2010年11月30日
男性の立場で質問ですが、性格に問題のある女性の見分け方教えて下さい。
そりゃ、長く付き合えばいずれは分かるのでしょうが、2-3ヶ月の
付き合い(週に1-2回のデート)でチェックすべき点を教えて下さい。
特に知りたいのは「意図的に本性を隠している女性」の見分け方です。
それと関連して、女性の立場から「性格美人を探す」のに有効な
アドバイスを頂けませんか。
勤務先の既婚同僚・先輩には、顔と体で選んだ結果後悔している人間が
何人かいるのですが、中には「あ〜、明らかに正体を隠してましたね」って
ケースもあって、なんかもう悲惨なんですよね。外見に惑わされた人は
自業自得なんだろうけど。そろそろ私も結婚を考える歳なのですが、
外見、頭、性格で基準点を超えれば、その先は性格重視で選びたいと
思ってます。
だから言ってるじゃないの、女は顔じゃないって。
大体離婚するのが顔で結婚相手選んだ馬鹿。
相性が悪くて別れた場合は同情するけど。
女は顔と思っているといろいろと落とし穴があってね。
マア自業自得なんだけど。
誰かがぶつかって来た時の反応を見る。
その時に「いってえな!バカヤロー!」という感じに乱暴な言葉使って過剰反応
していたら、その女は性格ブス決定となる。
内容は当たってても外れてても良いんだけど
自分の論を話さない奴はまだ腹を割ってない証拠。
もちろん、"オレ様"系にハラは割らないがw
素直に従ってるだけでは腹を割ってないの?
家でも従順なタイプっているよ。
腹を立てるのは気に食わない、好きではない
マアそんなところ。
どうしても従えないやつっているけれど。
まず媚びない人。
あと、節度のある人。
今の男って、性格にしてもそと見に騙されすぎ・・・
あまり自分を出そうとしない女ほど、可愛いと思う。
ふとした時に出た女らしさに萌えるよw
怒った時の反応を見てみる。
わざと失礼な質問をするのもいいかと・・・(節度をもってね)
あと、前彼と別れた理由を聞くのもいいね
前彼を悪く言うのはあんま美しくないなぁ、と思ってみる
お前と結婚しようと考えている女なら、お前に良い面を見せるのは当然。
それに騙されるな。基本的には、お前“以外”の人に対しての言葉、
態度、心配りなどをチェック。
たとえば飲みに行った時に、自分の会社の同僚の失敗を馬鹿にすることで
話題の中心になろうとする女。禿げ男とかデブ女をキモ!って呼ぶ女。
引き篭もりの奴らを敗北者だと笑う女。そんな女がお前に惚れていて
結婚したそうな素振り見せても、絶対に騙されるなよ。
お前が事故に遭遇して介護無しでは生活できなくなった時、会社が破産して
職を失ったりした時、自分の子供が登校拒否になったりしたような時、
即座に浮気に走られたり、蒸発したり、離婚を希望するだろう。
この女にとっては、自分がお前と一緒にいる事で損すると思ったら、
一緒にいる理由が無い。自分の人生にワガママでありたいだけ。
悪気全く無し。
人の弱みや失敗が楽しくて仕方が無いって女、自分が歳をとると
思いつきもしない女、自分が弱い立場になる可能性を想像すら出来ない
女は止めとけ。実は俺の妹がそう。こんなヤツと結婚する男が哀れだと
日々思っている。
①のぼせないこと。冷静さを頭の隅に置かないとあばたもえくぼになるよ。
②>>14のはかなり有効。でも頭の回る女ならそれすらも計算して振舞って
いることをお忘れなく。
③他人への想像力があるかどうか。
④マナーやルールを守れるか。(時間・貸し借り・公共物の使い方など)
思いつくのはこれくらいかな。でも、あなたの内面成熟度がそのまま人を
