ゲスト さん
速く、楽しく、美しく・・・・・・。
カテゴリ別レビュアーランキング
50PCパーツ部門
[CPU]インテル/Intel
みんなの評価
►レビュー数:24件 ►ブックマーク数:39件
満足度:
Sandy登場前に32nmプロセスを考えてみた!
LGA1366の中では低発熱、高パフォーマンス
価格が高い、これに尽きる!
閲覧者(245)
コメント(6)
こぼくん35さん
やけ、あまり判っておりません・・・笑ここには、32nmが670が2個と680と、980と居るのですが、それは、45nmと比較して消費電力と効率では、45nmのそれと、格段に良くなっています。例の検証台がとどきまして、やっと、RⅢEを載せるところができました。遊ばせてもらおうと思っています。また、色々お教えいただけると、うれしいです。早速、Sanda2011はDLさせていただきました。1055Tで、動かした限りは、あまり変化がないのですが、↑SSのスコアしかでないですか?私の3.85Gに設定しているものと、あまり変らないスコアになっているのですが。。。?はずしていれば、申し訳ありません。また、1090Tも、弄くってやってくださいね・・・笑!!
レビュー数:5件
投稿日時:2010/11/27 02:09
一行目は、「ぶっちゃけ、あまり判っておりません」・・・と、書き込みしようと思っていたのですが、切れてしまってました。申し訳ありませんでした。おやすみなさい。。。ZZzzz
投稿日時:2010/11/27 02:31
attyan☆さん投稿者
こぼくん35さん、コメントありがとうございます。わかっちゃいましたか(爆。まず、4コアと6コアを比較すること自体に無理があります(苦笑。効率は圧倒的に32nmが優勢ですが、コア数が多いので、瞬間的は消費電力はそう変わらない。ただし、作業時間自体は圧倒的に短くなりますから、トータルでの消費電力はやはり32nmが有利、そうご理解いただければ、と思います。Sandra2010では、3.85GHzで145GOPSぐらいだったと記憶しています(笑。SandraのSSですが、Sandraの場合、150GOPS前後からスコアを出すのが非常に厳しくなります。ちょっと設定を変えるだけで、同一クロックでも4-5GOPSは平気でスコアが変わってしまいます。Cinebenchだと、最初からほぼ100%の負荷がかかるのに対し、Sandraは負荷量を徐々に上げていくタイプのベンチなので、この設定だと、Intel Speed StepがEnabledになっていますので、負荷量が少ない時点では、クロック落ちしている可能性が高く、そのためスコアが出なかったと思っています。また、QPI Linkを低めにし、HT Frequencyを高めに設定したのも影響しているかもしれません。どちらにしても、倍率を上げるTurboと倍率を下げるIntel Speed Step、これをどう使い分けするか、という話になりますので、詳細はこぼさんの縁側に書かせていただきます(笑。
レビュー数:75件
投稿日時:2010/11/27 08:31
ハヤクナケレバさん
attyan☆さん, 博識あるレポート、勉強になりました。 ありがとうございます。特に、以下の記載の箇所は”へぇー、そうなんだ”と、すんなり理解できました。「さて、私が、Gulftownを好む理由なのですが、それは、CPU Coreが32nmで製造されているからです。980Xとi7 950のロジックは同じなのですが、Coreの製造プロセスが違う。アンコア部は980Xも依然として45nmプロセスのままなのですが、Coreが32nmプロセスだとリーク電流がやはり減るのです。」Q1: ..と言うことは.、「噂の990xにおいては,もしかしたらアンコア部分も32nmプロセスになり、空冷5GHzの壁を比較的容易に飛び越えることができるようになる」..と思われるのですが、正しく理解していますでしょうか。Q2: 「自分で使うPCは、Gulftownが3台とWeb閲覧用のi7 860@3.3GHz(TBon)が1台という状態....」は、まさに小コンピューティング・センターのオーナーですね。ちなにみに、我が家では 「部屋の片隅の木の机の上下」が 「自作PC筐体の置き場」です。 以下の点に、非常に興味があります。- どのようにして、これら計4台の維持管理(電気代、収容スペース)をなさっていますか。 100V電圧の契約容量は30Aですか。- また、どのようにしてご家族の協力を得ていらしゃいますか。
レビュー数:16件
投稿日時:2010/11/27 09:01
ハヤクナケレバさん、990Xは倍率が、x26-x27-x28になるだけだと思います。アンコア部まで弄ったものは、来年のQ3移行になると思われます。基本的にClarkdaleの設計思想のままだと思われます。すでに980Xが倍率フリーである以上、定格で使うならともかくOCして使うなら、990Xを待つ意味はそうないのでは、と思っています。980Xの場合、発熱を考えるとx26が一番安定するのですが、水冷にするとVcoreがx26とほとんど同じで逝けるx27が一番おいしかったりします。990Xで、x27とかx28がおいしかったら、ハイエンドユーザーなら、990Xに逝く感じになると思っています。Gulftownは自宅に2台、仕事場に1台という感じです(笑。自宅の方は、i7 860, W3680, 980X, 1090T等の自作機があります。契約容量は60Aですが、それ自体が問題になるか、というとそうでもありません。ブレーカーがPCのせいで落ちたことはありませんね。通常、家庭の場合、非常に電気を食うのが、IHヒーター、冷蔵庫、電子レンジ、浴室乾燥機、ファンヒーターなどです。配電盤を開けてみて、これらがどの系統から配電されているか確認します。もし、PCの電源がこれらの電気大食いのものと同一系統から分岐している場合、例えば、電子レンジを使った瞬間にPCも落ちたりします。我が家の場合、契約容量が60Aですが、電子レンジとIHヒーターと浴室乾燥機を同時に使うと、ブレーカーが落ちます(苦笑。系統分けを失敗しました(笑。大物食いと別系統になっていたら、契約容量が30Aでも数台PCを繋いでも落ちないと思います。もし、消費電力が多いPCを数台同じ場所で使おうというのなら、系統が別の電源タップから延長コードを使って、電源を取るというのも手だと思います。かなり前にも、どこかでこんな話を書いた記憶が……(笑。
投稿日時:2010/11/27 10:36
attyan☆さん, 迅速な返答を賜り、誠にありがとうございます。1)もし近い将来、幸運にも990xでのオーバークロック稼働検証が出来たならば、フィードバックさせていただきます。2) 契約容量に関する貴重なヒントを教えていただき、注意いたします。
投稿日時:2010/11/27 13:07
4.5GHz以上にて常用
エクストリームにしては安い
消費電力くらいかな
kazukunさん2010/11/03 15:30
【簡易水冷】ムリムリ(´・ω・`)ノシ【最速選手権】
こんな電圧で大丈夫か?
大丈夫だ、問題だらけだ
NABEさん2010/10/23 14:08
【最速選手権】OCCTで4.6GHzなんとか達成
とにかく良い
こまけえことは良いんだよ
はろーわーるどさん2010/10/23 08:50
Core i7-980X Extreme Edition BOXのその他のレビューを全て見る
このモニターは危険です!!!
H223HQBbmid(液晶モニター(液晶ディスプレイ))のレビューと評価
やっぱSilver Stoneは最高です!!!
SST-RV02B-EW(PCケース)のレビューと評価
GTX580、良いスコアが出ます!!!
GF PGTX580/1536D5(グラフィックカード(VGA))のレビューと評価
attyan☆さんのレビューを全て見る
購入に際してのご注意
ネット通販をご利用の際の注意点