もう19時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]萌えな犬写真。[PR]  

【規制論】都小P新谷会長「子供は本当にバカで未熟。家庭だけでは教育できない」

1 :あやめφ ★:2010/11/12(金) 13:12:54 ID:???
現実には存在しない“キャラクター”を規制する。

このいわゆる非実在青少年をめぐる騒ぎは、皆さんも記憶に新しいでしょう。ネット界隈を
中心に反対意見が巻き起こった東京都青少年健全育成条例の改正は、6月の議会で
民主党など都政野党の反対で否決されました。

これを受けて石原都知事は、「子供たちは、インターネット上に氾濫する有害な情報や悪質な
性行為を描いた漫画等を容易に手にすることができる現況にあり、これを放置すべきでない
ことは誰の目にも明らか」と述べ、9月の再提出は見送られたものの、早期に改正案を議会に
提案したいとしています。

その再提出の時期は、今年12月と目されています。

そこで再提出のタイミングに合わせて、今回から数回にわたって再び規制の是非を問いたいと
思います。

まず最初は、改正問題を審議した第28期東京都青少年問題協議会のメンバーである、
社団法人東京都小学校PTA協議会会長の新谷珠恵氏に、非実在青少年が規制の対象と
なった理由、否決になった訳、改正に向けた今後の動きまでを語っていただきます。

取材当日、東京都小学校PTA協議会(都小P)の事務所に通されると、付箋がたくさん貼られた
漫画が並べられました。子どもを対象とした過激な性的シーンは、「教室」「体育館」「制服」などと
書かれた付箋がびっしりと付けられていました。

インタビューの最中には、新谷氏が「これを子どもに見せたいですか、見せられますか!」と
激昂しながら本を叩くシーンが見られました。

ASCII.jp
http://ascii.jp/elem/000/000/569/569127/
続き >>2-4

2 :あやめφ ★:2010/11/12(金) 13:13:01 ID:???
■ 子どもを対象としたエロ漫画が規制なしで読まれている現状

都小P 新谷会長「お見せしたのは子どもを対象としたひどいエロ漫画ばかりで、近親相姦、
レイプ、陵辱が“愛”とされ、子どもがそういうものを喜んで受け入れる様が描かれています。

乱交、輪姦、生徒会室でパパやお兄さんお姉さんと性交するとか、おかしい漫画ばかりです。

今は、子どもを性の対象としたそのような漫画を、子ども自身が規制なしで読める状態と
なっています。小学生でも手に取れる状態であり、実際に家にあった例もあります。

こんな悪書が、普通の書店やコンビニでも売られているのです。不健全図書の委員に聞くと、
近所で売られているのを見つけたと言いますし、それを子どもが手にとって見ていたそうです。
コンビニは中身を見ずに外側だけで判断するので、表紙がきちんとしていたら売られて
しまうのです。

書店では、児童ポルノ的な内容の同人誌が売られています。本屋でバイトしている学生に
聞いたのですが、夏休みにマスクしてサングラスをかけた小学生が来たので、『これはエロ本を
買いに来たな』と思ったのだそうです。

成人指定のものを持ってきたら年齢を聞こうと思っていたところ、持ってきたのは子どもを
対象としたエロ漫画でした。注意しようと思ってその本を確認したところ、成人指定になって
いなかったので売ったけれど、内容はとても過激で、正直複雑だったと言います」

■ 親は二次元児童ポルノ漫画に存在してほしくない

都小P 新谷会長「こうした漫画では、レイプや陵辱された小中学生が涙を流して喜んでいます。
けれど実際にそういうことがあったら、心と体の傷でその子は立ち直れなくなります。
そんな現状を見ている私たちにとって、このように描かれることは理解できません。

いたずらや声かけ事例は毎日たくさん起きており、そのうち警察に届けるのはかなりひどい
被害だけで、届け出られない盗撮や声かけ、SNSやデコメサイトで呼び出される話は
後を絶ちません。

親は子どもに健全に育ってほしいと願っているし、そのためには子どもを対象としたエロ漫画は
あってほしくありません。その上、今回の例は商品です。子どもを食い物にするな、商売に
するなと言いたいのです。私が望んでいるのは、そういうものが子どもにも売れる現状を
何とかしたいというだけなんです」

■ 「非実在青少年」が問題である理由

都小P 新谷会長「『児童ポルノは被害者がいるから問題だけれど、非実在青少年は被害者が
いないので問題ではない』という論調があります。

しかし、『二次元だから性的に貶めてもいい』というのは、子どもの尊厳と権利が侵害されて
いることになると思うのです。

漫画自体を否定する気持ちはまったくなくて、うちの子どもも漫画をたくさん読んでいます。
漫画から愛や勇気や友情を培うこともあるし、そういう漫画は人間性を豊かにします。
写真よりも漫画のほうが子どもの心をとらえるし、そんな漫画の力を評価しています。

だからこそ反面、悪い価値観も同様に漫画によって子どもの心に入り、傷や障害になると
思うのです。

3 :あやめφ ★:2010/11/12(金) 13:13:12 ID:???
幼い頃には、純粋な親子愛、友達関係、信頼、善悪など、モラルの基礎を経験して、人格を
育てていくものです。小学生や中学生には、まず良い価値観や愛の本質を教えてあげたいと
思います。そして、その後に色々なものを見て広げていってほしいと思うのです。

そのために、二次元児童ポルノ漫画は成人指定にして棚を移すことを望んでいます。

大人同士のエロマンガは既に規制されて棚を移されています。大人同士は対象なのに、
子ども同士は対象にならないのはおかしいのではないでしょうか。そういう本を子どもが
買えないようにしてほしいと願うのは、親にとっては当たり前のことだと思うのです。
そちらのほうが影響が大きいし、モラル的にも許されないのではないでしょうか」

■ ネットで叩かれていることについて

都小P 新谷会長「ネットは見ているので、反対意見があることも、叩かれていることも
知っています。『ネットの世界は怖いね』と言い合っています。『ネットで叩かれちゃって』と
お茶の水女子大の坂元章教授に言ったら、『ネットで叩かれるということは表の世界では
ヒーローだよ、表の議論が自分たちを潰しそうで怖いから叩くんだよ』と。

私たちを叩いている人たちはネットの中だけで暮らしており、発言の場がネットにしかない人と
捉えています。表の世界とネットは乖離しているのを感じますね。

『自分もPTA』という人からの反論もありますが、ある程度の年齢の大人はみんな保護者なので、
色々な人がいるなと思うだけです。私たちが言うPTAは、子どもの健全な成長を考えている
親であり、それが私たちなのです」

■ 守るものを守った上での自由

都小P 新谷会長「ネットの意見に対して反論もありますよ。

『規制は憲法違反』と言う人には、なぜ憲法で規制できないのかと言いたいです。社会を良くする
責任や義務を果たした上での自由だと思うのです。そうでなくて、大人たちの自由だけを
大切にしていたら、社会を担保できないでしょう。他人の権利や尊厳を傷つけないことが
基本であり、自由は守るべきものを守った上で謳歌すべきです。

『表現の自由が侵される』という人もいますが、憲法は表現の自由だけでなく人権も尊重して
います。自由がすべてなのはおかしいし、欧米でも自由が絶対ではなく、自由の裏には
責任と義務があります。

私は米国に住んでいたし子どもも留学させていますが、ただ自由なのではなくきっちり
ルールを守った上での自由であり、ルールを守らないと権利を剥奪されてしまいます。
大人の勝手を通すと、子どもの人権や尊厳を損なう危険性があります。リスクがある以上、
子どもにマイナスなものは規制すべきだと思うのです」

4 :あやめφ ★:2010/11/12(金) 13:13:19 ID:???
■ 『データはあるのか』と言われること自体ありえない

都小P 新谷会長「幼い頃から二次元児童ポルノ漫画に触れることで、子どもの発達は
歪んでしまいます。

こういうことを言うと、『エロ漫画が子どもに悪影響を与えるというデータはあるのか』と
言う人もいるでしょう。ですが、『エロ漫画を見たら健全な発達に(良い)影響が出た』という
データがこれまであったでしょうか。

子どもは日々色々学んで生きていくので、数式的な答えはありません。心理学者の先生に
聞いたのですが、『学術的なデータは無理』と言われてしまいました。逆に、『影響しない』という
論もあるくらいです。

でも、私たち親の感覚では、『データはあるのか』と言われること自体がありえないですね。
素直な親の感覚として、こういうものが規制なしで存在すること自体が問題なのであり、
例えデータがなくても子どもを守るために読ませたくないという気持ちです。

子どものことを考えてないから二次元児童ポルノを喜べるのだし、そういうことを言う人は
子どもを守ろうという感覚がないのかなと思ってしまいます。こういうことを言うと、
また大騒ぎになって炎上してしまうかなと思いますが(笑)」

■ 児童ポルノ漫画は喜ばしくないという感覚こそが社会の代表意見になるべき

都小P 新谷会長「実際、『漫画を見たら面白そうだったからやってみた』『彼が、愛があったら
こうするものだと、エッチな漫画を見せてきた』などという事例が耳に入っています。

警察の方が研修で話していたことですが、子どもに性的いたずらをする人を捕まえたら、
高校生だったという例もあります。

『ただの事例だろう』と言われてしまいそうですが、1つでも2つでも事例があるなら
リスクマネジメントすべきではないでしょうか。

影響を受ける子が何百万人になったら規制するのでは、手遅れになってしまいます。
日本全体でリスクマネジメントしませんかと提案しているのです。

私たちのように二次元児童ポルノ漫画はおかしいという感覚、子どもは守られるべきものという
感覚と、そういうものがあってもいいという感覚の、どちらが社会全体の感覚なのでしょうか。

これをいいと思う大人ばかりなら仕方がないですが、一部の強い声が全体を支配し、
守られるべきものが守られないなら、社会は歪んでいるとしか言えません。これは喜ばしくない
という感覚こそが社会の代表意見になるべきであり、民意が生かされるべきではないでしょうか。

『親が買うなと言えばいい』『隠すような教育をすることがいけない』という意見もあります。
ですが、子どもは本当にバカで未熟なのです。

特に東京では、家庭の教育だけでは無理です。家庭だけでなく学校でも教育してもらいたいし、
地域の目や企業も大切です。そういうものは作らない売らない社会のシステムや、法律での
規制が必要です。他の国のように、子どもは日本の将来の人材と思ってもらいたいし、
本気で子どもへの影響を考えてほしいのです」

5 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 13:14:49 ID:yKEaXCce
5

6 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 13:17:16 ID:vpV5nGYO
こういう考えの人に教育してほしくないな

7 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 13:17:37 ID:8+eK5UEI
ちょっと前までは規制に否定的だったけど、
最近のTVアニメのエロ化見ると、仕方ないというか、
むしろやるべきだと思う。
業界が世の中舐め過ぎてる。


8 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 13:18:31 ID:9xisoHVN
> でも、私たち親の感覚では、『データはあるのか』と言われること自体がありえないですね。
> 素直な親の感覚として、こういうものが規制なしで存在すること自体が問題なのであり、
> 例えデータがなくても子どもを守るために読ませたくないという気持ちです。
証拠は無いけど俺が気に入らないから規制する

って事だな。

9 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 13:19:01 ID:USza+gIR
声かけただけで通報されてる事例は最近よく見かけるがな。ニュー速で。

10 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 13:19:16 ID:bOrf32mE
規制

11 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 13:22:34 ID:QVNFeBAb
綺麗なものを見せ続けたら綺麗な人間ができるのだろうか

12 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 13:23:20 ID:dh0iQAXv
>>7
最初の二行はいらないだろ、規制したくてたまらないと正直に言いなさい

13 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 13:23:24 ID:drM71gAE
児童ポルノは理解不能だし、見ている奴らは下衆だと思うけど
規制派もキチガイ染みてるなぁ・・・

14 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 13:25:53 ID:trINzbJG
社団法人東京都小学校PTA協議会
まぎらわしい名前使ってんなぁw

統括団体でもなんでもないのね



15 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 13:26:54 ID:8ZEshhx4
規制反対派だったけど
最近の少女漫画は度を越してるからなあ…
部分的には同意する
作り手の意識が低すぎるんだよな

16 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 13:29:07 ID:QuZ4Wnoe
ていうかR18やR20な品をコンビニとか子どもが出入りする店とかに
流通・販売で規制すべきであって、所持を禁止するのはどーかと思う。
ぶっちゃけコンビニでエロ本売るのがアレかと。エロマンガはそれに便乗して
売り上げのばしたし。

17 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 13:29:43 ID:UCacQTvx
児ポで成長が歪むのがわかってるなら
矯正教育でもやったらいい


18 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 13:29:57 ID:9xisoHVN
規制反対派=ロリコンって決め付けてるから厄介なんだよな規制派は。

未成年への販売規制とかをもっとちゃんとやって
チャンピオンREDいちごみたいなののみをちゃんと規制。
するだけで良いのに
少年漫画は出版社や作者の自主規制が望ましいけどチキンレースばっかりやってるからどんどんエスカレートしてるし。なんらかの制限は必要。

でも規制派は既にでているものすら所持禁止で厳罰対象にするとか言ってるし。
しかもAVには一切触れず。
胡散臭いのも含めて賛同できん。

19 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 13:30:30 ID:8+eK5UEI
>>12
乳出すくらいなら何の問題もないと思うけど、
クエイサーとかキスシス、ヨスガ辺りは庇い切れない。
あんなもん垂れ流すアニメ業界が悪い。
そっちを庇ったら、エロ専門の業界に申し訳ないと思う。

20 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 13:31:21 ID:7uXF6chs
>そのために、二次元児童ポルノ漫画は成人指定にして棚を移すことを望んでいます。

実行されてないの?
成人指定にして隔離される事に何の問題もないと思うんだが
ジャンプSQとかはシラネ

21 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 13:31:41 ID:Zxnq7JkB
中国人の口車で表現規制なんて絶対反対

22 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 13:34:17 ID:8+eK5UEI
>>20
ほとんどはされてるでしょ。
それを掻い潜って、一般漫画誌とかにエロを混ぜるからややこしくなる。
そこを突かれて一点突破されるのが一番困るのに、
漫画業界もアニメ業界も危機意識が無さ過ぎる。

23 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 13:34:56 ID:QuZ4Wnoe
OL向けのマンガとか過激少女マンガなんかもアレなんだが・・・。

24 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 13:35:19 ID:TbOlzRWT
>>19
契約しないと見れない番組を指して垂れ流し?