見るときのものさしになるから、自分自身の内面も高めることが一番大事かも。
>>14がかなり有効な気が。
>>15のように計算して振る舞うような人を見分けるには、顔の一瞬の表情を見
のがさないようにすると良い。
悪口や他人の不幸や自分が被害者になって他人を陥れるための嘘が大好きな人間は、
話相手がまんまとそういう話にのってきたり話の内容を信じたりするそぶりを見せると、
(うれしさをかくしきれず)一瞬だけニヤリとした表情が出る。
一瞬のことなので、良く見ていないと見逃しやすいが、
どんなに良い人をとりつくろっていても必ずボロは出る。
それと声の高さや大きさ。人間は自分の興味のある話には声が高くなったり大きくなる。
普段の話し声と比較して、悪口や不幸話でそういう声になっている人は要注意。
ただし、この見極めが出きるようになると、、、
容姿が良くチヤホヤされている人が実はとんでもない性悪であるとか、
ブサで融通がきかず嫌われている人が実はものすごく誠実な人柄であるとか等、
自分と周囲の認識にギャップがどんどん出てきて、激しくストレスになるので、
シロウトにはおすすめしない
性格ブス、見極めるのは人それぞれだと思うが・・・。
相手が自分をなんで好きになってくれているのか、それを考えればいい。
自分の給料か、顔か、財産か、人脈か、性格か、など。
もし本当に相手が自分のことを大切なんだな、と思えるのなら、大丈夫。
>>14はけっこう当たってる。
まあでも、自分の心を磨くと汚い奴らの考えなんて
すぐわかるものだけどね。
>14ってうちのお兄ちゃんじゃないよねっ。あまりにも
核心ついてる。。
>15
でも頭の回る女ならそれすらも計算して振舞って。
ワロタ。そのとうりです。女の立場から言わせてもらうと「性悪女」を判別するのは
男にはむり。そもそも「誰にでもいい顔する女」なんてもてない
のが現実。股をかけてるエリートの彼に例え話をしたことがある。
「友達で何股もかけてる子がいるけどどう思う?」って。
したら「自分がそんな女に引っかかることはまずない。」だって。
更に「私が股かけてたらどうする?」て聞いたら、「君は
そんなことできる子じゃない。だてにヒトを見てないから
わかるよ」て豪語してた。 現実はこんなもんでつ。
顔がよければ性格もいいと思うのが男。
>>16
ワロタ
男って惚れてしまえば相手のいい面しか見えなくなる。
それは女も同じかもしれないけどね。
性悪女は男を騙すんなら一生騙し続けてほしい。
騙されたことに気づかなければ幸せだし、それが優しさだと思う。
>>16 ワロタ
同じこと言われたことあるよ。人間的に未熟な男はいとも簡単に騙される。
>>1はここで性悪女の見分け方とか何とかって言ってるうちはダメ。
あえて見るべき点を15で書いたけど、2,3ヶ月で見抜ける方法があると
思う時点で甘いと思われ。そのくらいじゃ性悪女は尻尾出しませんよw。
そんなイージーな考えじゃ性悪女以外からもだまされるよ。
見かけに騙されずに性格を見抜く・・・。それができている人は、
女を見るときも普通の男と見るところが違う。
見た目のかわいらしさやセクシーさじゃなく、精神的に深い結びつきもてるか、
を重視してるみたい。そんな短期間にチェックするとかじゃなく、
コミュニケーションをとっていく中で、違和感のない人間性や価値観・モラルを
持つ人に惹かれるようですよ。
あ、家族に対してどう接しているかも参考になるんじゃないかな。
結婚っていずれ情熱は冷めて、「家族」になっちゃうものだし。
今家族に対してもやさしいのなら、結婚後のあなたにも優しいかもしれない。
性格で人を好きになるっておかしくない?
