November 30, 2010 12:49:48

当ブログへのコメントについて

テーマ:ブログ

これまで目立つこともなくひっそりと続けてきた当ブログですが、本日、たくさんのコメントの書き込みをいただきました。コメントの内容に関わらず、すべて「承認」→「公開」の処理をしたつもりなのですが、確かに一部「公開」されないままどこかに行ってしまったコメントもあったようです。せっかくコメントを書き込んでいただきながら、僕自身がコメント管理に不慣れだったことにより、コメントが「公開」されなかった方には心よりお詫び申し上げます。


そこで、本日11:00頃、すべてのコメントの書き込みについて、「承認」のプロセスを経なくとも自動的に「公開」される設定に改めました。その後のコメントはすべて即時に「公開」されていると思います。今後ともどうかよろしくお願い申し上げます。

  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする

コメント

[コメント記入欄を表示]

1 ■桜内文城先生、有難うございます!

桜内文城先生がご紹介して下さらなかったら、実情が全く分かりませんでした。
お知らせ、深く感謝を申し上げます。
桜内文城先生の国益を護る活動を愛媛県より応援しております!

2 ■今こそ存在感を示す時でしょ

こういう時こそ突き進む。というか風に乗る。これがみんなの党代表のやり方でしょ。それが7月の参院選で結果が出た。

尻込みするか、突き進むか、どちらを選択するのかはご自身で決めることです。

なお、わたしはみん党支持者ではありません(爆)

3 ■これからも頑張ってください。

皇室に対して国会議員が命令口調のヤジを飛ばしたとは本当に情けない話です。
噂どおり、民主党の議員であればとても国政は任せておけない行為と個人的には思います。
これからも本件のようなコンプライアンスに反するような行為には、どうか言及していって下さい。これからも応援致します。

4 ■恐れおくも・・・

恐れおくも・・・とまでひれ伏した大日本国民は、どこへ行ってしまったのか?
皇室は、民主党と歴史が違うんですよ!
桜内先生がんばってください!

5 ■携帯もいけないけど野次はもっといけない熟睡も

民主党何様でしょう
して言い訳は独り言ですみたいな発言ですけど

民主党議員は自衛隊隊員に団扇で叩いたとかもありました
与党だから何をしてもいいわけではありません

6 ■陰口なら良いと思っているようです。

民主ベテラン議員の言い訳は
「『早く(秋篠宮ご夫妻が)座らないと誰も
(国会議員が)座れないよ』と言ったかも
しれない。宮様に(直接)言うはずがない」
とのことだそうですね。(産経新聞より)

さらに呆れました。
この無礼極まりない言い訳なら問題ないと
思ってる時点でこの人間は日本の議員失格です。

つまり、「直接言わずに皇室の陰口なら良い」と
言っているのです。このベテラン議員とやらは。
まさか、こんな人間が議員にいるとは・・。
サヨク民主ならあり得るとは思うものの。

ぜひ、実名を上げて国会で追求してください。

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

コメントは管理者により確認されています。
掲載されない場合もありますので、あらかじめご了承ください。

一緒にプレゼントも贈ろう!