25 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 13:36:36 ID:n9eCU7Wb
学園都市の様に、教育都市を作ればいい

26 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 13:37:22 ID:JExprWvt
18歳になるまで、一切のエロ本・AVを見ずに育ってきた男の人って‥‥

27 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 13:37:41 ID:8+eK5UEI
>>24
MXでやってるがなw
半端にモザイクかけて完全版をネットで配信とか
DVDでモザイクなしを売るとか、その辺の商売も問題。
常識で考えろと。

28 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 13:37:43 ID:n9eCU7Wb
高齢者優遇都市の様に、隔離した姨捨山を作ればいい

29 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 13:44:21 ID:eJS2YzWh
親が買わさないように小遣いをやらなくするとか、店側が18歳以上なのかを確実に確認するように法的規制をしたほうがいいだろ

子供を守るのが目的ならなんでそんなに無関係な人間を巻き込む恐れのあるゴミ法案を通そうとするのに固執するのかわからんわ

30 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 13:45:29 ID:TRe9OPmm
>ネットで叩かれるということは表の世界ではヒーローだよ、
>表の議論が自分たちを潰しそうで怖いから叩くんだよ

正にキチガイ

31 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 13:45:34 ID:UB4pEicB
正直アニメの幼女とか見ててもなんとも思わないけど、三次スク水見たら何かを感じてしまったからなあ
規制すんのは三次にしとけよ

32 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 13:46:22 ID:DC7eVIGj
まーた、この手の論争か
実に醜い
業界の危機感の無さはもっとヒドイ

33 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 13:49:41 ID:QuZ4Wnoe
まあ、このキチガイじみた状況を見るに2次元に比べて実写やAVが売れないん
だろーな。ロリや外ロリ・裏・エンコウは外国ネットにやられて。
正規の販売品パッケージ・出版物なんて買うヤシがいるか?って状況だし。

34 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 13:51:41 ID:E82hC//r
記事は単なる感情論だが、ゾーニングすべきだと思う

そーゆーのは、大人になってから読め

35 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 13:53:17 ID:3xBG26VR
親が監督しろよw

36 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 13:53:55 ID:zbKSFzgr
結局は感情論だけで表現や言論を抑圧しようとしている、ということですね。
こういった愚かな人たちは、言論や表現の自由がない国で一度暮らしてみては
いかがでしょう。我が国のすぐお隣に、有名なのが2つもありますからね。

まあ日本だって言論の自由なんか建前だけだろう、と言われればそれまでかも
知れませんが、建前の自由だってないよりはよほどマシですからね。

37 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 13:54:49 ID:hE3yNavm
じゃあ未成年同士のSEXも規制しろやボケ

38 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 13:55:15 ID:mT8Uhcyy
インタビューに現実の児ポの話が全く出てこないとか…
もっと立場を隠せよw

39 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 13:55:21 ID:iZAKuZKw
子供を学校に通わせるのは必要悪
集団教育はコスト削減のためであって子供のためにはならない
学校は子供の感性と知性と道徳観を破壊する場所

40 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 13:56:08 ID:xWRwDI1d
シンタスガンバルス

41 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 13:56:21 ID:sPofGlHd
学校行くからバカに染まる。これが優秀な家庭の本音。

42 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 14:01:18 ID:TbOlzRWT
>>27
常識なんぞ時代によってコロコロ変わっていくから当てにならん
男子の平均的な精通の時期を考えるに、エロは18禁なこと自体そもそも人間の生理を無視している
無理をするからおかしくなるんじゃね

43 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 14:04:30 ID:JCnRydFW
>>7
規制と自主規制があることを考えて欲しい。最近の深夜アニメの基準が緩いのは
お上に怒られない自主規制ラインが上がったから。
規制されればそのギリギリまで許可ってことになって自主規制は撤廃される。
そういう駆け引きで現状は成り立っている。その現状がいいとも悪いとも言わないが。

ヨスガノで乳首がでて、性器描写のないSEXシーンが出てたけど、
乳首はドラマでは規制されないし、性器描写がなくSEXとわかるシーンなら
10年ちょい前にウテナとかでやってたわけで。
合わせ技一本みたいな規制基準を考えなきゃ引っかけられないんじゃないかな。

44 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 14:07:47 ID:mT8Uhcyy
ヨスガは良い道徳おたホイホイだな

45 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 14:14:06 ID:qBxqJDwE
>私は米国に住んでいたし子どもも留学させていますが

じゃあ関係無いやん

46 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 14:14:23 ID:hpzhdtQO
PTAってことは子供生んだんだろ。
産むために何したんだ?その行為を子供に見せられるのか?
もし見せられないのであれば自分で言ったように自分を規制したらどうだ。

47 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 14:15:01 ID:QqG8gz+h
>>46
そこら辺がおかしいんだよな
実写で許される描写がアニメで許されないとか
本来なら深夜アニメなんだから乳首とか問題ないはずなのに
それリアルタイムでを見る子供がいるなら親の問題だよ

48 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 14:15:56 ID:u9qLGwQ7
>アメリカの刑務所に収監されている犯罪者のポルノとの関わり方を調べたところ、
>レイプ犯はそれ以外の犯罪者に比べて、少年時代にポルノを見てはいけないと言われて育った人間が多いらしい。

http://www.asylum.jp/2010/03/15/porn-access-is-inversely-related-to-sex-crime-rates/
http://www.the-scientist.com/article/display/57169/

逆に規制する方がやばい

49 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 14:16:55 ID:VQBAFvdq
そんだけ子供に有害情報みせちゃだめって主張しといて
子供にネットやら携帯はいらないって意見はなんででないの?

50 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 14:18:23 ID:+zopSFOw
>子どもは本当にバカで未熟なのです
未熟なのは認めるが、バカと言うやつに子どもを預けたくはないな

51 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 14:21:23 ID:HzBLqCFu
ニコニコであったけどエロアニメが普通に流れてたな

52 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 14:22:10 ID:jXhvczrI
つまり幼児のうちからきちんと性教育すればいいってことだな。。。

53 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 14:23:56 ID:QqG8gz+h
>>52
でも裸族の人とかどういう風に異性を見るんだろうね
少数だけど全裸の民族って確かいたよね

54 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 14:24:45 ID:8+eK5UEI
>>43
ほとんどが局側の自主規制に制作会社が合わせてる現状でしょ。
その規制の基準だって、明確に定められてる訳じゃないし、
結局はその規制が世間の常識に適っているか否かの問題。
で、オタク界隈ですら「これはやり過ぎ」という意見が出る物を、
世間一般がスルーしてくれる訳ないじゃない。

最近では地方局深夜のお色気番組でAVの紹介すら流せなくなってるんだから、
別段アニメだけうるさくなってる訳じゃないと思うがな。
昔は当たり前だった二時間サスペンスのお色気シーンもすっかり見掛けなくなったし。
「匂わせる」表現だけなら良いと思うが、最近のは直接的過ぎるんだよ。

55 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 14:25:44 ID:xglRH2W4
>>1
確かにガキは馬鹿だなww
そのとおりだなww
規制するのは正しいわなww
でも、規制したところで抜け道を考えるがガキでww
ガキは規則破りが大好きで、悪いことが大好きだからww
規制して小さなワルをたくさん育てるべきだろうww


56 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 14:26:51 ID:Y6K17lvM
金曜ロードショーでも乳首は別に珍しくも無いしなぁ
セガール映画ですら見られるぞ

57 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 14:26:52 ID:uTeJEyPF
暴言吐いてないでさっさと規制しろよwだれも責任取りたくないから誰かがババ引くまで議論する気だろw

58 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 14:27:56 ID:HMiihn6s
「ディズニーだけは三次元」という突拍子の無いことを言えば売国奴だ。
日本のアニメに誇りを持てない奴らはみんな売国奴だ!!

59 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 14:29:02 ID:6YPV8CBg
>>49
石川では中学生以下の携帯所持が規制されてる
罰則がないので持ってる人は持ってるが

60 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 14:32:48 ID:HMiihn6s
要するに、22年前の宮崎勤事件をモロに受けている方々だよな。

2005年の頃は憂鬱だったんじゃね?

61 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 14:33:14 ID:938gfgOp
オタクが喜ぶ状況が社会の常識や正義に即しているのか?
それについては見直しの必要性は感じるけどな

62 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 14:36:07 ID:JCnRydFW
>>54
こちらは現状を書いただけなのでそう言われてもその通りとしか言えない。
しかし明確にすればしたで、その枠内でめいっぱいやろうとするだろうな。
セックス描写が禁止なら乳で、乳も禁止ならパンツ、パンツも禁止ならレオタードとか
(早い時間の番組でパンチラ禁止の自主規制をレオタードと巻きスカートで突破した前例がある)

63 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 14:37:19 ID:TbOlzRWT
>>54
> 昔は当たり前だった二時間サスペンスのお色気シーンもすっかり見掛けなくなったし。
>「匂わせる」表現だけなら良いと思うが、最近のは直接的過ぎるんだよ。



64 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 14:40:39 ID:VjxhMqH7
反対派としては自主規制があるから問題無いだろ!!と言いたいが
最近萌えNで、
「自主規制は法じゃない!!だからエロアニメ放映や無印エロコミック流通も良いだろ!!
自主規制しろとか言う奴は規制派の仲間に等しい!!」

声デカイアナーキーな馬鹿(コテハン含む)が居て考えてしまう。

65 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 14:40:57 ID:oh+/ozTP
>>47
昔はゴールデンタイムでやっていたアニメは普通に乳首が出ていたからな
というかアニメで最初にベッドシーンが描かれたのもゴールデンタイムのアニメだったような
しかし、表現規制についてはアニメや漫画について文句をつけるくせにドラマや小説には
何故か文句をつけないんだよなぁ

それにしても、記事の中に出ている「表の議論」という言葉だけど非公開で密室で行なわれていた議論は
表の議論というのだろうかね・・?
というより、議論と言うなら反対派の人たちと公開の場で議論すればいいのに
エビテンスがなしでも議論できると言ったのはこの人か大葉ナナコのどっちだっけか

66 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 14:42:34 ID:+zQluhgD
マジキチすぎる・・・

67 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 14:42:35 ID:HMiihn6s
それともうひとつ、第一宮崎勤事件の大半は埼玉県の事件じゃん。

なんで被害の少ない東京都が躍起なの?
それになんで、鷲宮の商工会は平気でオタク文化で町おこしをやってたよね。

最初は真っ先にあの事件を連想したんじゃないんですか?

68 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 14:44:01 ID:VjxhMqH7
>>65
現在の地上波実写ドラマなんて実質規制状態じゃん。何言ってるの?

69 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 14:44:57 ID:NR2wa0o0
>>11
そうだなこれから子供はテレビ禁止、
例外としてドラえもんとまんが日本昔話だけ見せるようにしようぜ

70 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 14:45:29 ID:HMiihn6s
ちなみに、男の子の性器も2年位前にモザイクがかかってるよ。

しかし、10年以上もかかったな。

71 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 14:47:00 ID:JCnRydFW
>>69
ドラえもんは自分で問題を解決できない無気力な子供が出てくる上、
秘密道具を使ってお風呂を覗こうとしたりする情操教育上非常に悪い番組だ。

72 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 14:47:03 ID:4MeLoxw+
「書店では、児童ポルノ的な内容の同人誌が売られています。」
「夏休みにマスクしてサングラスをかけた小学生が来た」
「子どもを対象としたエロ漫画だったけど成人指定になっていなかった」

現状説明がシッチャカメッチャカすぎてわけわからん
てめえらのいいようにツギハギしてっからこうなるんだ

73 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 14:48:22 ID:4JTdJkyt
>取材当日、東京都小学校PTA協議会(都小P)の事務所に通されると、
>付箋がたくさん貼られた 漫画が並べられました。子どもを対象とした
>過激な性的シーンは、「教室」「体育館」「制服」などと
>書かれた付箋がびっしりと付けられていました。


こんなことに情熱注いでないで自分の子供にちゃんと向き合いなさいとw

74 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 14:49:02 ID:HpjMB748
少年凶悪犯罪データ 参考:法務省 犯罪白書 平成21年度版
昔の子供は今ほど凶悪ではなかったとか言う奴がいるが実際は昔より遥かに少年の凶悪犯罪が減っている
http://dl1.getuploader.com/g/titiket/2/hakusyo2.png
1997年から少年の強盗が増えてるように見えるのは今まで、強盗にしない犯罪まで強盗まで厳しくした
長くなるので要点にして書いたが(ハンドブック少年法 寺尾史子、1999年、224頁)から
>犯罪統計で強盗が増加したのは、警察の強硬姿勢の反映でもある。かっては、少年が、
>金を脅し取った後に、被害者に暴行を加えたときは、窃盗および傷害の容疑で検挙されていた。
>しかし、警察は「悪質な非行には厳正に対処、補導を含む強い姿勢で挑む」
>(1997年6月3日の全国警察少年担当課会議での関口警察庁長官の発言)という方針を打ち出して、
>強硬方針をとるようになった→(ハンドブック少年法 服部朗・佐々木光明、2000年、668頁)

ttp://www.amazon.co.jp/dp/4806713554 管賀江留郎 (著) 戦前の少年犯罪
戦前の餓鬼がいかにクズが多く昔は良かったと言うのが全くの幻想であるかよくわかる本

これは『戦前の少年犯罪』の作者のデータベースから
ttp://kangaeru.s59.xrea.com/G-youjyoR1.gif
昔は子供を外で遊ばせても平気だったとか言う奴がいるがぶっちぎり文句なしで昔の方が幼女強姦が多く危険なのが分かる。

これも法務省の犯罪白書20・21年度版 高齢者による犯罪から

>元年との比較で20〜29歳が約1.3倍、30〜49歳が約1.3倍、50〜64歳が2.0倍に上昇
>しているにすぎないのに対し、高齢者では約3.7倍にまで上昇しており、高齢犯罪者の人口比の上昇は
>著しい。このように最近の高齢犯罪者の増加の勢いは、高齢人口の増加をはるかに上回っている。