正しいこと教えてあげれば学ぶでしょ。
>>19
別に
なんも
おかしゅうない
相手が男性・女性に関わらず、「意図的に隠している本性」を短期で見極めるのは難しいのかな。
(1)外見でちやほやされる人は、人の気持ちを考えなくたって周りが自分を優先してくれるんだから、自然と他人への配慮に欠けるのかな。
(2)「何を言うか」ではなく、「何をするか」を見る。性格ブスにとって言葉ってのは安いみたいだね。男性を騙して貢がせるためには、その場限りの優しい言葉なんて幾らでも吐ける。だから「何を言うか」ではなく、「何をするか」を見るべきなのかな。
(3)自分が性格ブスだと知っている女性は、人を騙すなんてのは自分の当然の権利だと思っている。貴方と一緒にいる時に見せる彼女の他人に対する優しい行動は、貴方を騙すための計算された行動かもしれない。貴方と一緒にいる時だけお年寄りに優しい、とかね。
(4)自分のために努力できるか、人のために汗をかけるか、の2点はチェックしておいて損は無いと思う。「何をするか」を見るときも、継続性に注目するのを忘れずにね。
今思いつくのはこれぐらいかな…。女性の立場で「男って、こんな性格ブスに騙されやすい。女から見ると最低女ってのがハッキリしているのに」って例は無いですか。
>>22同意。「類は友を呼ぶ」といってもいいような。
人や物事の本質を見抜く訓練ができてる人はいいけど、
そうでない人が付け焼刃では難しい。ただでさえ男は女の表層に騙されやすいのに。
よって>>21(2)(3)の見分けは至難の業w。
見分けるとすれば・・・
性格いい人ってほぼ間違いなく謙虚。「私っていい人でしょ」的アピール
することはないかな。
例えば何か人のための行動をするときも実にさりげなく、したことをことさら
他人に話したりもしない。このさりげなさだけは芝居が難しい。
努力も黙ってやってる。
逆に、いい人をアピール(間接的でも)する奴・親切がわざとらしい奴
(板についてないというか)は本当の意味では違うと思われ。あと、
ますい志保さんの本の中で「苦労をしたというよりも苦労をかけたと言える人」
とあるように、「してあげたこと」より「助けてもらったこと」を覚えてて
感謝できる人も素敵な人。
(1)美人でも賢い子はそうならないよう気をつけてるよ。(4)これ大事だよね。
いきなりこんなこと言ったら誤解されるかもしれないけど、
性格ブスの見極めを出来る奴は最初から出来るし、
出来ない奴は死ぬまで出来ない。
>>22同意。特に男は両極端だよね。
鈍い人は本当に、性格の良し悪しがわからないらしい。
単にしたたかな人のことでも、性格いい人だと思っちゃうみたい。
ちなみにモー娘。系でいうと
辻>吉澤>新垣>紺野>後藤>松浦>高橋≧安倍≧石川>藤本≧矢口
だいたいこんな順に性格が悪くなってると思う。
おたじゃないので、ほんとだいたいしかわからないから
多少違うかもしれないけど
見抜く方法ねぇ。
客観的に相手の本質をみつめることかな。
好き嫌いの感情でイメージずいぶんかわるから
それ抜きで、相手を観察する。
>>31
確かに、「馬が合う」という要素は多きいですね。ただ、価値観以前に「自
分の幸福に貪欲過ぎる女性」っていませんか?つまり、一方的にテイクして
全く男にギブしない女性。こういう人にうっかり引っ掛かると、どんな男で
も金、気力を吸い尽くされて、搾りかすのようにクタクタになってしまうで
しょう。相性うんぬん以前ですね。そういうのをハネたい、と1さんは言っ
てるのでは?
性格悪い者同士は、価値観も気も同じなんだから、汚染を広めないために、
性格悪い者同士でくっついて欲しい。
のに・・、性格の悪い女って、大抵、優しくていい人そうな男と結婚するよね。
逆もあるけど。
性悪男女は絶対にひっつかないよ。一目で「同じ匂い」を
嗅ぎ取れるから。テレパシーのようなものでピンとくる。。
騙されてやるのも大人の余裕だろ?w
42 :Miss名無しさん:04/03/25 20:34 ID:LjCdhXlP性格が悪いのを隠すのがうまい女って、一つの才能だと思う。
私も、自分が騙されて初めて気がついたよ。
私の周りの性格悪い女に共通していえることは、美人で男性にちやほやされて、
悪口を言うことかなぁ。だから悪口を言う人とはもう付き合わないようにしてる。
1さんも頑張ってね。
いつも問題になるのは、外見が美しい性格ブスなんだよ。そこで、
「外見が美しい性格ブス」の見分け方としては、「結婚の話が相当
具体化するまでは、この手の女は平行して何人もの男と付き合っている」
という事実を利用する。もちろん婚約中も結婚しても浮気されまくりの
ケースも多いが、目的は騙されて結婚しないようにすることだから、
ここでは、「もしかしたら、こいつと結婚するかも…」という話が
出始めた段階で打つ手を考える。
性格美人は「結婚するかも」という相手が出てきている段階では、他の男と
寝たりしないものだが、性格ブスは平気で他の男と寝ることができる。
というか、実際に狙っている男も多いし、何人もの男を騙しながら
最終的に一番うまみのある男を選ぶのだから、何人もの男と同時平行で
寝ていると考えるべき。そこで、ちょっと自分の結婚相手としての条件を
悪くしてみる。たとえば、「(一時的にだけど)給料がカットだよ」と言ってみたり、
「最近疲れて駄目だ…」とか言って早漏気味を演じてみる。さっさと女が
他の男に移る(他の男に時間を配分し始める)ようであれば、性格ブス決定だろう。
証拠を掴むのに興信所を使うかは個々の判断だろうが、自分が辛い時・苦しい時に
限って、彼女が忙しくて会えないなんてのは要注意だな。他の男と寝ていると思って
間違いない。美人の彼女を他の男に持って行かれて惜しいと思うかもしれないが、
性格ブスに騙されて結婚しなくて済んだと喜ぶべき。そんな女と一緒になっても、
万が一の苦しい時には、さっさと他の男に逃げられるから。
「人を試すようなマネは良くなかったかな」などと、申し訳なく感じる必要は
全く無い。こうやって性格ブスを切り捨てたとしても、当の女の方は
他にも男は幾らでもいるので、特に困る事は無いのだ。そもそも、この女に
とっては自分が男を捨てた側なのだから。
>>47
言い方はアレだが同意
>>47
>自分が辛い時・苦しい時に限って、彼女が忙しくて会えないなんてのは要注意だな。
めちゃくちゃはげどう!!
