先日は、自分勝手な行動をとってしまいました。
ごめんなさい。
みなさんが応援してくれた動画すべてを
削除してしまい...
ほんとうにほんとうに...ごめんなさい。
後日、きちんとした謝罪文を書こうと思っていたのですが
あまりにも、ショックだったので
先にこの話をさせてください。
ニコニコ動画に投稿した動画をすべて削除したあと、
みんながぼくの動画に書いてくれた
コメント・応援の言葉、おしかりなどなど
見て反省していたら
とても気になるコメントがありました。
それは...
2010年11月30日
巡音ルカ DYE ...?
巡音ルカオリジナル DYE
です。この曲はボーカロイドのために
今年の1月に書き下ろして、2月にみんなに
聴いてもらった楽曲です。
この【DYE】の動画のコメント欄に、
「↑カツンの曲そっくりというかイントロとかそのままじゃん」
「KAT-TUNのNEVER x OVERがそっくりなんだけど関係ある???」
ってあったので不思議に思い
カツンを検索したら
こんなの発見しました。
うわっ...
そっくりだ。
そっくり。
そっくり...
・・・
・・
・
もちろん、ぼくは何の承諾もしてないし
詳しい事もわからない。
どういうことなんだろう....
【 巡音ルカ DYE 】の曲を聴いた事ある人は
聞き比べてみてください。
ショックで、ショックで
ショックで
ショックすぎる...
avtechno!
CDで初めてDYEを聞きましたが凄く気に入ってただけにパクラレがあったのがショックです…
リリース日はNEVER x OVERが後なので、もしKAT-TUNほどの人気グループが盗作したなら大問題ですね。動画見るとその線が濃厚ですが・・・
早めに事実関係を確認しましょう
avtechnoさんは然るべき方法でJ-One Recordsに対して事実関係を求めましょう。
偶然ではあり得ない程ですね
パクリが本当なら許せないです、絶対に。
有事の際にはお役には立てないでしょうが全面的に支援します。
これはショックですね(;_;)
私はあべさんのUSTでいつも作曲中継をお楽しみに見ていた者の一人なんで
制作がどんなに大変で愛情深いものか感じていました。
それだけにこれは本当にひどい・・・。
私も自分のことのようにショックです。。
どうか元気を出して(…と簡単に言えないですが)頑張ってください。これからもずっと応援しています><
これは 似てる…
あべさんの曲
大好きだから
悲しくなってきました
色々と思うことはあるでしょうが、事実が明確になっていない状況で憶測が飛び交うとご本人への余計な負担にもなりかねません。
こんな時こそまずは落ち着いて、状況を見守ることも大事だと思うのです。
これは相当大きな事に発展する可能性もあります。AVTechNOさんもショックが大きいのも当然でしょうが、今後、さらにいろいろなストレスがかかってくることも考えられます。
私たちとしては結論を急ごうとせずに見守って、AVさんがアクションを起こす・起こさないも含めてAVさんにお任せしたほうがよいと思います。
しかし、なんでこのタイミングなんだよ・・。
AVさん、マイペースでいいですから、今後も私たちにAVさんの好きな世界をのぞかせてください。応援しています。
ショックなのはわかりますがまずは刺激的な言葉は一度は取り下げましょう。
そしてレーベル間でのお話にした方が早く解決してくれると思うので
KarenTか伊藤社長に早めに連絡して見ては?
AVサンの新曲をいつも心待ちにしていたので……あぁ、本当にショックだという言葉以外出てきません(´;ω;`)
私もコメントされてる皆様と同じ気持ちです。応援してます!!とてもお辛いとは思いますが、またAVサンの楽曲が聴ける日をずっとずっと待ってます^^また何かありましたらこちらで詳細お聞かせ下さると嬉しいです。
KAT-TUNの楽曲を聴いて、私みたいな者がここでどうこう言えませんが、私はいつまでも阿部さんを信じて待ってます。
それはきっと私だけじゃない。
待ってます。
このブログで初めてかつん聞いてショックで言葉がでません。
あべさんが真剣に熱心に心こめて造ってる曲を、
よくこんなに似せて造れますね・・。信じられません・・。
あべさんは、あべさんです。動画の削除は正直寂しいですが、いつでも聞けるようにと保存させて頂いています。
何があっても私たちはあべさんを応援しているし、見守っているので悲しいことがあったらこのようにお話してほしいです。
一人じゃないですよ!!
動画消したからって、私たちファンは誰も怒りませんし、また1から一緒に盛り上げていきましょう^^
あべさんが作曲にとても愛情をこめて
真剣に作っているのを考えると、こちらも
ショックでショックで言葉になりません…
DYEがあべさんの曲で初めて聴いた曲で、
一目惚れでした、それからずっとあべさんの曲を聴いて…
ショックの言葉しかでてきません…あべさんが一生懸命作曲し、
愛情をこめて作っているのを私たちあべさんのファンは知っています。
何があってもあべさんの味方をします。
これからも応援しています。