>3-4-1-3図は,高齢者の一般刑法犯の罪名別の検挙人員の推移(最近20年間)を見たものである。
>これらの罪名においては,高齢者の検挙人員の伸びは急激であり,
>平成20年の検挙人員を元年と比較すると,殺人で約4倍,強盗で約13倍,
>暴行で約42倍,傷害で約8倍,窃盗で約6倍,遺失物等横領で約14倍にもなっている。
ttp://hakusyo1.moj.go.jp/jp/55/image/image/h007002001007e.jpg ttp://hakusyo1.moj.go.jp/jp/56/image/image/h003004001003e.jpg

昔は虐待とは言わず躾けだった手加減が分かっていたとほざくアホがいるが、これまた全くデタラメだと良く分かる

ttp://kangaeru.s59.xrea.com/G-baby.htm
ttp://kangaeru.s59.xrea.com/G-baby1.gif ttp://kangaeru.s59.xrea.com/G-baby2.gif
>警察庁「犯罪統計書」による。事件発生の認知数のため検挙率の変動とは関係ない。
>嬰児殺とは1歳未満の赤ちゃんを殺害すること。まったく関係ない者による犯行も含まれるが、
>大多数は父母かその愛人、または祖父母の手によるもの。特に母親が9割前後を占める。
>小学校就学前は嬰児を含まない1歳以上の数値。
>1975年の出生数190万人、2005年の出生数106万人。
>小学生数は、1975年1036万人、2005年720万人、72年以降のピークは81年の1193万人
>小学生数は70年代の3割減、80年代の4割減ですが、殺される小学生数は7割減、6割減と大幅に減少しています。

少年犯罪データベース 少年によるレイプ統計
ttp://kangaeru.s59.xrea.com/G-Rape.htm
ttp://kangaeru.s59.xrea.com/G-Rape.gif

人数で今の40倍、人口比でも24倍レイプしてた昔の餓鬼共
>2人以上が共謀した強姦は昭和33年から非親告罪となり急増している。それ以前の数値は注意。
>特に戦前は強姦の検挙率が100%でほとんど親告がなかったらしい。
>昭和33年以降は現在まですべて同じ条件。

65歳以上の高齢者の犯罪が大幅増 10年前の3.5倍、暴行、傷害、強姦まで多岐に 
警察庁 http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197593471/

http://kangaeru.s59.xrea.com/G-youjyoR1-2.gif
成年を含めたレイプ数を見れば未成年の凶悪化が全くのウソだと良くわかる

ちなみにこの現在の若者の犯罪率の低さと、中年の犯罪率の高さは日本特有の現象で、海外では少年による凶悪犯罪発生率はもっと高いのが普通

ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_25088.jpg

75 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 14:51:04 ID:cR8iEbTs
まあネットあるし困らんだろ青少年たちは

76 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 14:52:53 ID:HMiihn6s
【宮崎勤】連続幼女誘拐殺人事件【オタク】★4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/archives/1233370630/

ちなみに、規制法はディズニーアニメだけを観て育ったのかな?
下手するとメンヘラ化する報告例があるんだが。

77 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 14:55:11 ID:oh+/ozTP
>>68
規制状態だからドラマは無関係と
じゃあ、アニメも規制状態だから無関係だわな・・特にゴールデンは

>>71
あと、いじめっ子が出てくるからダメだな
原作だと相手の事を殺すとか言うし

78 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 14:56:35 ID:cR8iEbTs
まあ規制には賛成だよ
子供のためでもあり未熟な親のためでもあるのだ
法設備しないと日本は教育できないとこまで落ちているのだ

79 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 14:57:37 ID:HMiihn6s
ちなみに、これって日本のアニメはすべてダメってことだよな。

80 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 15:01:18 ID:argTqDdy
青少年の性的衝動を煽って私腹を肥やす不届き者を追放しよう。
ロリウヨは常時監視しないと危ないと思う。

81 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 15:03:11 ID:cR8iEbTs
暴力で解決して友情だの勝ち取るアニメとエロしかないアニメと無気力になる日常アニメがおおいからな

82 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 15:03:33 ID:4MeLoxw+
>>80
ウヨはどっから湧いて出たんだ

83 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 15:05:56 ID:6hKTyl8R
子供には、団塊ほどアホな世代はないと思われてるんじゃないかな

84 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 15:06:16 ID:gTNdPWsO
>>1
気違いすぎて
頭くらくらしてくるな

85 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 15:06:19 ID:6M+y23Wg
一般女性100人に聞きました

「オタクをどう思いますか?」

「気持ち悪い、死んで!消えて欲しい」

「それは差別ですよ」

「関係ない、キモイ、死んで」


女に説明するだけ無駄

86 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 15:06:20 ID:HMiihn6s
規制に賛成する方に聞くよ

おまいら、ディズニーヲタか?
ディズニーもぶっちゃけ、安全なようで危ない

元キャストだから言うが、キャストだって生活がかかっている。
特にマーメイドラグーンにいる方々はな。

87 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 15:07:11 ID:oh+/ozTP
>>81
>暴力で解決して友情だの勝ち取るアニメ
ジャンプ系アニメというか少年アニメですね、わかります

88 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 15:08:40 ID:aoTxv6CH
欧米とか、失笑物。白人に夢見るバカ女が頭を撫でてもらいたいだけ。

89 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 15:11:36 ID:4JTdJkyt
>>48
ポルノを見ないことで捌け口を失ったとかじゃなくて
ポルノや性欲を否定するような禁欲的・厳格な家庭環境が
子供の成長に歪みをもたらしたんだろうね。
アメリカのレイプ殺人鬼がPTA会長の子供だったとか
事例があった。
新谷の子供は相当やばいと思う

90 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 15:11:42 ID:HMiihn6s
>>86の続きだが、
アリエルはあんな格好で16歳だぞ!!
それでも、子どもの「お姫様になりたい」という夢を壊すつもりですか?

91 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 15:14:33 ID:4JTdJkyt
>>50
子供じゃなくて自分なら話が通じる
都小P新谷会長「自分は本当にバカで未熟。家庭だけでは教育できない」


92 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 15:15:13 ID:cR8iEbTs
>>86
小さい頃車屋行ったときトムとジェリーが流れてたが親にはみるなと止められた。
アンパンマンも。アンパンチしまくってたからだろうな多分。
子供はほんとそういうもんだ。みんなも経験あるだろう。漫画やアニメに影響受けること。

93 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 15:15:56 ID:58+7ALhY
普通成人漫画は未成年は読めないだろ馬鹿か
まあ一般誌で過激表現して儲けてきた出版社と漫画家の自業自得な面も否めないけど

94 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 15:21:13 ID:siAyryhA
>>93
コミケ行けばいくらでも
あそこは頑なに年齢確認しないからな
他は結構やってるけど

とらのあなはそこそこやるんだよ
無論全員じゃないけども。

95 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 15:21:20 ID:HMiihn6s
ちなみに、バラエティーで危ないのはレイザーラモンというコンビだな。
今も、住谷ことHGは部分義足と腰爆弾抱えているのに腰振ってんもの

96 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 15:24:50 ID:mT8Uhcyy
高校上がってバイトしてエロ本買う奴には文句は言えんし
ネットも親がロックすれば良いし
街頭広告は景観条例でおk
性の自己意思決定年齢以上の援交は逮捕
イメージビデオは労働法でなんとかしろ
後は御年玉を廃止すれば家庭外の問題は解決できる
結局、警察利権拡大の為だから話合いも譲歩も無駄だけど


97 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 15:30:31 ID:oh+/ozTP
>>96
ネットのほうは東京都がフィルタリングに関するアンケートで、
フィルタリングをしない理由として親が子供を信用しているからというのがあったな
それに対する東京都のコメントが酷かった記憶があるが

98 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 15:31:09 ID:HMiihn6s
お年玉ね…
廃止すれば、稼ぎが少ないうちとしては助かるけど。

ていうか、お金じゃなくて図書カードとか、商品券とか、ディズニーランドのパスポートにすればいいじゃん。

ちなみに、ディズニーランドのパスポートは1年間しか持ちません。

99 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 15:32:39 ID:J8cNPBzj
ヨスガノソラは地上波版とCS版があって、後者は視聴制限を行っている(15歳以上)
前者は後者より更にキツい規制を施した上で放送

更にCS版ですら、性器や体液等の描写がなく、喘ぎ声があるわけでもない、
明らかに成年向けとは一線を引いた描写なんだが、何の問題があるのやら

規制関連で必ず湧く「アニメ・マンガもやり過ぎ」だと主張する健全君にはいい加減辟易
自主規制は機能している

健全バカが必ず槍玉に挙げるREDいちごもな

100 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 15:33:17 ID:HMiihn6s
>>97
昨日東京サイトという番組で、「条例が無いからこういうことをやってるんだ」みたいな感じで、
未成年のネットトラブルについてやってたよ。

101 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 15:34:38 ID:4JTdJkyt
ひとつだけ確実にいえることは
珠恵のような母親の存在が子供の成長に最も害をなすということ。
これはエビデンスすら必要ないほど明らか

102 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 15:35:17 ID:cR8iEbTs
>>99
ネットでその年齢制限ありのが流れてしまうのが問題だろう

103 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 15:37:16 ID:oh+/ozTP
>>100
携帯トラブルとかのやつね

>>101
>これはエビデンスすら必要ないほど明らか
どこかで聞いたことがあるような発言だなw

104 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 15:40:08 ID:HMiihn6s
東京サイトは東京都が提供するテレビ朝日の番組

105 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 15:41:24 ID:JCnRydFW
>>102
ネットで流れたらそれは別の問題だろう。

つかもうクレーム入れてくるものだ、と達観してテキトーにやるのがいいと思う。

106 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 15:55:07 ID:zqDBikZm
>>99
それで完全版商法やってたら意味がない。
大体、性器や体液、喘ぎ声なくても、
もろにやってる表現出してたら意味ないだろ。
そこを巧いこと仄めかせないならアニメなんか作るなよと。
想像力の欠如が作り手にも受け手にも蔓延してて呆れるばかりだ。

107 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 15:59:42 ID:YMexaRex
せめて議会中継を子供に見せられるレベルにしろや

108 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 16:01:26 ID:JCnRydFW
>>106
後半はもっともだが、前半とのつながりが今一よくない。

109 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 16:01:41 ID:+zQluhgD
>>107
だなw

110 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 16:08:24 ID:EFEdw/KJ
ネットで叩かれたら表の世界ではヒーロー(キリッ

子供にいい影響を与えたデータはないので規制(キリッ


111 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 16:09:07 ID:g+D1AkER
とりあえず、
TL漫画はもうちょい何とかならんのか
という気はすると言えばする

確かに小中学生の女の子とかがホイホイ買えるようになってて
男向けのエロ漫画がテープでとめられてるの考えるとまあその
女向けならOK(マークなし)という所をついて、松文館とかかなり調子こいて
エロ漫画家使いまくって少女向けエロアンソロばんばん出してるしなあ


個人的には俺は下衆で、少女漫画風のえっちいTL漫画は好物なんで
なくなって欲しくはないけどさw

112 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 16:11:56 ID:+zQluhgD
>>1
>ネットで叩かれたら表の世界ではヒーロー

仙谷はヒーローなのかよwww

113 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 16:18:40 ID:JUjOzPU3
表の世界:建前
ネット:本音

114 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 16:19:43 ID:Ovy8bm6E
老人なのにバカで未熟とか
爆弾抱いて敵国に特攻しろってカンジ

そしてゲーム脳論は批判しつつ
「暴力ゲームで人間は凶暴化する!」
と結局大差ない寝言ほざいてる
坂元章センセーはすっこんでろとw

115 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 16:21:10 ID:MYWmw1O2
親も馬鹿だから躾ひとつできませんってか


116 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 16:22:02 ID:XmsWdZNv
ネットで叩かれてるとリアルでヒーロー・・・っつーことは、戦国は実はヒーローなのか・・・

117 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 16:22:41 ID:GSh0Ow1X
子供をバカにしすぎだろ。こどもだってフィクションと現実の区別くらいつく。
そんなガキでもわかることを騒ぎ立てる大人が頭おかしい。

118 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 16:30:50 ID:bqezrfai
加害者を英雄にさせて、被害者を犯人として捕まえる今の政治の方がよっぽど非道いと思います。

119 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 16:30:53 ID:Hwz1eEQE
悪党をバンバン殺しまくるヒーローの漫画を読んで育ったけど
まだ殺人は犯してないなぁ

120 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 16:36:47 ID:g+D1AkER
>>119
その作品の根底に何があるか、って問題だと思うよ
作品の根っこの主義主張には当然微々たるながらも影響されてると思う

弱い者を笑って楽しむようなタイプの漫画やバラエティーばかり見てたら
にわとりか卵かって問題でもあるけど、やっぱそういう人間になるのは否定しきれんと思う
場の空気に染まっていっちゃうと言うかなんというか


ただまあ、情報が偏るのが問題なだけで、
家庭内のコミュニケーションや教育で地盤がキッチリしてりゃ問題ない話だけどさ

121 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 16:40:14 ID:YSdRHI9m
>>71
ドラえもんの無気力君もな・・・未来の自分を見て
「努力しなくても大学生になれることがわかったから勉強しなくていいや」っつって昼寝するし・・・
>>114
あれ、坂元さん、そんなこと言ってたのか。
子供の暴力衝動を増進させるのは、バイオレンス指定されるようなシーンより
かっこいいキャラによるかっこいい必殺技だ、みたいなことは言ってたけど。

122 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 16:48:16 ID:cCxaoTnx
子供は成長途上なんだから馬鹿なのは当然だろ

問題は、それを「教育」できない親が馬鹿だという点

123 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 16:51:07 ID:jWyPyr0l
躾けできないなら子供など産むな

124 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 16:53:15 ID:GMMAMaNd
18禁のものはコンビニには置かないように規制するとか、
本屋でも18禁のものは紐かけて中見れないようにする。買うときは身分証明を必要にする
そんな感じに規制すればよくね?
なぜ漫画やアニメそのものに規制かけなきゃいかんの?