人って、うまくいってる時とうまくいかない時ってあるでしょ?
美人の性格ブスは、うまくいってる男の所しか行かないから。
うまくいかなくなったら、はい次。
>>47
まさにコレ最強でしょう。。。47は相当恋愛達人の♂、又は
性格ブス本人のカキ子に間違いないわ。。とくに、
>この手の女は平行して何人もの男と付き合っている
ずばりな模範解答でましたね〜。
ちなみに性格ブスの美人はあんまり47みたいな頭の回るヒトは
さっさと回避します。最後に捕まるのは相手の外見無視で
そこそこランクの「操りやすそうないいヒト」。
>>65
禿げ上がるほど同意。
そんな性格ブスのお人形になる人とは
正直合わないと思う。
顔さえよければオッケーなんですよね。
ほんとに、あほかと、馬鹿かと。
いくら説得しても顔がいい人の味方で小道具のように扱われる。
正直永遠におもちゃにされてろと思ってしまう。
>>67
性悪女の方がいい男性とは正直言っていい男ではありません。
器量のいい男性を選びましょう。
器量とは顔のよしあしではないそうです、、、
昔は。
>>47の方法だと、性格ブスかどうかの判断には使えるかもしれないが、
その逆は難しいと思う。これでは、本当に性格美人なのか、単に他に
選択の無い女(本当は他の男に行きたいけど相手がいない)なのかの
判断が出来ない。
人間の長所、短所を決めるのは、それを見る側の主観だからね。
自分の目から見て「こいつのこういう所、性格悪!」
と思っても、他の人はそう思ってなかったりする。
聞こえるように「○○さんって〜(悪口)だよね」という女は
怖いので近づかない。
聞こえるように言っているのわかる。
情報操作うまいなーとは思うが
それだけにホントかかわりたくない・・・・・・
こういう女がボス的なんだが。
どんなに性格美人でも、
自分と波長が合わないことには居心地悪いよ。
逆に波長がピッタリ合う子が自分にとっての性格美人なんだと思うな〜。
そうそう。だって、完璧な人間なんているわけないしね!いくら性格悪くても、
本気であなたのことを好きって思ったら変わるかもしれないよ?
そのためには2〜3ヶ月じゃあちょっと無理かもしれないけど・・・
>この手の女は平行して何人もの男と付き合っている
これは第三者からの見分け方でしょ?こんなの分かった上で、
こういう女を当の本人の男が見抜く方法をアドバイスしてるんですよ。
あなたも股かけてるの絶対ばれないようにするでしょ?
何股もかけてるのが最初から分かってて操られる男なんていませんからね。
それに何股もかけてるのが誰にも(女友達・家族にすら)ばれないのが
本当の性悪女でつよ。こんな見分け方を模範解答だと言ってるようでは
あなたもまだ詰めが甘い。刺されないようにご注意を。
大体、2ヶ月付き合っただけで即結婚ってのがおかしくないか1?
