比 一時的な避難先で日本想定
K10054899411_1011271008_1011271012
NHKニューストップへ
※ すべての機能を利用するには、JavaScriptを有効にしてください。

比 一時的な避難先で日本想定

11月27日 6時12分 twitterでつぶやく(クリックするとNHKサイトを離れます)

北朝鮮による韓国のヨンピョン島への砲撃を受けて、フィリピンのアキノ大統領は、朝鮮半島の緊張がさらに高まった場合、韓国に滞在する5万人のフィリピン人の一時的な避難先として、日本を想定していることを明らかにしました。

フィリピン大統領府によりますと、北朝鮮による韓国のヨンピョン島への砲撃を受けて、フィリピン政府は、26日、関係省庁による緊急の会議を開き、韓国に滞在するおよそ5万人のフィリピン人の安全対策について協議しました。これを受けて、アキノ大統領は地元の複数のメディアに対し、朝鮮半島での緊張がさらに高まった場合、フィリピン人を韓国から避難させることを検討しているとしたうえで、「フィリピンまで帰国させるのは時間がかかる。韓国から最も近い国は日本で、マニラ駐在の日本大使を通じて日本政府と協議するよう、指示を出した」と述べ、一時的な避難先として日本を想定していることを明らかにしました。一方で、アキノ大統領は、韓国から自国民を避難させる具体的な方法や受け入れ態勢について、日本側とどのような協議を行おうとしているのかなどは、明らかにしませんでした。