125 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 16:54:16 ID:B4canM+g
ただ漫画を18禁か一般向けか、にするだけの問題じゃない危険があるから、
あれだけ大勢の有名な漫画家やアニメ関係者、
それに出版業界や日本ペンクラブまでが反対を表明したんだと思う。

ただ18禁にするか一般向けにするか、だけの話なら、
漫画やアニメなど創作物の登場人物を、「非実在青少年」と新たに定義する理由がないのでは?

漫画の大人の登場人物のエッチな描写も、当然、18禁か一般向けか、に関係あるはずだからね。


126 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 16:59:24 ID:S8PQo1Cf
毎晩、無修正でやってる奴らがよく言うよw

127 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 16:59:59 ID:TDGA9TtW
御託並べてるだけじゃねーか。
自分が気持ち悪いから滅ぼせってな理論。

128 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 17:01:52 ID:SFOFPo5g
規制しまくってもレイプ大国の国が隣にあるよ

129 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 17:04:58 ID:4MeLoxw+
前半でオトナの責任を連呼しながら
後半で親の責任を放棄する超絶キチガイ文
バカで未熟なのは新谷だけだろ

130 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 17:07:48 ID:A1AeT1RN
マスクしてサングラスをかけてエロ本を買う


いつの昭和だよ

131 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 17:09:42 ID:TJRCGP0l
やるのは臭い物に蓋をするだけで
イジメや犯罪があっても無かった事にするだけなんだな。

132 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 17:10:15 ID:tQVyACn1
>これを子どもに見せたいですか、見せられますか!

なら親の責任として見せなきゃいいじゃねえか

アホか
保護者責任放棄を正当化して責任転嫁してんじゃねえボケ

133 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 17:13:10 ID:ueV11rSn
既存のルールを変えようとするなら、変えようとする側がまず理由を示すのが筋。
感情論でなく、客観的に納得できる理由をね。正義とは二文字で片付くほど単純な概念ではない。

134 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 17:14:17 ID:q3Wm8v1S
宗教とかあんな嘘の物語を信仰してる信者が気持ち悪いので規制してくれって言ったら規制すんのかよ
そもそも子供が見る物じゃない物を子供が見たらって前提が異常

135 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 17:22:09 ID:34l1PfyF
彼女らは規制する事で生まれる利権が欲しいだけなのよ。子供は正直どうでもいい。
大層なお題目も全部後付け。だからこんな破綻した言い分になる

136 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 17:30:00 ID:g+D1AkER
>>134
> そもそも子供が見る物じゃない物を子供が見たらって前提が異常

新谷とやらは異常だけどさ

今すぐコンビニ行って少女漫画置いてある所に行って
pinkyとかsweetとかsugarみたいな題名の雑誌立ち読みしてみ?
全部エロ描写ありの成年指定なしだから。
そういうコンビニ誌の中には、一部の都府県では有害指定喰らった雑誌もある。

そういう漫画誌の存在を知ってると知ってないのとでは、ちょっとまた印象変わる話なんだよねこれ

137 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 17:33:31 ID:oh+/ozTP
坂元章ってこれか
ttp://plusd.itmedia.co.jp/broadband/0312/15/lp14.html

138 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 17:36:43 ID:qnARfIYR
orz

139 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 17:38:27 ID:LpiXid5c
自分の子供がバカで未熟なんだと言ってるようなものじゃんw

140 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 17:48:01 ID:cR8iEbTs
こうした漫画がある限り未熟な親たちは自分の教育の間違いに気づかないんだぞ。
何かのせいにする逃げ道を与えては駄目なのだ。
こうした都条例は親の教育のためのものでもあると思う。

141 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 17:50:52 ID:4MeLoxw+
>>140
教育問題を「社会のせい」にされたら社会を無くすわけにはいかんだろ

142 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 17:58:28 ID:q3Wm8v1S
>>136
それが児童向け漫画だかどうか知らないけど
もし青年向けで子供が読む可能性があるだけで批判をしてるなら
写真週刊誌や新聞も小説も全ての性的情報を内包する物全てと足並みを揃えて議論すべき
漫画だけ大人向けを認めないって話なら差別でしかない

143 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 17:59:53 ID:6FCS+ycy
さっさと学校を全寮制にして男女分離社会にしろよ

144 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 18:02:57 ID:StJScw6D
> 報告会の時に、都条例に関わっている東京都PTA協議会
>(註:会長の新谷珠江氏)の人も発言していましたが、
> とてもついてはいけないと思った。
> 一言でいえば、価値観の多様性がまったくない。
> それで、子どもを守る金科玉条を言っている。
> でも、被害救済については何もやっていないのではないでしょうか。
http://www.cyzo.com/2010/11/post_5870.html

…だそうで。
新谷珠恵(笑)


145 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 18:05:10 ID:g+D1AkER
>>142
だから見てこいと言ってる

明確に子供向けなんだよ
TL(TeensLove)って総称されてる位だからな
ティーン向けの恋愛とHの雑誌な訳


男向けエロ漫画しか知らない状況で>>1の記事見たら
全体的に狂ってるように見えるかもしれんが
女の子向け漫画の世界はまたちょっと事情が面倒くさいんだよ

146 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 18:06:00 ID:cR8iEbTs
>>141
少なくとも批判の矛先は減る。
尖閣問題より早くこっち議論してもらいたいわ。

147 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 18:08:00 ID:y6RNEGJZ
昔はコンビニなんて無いから街の本屋でエロを買おうとすると、
店のおばちゃんの目を気にしたり、遠征する労力使ったりで、
ある意味「悪いこと」をするだけの根性とか覚悟が必要だった。
今みたいに簡単に手に入って、それが当たり前になってしまうのは
やはり物事の尺度の問題から見ても相当に不健全。
ましてやその内容が、昔とは比べ物にならないほどアブノーマルになっていて、
そんな情報を浴びるように享受してたら、
今の大人が考えられないような歪な人間が出来上がると思うけどね。

148 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 18:09:16 ID:iUxZHBdl
未成年が真似するからタバコとアルコールも規制しないとね


149 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 18:10:13 ID:y6RNEGJZ
>>148
そのレベルで規制できたら大したものだw

150 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 18:11:10 ID:aaaaYGFV
>>136

今時コンビニで
漫画雑誌見放題の所なんてあるの?

無能な親の教育の賜物なのか
自己利益ばっか求める猿ばかりになって
防犯の価値すらなくなってるから大抵の店は雑誌なんて
紐か袋梱包しているが

151 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 18:12:07 ID:DzSzEBx2
大人が不要だ
全世界の大人の9割を処分すれば子供は健全に育つだろう

152 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 18:12:47 ID:kiiLEW/X
>>150
IDいいな

153 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 18:13:25 ID:Y6K17lvM
青年コミックもレディースも別に大差ないしなぁ

154 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 18:14:23 ID:g+D1AkER
>>150
神奈川某地域だと、
テープ付きエロ本と付録付き雑誌以外は
ほとんどと言っていいくらい紐なんかついてない。

地域差なのか、コンビニのチェーンの違いなんかね

155 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 18:23:21 ID:EFEdw/KJ
>>136
確かに少女マンガ誌は少し自重しろとは思うな
で、必死に規制に反対して頑張ってるのはそれを知らない男達…


156 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 18:23:36 ID:jNaoAn0K
アメリカのアクション映画には、過激な暴力描写がたくさんあるし、
サスペンスドラマでは、生々しくて血なまぐさい事件場面が描写されている。

創作物の悪影響を心配するなら、アニメや漫画キャラのエッチな描写よりも、
誰でも見れる地上派で頻繁に放送されている映画やドラマの暴力描写の悪影響を
心配する方が先だと思うけど。

157 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 18:29:58 ID:StJScw6D
>>155
自重することで「何が」「どうなるのか?」が問題であって
自重そのものが目的化したらダメだろ。
「女性向だから」ということで今まで規制が甘かった分野は確かにあるけど
(男性向けも含め)そもそもその規制はどう効果的なのか、について
何も語られないまま立法だけ進めてるのはおかしな話だ。


158 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 18:30:51 ID:Y6K17lvM
今の少女漫画の売れ筋なんて君に届けやちはやふるみたいに
エロどころかキスすらないようなものになってしまったしなぁ

これもまた反動か

159 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 18:38:16 ID:0WuHgnuL
ま、未成年のSEXシーンを地上波で放送するべきじゃないっつーのは思うな
光で隠せばいいですよって問題じゃない
朝チュンで済ませとけよ

160 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 18:41:43 ID:sLEizQHS
もう無理だろ。

規制反対を掲げる民主党は、ヘマばっかりで、とても次の選挙で勝てるとは思えない。
ほかにも反対の立場をとる政党はあるけれど、政権を握れるような党じゃない。
次の選挙でどこの党が勝つかというのはわからないが、規制推進派であることは間違いないだろうよ。

業界もダメ。
せっかく、条例成立を先送りにできたのに、都知事以下推進派が全然あきらめていないとわかっていたのに、
今のうちに何か対抗策を立てようとか、目立った動きもなく、次の議会がもう目前。
つか、対抗策どころか、規制派を有利にするようなことばかりやってきた気さえする。

別に一般に理解されるような文化ではないとわかっていたけど、
政治の中枢に、偏見だけで動く奴らがこんなに大勢いるとは思わなかった。完全に舐めてたわ。

もって後3年。すでにオタク爆死・アグネス大勝利!のシナリオが完成しつつある。

161 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 18:41:43 ID:oh+/ozTP
そして、実写ではよくて何故アニメではダメなんだと無限ループに

162 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 18:41:52 ID:BBwGDdOt
>>159
ほとんどのキー局じゃSEXシーンはおろか、パンツすら規制対象だぞ。
地上波で流しているのは、元々エロ担当のU局だし。

163 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 18:42:54 ID:g+D1AkER
>>158
反動というか、ただ単に

エロはエロで専門誌がそれなりのシェア
・・・コンビニに置かれるようなレベルの・・・を得てしまったが故だと思う。

あとは、そういう時代も結構続いて、客が刺激に慣れちゃったってのもあるかもな。


そういやNANAってまだ休載したままなんかな。
あれが今戻ってきてどの程度支持を得られるのか、ってのは気になる所やね>今の少女漫画の売れ筋


164 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 18:44:40 ID:qSwbMX3h
>>145
今日たまたまその手の単行本を立ち読みしてきたが
これなら現行法の運用の徹底・改善でも問題はないと思うんだがな、そこでまた議論も生まれるだろうが

まあ男性向けとレディース向けとやおいをとっかえひっかえに論拠に使うもんだから
全体の理屈がめちゃくちゃなんだよなw

165 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 18:44:47 ID:Y6K17lvM
まぁドラマのライフみたいなものはアニメではちょっと無理だろうな
あんな虐めとレイプ祭りな展開を23時の全国枠なんてとても無理だ

166 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 18:50:47 ID:AGLMrNwx
>>160
票と金がないから
組織を作るという事を舐めている
政治は穢わらしく創作や芸術と無関係と考えるから

167 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 18:50:48 ID:qSwbMX3h
>>160
ただこれから各党に三橋みたいなタイプの候補も増えると思うがね(彼自身は少々にアレだったが)

それに業界が何もしていないってのもねえ
新条例案を未だに隠し通しているから目立った動きを打ち出せないのはある意味仕方ない


168 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 18:57:36 ID:HMiihn6s
>>165
「オメエのエンジンろくろくまるだがらぁぁぁぁぁ!!」
というホンダの軽四を批判するドラマだっけ?

169 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 19:00:44 ID:dUEdERBQ
ニュー速+にもこの記事でスレ立ててくださいな。

170 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 19:01:40 ID:g+D1AkER
そういやライフの原作途中まで読んで止まってた

原作はエスカレートしすぎて訳判らん事になりかけてたが、
うまく現実的なレベルに畳めたんだろうかアレ・・・

171 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 19:03:23 ID:ewEu46Xu
子供は罪悪のリミットがない
大人から見れば知的障害者みたいなもの


172 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 19:04:47 ID:2j+f0oA4
子供にネット使わせるなよ
エロ画像よりネトゲとか出会い系で売春とか裏サイトの方が現実問題として危険だ

173 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 19:08:21 ID:J8cNPBzj
>>106
>大体、性器や体液、喘ぎ声なくても、
>もろにやってる表現出してたら意味ないだろ。
描写が過度に行き過ぎなければ、全年齢作品で性交シーンを描写するのは許容範囲なんだよ
性器や体液はその象徴例だ

でなければ、SEXを取り扱った作品は全て18禁扱いが妥当となり、
ゴルゴ13や島耕作ですら例外ではなくなる

健全バカはここを理解していない人間が多い
で、「SEX描写=全てアウト」という主張をし始める

174 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 19:08:32 ID:NnuCLTq4
ネトウヨゴキブリざまぁ(笑)

175 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 19:10:55 ID:HMiihn6s
>>168だが、
読んでいくうちに「スバル・レックス」という、スバルの黒歴史であり、うちの愛車であることに気がついた…

今は、スバルが軽四辞めたこと自体黒歴史だ…

>>172
Windows 95の頃のほうがまだ良かったなぁ…

176 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 19:13:54 ID:EEyVfE93
こういう奴は頭狂った勢いでさっさと死ね

177 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 19:18:11 ID:VjxhMqH7
>>173
台湾じゃエヴァの漫画は18禁だぜ。
販売区分けならOKにすべきでは?