しかもすぐに人を頼りすぎ。鴨っぽい。
ヒューマンウォッチングって別に男女間だけの話じゃない。
古今東西、ビジネスの世界でも必須だから色々な方法論はある。
ただ、HowTo本に良く書いてある、何気ない仕草や癖から
その人を見抜く方法ってのは、時代、文化、地方、個人差、
いろんな要因があるから参考程度にしかならない。
逆に、相手が意図的にこちらを騙そうとしている場合、
相手もそういったHowTo本を読む事ができるわけだから、
見抜くのは一層困難になる。
# 例えば、就職面接のHowTo本は、面接官も読んでるわけだ。
でも性悪女って限定すれば、47以外にもすぐ思いつくだろう。
「相手に夢中になってしまわなければ」ね。
同性に慕われているか否かで見極めるべし。
89 :ばばっち( `∀´)@馬場 ◆BABA/EEDY. :04/04/08 07:59 ID:O+oLZI78好き嫌いだけで物事を判断しない子。
90 :Miss名無しさん:04/04/08 09:07 ID:qzvSSqlR最近人ごみを歩いてたり、自転車同士ですれ違う時、
よけようともしない奴。そしてぶつかっても「すみません」の
一言もない奴。
その瞬間相手の顔見ちゃうんだけど、どの人もみんなヒドイ顔してる。
顔の造りは普通でも、一様に口が前に突き出てて、鼻の穴が膨らんでて
目線を合わせない。
こんな顔綺麗な人がしたってブサイクになるんだから、かわいいと思えない
のはあたりまえだけど、謝んないって何なの?
「謝ったら自分の否を認めたことになって裁判で負ける」っていうのの
予防線でも張ってるの?
他人に見せる態度で、性格ブスなんてすぐ見抜けるよ。
一緒に歩いてて知らない人にぶつかった時「痛〜い、何あの人?」とか
言ってる人は、間違いなく1人だと↑に書いてるようなことしてる。
やっばい。あたしそれやってるわ。しかもブス。
93 :Miss名無しさん:04/04/08 17:31 ID:ZPw1ec2/過去に幾度となくこのスレにでてる性悪女に引っかけられてたよ。
つーかこういう女性(見た目は良い)が周りに多いんだよな。
俺鈍くて判別できないし…
家族に姉か妹がいたら違っていたかもしれんが。
とにかくここは参考になったよ。ありがとう女性陣
打たれ弱いのでヒステリーがきついかどうかを
見抜きたい小心道程男です。
妹曰く「女は少なかれそういう傾向ある」みたい
に言われるも、せめて程度が軽度であれば
>>101
打たれ強くなるがよろし
>>102あくまでもヒステリーになる可能性が高いと思われるもの。
1:尽くす女
文句も言わず身の回りのことを完璧にこなしてくれる、気の利く女だと思っていても、
男の浮気などが発覚したりすると、「私がこんなに尽くしてあげてたのに!」と
キレたりする。
2:「なんで私が」という女
なにかにつけて「なんで私が?」と言う女は、自分の思い通りにならないと
基本的に自己中な性格のためヒステリーをおこす可能性がある。
もちろん理不尽なことをされた場合に「なんで私が?」と言うのはいいとして、
言ってなさそうでも、実はほんのちょっとしたことでも
「なんで私が〜しなきゃいけないの?」「なんで私に〜するの?」と
言ってるから、注意深く観察するとわかります。
もちろん上に書いたことが必ずそうではないので、一番いいのは
軽いケンカをしたときの相手の様子をみることだよね。
性格ブス 色黒 狐目
106 :Miss名無しさん:04/04/13 14:04 ID:5HCpOgXP深い関係になる前から尽くしたり、
女らしさや家庭的なところを必要以上にアピールする女。
媚びている女狐の可能性が高い。
結婚したら苦労するけれど、女として魅力的なタイプである事は間違いないから、分かっていて騙されてみるのも良いかもよw
本当に純情で家庭的な子もいるけれどね。
そういうコは薄化粧、ユニクロ系で一見地味だったり、自己アピールが下手。
>>106
激しく同意。特に下段2行。
性格いいとか悪いとかに顔なんて関係ない。
美人でも性格悪いのいるし、ブスでも性格いいのはいるもの。
自分は美人なほうだけど性格良くないと思う。
すごい嫉妬深くて僻んでばかりいる。
その嫉妬してる相手というのが職場の同期です。
(美人でもない可愛くもない)
理由は、上司が私と彼女に対しての扱いが違うから。
仕事の出来だって変わらないのに、彼女ばかり頼りにする。
彼女のほうがちょっと年上っぽい感じ。自分は若いから信用されてない
のでしょうか?
