Hatena::Diary

カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記 このページをアンテナに追加 RSSフィード

この日記のはてなブックマーク数 このエントリーをはてなブックマークに追加
このブログは日本虚業組合の一部屋として機能しています。 同人サークル名は「おもいつき」
オタクちゃんねる2 オタクの政治プラス オルタナティブ@政治経済 予備ブログ 警察庁の『漫画・アニメ・ゲーム表現規制法』検討会問題まとめ @Wik 田舎の生活
TDKI投稿動画向上委員会 ピアプロ zoome ニコニコ動画 ニコチャート ボカ路地 ボーカロイドにゃっぽん mixi pixiv ブクマ
 
↑無断転用歓迎。転用の際、リンク先は随意変更されてくださってOK。↑
安倍晋三を詠む 強行採決が「実績」ならば、トンボ蝶々も鳥のうち。焼いた魚(サカナ)が泳ぎだし、絵に描いたダルマさん手足出し、電信柱にゃ花が咲く。
サワヤカな安倍晋三・テンプレート リンとした安倍晋三   「救う会」と広域暴力団「住吉会」   なぜ、「救う会」には、北朝鮮と武器・覚醒剤密輸をしている暴力団住吉会が深く関わっているのか?   福岡での統一協会合同結婚式に安倍晋三が祝電を送ったこと   自民党と統一協会   国賊現職政府関係者並びに国賊自民党三役  あなたの街の統一協会系国賊議員一覧 (3) 祝電議員一覧、出席議員一覧  オウム事件は少しも終わっていない  右翼団体とヤクザ

2010-11-30 ある民主党国会議員へ送った手紙

kamayan2010-11-30

[][]ある民主党国会議員へ送った手紙 20:09 ある民主党国会議員へ送った手紙 - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記 を含むブックマーク ある民主党国会議員へ送った手紙 - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記 のブックマークコメント

たいへんご無沙汰しております。マンガ規制反対関係でたいへんお世話になっております、カマヤン/鎌倉圭悟です。

現在、東京都青少年都条例「改正」が都議会にて議論されております。

いちど2010年6月16日に都議会でいったん否決された問題http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20100521#1274369654 http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20101023#1287830447の再燃です。

東京都治安対策本部・青少年課は、今回、条例案をギリギリまで見せず、8月9月のあいだに、一部PTAへの「説明」を繰り返していました。

 参照 (10/25)青少年健全育成条例の改正に関する都職員の方からの説明・その1 http://mckoy.cocolog-nifty.com/hansei/2010/10/1025-2e5c.html

また、「東京都青少年課から12月の都議会に向けて青少年条例の改正を求める要望書を出して欲しいと、職場(青少年団体)に電話がきました。」との声もあります。http://togetter.com/li/63663 そのようにして前回「反対」した民主党都議を(都議の地元から)孤立させる運動が展開され、それらが効き、この11月での都条例改正案再提出について、都議会民主党は賛成の方向に傾いているようです。

今回の「改正案」は、

1;否決されてからわずか半年で、否決されたものと同主旨の条例案が提出され、前回否決に回った民主党都議が賛成に回ろうとしていること が大いに問題です。まずこの「改正案」が作られなくてはならない必然が存在しません。いわゆる「不健全図書」はR指定(成人指定)を含まないので、そういう表現が「氾濫している」「蔓延している」という事実はありません。

2;改正案に民主党都議会が「賛成」してしまうと、3月から6月までに作られた「オタク」層による民主党への信頼が崩壊します。 我々が統一地方選挙の時、民主党を応援できるように、「条例『改正』」に「反対」を民主党に表明していただきたいと強く思います。

3;この「改正案」ならびにマンガ規制に熱心なのは倉田潤という警察官僚です。警察庁からの出向で、東京都青少年治安対策本部長になっています。志布志事件の時の鹿児島県警本部長です。http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20100318#1268858675 「マンガを規制するのが警察官僚にとって得点となる」という奇怪な流れは、ここで断ち切られるべきです。

4;倉田潤青少年・治安対策本部長と櫻井(旧姓吉岡)美香・青少年課長がしようとしているのは、「児童ポルノ法によるマンガ規制の足場を警察が条例で事前に作っておく」ことだと思われます。この、「官制」条例案に民主党が賛成してしまうということは、警察官僚主導に民主党地方議会が屈服する、ということを意味します。選挙対策としても、民主党本来のあり方からしても、「都条例『改正』」に民主党は反対してほしいと、強くお願いするものです。

住所氏名

感じるところのある同志は   ブログランキング・にほんブログ村へ   をクリックされたし。

画像は 「いろはさん」/「いしかゆ」のイラスト http://piapro.jp/t/zFbI から

[][]正しい情報と間違いの情報 22:11 正しい情報と間違いの情報 - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記 を含むブックマーク 正しい情報と間違いの情報 - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記 のブックマークコメント

