まとめられたつぶやき
-
経理は手堅いですねw ITインフラは将来的にどこかにオフショアでしょうからねえ>@porkfatlover 私はグレて、転職して、11月から経理マンになりました。 ITインフラ(運用管理、SLA管理)では、日本に将来的に仕事はないよね。
-
そうなんだよ。間違ってたらシステムグチャグチャになるし。お客タマの「兄ちゃんかっこよくしてや!」な希望を文章化して的確に現すのは職人技よ>@eterna_light 要件定義が技術であることがわかってない。
-
英語塾12月分上級課題更新 http://eigotoranoana.blog57.fc2.com/blog-entry-16.html
-
英語塾12月参加申し込み締め切りは28日 http://eigotoranoana.blog57.fc2.com/blog-entry-14.html ブログのメールフォームからメール送信 1月以後受講も募集中
-
お互い様の意識ですねぇ>@FFWDrider 小中学校から道徳(最近は生活科?)の時間に「正しいお客様としてのあり方」とか教えたほうが、日本のために良いのではないかと真剣に思うですよw
-
上流工程の資格はないですねぇ。PM系資格が近いといえば近いけど>@I_found_you 一連のお話勉強になります。英、印のようなまともな交渉ができればと思います。上流工程における世界的に認められた資格なぞありましたら教えていただければと。
-
丸投げのお客様も多いのです>@b_caramel 日本でも細かい注文をしますよ。そうでないと、欲しいものが出来上がって来ないもの。
-
激しくワロタ>@zweisword ツイートに全く関係ありませんが、 @sweets_wara ←非常に面白いです。> @sweets_wara 毎日の通勤服にだって、ちゃんとメッセージを込めてるワタシ。いるだけでパっと明るくなるオフィスの華、目指してます!
-
まさに。オロシヤの場合はもっと大変>@makinoyainSPb その通り。内容確認期間過ぎての修正追加も不可。速攻確認要で発注側しんどいす
-
だと思う。あと「空気読め」みたいな。インド人は空気読まんよ>@muscleinochi 日本人特有の甘えということなのでしょうか? RT May_Roma: そして日本の会社よくあるパターン。文書化進めず、ナレッジまとめず、外注に「やってね」と一言。
-
うむ。今後益々悪化すると思われる>@Grunesheim 今の日本は欧米生まれのシステムと日本古来の仕組みの「悪い所どり」になってしまっている。良いとこ取りにすれば良いのに。RT
-
賢い>@uchinoharuhito 「やってね」タイプのお客様にはかかわらない方がよいと学習しました。 RT
-
コメント