「何でも相談して」
「あなたのためを思って」
「悪口はいけない」
「人を嫌うなんて悲しい」
「友達多い」
とか、平気で口にする女。
なかなか薄情な奴が多いよ。
自分が「いい人」と酔っているだけ。
>>127
「何でも相談して」但し、私の暇なときで退屈しのぎになる場合だけ
「あなたのためを思って」押し売りをする。
「悪口はいけない」といって人の悪口を言う。
「人を嫌うなんて悲しい」私だけは嫌わないで。
「友達多い」と思っている。若しくはそう信じようとしている。
押し売り的な営業をする人や宗教に嵌っているに人によくみられる。
一番ウンザリするタイプ
>>129
悪口はいけないと言って悪口言う奴いるね。
特に親友や家族の悪口言うのはどうだこうだと言ってる奴に限って
言いまくるんだ。
それは自分だけは言ってもいいけど、他人は言うなってことか?
性格美人は、控えめで、笑顔で、 人を差別しない努力をしてて、ちゃんと自分の意志をもってるけど 相手の気持ちを考えて発言できる、常識と礼儀をわきまえた人。
137 :Miss名無しさん:04/06/24 20:06 ID:e0QoiWce絶対ブスのが性格がゆがんでる人が多いよ。
あと、すぐ男の子と寝ちゃうのもブスが絶対多い。
それをモテると勘違い。
綺麗な人のが素直と思います。
わがままなとこはあっても、ひねくれてないよ!
たしかに、すぐ男と寝る尻軽って
ブスのほうがはるかに多い!!これは事実だね。
でも結構これでデキ婚に持ち込んでる子多いよ・・・w
>>139
だからブスはみんな早く結婚してるんだ。
ということは、男はエッチできれば顔は関係ないってことか。
そんで、ブスの計画にまんまとはめられてデキ結婚。つーか、はめられ婚。
結局それでブスは勝ち組みになってるのか…。
あと貧乳も意外に結婚早い。
巨乳の早婚は少ない。>>155
良スレあげ。
美人はわがままになりやすく、ブスはネガになりやすい。
もちろん、強い人や賢い人は、そのどちらも回避できる。
でもブスも美人も人間だから、環境に左右されやすいんだよね。
ただひとつだけはっきりしてるのは、美人でも性格ブスと結婚したら
激しく後悔する羽目になるであろうってことだけ。
見た目に惑わされるな〜毒男たちよ
いいから、普通に女は見た目で判断しましょうよ
152 :Miss名無しさん:04/07/07 23:01 ID:r+CVEPTp>151
自分は男だが女の見た目は2の次にしたい。
その人の友情関係でわかるよね。その人自身の性格が…
友人は自分を写す鏡だと思う。
性格の良い人に出会い、偶然その人の友人に出会ったりすると
人間的に優れ、友達になりたいと思う人ばかりだった。
職場に顔もスタイルも良いが、人の揚げ足取りが大好きな同僚がいて
顔の造作は整っているけど、釣り目できつい顔をしていた。
その子と社内で一番仲の良い子は同類だった。
なるべく近づきたくない。
>>163
に同意見。漏れの元カレ、顔は中の上くらいで性格もいい奴かなーとか思ってたけど
同姓の友人3人くらいしかいなくてなんでだろって思ってた
の割には女友達多かった気がする
結果的にはやられるだけやられて捨てられた
最悪人間
交友関係って重要かも
私はコレ信じてる。
同姓の友達を見ればわかる!!
男の場合も女の場合も同じ方程式ね☆
同姓の友達がいない人って言うのは、何かに問題があるから同姓から信用されず、友達がいない。
また、いたとしても。。。
やっぱり同じ様な子が集まるんだよね。。きつい。。みたいな。
だから私は男を見極めるとき友達関係気になります。
>>164
あんまり当てになんないんじゃないの?