1

この情報はだいたい正しい。

http://twitter.com/mangaronsoh/status/9519101319847936

ここまで書いたから書いちゃおう。笹倉〔笹倉尚子〕=谷口硝子より5月の豊島公会堂集会前日(というか当日の午前2時)にコン研メンバーに電話「横断幕をつくりたい。金はいくらかかるかわからないが、そちらに請求書を回す」。まあ、真偽のほどは本人に聞けば? #hijitsuzai

正確には3月の都庁集会。「そちらに請求書を回す」は事実。

笹倉尚子ブログ http://ameblo.jp/t-garasu/ この人は私のロビースキルの師匠のそのまた師匠筋にあたるんだけど、上記のように、ちと危険人物。

2

以下のリンク先の情報は間違い。笹倉尚子とササクレYUKOは別人。20歳以上の年齢差があるはず。別人。

http://twitter.com/mangaronsoh/status/9514312771043328

念のため現在ササクレYUKOさんご本人に確認中。

昼間さんに勘違いのキッカケを与えた原因はどうも私にあるらしい。昼間さんごめんなさい。

3

ところで、民主党が今日の集会に参加しなかったのは、集会の2〜3日前に出演依頼されたので、時間調整が無理だった模様。

感じるところのある同志は   ブログランキング・にほんブログ村へ   をクリックされたし。

[][]コンテンツ文化研究会イベント 23:45 コンテンツ文化研究会イベント - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記 を含むブックマーク コンテンツ文化研究会イベント - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記 のブックマークコメント

1

http://icc-japan.blogspot.com/2010/11/blog-post_30.html

2010/11/30

「『非実在青少年規制』改メ『非実在犯罪規制』へ、都条例改正案の問題点は払拭されたのか?」開催のお知らせ

コンテンツ文化研究会では、来る12月6日に「『非実在青少年規制』改メ『非実在犯罪規制』へ、都条例改正案の問題点は払拭されたのか?」と題するイベントに協力させていただきます。

よってここに告知致します。

タイトル:「『非実在青少年規制』改メ『非実在犯罪規制』へ、都条例改正案の問題点は払拭されたのか?」

主催:「東京都青少年健全育成条例改正を考える会」

<共同代表:藤本由香里(明治大学准教授)・山口貴士(弁護士・リンク総合法律事務所)>

協力:「コンテンツ文化研究会」

2010年12月6日(月)

18:30(開場) 19:00(開演) 21:15(終了)

中野ZERO小ホール(JR/東西線中野駅南口から徒歩8分)

<パネリスト予定者>

藤本由香里(明治大学教授准教授)

山口貴士(弁護士・リンク総合法律事務所)

呉智英(評論家・日本マンガ学会会長)

河合幹雄(桐蔭横浜大学法学部法律学科教授)

その他、登壇者は鋭意交渉中です。

2

以下余談。某スレッドでは出版界がガチで石原慎太郎都政ならびに表現規制問題と闘ってくれるはずだ、と期待しているみたいですが、雑誌協会がそんな骨のある戦術のあるところだったら私が5年前とかに苦労しなかった。と思う。雑誌協会ってのはそれ自体「苦情受付窓口」みたいなところだから、外部からのクレームを処理して内部すなわち出版界にいかに影響を与えないか、みたいな動きを基本的にするように私は感じてます。ところで「出版ゾーニング委員会」のHPくらいは作ったほうが良いんじゃないかな。

それはそれとして、いくつかの雑誌では「都条例による表現規制」をちゃんと記事にしてくださるようだから、それはちゃんと購読してあげて、その記事への応援メッセージは送ってあげてほしいと思う。

出版界並びに雑誌協会がどう動くか、が、今回都条例ではかなり大きい位置を占めることはたしかです。

感じるところのある同志は   ブログランキング・にほんブログ村へ   をクリックされたし。

なまえ   555なまえ 555 2010/12/01 00:29 今日の懇談会で民主党議員の不参加が一体どういう事なのかマジで不安になったが、
 こういう事実がキチンと知らせてもらえると僅かながらの不安解消でも非常に助かる。
  明日をはじめとする都条例問題のイベントの多くが会社の年末繁忙期と重なり残業番と被る事になるが出来るだけ多く参加したい。
 
 しんぶん赤旗2010年11月30日(火)の15面【社会】と
   13面【首都圏】で都条例問題の記事が掲載される。

今日の傍聴活動で実感した事だが、前線に立つ人たちの困窮が予想以上。
 立派なスーツを着用していた同志が、職業的に都条例問題を追っているのではなく議員にあった時の事を意識していたとの事。
  それどころか「就職活動真っ最中」「失業中」「休職しています」とシビアな現実があり、
   昼食や懇談会後の交流もマクドナルドで済ませたりそれですら厳しいと不参加だったりした方もいた。

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20101130