「エコパワーを取付けると 燃費は必ずよくなるんですか?」という質問をいただくことがあります。
答えは「No」です。エコパワーを取付けることにより、必ずしも燃費が向上するとは限りません。
エコパワーの本来の効果は、車の摩擦抵抗を軽減させ、車が今までよりも軽くなったように
走るようになることで、基本的には自然に燃費向上させるものではありません。
エコパワーを装着していただくことにより、車が軽やかに走り出し、今までよりも
アクセルを少なく踏むだけで、同じ加速と速度の維持ができるようになります。
また、アクセルを離した後の惰性で走れる距離も長くなりますので、
今までより早めにアクセルを緩めることができるようになります。
つまり、
エコパワーを装着後、「
走りが変化する(加速が良くなる、惰性走行の距離が伸びる)」
→「
アクセルを踏む量が少なくて済む」→「
ガソリンの消費が少なくなる」という流れで
燃費が上がってい
き、エコ運転ができるようになります。
しかし、
エコパワーを取り付けた後も、今までと同じ感覚でアクセルを踏んだり、
ついつい急加速など、いつもと比べ非経済的な運転をしていては、
せっかくのエコパワーの効果が活かしきれません。
アクセルワークに注意し、今までよりも車間距離をとって優しいアクセル加減の
エコ運転をしていただくことによって、燃費は向上してきます。
つまり、エコパワーとエコ運転は燃費向上の両輪です。
以上の点をあらかじめご理解いただき、燃費向上に挑戦してみてください
<
※エコパワーで燃費改善を期待されている場合は、エコパワー取付け後、
すぐには燃費改善しないこともありますので、
少なくとも2ヶ月間はお試しいただく
ようにお願い申し上げます。 (その間、少なくとも給油3回くらいする距離は走って
お試しいただければと思います。)
返品保証についてですが、法律上期限を設定しなければいけないので、
一応90日間としていますが、90日を越えても、ご希望であればいつでも返品は
お受けさせていただきますので、ご安心してゆっくりお試しください。>
Posted at 2010/11/17 16:01:21 | |
トラックバック(0) |
注意事項