だって、いくらその人に友達が多いからって、友達がどういう関わり方をしてるかっていうのを考えたら少し疑問が残るなぁ。
人間いろんな利害関係でつながってる場合もあるからねぇ。
例を挙げるなら、その人が金持ちなんで何らかのつながり持ってると得だとか、その人が結構モテル人なんでそういう係わり合いから自分もそういう人の恩恵を受けてカッコいい・可愛い人を紹介してもらえるんじゃないか・・・とか。
こういうことを考えると、友達が多いっていうのは所詮表面上性格良さそうに見えるって言うことだと思うし。必ずしも「友達が多い=性格いい」というのはどうだろう?
自分の経験上やたら交友関係が広すぎるとかえって怪しいし、まぁせいぜい友達の数で性格の良さを判断するなら大体「友達が4,5人位いる」というほうが信用できる。
だれしもが自分は性格良いって思う物なんだよなー。
切ないよね。
いい女を見分けたいなんて未熟な若ゾーにゃ無理ですよ。
人を見る目のある洞察力のある同性に判定してもらうのが一番手っ取り早い。
私の知り合いが交際判定人と呼ばれててその人に合わせて太鼓判押された
カプーはいい家庭を築いているが、駄目だしされたカプーはことごとく悲惨な
末路だった。
まあこんな洞察力持った人は良い女見つけるより難しいか…
性格の良い女性か・・・
同性の友達や職場仲間に信頼されてたり和気あいあいと仲良くしてる女性かな
ボス的な人ではなくて本当に女性から好かれてる女性
相手が男か女で態度を変えない人とか
あとさばさばしたあまり女らしさを武器にしない人とか
本音でトークできる人
三枚目を装ってしまう女性も性格良い人多いよ
不器用でうまく自分を素直に表現できない人(男性に対して強がりな態度をとる女性)
も実は性格とても良かったりする事が多い
バカヤロウ!このスレが役に立ったじゃねーか。
自分の彼女が性悪だと判明してしまった…。ちっとも嬉しくないっす。
>>92
ワロタ
>>92
お前の気持ちは良〜く分かる。俺もこのスレのアドバイスを試してみたんだ。
ほんの3週間で、自慢の彼女が性格ブスだと判明した。でも分かれるときは、
なぜか俺が悪者みたいに責められんの。E美、おめえが悪いんだろが!!
人間の見分け方
人気の記事
新着記事
Powered By 我RSSトラックバックURL
この記事へのコメント
出会いが無いか騙されてるか、肩に力入りまくって女に鼻で笑われてる姿が目に浮かぶ
俺はリア充じゃないけど、こういうのは持って生まれた勘とかセンスオンリーじゃないのかな。
悪口は一般的に尺度になるけど、悪口を言い合いたい男女の結びつきもあるだろうし
なかなか面白いスレだね
経験もやっぱ少なからず関係あると思う
>>基本的には、お前“以外”の人に対しての言葉、態度
基本的にこれだね、尽くしてくれるとか家庭的アピールとか本当にどうでもいい
性悪は本当にストライクゾーン以外の人間に対する切り捨てが本当にすごいから
休職中、フリーター、デブ、禿、病気がちなど
これらに一つでも該当する人間に対する態度を見てみればいい
それが将来自分がなったときの態度だろうから
その人の性格が出るなって思う。
他人にやたらきつく当たり、「あなたにだけは優しくする」みたいな人もいる。
でも他人に親切なのかと思ったら、ただ単に断れないだけで
ずるずる流されていいように使われてるだけの人も困るよな。
性格が悪いとは思わないが、はっきりしない人は間抜けに見える。
自分も気を付けないといけないなー。
そんなんは大抵思い込みだよなー
友人とか同僚とか色んなのに当てはまるよね
ん〜、これは周りだとあてはまらないなあ。
むしろ、「自分忙しくてお弁当作る暇がない」ってやってる人は超性格ひどかった。
もっとひどいのは、当時付き合っていた人に、母親に作らせたお弁当渡したりしてたと…
目の前で料理してもらって見ればわかるけどね。
個人的にはその人の表情が一番性格出るよ。
誰かが失敗したときに口元が歪む人は意地悪な人でしたよ。
誰かの失敗や悪口を語るとき、嬉しそうな顔で語る奴は間違いなく性格悪いと言えるけどな
まぁ人の失敗や悪口を口にする時点で・・・かもしれないが
ワガママな人も人によっては引っ張って行ってくれる人とうつるだろうし。
丁寧な仕草がいい人もいるし、さばさばしたのがいい人もいるし…
とりあえずここでは優しくてひたすら尽くす人が「性格いい人」なのか?