178 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 19:19:45 ID:oF9mOpyQ
こいつも石原も言ってることゾーニングで解決できるし
最初と言ってること違うし

179 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 19:22:36 ID:AI1tiSoe
そもそも創作に大人も子供もない

180 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 19:26:26 ID:J8cNPBzj
>>177
「台湾がそうだから」って理由にすらなっていないのだが

181 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 19:26:30 ID:V8vKLyp4
なんか、規制しようとしてる人間が、こういうバカな物言いを恥ずかしげもなく堂々とするあたり、本当は規制する気がないんじゃないかと思えるわ。
こんな狂った論調じゃ理解なんか得られないだろ。

182 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 19:27:35 ID:YvuUwjg6
どうなったらこんなキチガイじみた事言えるようになるの

183 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 19:28:01 ID:Y6K17lvM
他の国の規則なんてどうでもいいだろう。
スカート穿いたら逮捕される国だってあるしそれこそその国の事情だ

184 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 19:37:34 ID:DAzTMgcm
石原は自分の小説が規制に引っかかるから小説を除外にする卑怯者


185 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 19:37:35 ID:8X35XTiq
過剰な規制論を展開する人は精神に異常があると思うんですよ
データはありませんが
すぐに隔離病棟に入れるべきです

186 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 19:41:49 ID:oyNX6kDA
アホか。1つ2つの事例で縛られてたまるか。

じゃあ規制したあとの国の性犯罪率の悪化の理由を説明してくれよ。
そうなった時に責任とれんのか。
子供を守るのはみんなわかってんの。
具体的にどう規制するか、それをちゃんと説明してからにしろよ。


187 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 19:55:49 ID:8FsfuEk4
子供に売るな、で済む話を無理やり全面禁止に持って行ってるな

188 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 20:03:27 ID:B15GoORg
いまのままでも、なんにも不都合も起きてないじゃん。現実問題として。
景気は悪いけど、日本はとっても平和だぜ。世界一平和だと言える。
血相変えてガミガミ言うこたぁないよ。

189 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 20:04:14 ID:/kfw+OMU
映画やドラマや小説やAVを先に禁止してからエロ漫画を規制してください

190 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 20:23:09 ID:Y4mtqpuc
成人指定して棚を移すだけのことに非実在青少年とか基地外じみた概念を
出してくるから拒否されるんだろうに

191 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 20:26:24 ID:aSEKyg/a
棚移すだけじゃないだろ
最後に「そういうものは作らない売らない社会のシステムや、法律での
規制が必要です」って言ってるよ
熱くなりすぎて本音が出たってとこかなw

192 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 20:29:02 ID:owVegCT1
突込みどころ満載だな。
俺は別にロリエロ漫画は読まないし、この世から無くなっても
個人的には一切困らないが、未成年に売らなければそれでOK
じゃん。
子供に見られると悪影響だからSEX禁止と言ってるのと同じ位
バカな話。

193 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 20:58:47 ID:awnPyOql
どんな話をしても無駄の局地
これではただの信仰だ
信仰を法律にするなど論外だ
親の虐待の話がカケラも出ない極めて一方的な意見
百歩譲って構わないから併せて児童虐待防止法の成立を
虐待親の最高刑を死刑に

194 :山野野衾 ◆m6VSXsNcBYte :2010/11/12(金) 21:39:14 ID:U++X93Ka
子供が本当に馬鹿で未熟なのは事実ですが。

> でも、私たち親の感覚では、『データはあるのか』と言われること自体がありえないですね。
> 素直な親の感覚として、こういうものが規制なしで存在すること自体が問題なのであり、
> 例えデータがなくても子どもを守るために読ませたくないという気持ちです。

教育以前に、学問として成立していません。
時代が違えば考え方も違うという考えを受け入れられなかった女性を思い出しました。
歴史上の文献を読んでも「信じたくないから信じない」というのでは、それでおしまい。

195 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 21:39:29 ID:mT8Uhcyy
>>193
その名前だと厚生労働省の所管になるから
規制派は受け入れられ無いだろうな
児ポ法を厚労省から奪って無力化した連中だもん

196 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 21:45:48 ID:PaMD8oQx
アホくさ

197 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 21:46:42 ID:oF9mOpyQ
>>181
漫画家と話すこと拒否したり
マッチポンプ仕掛けたり
あとから内容は決めるとか言ったり
よく精考してない発言したり
反対派は精神障害者発言したり
家庭教育を踏みにじってる時点で
理解してもらおう都民の意見聞いて民主的に条例作ろうとする誠意なんて感じられん

198 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 21:48:03 ID:2zXDK+Qw
>『表現の自由が侵される』という人もいますが、憲法は表現の自由だけでなく人権も尊重して
います。自由がすべてなのはおかしいし、欧米でも自由が絶対ではなく、自由の裏には 責任と義務があります。


これこいつにそっくりお返ししたい。
特に行政の政策に携わる立場にいる人間は、その発言にデータや証拠に裏づけされた正確性を担保する義務、発言に対する重い責任が伴う。平気でうそを垂れ流すことなど許されない

だいたい欧米で差別表現なんかあふれている。
オーストラリアでも日本人を銛で突くCMなんて
平気で流されてるわけだよ。
人権を尊重して表現が取り締まられるなんて事実などない。

こいつの発言は他にもウソが満載。
もはや偽証罪に問われるレベル


199 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 21:48:58 ID:hUxc1T28
その前に小学校先生による児童に対するセクハラや猥褻行為について
厳しく刑事罰をもうけるべきなのでは?と思う

200 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 22:08:06 ID:HMiihn6s
この条例って、初音ミクも規制されるんだったか?

201 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 22:16:06 ID:Tc5yy9UQ
馬鹿はどっちだ

202 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 22:16:12 ID:oF9mOpyQ
こいつPTA関係者からも批判されてるらしいぜ
不審な経理があったり、極右に偏った思想の押し付け、PTA関係者が書いた文を左翼的ってことで批判したり、PTA連絡板に特定の人の批判文乗せてその削除要請を無視したり・・・
団体自体は所属する構成員や区少ないが

多分石原の戦前の政治思想に共鳴してる

203 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 22:17:20 ID:qSwbMX3h
>>200
そこまでは厳しくない…が

けしからんなおじさんおばさんの運動を都は応援するというふざけた条文があるので
長期的な目で見れば一見健全な少女キャラ全体にまで萎縮は起きうるかもしれない

204 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 22:18:47 ID:2zXDK+Qw
>>140
漫画が消えれば次の標的を探すだけ。
「教育に悪影響」と思われるものを目ざとく見つけ出し
叩く、それはやつらのアイデンティティであり
存在意義そのもの。
「教育に悪影響」なものを餌に生きるモンスターと化しちゃってるからね。
精神障害認定して強制隔離とか、
そういうことできるようにでもしなけりゃ
やつらの動きは食い止められんよw


>>181
いややつらは自分たちが論理的で筋道が通って
正論を主張していると信じて疑いませんからw
もはやアルツハイマーレベル。


205 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 22:22:28 ID:HMiihn6s
>>203
なんか嫌だなぁ…
国も財界も使っているし、なんだかなぁ…
>>204
次は三次元の成人AVかな。

206 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 22:30:47 ID:+zQluhgD
>>205
インターネットと携帯だと思う
非実在青少年ばかりが注目されてる都の条例だけど
実は携帯規制も改正案に書いてある

207 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 22:36:28 ID:HMiihn6s
知ってる。
だから、昨日東京サイト(提供:東京都)で憂さ晴らしをしたんだろ。

ちなみに、半数の条例にはフィルタリングを強制、あるいは所持のご遠慮というのが組み込まれているけど、
東京都と大阪府は二次元規制とセットでやるようなことがアナウンスされてたからね。

それに、東京都は「mamorino」「740N」の推奨をしていた経緯もあったし。

208 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 22:46:37 ID:yF+ofvOh
こわいねえ

209 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 23:30:03 ID:bEqk4LtL


210 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 23:32:54 ID:IfzxFcGq
突っ込み所が多いけど下の方読むと、二次元児童ポルノ漫画はおかしい〜や、そういうものは作らない売らない社会のシステム云々言ってて
二次ポルノの存在自体を否定しているしそれらを見たい人の意見を無視している
子供に売りさえしなければいいと思っているならこういう考えはおかしいんじゃないのか?







211 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 23:35:19 ID:YbrA7DB+
>>202
それ戦後学生運動の左翼とやってる事かわらんよなあ
自称「右」なだけで

212 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 23:49:54 ID:F5vT+5Z5
> ですが、子どもは本当にバカで未熟なのです。

子供をバカにしてるな
てか間違った道を正させるのは親のしつけの範囲無いだろ

213 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 23:55:47 ID:TbOlzRWT
規制規制というけれど何のための規制なんだろう

児童ポルノというなら被害児童はいないし
教育上と言っても成年になるまで一切触れさせないだけじゃ教育とは言わないし
何が目的なの?


214 :なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 23:58:40 ID:F5vT+5Z5
各家庭の地下に牢でも作ってあかちゃんのころから成人になるまでずーーーーーっと
キレイなものだけ見せてれば性格はどうなるかみてみたいわ
その素材には>>1の方の子供を提供してほしいのう

215 :なまえないよぉ〜:2010/11/13(土) 00:21:05 ID:GITysOMA

こんな吐き気のする文章は久しぶりだがだからこそ突っ込まねばならんな。

>今は、子どもを性の対象としたそのような漫画を、子ども自身が規制なしで読める状態となっています。
>小学生でも手に取れる状態であり、実際に家にあった例もあります。
>こんな悪書が、普通の書店やコンビニでも売られているのです。
売ってねえよw成人向けのエロ漫画はあるがちゃんと区分されてるし店員がチェックしてる。
ゾーニングが出来てない店をでっち上げてまで書店のせいにするとは必死ですね。

>『二次元だから性的に貶めてもいい』というのは、子どもの尊厳と権利が侵害されていること
いい加減漫画と現実の区別ぐらいつけようよ。小学生だってできることだぜ

>二次元児童ポルノ漫画は成人指定にして棚を移すことを望んでいます。
もう移されてる件について。あと二次元児童ポルノって何語?日本にはそんな単語存在しませんが?

>ネットで叩かれるということは表の世界ではヒーローだよ、表の議論が自分たちを潰しそうで怖いから叩くんだよ
規制派ごときの叩かれ具合でヒーローを名乗るとはwww
だったらキモオタ共はスーパーヒーローじゃねえかwwww

>リスクがある以上、子どもにマイナスなものは規制すべきだと思うのです
じゃあ包丁も鋏も…ていうか文房具も新聞だって規制だな。何にだってマイナス与える要素はあるぞ。
そんなに子供にマイナス要素与えたくなければ18歳まで窓も何もない小部屋に押し込んどくしかないんだが。

>エロ漫画が子どもに悪影響を与えるというデータはあるのか
>↓
>データはあるのかと言われること自体がありえないですね
反論できてないからって開き直ってんじゃねえか。そんな奴が堂々とコメントしてんじゃねえよ

>作らない売らない社会のシステムや、法律での規制が必要です
さっきゾーニングしろとか言ってなかったか?ころっと本音が出てますね。

ざっと見た感じでもこれだけ突っ込める。新谷って子供よりバカで未熟だな。

216 :なまえないよぉ〜:2010/11/13(土) 01:33:45 ID:ZCas1cDJ
>>3
>大人同士のエロマンガは既に規制されて棚を移されています。大人同士は対象なのに
>子ども同士は対象にならないのはおかしいのではないでしょうか。(中略)
>

意味わからん?
セックス描写のあるポルノ漫画はひとくくりにすでに棚を移してる訳だろ?
子供同士のセックス描写なら対象外ってそんなの聞いた事がないんだが

未成年同士がセックスしてた設定でセックス描写がない漫画の事か?
(神風怪盗ジャンヌとか)

それだと史実の時代劇漫画とかもほとんど描けなくなるんだが…

>>4
東京より地方のが娯楽のない分、性が乱れてるとはよく言われる

以前に同級生を殺害した中学生が小学生の段階で他の娘との子供ができてたり
ブログで「特技が女をいかせる事」とか書いてて
(当時、ブログが見つかってニュー速でちょっとした祭りになってた)
びっくりしたよ

217 :なまえないよぉ〜:2010/11/13(土) 01:56:17 ID:1T6/pNUn
1年前の発言を読むと面白いよ。
一部で話題になってた暴言放言三昧の協議会。
http://d.hatena.ne.jp/killtheassholes/20091002#p3

で、このインタビューでは「未成年への販売を禁止するだけ」
みたいなことを言っているけど(まあ都条例も建前はそうだしね)、本音は恐らく1年前の発言のこっち。

>青少年が見なければ良いとか、漫画だから被害者はいないだろうという話ではない。
>大人が見る物であっても、それが元で犯罪を犯した人が沢山いる。
>アニメ文化やロリコン文化が性犯罪を絶対に助長している。
>自主規制に頼れないならば、規制する仕組みを作っていくべきだ。

「青少年が見なければ良いという話ではない」らしい。

218 :なまえないよぉ〜:2010/11/13(土) 02:07:41 ID:yMRTMeek
アホかよ
年齢制限あるものについてはもともと子供が読むことなんか想定外だし
制限ないのが過激すぎて問題だと思うなら制限つけろっつー話だろ
規制する点がずれてるだろ表現自体を規制してどうすんだ

219 :なまえないよぉ〜:2010/11/13(土) 02:23:48 ID:Klcg7rrA
狂気の沙汰としか言い様がない。
実際宗教紛いの狂信妄執に取り憑かれてるんだろう。
何より目がイッちゃってる。

あとは地位や金銭といった方面での利害が
どれだけ絡んでいるのか気になるところ。
腕と度胸があるジャーナリストがすっぱ抜いてくれんかな。

220 :なまえないよぉ〜:2010/11/13(土) 03:20:35 ID:VhRp1If5
都小PTAといえば、以前の東京都条例改正案の時も大暴れしていた組織だ。
その肩書き、PTAという名前の威力が強くて大変手ごわい相手だったけど。
そのトップがこれほど論理的破綻をした人だと言うのは、規制反対派の私にはありがたい事実だ。
この記事を作成した記者、高橋暁子さんに感謝する。

221 :なまえないよぉ〜:2010/11/13(土) 03:36:48 ID:0zufsskS
子供をバカ呼ばわりしたり、データは必要ないとか憲法違反を堂々と推奨したり
真剣に子供を考えてる奴の台詞じゃねえな
アグネスみたいに規制規制訴えりゃ金が入ってくるどこぞの団体にでも所属してんじゃねーの?

