ主は「ほ〜れ、左翼ども見てみろよ、やっぱり北は攻撃したじゃんか、対話なんて通じないんだよ、ば〜か」ってやってる人を見てどう思うわけですかね?
 言い方は違えど、そういう思考回路と同じ場所に立って同じような評価を受けるってことですよ。思想の方向関係なく軽蔑されるでしょうに。
  • 2010-11-30 20:16
  • Saizwong
  • URL
  • 編集

[C6797]

自称左翼さん

左翼よりも保守・右翼の方が重症でしょう。
中にはちゃんとした方もおられますが、ほとんどはアウトです。
またそういったアウト君達は、まともな保守・右翼から毛嫌いされるものですから、救いの手を差し伸べる人もいない状況です。
たとえばどこかの左翼がアホな言説を垂れ流していれば、誰かしら注意するでしょうが、彼らには注意すらしてもらえる存在がいないのです。

それと左翼を悪とする人たちってそんなに多いのでしょうか。
ステレオタイプの批判をする人は存在すると思いますが、それはごく少数であって、ほんどの人はイデオロギーを持った人間を相手にしていないだけではないのですか?
相手にされていないのは右翼も同じですが、大多数の人はイデオロギーなんてものは面倒なだけで、何の役にも立たないと思っているのだと思いますけど。

もちろん、イデオロギーが役に立たないなどということは間違ってますけどね。
  • 2010-11-30 20:38
  • キンピー
  • URL
  • 編集

[C6798]

Saizwongさん

その例えは少々違うでしょう。
“自称”右巻き・保守が北朝鮮の暴挙に対して、「やっぱり米軍は必要でしょう」とアピールする大儀が得られるのと同じことです。
思想的(連中の思想がどんなモノかは謎ですが)には「シメシメ」なんですよ。
だいいち活動家はイデオロギーを実現するために活動しているわけですから、事件があることは変革の時であり、「シメシメ」という表現は適切では無いと思いますが、チャンスであることは間違いのないことです。
  • 2010-11-30 21:32
  • キンピー
  • URL
  • 編集

[C6800] ストローマン

おやおや、わら人形を殴ってる人が何人もいるね。
何のためにここに来てんだか・・・ orz...
  • 2010-11-30 21:45
  • Looper
  • URL
  • 編集

[C6801] レーニンを思う

レーニンは、第一次世界大戦勃発のとき、チャンスと考えました。帝国主義列強同士の戦争を、内乱に転化して世界革命を導くという絵。

感性において、松竹さんは革命家だと思いました。

と、極右に言われても嬉しくないか。

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

ランキングに参加しています

←左翼も右翼も不明の人もクリックお願い

プロフィール

Author:松竹伸幸
(まつたけ・のぶゆき)
日本平和学会会員(日本外交論)
某地方出版社東京オフィス所長

検索フォーム

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード

QRコード

メールはこちらまで

名前:
メール:
件名:
本文: