11月29日付け照明灯
2010年11月29日
ソーシャルブックマーク (ソーシャルブックマークとは)
文字サイズ:
- 小
- 中
- 大
その男性には、日々作る即席ラーメンの数が「子どもの貧困」のバロメーターかもしれない。男性は愛称・のりたま。横浜市中区寿地区にある学童保育の指導員だ。生活苦の家庭の子どもがこのラーメンを食べ、空腹をどうにか落ち着かせてきた
▼薄給からひねり出した小遣いで業務用スーパーの5袋入り198円のラーメンを買い込む。いっときよりも30円安くなって、のりたまはうれしそうだ。5年前は1日に5杯程度を作っていたが、最近は多い日で15杯作るようになった。人気は豚骨味
▼身なりもよく、普通の暮らしをしているように見える子が実は、空腹に耐えていることもある。ある中学生は母親に菓子パン1個買えるお金しかもらえない。だが、そのお金をケータイ代として貯(た)め、昼食を抜く。ラーメンが育ち盛りの活力源だ
▼のりたまは学童の仕事後、ボランティアで午前0時まで勉強会を開く。冬場を迎え、受験生らへの教え方にも熱がこもる。だが、「私立高を受けられない子がいる。どうしたら…」。国の就学支援金の最初の支給は5月下旬。私立に合格してもすぐ支払うお金がない家庭の子は、公立高に落ちたら進学できない
▼のりたまはラーメンを作り、受験勉強を教え、子どもの貧困が進行するいまを実感している。
▼薄給からひねり出した小遣いで業務用スーパーの5袋入り198円のラーメンを買い込む。いっときよりも30円安くなって、のりたまはうれしそうだ。5年前は1日に5杯程度を作っていたが、最近は多い日で15杯作るようになった。人気は豚骨味
▼身なりもよく、普通の暮らしをしているように見える子が実は、空腹に耐えていることもある。ある中学生は母親に菓子パン1個買えるお金しかもらえない。だが、そのお金をケータイ代として貯(た)め、昼食を抜く。ラーメンが育ち盛りの活力源だ
▼のりたまは学童の仕事後、ボランティアで午前0時まで勉強会を開く。冬場を迎え、受験生らへの教え方にも熱がこもる。だが、「私立高を受けられない子がいる。どうしたら…」。国の就学支援金の最初の支給は5月下旬。私立に合格してもすぐ支払うお金がない家庭の子は、公立高に落ちたら進学できない
▼のりたまはラーメンを作り、受験勉強を教え、子どもの貧困が進行するいまを実感している。
神奈川新聞の関連記事
最近のコメント
- 頭のよい私立高校ならともかく、公立ですら落ちたような人間がい...
- (Gun's)
- 揚げ足取りですけど「学費を浮かせるためにアルバイト」では、ア...
- (雲葉)
- 前原さん、あなた自分達の党中央への批判が許されないからって、...
- (コージータハラ)
- 民主党・岡本議員にお尋ねします。 「好きな事にとだわり努力...
- (コージータハラ)
- 錆び付いた思想に執着して生きるしかない洗脳された哀れな社会主...
- (コージータハラ)
アクセスランキング
- 横浜M:元代表のDF松田とMF山瀬らに戦力外通告、本部長「苦渋の決断」
- 横浜M:無情のリストラに怒号や悲鳴、サポーターが猛抗議
- 「菅仙谷」川崎市多摩区に意味深地名と史跡、政権暗示?「小沢」も登場/神奈川
- JR相模線で人身事故、最大64分の遅れが出て約3千人に影響/神奈川
- マンションへ商談に訪れた会社社長ら襲われ、1千万円奪われる/平塚
- 湘南:既にJ2降格決まりましたが…“昇格祝い”大型ビジョンが悲しきデビュー戦
- 桜木町駅前のホテルでぼや、宿泊客ら200人が避難/横浜
- 「ヤンキー先生」義家弘介氏、次期衆院選に神奈川16区から出馬を正式表明
- バイクと自転車が国道1号で衝突事故、バイクの会社員死亡/横浜
- 「てめえらちゃんとやってんのか」警察署内で発炎筒点火、容疑者を逮捕/相模原
※12時間ごとに更新
最近のエントリ
- 11月29日付け照明灯
- (2010.11.29)
- 11月28日付け照明灯
- (2010.11.28)
- 11月27日付け照明灯
- (2010.11.27)
- 11月26日付け照明灯
- (2010.11.26)
- 11月25日付け照明灯
- (2010.11.25)