222 :なまえないよぉ〜:2010/11/13(土) 07:58:29 ID:oDdW3r2M
子供がバカなのは当然。問題は子供を教育する連中までバカなの事。

223 :なまえないよぉ〜:2010/11/13(土) 08:20:20 ID:OC4dvqT7
さっさと未成年のセックスを禁止したらどうだ

あとは全部男子校と女子校に分けるとか

224 :なまえないよぉ〜:2010/11/13(土) 08:21:07 ID:yAnFJxo0
そしてアッー!へ

225 :なまえないよぉ〜:2010/11/13(土) 08:21:30 ID:zi/PZeNh
子供がバカっつーか無知なのは当然だよ
アフリカの少年兵みたいにそれが当たり前と教え込んだら殺しに抵抗無くなる
モラルや常識は社会や家庭で教えていくもの
だからDQNの家庭は親の真似をして量産されていく


226 :なまえないよぉ〜:2010/11/13(土) 08:32:03 ID:1dQkL+sl
こんな偉そうな事言ってる政治家の先生達も外で不倫三昧なんだよね。馬鹿に道徳を語らせるとか本当にアレだな

227 :なまえないよぉ〜:2010/11/13(土) 08:34:53 ID:sJnTJL00
>>223
第一次青少年健全育成条例の騒動のときにあった。

もちろん、ダメになった。
ちなみに、今は第二次

228 :なまえないよぉ〜:2010/11/13(土) 08:35:40 ID:vcLsq+Cw
この際 全てのエロ画像を規制すべきだろ もちろんAVもな。そっちは野放しだが893が怖いのか?

229 :なまえないよぉ〜:2010/11/13(土) 08:46:33 ID:e+VJzRdg
>>1-2を読んでみた。
育児や躾を放棄してる分際でよくそんな事が言えるなと素直に思った。

ゾーニングやレーティング、ペアレンタルコントロールも大事だけど
まずは親と学校、社会の連携だろと考える俺は間違ってるか?

俺が小学校の頃の話だけど向こう3件両隣って感じで地域コミュニティが成立してて
子供会やスポーツ少年団、地域会といった学校外での活動も活発だったし
地域会の主婦連中が事実上PTAと兼任状態だったから学校との連携も上手く行ってた。

それに親が躾やら何やらといった自身の育児責任を全うした上で教師に対して
「何か悪い事しでかしたら遠慮なく〆て下さい」って全権委任してたんだけどそれが今じゃ何よと。

ガキを甘やかしてる上に教師に対してイミフなクレームつけたりするから
学級崩壊やら何やら起こってるんじゃねーかと。

って何かとめどない上にイミフな長文スマソ。

230 :なまえないよぉ〜:2010/11/13(土) 08:49:52 ID:e+VJzRdg
あ、あと地デジ化でデータ放送も可能になってるわけだから
電波にレーティング情報仕込んで視聴制限かける事は出来ないのかな?

そうすれば色気に走りまくりの深夜アニメに
ペアレンタルコントロールでロックをかけるって事も出来ると思うんだが。

231 :なまえないよぉ〜:2010/11/13(土) 08:51:56 ID:Z0LCYrXX
いつものことながら教育トラブルの責任転嫁にしか思えんな
そんなことよりクズDQN親どもの更生教育したほうがいい

232 :なまえないよぉ〜:2010/11/13(土) 09:05:26 ID:T4w7yr8x
つうか規制しなくていいけど、
コンビニはレジ裏にでも陳列して煙草みたいに売ってくれ。
エロ本を雑誌と並べて面出しして売ってる国なんて間違いなく狂ってる。
無配慮なコンビニが異常。

233 :なまえないよぉ〜:2010/11/13(土) 09:15:59 ID:1T6/pNUn
今や立ち読みだってできないし、明らかな未成年が購入できるわけないんだが、どこが無配慮なの?

234 :なまえないよぉ〜:2010/11/13(土) 09:21:53 ID:rBet7Iif
現場じゃ全く配慮してないし年齢確認もしてないからな
いっそコンビニも雑誌の取り扱い禁止にすればいいんじゃね

235 :なまえないよぉ〜:2010/11/13(土) 09:23:37 ID:sJnTJL00
さらにスマートフォンを未成年者に売らない。
しばらくはフィーチャーフォンで我慢して頂く。

ていうか、スマートフォンは対象年齢を18にすれば…
そしたら、電子書籍端末もタブレットも規制されるか

236 :なまえないよぉ〜:2010/11/13(土) 09:28:18 ID:4NSvKSPG
データないらしいが未成熟な子供に刺激の多い情報を遠ざけたいって心情は理解できなくはない

ただ、表現として性的描写や暴力が必要なケースがあるのも理解できるし
基準を作成するのも困難だし、なにより架空青少年とやらの阿呆みたいな概念はお断りだ

なので子供にそういった情報を与えない現状の規制を整備しましょう、で良くないのかね?

237 :なまえないよぉ〜:2010/11/13(土) 09:37:23 ID:CiCsTE+N
1行にまとめると、俺がセックスしたいでおk?

238 :なまえないよぉ〜:2010/11/13(土) 09:50:40 ID:zi/PZeNh
飲酒運転の罰金みたいに高額な金額を課せればいいのにその辺は放置で規制しろはバカのやる事
顔写真入りの身分証がないと買えないようにやれ
ダウンロードはクレカのみな
ゲームだってマイクロソフトは年齢制限のある奴はクレカのみなんだからな
ゾーニングの努力を放棄して表現を規制すんな

239 :なまえないよぉ〜:2010/11/13(土) 10:02:52 ID:lOtsEO4H
私は子供に生まれないでよかったと胸をなで下ろしています

240 :なまえないよぉ〜:2010/11/13(土) 10:19:29 ID:OM2z/Jzr
ネット上の作品に関しては全面規制しても仕方ないと思う
エロどころか漫画やアニメと一切関係のないサイトを見ていても、女がレイプされたりする広告が嫌でも目に入ってくる

241 :なまえないよぉ〜:2010/11/13(土) 10:30:47 ID:UOo7z51a
ネットをやるなら完全鎖国状態にしてから国内掃除をするしかないな
ゴミの島にいて足元だけ綺麗にするようなものだし
ネットにいる限りアダルト削除なんて不可能だろう

242 :なまえないよぉ〜:2010/11/13(土) 10:40:55 ID:FbOdBQFY
こいつ等の方が人の弱み(この場合は親の不安)につけ込んで
いびつで独り善がりな理想を実現せんと企ててる悪党にしか見えん。

あとこういう手合いはほぼ間違いなく、こういう行動を起こしている裏で
もっと直接的で下種な利益も享受してるもんだが…なかなか尻尾を出さんな?

243 :なまえないよぉ〜:2010/11/13(土) 11:08:54 ID:EsEiXJ8A
ネットの問題とは一度切り離して、
街中のコンビニとか本屋で、簡単に立ち読みできる辺りから手を付けるのは
発想としては悪くないと思うよ。
単純に出版社と販売店の規制だけでどうにでもなるんだから。
ネットはその次の段階で、国家レベルの対応が必要になるから。

244 :なまえないよぉ〜:2010/11/13(土) 11:16:00 ID:jHoM20he
過程だけで教育できないのは親が馬鹿で未熟だからだな。

子供を教育云々言う前に、その馬鹿親をどうにかすべきなのであって、
その馬鹿親を教育するのに、漫画規制とかまったく必要ないし効果ゼロと
言わざるを得ない。

245 :なまえないよぉ〜:2010/11/13(土) 11:16:09 ID:azSIvZZt
REDやすももが事態を悪化させてるワケだが

246 :なまえないよぉ〜:2010/11/13(土) 11:17:25 ID:SxiRxo2w
>>243
いや現時点で
本屋もコンビニもエロ本別けて置いてるし
普通にしつけされてる子供なら
そこに踏み込んで立ち読みとかしないでしょ

247 :なまえないよぉ〜:2010/11/13(土) 11:27:30 ID:4ROypHC5
大人でさえバカで未熟なんだけどねー
人間である以上性欲や性的欲求なんてあって当たり前そこに善も悪もない
強姦や性犯罪で発散するのが悪なんだろ
思春期は発情期だっての

248 :なまえないよぉ〜:2010/11/13(土) 11:31:34 ID:Md3iw5MT
>>1
未熟なのは確かだけどアホなおっさんを手玉に取るずる賢さはあるぞ。
最近のガキをなめたらアカン。

249 :なまえないよぉ〜:2010/11/13(土) 11:58:47 ID:zx4M55T5
この板のこの手のスレってエロ萌え擁護派がグレーゾーンを良い事に
屁理屈ばかり抜かしているだけだからな

250 :なまえないよぉ〜:2010/11/13(土) 12:02:10 ID:81VVzlbZ
その手の規制が厳しいはずのヨーロッパで10歳の少女が出産したと言うニュースを最近聞いた
相手の13歳の少年が逮捕されたとか言う事は書いてなかった
ポイントはこの少女がジプシー(その記事ではロマ人ではなくそう表記されていた)だということ
彼女の母親も「わたしもわたしの母親もそのくらいを子供を産んだ」と祝福しているそうだ
おそらくヨーロッパでは日本では考えられない要因が絡んでの厳しい規制になっていることが伺える
アメリカだと移民社会とか貧困白人家庭の閉鎖性とかあるわけだし
で石原だが「子供にポルノを見せろ」が持論だったのは有名
良純によると石原家では洋ピンがゴロゴロしてらしい
数十年前まで欧米でも少女ヌードは普通にあって石原の兄弟達もそれを見て育ったことは間違いない
それとアグネスがバラエティーで伸介に6〜7時間ぶっとうしで自分の息子を正座させ説教するという虐待をやってた言う事を暴露されてたが
どうして誰もそのことに突っ込む人はいないのだろう?

251 :なまえないよぉ〜:2010/11/13(土) 12:14:52 ID:CqOnHiLI
>>249
というかそれ以前の問題で、
女子向けのエロ漫画のコンビニとかでの現状を全く知らない奴が多いw

現状でも棲み分け出来てる、とか、子供向けじゃないのに、とか
あれを知ってたらそんな言葉は絶対に出てこないw


規制側も色々ごちゃごちゃにしてる上に正義感が間違った方向で暴走してるからアレだが
結局両方が現実を踏まえずに狂ってわめき散らしてるだけという・・・

252 :なまえないよぉ〜:2010/11/13(土) 12:45:12 ID:0zufsskS
>>249
早速来やがったか
問題の解決を放棄して屁理屈で規制しようとしてるお前らが言うな、と

253 :なまえないよぉ〜:2010/11/13(土) 12:54:48 ID:GITysOMA
つーか都小Pさんよぉ
今児ポなんて高々に叫んでる場合じゃないだろ。
ニュースじゃいじめと自殺問題が何度も取り上げられている時期に
一体何をやってるんだ?
漫画さえ規制できれば子供そのものはどっなってもいいんですかそうですか

254 :なまえないよぉ〜:2010/11/13(土) 13:29:14 ID:CgzywX3h
漫画以下の影響力の大人たちが問題

255 :なまえないよぉ〜:2010/11/13(土) 13:50:44 ID:AZ6PAMyQ
>>251
でもそれは現行条例で対処可能なんじゃないの?って感じだわ
改正論議には及ばないと思う

256 :なまえないよぉ〜:2010/11/13(土) 14:08:09 ID:1T6/pNUn
この手のスレに必ず湧くのは、「未成年が性描写に触れることの弊害」mp提示できず、現状行われている自主規制の知識もないのに、
感情論または感覚的に「今の漫画アニメはやり過ぎじゃね?」とか「もっと売り手が配慮するべき」とかのたまう奴。

「親の感覚で〜」とか言っている新谷と大して変わらない。

257 :なまえないよぉ〜:2010/11/13(土) 14:23:00 ID:1UShtA7z
そもそも大人の生活圏になぜ子供がいるの?
欧米では考えられない。

258 :なまえないよぉ〜:2010/11/13(土) 14:28:34 ID:jmlbDGbG
そういった領域に子供を近づけさせなければすむ話なのに
その努力をまったくせずに規制だ規制だのたまってるんだからなw
気合いれてやるってんなら
まずコンビニにあるエロ本と少女コミック下げさせる活動してみろ

まぁどのみちお前らの子供は携帯で
せっせと収集に励んでるんだろうがw

259 :なまえないよぉ〜:2010/11/13(土) 15:02:36 ID:cv45fa69
とりあえず反対してくれてる議員や政党関係各所に連絡しろよ
通ってしまったらあとからいくらでも内容変えれるんだからな

260 :なまえないよぉ〜:2010/11/13(土) 15:44:43 ID:mjQBYE/z
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧,,::::::::::::::ヽ
     i::::::::::∧::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ_:::::::::::::i
    i::::::::::/ ヽ::::::i::::::::::::/    ,,>,,:::::::i
    i:::::::::::i   i::::::i::::::/─-   '   i:::::::i
    i::::::::::ヽ,_ノ::::::レ'_ --;_     ,-''i i::::::i
    丶:::::::::::::::::::::イ/ i::::::`i     i::::::i i:::ノ   普通って言うなぁ
     ヽ::::::::::::::::::::ヽ, ヽ:;;;:/     ヽ;ノ i:::ヽ,_
      ヽ:::: :::::::::: , ヽ          /:::::::>
   ,/ ̄/:::::::::::::ヽ\ヽ  ,-ーー''/ /:::i
  < < <∠_,,:::::::::::::,\ヽ, _丶  _, イ  ∨

261 :なまえないよぉ〜:2010/11/13(土) 17:46:51 ID:0ozQyKKV
>>1
気狂い共はまだ懲りてないのか

262 :なまえないよぉ〜:2010/11/13(土) 18:23:17 ID:GP68AFmm
>>257
午後9時過ぎてるのに小学生が駅前歩いてたりしてるのを見かけるけど
あれはものっそい違和感がある。

たぶん塾帰りとかなんだろうと思うけど
午後9時以降なんて子供が出歩いていいような時間じゃねーだろと。

263 :なまえないよぉ〜:2010/11/13(土) 18:39:37 ID:VTbnDXui
>>262
夜中にコンビニでガキがうろついてる時点終わってるからな
エロ漫画やエロアニメに目くじら立てる前にそっちの方なんとかしろよと

264 :なまえないよぉ〜:2010/11/13(土) 18:50:44 ID:GP68AFmm
>>263
今の親って小学生の子供が午後8時9時以降に帰宅しても叱らないのかな?

