すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病気・症状

質問

回答受付中(あと4日)

休みの日になると、嫌な仕事がさらに嫌になります。
一人でいると、涙が出てくるようにもなりました。

 やはり、精神的に問題があるのでしょうか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2010-11-26 05:06:01
  • 0
この質問に回答する
ソーシャルブックマークに登録する:

並び替え:

結構、お疲れになっているようですね。

長期のお休みとかでリフレッシュされてはいかがでしょう。

それでも、調子が上がってこないなら、一度医師といった専門家に相談した方がいいですね。

この回答の満足度

はい 心が風邪を引き始めています。
一度 心療内科で診てもらいましょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度

ちょっと疲れてるんでしょうね。
休養が必要ですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度

そうですね・・うつなのかもしれません
専門のカウンセラーにかかるのが
ベストだと思います

  • 回答者:匿名 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度

はい、問題ありですね。
仕事を変えるか
カウンセリングや病院で相談してみましょう。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度

少しのの気配です。
命まで取られることはありません。
話をすることです。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度

1人でいると涙が出るというのは精神的に不安定です。
診療内科に行く方がいいと思いますよ

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度

病気だと思うとどんどん病気になりますよ。
大丈夫です

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度

普通だと思いますよ。
私もそうですし、他の方も書いているように、
皆そうやって、家族や自分の生活の為に耐えて生活しているのです。
どうか思いつめないで、気分転換できる趣味や
何かストレス発散できるようなことを探しましょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度

お疲れなんだと思います。

気分転換する何かを見つけるといいですね。
カラオケとか映画とか本を読むとか....(全部私がやっていることなんですけど....)
身体を動かすのが一番とも言われています。

  • 回答者:食べて寝るのもいい (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度

鬱の症状かと思います。
抵抗があるかも知れませんが、思い切って専門医に相談された方がよろしいかと思います。

人生の大半の時間を職場で過ごすわけですから、転職も考えられては如何でしょうか?

  • 回答者:トムトム (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度

普通皆そうですよ(笑)。

それでも仕事するのは生活のため・家族のためと割り切ってがんばるのです。

多分あなたのお父さんもそうやって家族を支えてきたのです。

仕事や会社が嫌でならないときには、自分だけではないと思うことそして同じ思いをして頑張っている周囲の人に気づくことからはじめましょう。

仕事そのものも面白くないとか、なぜこんな無能で陰険な同僚や上司がいるのだろうとぼやいても何処の職場にもいることです。

また、窓際族とよばれ完全に仕事を干されてしまっている人もそれでも家族のために耐えています。

本当に精神的に耐えられないと思ったら、精神科または労働基準局に相談してみましょう。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度

結構、お疲れになっているようですね。

長期のお休みとかでリフレッシュされてはいかがでしょう。

それでも、調子が上がってこないなら、一度医師といった専門家に相談した方がいいですね。

この回答の満足度

えっ?涙が出ちゃうくらい辛いの?
嫌な仕事って??
どんな風に嫌なのか?辛いのか?ここで相談してみては?
いろんなアドバイスがもらえると思いますよ!
私は辛い事があったり、仕事行きたくないなぁって思った時は、
同僚に相談してますが、、
精神的にまいってるのかもしれません。
ゆっくり有休をとって、心も体も休んではいかがでしょうか?
あと、転職するぞ~~っと、嫌な仕事をしながら、
就職探しをすると、気が休まる気がします。
がんばれ~~~!
何か悩みがあるなら、ここでうちあけてみたらどうでしょう?

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度

楽しいことを考えながらやったほうがいいです。
この仕事が終わったら、何か自分にご褒美とか
考えてやってみましょう。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度

わけもなく涙が出たり落ち込んだりするようなら何か精神的なものかもしれません
一度心療内科に行ってみるのもいいかもしれません
深刻化すると後々が大変なので

  • 回答者:とくめい (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度

とくネタ総合ランキング

すべてを見る

トクネタを投稿する

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る

Sooda!のマスコット・ハナチャンのブログ

ブログトップ