性格の善し悪しって相性もあるからそれだけじゃないと思うんだけど。
浮気してる、ほかの男と寝るとかはまず道徳的な事で、
性格善し悪しの問題じゃないしなあ
いっぱい混ざっているな
短期間のうちに性格ブスを見分けたいんだったら
人生経験積んで見極める目を持つしかないんだぜ
〜さえなければ、〜以外は本当にいい子なんだよ!って時の
〜に該当する部分をもう一度客観的に見直す事
よくよく考えるとその一点だけで充分屑に抵触してる事がある
自分自身を性格ブスと性格美人のどちらに分類しているんだろうか。
「相手の携帯にデレ過ぎたメールを送る」
あとは相手に気づかれるタイミングでメール削除をしてみせようとする
携帯いじろうとした言い訳は容易な上、相手の反応で性格わかるだろ
わかるだろ意味
俺個人の好みとしては同意しかねる。
黒猫≒桐乃
それぞれ方向性の違う可愛さがあっていい。あってもいい。
「自意識過剰でエリートで何股もかけてる彼氏がいるけど、
彼はあたしのことを性格がいいって思い込んでます。だってあたし可愛いから☆」
ってことでいいんだよな?
あと、
女「友達で何股もかけてる子がいるけどどう思う?」
男「自分がそんな女に引っかかることはまずない」
なんだこれ
答えになってねえし、この問答もエリートのくだりも書き込む必要ないだろw
普通に>>16みたいな話持ち出せる奴も「ワロタ」とか賛同してる奴も頭おかしいというか、感覚が信じられないよ
もちろんどうしようもなく見る目がない男もいっぱいいるんだけど。
周りのアホが根性腐った奴にまんまと騙されてるの見てるだけでも
すんげーストレス溜まるわ。
中には騙されてるフリが上手いだけで実際にはちゃんと見抜いてる人もいるけどね。そういう人と腹割って話せたときは至福。
この手の人を母親や妻に持つのは大損
この辺が大事なのでは。一言で言うと、「他者の人格を尊重できる」というところかなぁ。話す相手によってキャラがガラッと変わる人もいるけど、特定の相手をえこひいきする(特定の相手をいじめる)感じでなければ問題ないと思う。
恋愛とか関係なく、友達としてもこういう人を選んだほうが良いよ。
社会的に害がなければ他人に聖母じゃなくても問題なし
夫婦になって喧嘩して離婚まで考える時
最後の判断はやっぱ外見
外見ってかフェチって言うか
とりあえず相手が自分の好む部分を持ってれば思い留まれる
大きい手がすき、血管の見えてる腕がすき、匂いがすき
こういう事を言ってくれる外見が好みの女となら結婚生活は長く続く
喧嘩したら聖母も悪魔
内面美人だからとブスと結婚したら妥協の人生しかないぞ
美人は素直。わがままで他人を振り回すところがあっても、
屈折はしていない。基本お人よし。
綺麗な人ほど、ヲタ相手にも普通に接する一方で、
逆に他人のことを「きめぇwww」とか言っちゃう人は、
外見もなんだか平凡でぱっとしない。そんなイメージ。
でも美人は競争率高いから、自分の恋人にするのは困難という罠。
外見が好みの女と結婚した後、
相手が事故とかで顔の形が変わっちゃったらどうすんの?
病気とかですげー太っちゃったらどうすんの?
何十年もたってしわしわのおばあちゃんになったらどうすんの?
外見が好みじゃなくなったっていってあっさり捨てんの?
確実に欠陥人間。
性同一性障害ならともかく、そうでないなら本当に性格がひどい証拠。
本人は「私ボーイッシュだから女の子と気が合わないの♪」などと思い込んでるが
実際はただの男好き。
身近にそういう女がいて、かなりトラブル起こしてる。
恋愛中に否定的な事を言われたらどうしても反論したくなるだろうけれど
意見してくれる人はとても良い友人なので話を聞いてみると良いかと。
あと女性から見たら鬱陶しいと思われるかもしれないけれど年上の
おじちゃんおばちゃんもなんだかんだで人を良く見ている事も多いので
お似合いだとか言われているようなら安心して良いかと。
周囲の意見と自分の意見が一致しない時に周囲を否定するんじゃなくて
何が原因となって一致しないかを考えるように心がければある程度は
分かるようになるんじゃないかな。
よかった、疑ってて^^