俺がガキの頃は午後7時以降に帰宅しようものなら
開口一番「遅いぞ今まで何やってた!?」と質問されてから
「もうちょっと早く帰って来い」と叱られるのが当たり前だったんだけどな。

265 :なまえないよぉ〜:2010/11/13(土) 19:00:25 ID:VTbnDXui
>>264
夜中まで店が開いてて
乳母車押しながら夜中に買い物来てるぐらいだからな
何とも思わないんだろう

266 :なまえないよぉ〜:2010/11/13(土) 19:49:53 ID:Zhhs1S1F
大人は子供にエロ本みせるのが普通なの?

267 :なまえないよぉ〜:2010/11/13(土) 20:00:45 ID:kAEHIg9L
>>266
石原都知事の家では普通

268 :なまえないよぉ〜:2010/11/13(土) 20:10:07 ID:1mbBUtez
>>1
お前らは漫画を買わせるな、見つけたら没収しろ。
これで解決。

269 :なまえないよぉ〜:2010/11/13(土) 20:17:14 ID:K3vwudlJ
教育云々どころか
それ以前の部分から出来てないだろうか
今のPTA共は

270 :なまえないよぉ〜:2010/11/13(土) 22:49:04 ID:GITysOMA
少女コミックの過激さは分らんでも無いが、
新谷の目的は明らかにそれ以外も、
全ての漫画からの性表現を撲滅することに見えるよな。
少年漫画でヌードとかパンチラがあるだけでも潰そうという魂胆。
さすがにいきなりそこまで規制、ってことはしないかも知れないけど、
次の段階で確実に来るぜ。で、漫画、アニメが消えれば今度は実写。
立場上弱いところから徐々に消されていく。

271 :なまえないよぉ〜:2010/11/13(土) 23:06:17 ID:rBet7Iif
>>262
で、善意で声かけると犯罪者呼ばわりだもんなあ・・・ww

272 :なまえないよぉ〜:2010/11/13(土) 23:58:18 ID:/Z9YAADt
どこまで規制するかってんで賛成するか否定するか、わかれるんだけどなー



273 :なまえないよぉ〜:2010/11/14(日) 00:08:48 ID:MDO18/cg
>>270
そんなシンプルなキチガイならまだいいけど

漫画自体は素晴らしいとか言ってみたり
「エロ漫画は“成人指定”で棚を移すべき」とかワザとボカして書いたり
書名も明かさないから「子供を扱って成年指定されてない過激な漫画」も
何だかわからない

自身のご希望通りネットで叩かれてるけど異口同音に
「読むのも引用するのもウンザリする」と言われまくってる

274 :なまえないよぉ〜:2010/11/14(日) 00:16:51 ID:WYuZMJQI
成人指定にして、子供が買えないようにしたら良いよ
わざわざ子供が見る物でエロやグロ入れる必要ないだろ

275 :なまえないよぉ〜:2010/11/14(日) 00:21:15 ID:xqdjac3S
個人のセックスの欲求不満で国民を締め付けるな。

276 :なまえないよぉ〜:2010/11/14(日) 00:23:26 ID:xqdjac3S
学習に専念しろボケ


277 :なまえないよぉ〜:2010/11/14(日) 00:30:37 ID:PeSesPR7
漫画業界の側が成人指定を守ろうとしてないどころか
他人から押し付けられた理不尽な制約みたいに思ってるんだよ
だから反抗的にREDだのいちごだのすももだの出版するんだ
テロ団体の宣伝映画を盲目的に支持するどっかのペンクラブと
どこが違うんだと思うね
表現の自由は宗教か?

278 :なまえないよぉ〜:2010/11/14(日) 00:31:15 ID:NQ5BFT2v
コンビニで陳列場所と年齢確認を
徹底すれば済む話じぇねーか。


279 :なまえないよぉ〜:2010/11/14(日) 00:43:26 ID:NaL1c/oD
ツーかコンビニに置くなよ
それか朝マックみたいな感じで深夜だけ置けw

280 :なまえないよぉ〜:2010/11/14(日) 02:23:34 ID:1iYmXfax
こんな状態でも性犯罪は先進国でも最低ランク
いまのままでいい
エロでPTAが騒ぐのも永井豪先生の時代からお約束だし
子ども生活の中で怪しいものに接するそのせめぎあいが面白いんじゃないか
何の問題もない

281 :なまえないよぉ〜:2010/11/14(日) 02:36:26 ID:Ww/B/kuB
>>271
大阪の声かけ事案でおっさんがもう遅いから早く家に帰れと言っただけで不審者扱いされてたな

282 :なまえないよぉ〜:2010/11/14(日) 02:44:05 ID:RPNZFogW
教師の犯罪率はどんなデータがあるのか気になる

283 :なまえないよぉ〜:2010/11/14(日) 03:00:23 ID:SWG7mzIk
子供はバカで未熟て…

「大人は別に悪くありません」ってか、
なんかニートが社会が悪い、俺は悪くないって言ってるのと似たような感じに聞こえる

284 :なまえないよぉ〜:2010/11/14(日) 03:51:32 ID:GS//jBrZ
赤教師より今時の子供は調べてまともな事いうぞ
勿論、子供の目に猥褻な本を見せないようにするのは大人の義務だが、条例内容は大人に見せない持たせないようにするモノじゃん
規制の仕方が間違ってるし、この人自身子供を見下してて、不適切な発言を安易にするバカじゃね?

後、単なるエロ漫画絵を持ってるだけで摘発なら
賎谷の家にエロ絵描いて一緒にご購入ありがとうございますって手紙もつけて送って、通報する輩が沢山でるわい


285 :なまえないよぉ〜:2010/11/14(日) 04:21:24 ID:bRFSnx3s
>>1
海外帰りってこんなんばっかなの?

286 :なまえないよぉ〜:2010/11/14(日) 04:23:31 ID:oJ/AGGyL
エロを根拠なく大人にも規制すると性犯罪が増える傾向あるよ、という発言を

「エロがなくなったら犯罪起こすぞと宣言してる犯罪者」

と解釈する人達。
今度はどんな事を言い出すのやら。

287 :なまえないよぉ〜:2010/11/14(日) 04:37:25 ID:a8qR/uq8
子供はネット禁止にした方が早くねw
何でもかんでも出会い系として使いやがる

288 :なまえないよぉ〜:2010/11/14(日) 05:15:37 ID:ZrLlzh4Y
馬鹿で未熟な連中が何言っても無駄。

289 :なまえないよぉ〜:2010/11/14(日) 12:07:02 ID:/6PygVai
口の中がたかゆきだあああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

290 :なまえないよぉ〜:2010/11/14(日) 12:29:35 ID:Eq8qpnwL
>>279
酒とかタバコの販売にも年齢確認まともにやってないからな
そりゃエロ本なんて確認も何もあったもんじゃねーわなw

291 :なまえないよぉ〜:2010/11/14(日) 12:51:29 ID:QMQiLzO9
風俗記事のあるスポーツ新聞だって普通にコンビニに置いてあるだろ
おまけに年齢確認すらない

292 :なまえないよぉ〜:2010/11/14(日) 13:10:39 ID:KYYh3341
>>291
今のスポーツ新聞の風俗欄には
非実在青少年の記事があるのか?

293 :なまえないよぉ〜:2010/11/14(日) 14:31:32 ID:RTh84uLB
非実在青少年関連法案総屑

294 :なまえないよぉ〜:2010/11/14(日) 14:44:21 ID:b3sYa6uc
で、具体的に規制しないでどんな悪影響があるのか言えよw
悪影響が具体的に見えてるのにグルーとかには何も言わないないくせにさw

295 :なまえないよぉ〜:2010/11/14(日) 14:52:18 ID:Kg14WXVq
>>292

広告や小説ならあるかもな
ロ○とかぼかした表現で

296 :なまえないよぉ〜:2010/11/14(日) 15:03:09 ID:eOlNYZRw
>>283
より正確に言うなら「大人」じゃなく「私(達)」な。
実際にこんな事やらかす分だけ、ニートやらよかよほどタチが悪い。

297 :なまえないよぉ〜:2010/11/14(日) 15:11:58 ID:WZczl9Im
肝心の大人(親)が一番教育に悪い言動なんだからしょうがない

298 :なまえないよぉ〜:2010/11/14(日) 15:26:02 ID:Eq8qpnwL
エロ本やエロアニメが悪影響とか阿呆過ぎる

だいたいレイプとか大麻とか問題起こすの体育会系の連中だろ
スポーツの方が健全どころか性犯罪に悪影響及ぼしてるじゃないかw
〜大学のアメフト部が〜とかラグビー部が〜とか
集団婦女暴行やってるのたいがい体育会系

299 :なまえないよぉ〜:2010/11/14(日) 16:21:09 ID:IXClQXiJ
>>1の記事、読めなくなってるんだが削除されたの?

---------------------------------------------------------
ページが見つかりませんでした

ご指定されたURLが存在しないか、変更・削除された可能性があります。
大変申し訳ありませんが、検索フォームから記事を検索いただくか、メニューから記事をお探しください。
---------------------------------------------------------

ASCII.jpトップのアクセスランキングや検索結果で、タイトルは見つかるのに中身がみれない。

300 :なまえないよぉ〜:2010/11/14(日) 16:22:24 ID:6eYhPXD0
なんの意味もない主張だな。「現状案でないといけない理由」がない。
そんなに通したいなら反対派の指摘する問題点に考慮した改定案にすべきだろうに

301 :なまえないよぉ〜:2010/11/14(日) 16:27:12 ID:cOuSBGUr
こいつ何か滅茶苦茶だな

私の言ってることは正しい、ネットで文句言ってる奴らなんかしるか、データはないが私が駄目と言ったら駄目だ!
って事だろ?

死ね

302 :なまえないよぉ〜:2010/11/14(日) 16:46:04 ID:xqdjac3S
>>89
>ポルノを見ないことで捌け口を失ったとかじゃなくて
>ポルノや性欲を否定するような禁欲的・厳格な家庭環境が
>子供の成長に歪みをもたらしたんだろうね。
>アメリカのレイプ殺人鬼がPTA会長の子供だったとか
>事例があった。

児童ポルノ規制に熱心なユニセフ協会も、
協賛企業の某新聞社は何年にもわたって変態と呼ばれ続けているし、
協賛企業の女性社長の旦那が児童買春で逮捕されてなかったっけ?

303 :なまえないよぉ〜:2010/11/14(日) 16:48:20 ID:mlNazRN0
>>298
マッチョの自意識過剰と集団心理が合わさるとレイプ事件に発展しやすいのは解るが、
幼女襲うイメージは無いな。


304 :なまえないよぉ〜:2010/11/14(日) 17:01:28 ID:KYYh3341
>>299
「ネットで叩かれると表ではヒーロー」とかカッコつけて
お望み通り叩かれたら削除じゃシャレにならんwww

システムの問題か何かであることを祈ろう
東京都の小学校のPTAのごく一部を代表する
東京都小学校PTA協議会会長様がそんな弱腰ではいかんよw


305 :なまえないよぉ〜:2010/11/14(日) 17:16:35 ID:Eq8qpnwL
>>303
高校生襲ってる事件とかあるから
高校生も児童ポルノの対象だろ

306 :なまえないよぉ〜:2010/11/14(日) 17:25:35 ID:3fG20/Ys
以前は問題化されると出版社の方で自主規制して落ち着くとこに落ち着いたのに最近は権利だからって平気で
出版続けるんだよな。月マガなんて今みたらかわいいもんだけど自主規制してたし。

出版事業はナリフリかまってらんないんだろうか?

307 :なまえないよぉ〜:2010/11/14(日) 17:29:35 ID:43KQiwaR
>>303
基本的には手近なのを狙うからな
この手の犯罪は、基本的に身近なものに手を出すだけ

308 :なまえないよぉ〜:2010/11/14(日) 17:51:39 ID:AF3sc0VH
フィルタリングや映倫みたいな機関はちゃんと機能してないのか?

309 :なまえないよぉ〜:2010/11/14(日) 18:05:35 ID:PeSesPR7
同じ社会に生きてるんだから
マンガ業界も意地を張らずに少しは妥協しろよと
それが自主規制だろ
規制を破ってエロ漫画出版してやったぜ!ざまあみろという業界人がいるが
精神年齢低いのか?

310 :なまえないよぉ〜:2010/11/14(日) 18:14:53 ID:KYYh3341
>>309
なにが問題なのか明らかにすらできない
キチガイの戯れ言でできる妥協などない。

業界人とやらは実名なり書名なりを挙げるんだな。
「タブー破りをした奴を俺は知っている!誰だか知らないけど!」
って地獄のミサワじゃあるめーしw

311 :なまえないよぉ〜:2010/11/14(日) 18:32:44 ID:m4cFAewj
少年ジャンプの歴史一つ見ても昔は健全で今が過激なんて幻想でしか無いだろうな

312 :なまえないよぉ〜:2010/11/14(日) 18:35:04 ID:b3sYa6uc
だから早く具体的な影響を示す資料を持ってこい
別に"パン食ってる奴は犯罪者"クラスでもいいぞ

313 :なまえないよぉ〜:2010/11/14(日) 18:37:07 ID:NpFsAXwK
>>299
画像は残ってるけどhtmlファイルだけ存在しないね
http://ascii.jp/elem/000/000/569/569135/003_R_c_799x800.jpg

googleのキャッシュは残ってる

314 :なまえないよぉ〜:2010/11/14(日) 18:37:55 ID:m4cFAewj
>>313
逃げたか。

315 :なまえないよぉ〜:2010/11/14(日) 18:39:54 ID:I+9s71HL
>>312
資料を見せろなんて意見が出てくること自体が理解できない。
子供を守るためなら規制をするために根拠もデータも必要ありません!
ってのが奴らの理論だからな。

316 :なまえないよぉ〜:2010/11/14(日) 18:42:05 ID:b3sYa6uc
>>315
いやあ
それなら真っ先にグリーとか、モバゲーを標的にするはずなんだが


317 :なまえないよぉ〜:2010/11/14(日) 18:47:30 ID:eOlNYZRw
>>316
後ろに回した右手で金を隠し、左手で口を拭いながら
「それとこれとは別問題(キリッ」


318 :なまえないよぉ〜:2010/11/14(日) 18:50:42 ID:CgMhwalS
ゆとり(笑)

319 :なまえないよぉ〜:2010/11/14(日) 18:55:47 ID:KYYh3341
>>313
おやおや困った。11/14現在のアクセスランキングの第一位の
記事が読めないなんて、新谷珠恵会長の名誉にもascii.jpの名誉も傷つくね。


心ある人は下記リンクにお問い合わせフォームがあるから問い合わせてみてね。
https://ascii.jp/elem/000/000/405/405941/

内容は

本日アクセス一位になっている、
都小P 新谷珠恵会長に聞く、都条例改正を推進する理由
ゼロから分かる東京都青少年健全育成条例改正問題
http://ascii.jp/elem/000/000/569/569127/
が見られないけど、見られるようにして欲しいです。で大丈夫だよ。

新谷珠恵先生のファンの人は「この記事に関心があり、ぜひ拝見したい」と
添えておくのも良いと思うよw


320 :なまえないよぉ〜:2010/11/14(日) 19:41:42 ID:pyVq2eGC
正直、どっちでもいい気がする。
エロいのだって興味が出てくれば読むだろうし、なかったら読まんだろ。

321 :なまえないよぉ〜:2010/11/14(日) 19:50:54 ID:QiO75PM3
>>299
引用があるからこっちみたら?
ttp://otakurevolution.blog17.fc2.com/blog-entry-1254.html

>>1
今後はテレビが都条例プッシュするらしいけど、こん
な理屈でも流そうとしてる奴らがいるならオカシイと
か気付かんのだろうか。ここまで来たならいくら利権
絡みでも、次は自分達とか思いそうなんだが。

322 :なまえないよぉ〜:2010/11/14(日) 22:17:58 ID:7fV4dCt0
>>304
そもそも、その助言した教授の大学の卒業生が確認したら
「ネットで叩かれた〜」自体が曲解・脳内変換じゃないかって話になってるから
原因はそっちの方だったりして

323 :なまえないよぉ〜:2010/11/14(日) 22:40:17 ID:sdYNeq+3
さすがに失言が過ぎたと気付いて逃げたかな。
一時の怒りに我を忘れて支離滅裂な事を言い出すのは、
自分の感情すらコントロールできていない何よりの証拠。
そんな奴に教育云々言う資格があるか?バカで未熟なのは一体誰だろうな?

324 :なまえないよぉ〜:2010/11/14(日) 22:44:40 ID:I+9s71HL
失言はともかくそれで謝罪もせずとんずらするって最悪の対応じゃないか。
普通ならブログ炎上しているレベルだぞ。
あ、それでヒーローとしてさらなる高みへと向かう訳か(笑

325 :なまえないよぉ〜:2010/11/14(日) 23:04:30 ID:CgMhwalS
ゆとりざまぁ(笑)

326 :なまえないよぉ〜:2010/11/14(日) 23:31:09 ID:Mjm2VE4u
新谷珠恵って人はどこのカルト?


327 :なまえないよぉ〜:2010/11/15(月) 00:10:59 ID:DyyQTa32
【都条例】作家の川端裕人さん、新谷珠恵氏を批判「(PTA会長として)イカんでしょう」
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1289648215/

328 :なまえないよぉ〜:2010/11/15(月) 00:44:19 ID:U4/nRKt1
ニュース記事が消えておかしいなと思ったが・・前編消したってことは後編はどうなるのかね?

>>322
嘘発言だったというわけか

329 :なまえないよぉ〜:2010/11/15(月) 09:08:19 ID:c4y7jN0E
18歳未満の携帯電話の使用禁止にする

これ採用しようぜ 携帯はいじめの新しい温床だし、少女売春の温床でもある

330 :なまえないよぉ〜:2010/11/15(月) 11:23:16 ID:TtcMfwGq
吐き気がする

331 :なまえないよぉ〜:2010/11/15(月) 12:00:37 ID:LO4Hlp3O
SEX行為が異常なんだよ。
SEXを禁止すればバカで未熟なOK子供は生まれないだから。

332 :なまえないよぉ〜:2010/11/15(月) 12:46:59 ID:jdLiRvW+
子どもが未熟なのは当たり前だし
馬鹿なのは(中身次第だが)
大抵は親の側の問題だろうが

こんなんが保護者の代表面してるのかよw

333 :なまえないよぉ〜:2010/11/15(月) 12:50:27 ID:U+gq1jXA
>家庭だけでは教育できない

そのために学校とPTAがあるんだけど。
政治活動してるヒマあるんなら加盟してる小学校全校回って「こういう本買うな、親もちゃんとチェックしろ」と言ってこい。


334 :なまえないよぉ〜:2010/11/15(月) 12:53:58 ID:EPzNs34r
>>1
キチガイ

335 :なまえないよぉ〜:2010/11/15(月) 14:44:49 ID:2SQCUrRa
今の親は躾すらもまともに出来ないのが多いんだよな。
こういうタイプの馬鹿親がのさばる萌芽は俺がリア工だった頃から既にあった。

当時電車通学だったんだけどある日子供が車内を走り回ってうるさかったんで
注意した上で親にも文句を言ってやったんだけど
「子供がうるさいのは当たり前でしょ」と逆切れされた事があったよ。

これには呆れて物が言えなかった。
そういう育児責任を放棄した馬鹿親の進化形が
この新谷に代表される危痴害モンペアなんだろうな。

336 :なまえないよぉ〜:2010/11/15(月) 19:10:53 ID:/U9XrWds
きせい

337 :なまえないよぉ〜:2010/11/15(月) 20:13:44 ID:0bCKT9y/
東京はターミナルベロシティを目指してんのか?電脳セックスだけなら評価してやるが。

338 :なまえないよぉ〜:2010/11/15(月) 20:25:48 ID:prki3dV0
とうとうasciiiの記事ランキングからも外されたね
そこまで証拠隠滅にこだわる理由は何だろう

Googleキャッシュ
都小P 新谷珠恵会長に聞く、都条...※11月12日配信
まもなく発売のau「IS03」から日...
有料or無料? 1年or3年? セキュ...
au、IS03発売前に新料金と割引を...
ATOKから裸眼3Dまで ドコモの...
ロックに完全燃焼! ニコニコ大会...
全部Android 2.2というSBのスマ...
ドコモのスマートフォンはさらに4...
ソフトバンクは日本を変えるか
これぞ「痛前」! 信濃町の寿司屋...
集計期間:
2010年11月07日〜11月13日

今日のランキング
まもなく発売のau「IS03」から日...
ATOKから裸眼3Dまで ドコモの...
au、IS03発売前に新料金と割引を...
ドコモのスマートフォンはさらに4...
これぞ「痛前」! 信濃町の寿司屋...
ソフトバンクは日本を変えるか
ロックに完全燃焼! ニコニコ大会...
有料or無料? 1年or3年? セキュ...
全部Android 2.2というSBのスマ...
ドコモのケータイ19機種もスペッ...
集計期間:
2010年11月08日〜11月14日

339 :なまえないよぉ〜:2010/11/15(月) 21:11:32 ID:yc0iR17W
>1を読む限りゾーンニングと年齢確認でこの人の意図は達成されるんじゃないの?

340 :なまえないよぉ〜:2010/11/15(月) 21:55:12 ID:3fw65Iv/
http://togetter.com/li/69210

ツイッターにでていた都小Pの電凸結果を見ると
雑談とインタビューの境界を記者側が把握していなかった
関係ない人物の名前が挙がってた
って事らしい

記者側が話を適当に拾ってたら失言(子供はバカ)と本音(PTAはこうあるべき、少数派ロリコンがうるさい)まで拾っちゃった事と
坂元教授のコメントをめぐって新谷会長か記者が事実誤認をしたって感じかな?

削除だけじゃますます炎上するだろこれ

341 :なまえないよぉ〜:2010/11/15(月) 22:05:57 ID:TX42GPr8
ゆとり(笑)

342 :なまえないよぉ〜:2010/11/15(月) 23:32:24 ID:AZP861t7
ある程度正しいが
それでも家庭での躾があまりにも投げっぱ過ぎるのが大問題なんだっての

343 :なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 00:36:15 ID:0KsOKnzp
東京は将来PTA推薦の元、時計じかけのオレンジ見たいにSEXする人間全てをSEX行為や暴力に拒絶反応起こす様に脳を洗脳手術させるか
デモリションマン見たいにSEX行為やキス行為は不潔で野蛮だと禁止して、世は変わりにバーチャル・SEXで性行為を済ませる様になるのか

344 :なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 07:49:40 ID:cR1yuuWp
ttp://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:njUXuzuSVJ0J:ascii.jp/elem/000/000/569/569127/+http://ascii.jp/elem/000/000/569/569127/

ttp://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:--Yn9snYB7YJ:ascii.jp/elem/000/000/569/569127/index-2.html+http://ascii.jp/elem/000/000/569/569127/index-2.html

345 :なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 09:17:47 ID:OXyWIfFR
過保護

346 :なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 09:21:47 ID:6BJ4J7ww
非実在青少年の表現規制案再提出へ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289848202/

読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101116-00000091-yom-soci


347 :なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 09:38:19 ID:8u1esygb
自分の思い通りに成長しないと気に入らないのかな。どっちが子供かわからんな。

348 :なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 09:41:29 ID:4RuZNDic
このお花畑さんの思考回路が何より危険なので脳みそを早急に規制したほうがいい

349 :なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 12:30:46 ID:rv4xxLP2
規制派はマスコミ使ってミスリードする作戦に出てるみたいだな

読売も相変わらず未記名の願望記事出したし

350 :なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 12:42:56 ID:3iIQZWtT
私は子供がキライだ!!

351 :なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 13:59:59 ID:0KsOKnzp
【アメリカ】日本の漫画を集めていた米国人、児童ポルノ禁止法違反で有罪に・・・
漫画は「紙の上に描かれた線にすぎない」との声も
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1243565009/

352 :なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 14:40:55 ID:I9QF+fGG
>>339
バカか?それじゃ漫画自体なくならないだろ
こいつらは跡形もなく消し去ろうとしてるのに


しかしまだ現実と創作物の世界をごっちゃにしてるやつがいるんだなw

353 :なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 14:49:32 ID:V5lhai8n
>>298
>スポーツは健全な精神を養う
体育会系は普段社会に貢献していると言いながら、
レイプ、大麻、偽札作り、女性への痴漢、少女と淫行、虐め、性的リンチ、強盗、カツアゲ、暴行、殺人は日常茶飯事で、
正義の味方の面をしても体育会系の順法精神は皆無で、
普段から「友情」「努力」「チームワーク」「仲間の信頼」と口では言っているけど、
裏では大勢で寄って集って一人を自殺や死に追い込む陰湿な事件が多いw
根性が曲がっている、弱い者虐め大好きの体育会系は「スポーツマンシップに則り正々堂々と戦うことを誓う」とよくも言えた物だなw
体育会系はみな命の大切さを知らない、息を吐くように嘘を付くw
日本のラグビー部と相撲、陸上部、テニス、格闘は大麻無しでは成り立たない、
日本には何百万人も居る日本最大の反社会的行為を繰り返す犯罪集団の癖して、
「自分は素晴らしい」とか「俺たちを見習え」とか人にアレコレ言う資格は無いw
まさに反社会的集団の体育会系は日本のアルカイダその物だw
こういうのを犯罪の総合総社と言う。

354 :なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 14:53:54 ID:X2xoi3tx
>>346
いくら読売とはいえ、最低でも偏向記事(=嘘ではない)
に留まるモラルはあると思ってたんだけどな。
こんだけあからさまな嘘を書き出すなんて、本当にゴ
ミ売りだわ・・・。

355 :なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 15:01:58 ID:I9QF+fGG
子供をバカ呼ばわりかよwww

356 :なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 15:31:47 ID:0KsOKnzp
三次元の生身の本物の女の子より、二次元の女の子の方が好きって言うオタクが、
エロ漫画やエロアニメ見て影響されて本物の女の子を犯す様な性犯罪に走ったりするか

357 :なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 15:51:32 ID:tVx5HWJq
>>356
オタクが働いて稼いだ金で買ったエロ漫画やエロアニメを見てハアハアした後に
わざわざ外に出て時間をかけて探した本物の女の子を犯す様な性犯罪に走ったりするかね?
エロ漫画やエロアニメを買う為のお金を稼ぐ為に仕事する時間は?
エロ漫画やエロアニメを買って見る時間は?
一体どんだけの時間と体力を弄んでいる奴だ?
オタクは運動が出来ないデブかガリガリばかりだからそんな体力とかスタミナ、精力は無い筈なのだけどw
そんな絶倫な奴がオタクなんてやっていないと思うぞw

358 :なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 15:52:17 ID:I9QF+fGG
>>356
そこは走らないとも言い切れないだろ

データや統計を無視するという発言の意味がわからんな
統計はなんのためにあるんだろうか?

359 :なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 16:25:52 ID:0KsOKnzp
もし規制されたらエロ漫画家達はどうなるんだろうな

360 :なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 17:21:35 ID:8zIf0PEk
>>356-358
セックスなんて年齢が上がれば自然と覚えるもんだろ。
クラスカースト最下位のオタク気持ち悪いとバカにしながらセックスしてるやつなんかたくさんいるし、
漫画やアニメを規制しても年間30万件もある堕胎が減るわけねーだろ。
上の案件というが漫画やアニメが原因の犯罪なんてのは犯罪全体の1%にも及ばないじゃん、
今年だけで何回アニメやゲームが原因の犯罪があったんだ?


361 :なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 20:16:28 ID:wO92/Pbp
>>358
人治国家歓迎って事だろう。
気にくわないから処刑と言われても唯々諾々と従うんだろうさ。

362 :なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 20:19:57 ID:nzHhbRfV
バカで未熟だからこそ、親がしっかりせねばならんのだろうが。
それがなんだ、深夜に徘徊しても
デパートで大声張り上げても知らん顔。
まったく都合のよろしいこって

363 :なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 20:26:56 ID:j3jRVaAd
成人マークを厳密に運用すりゃ済むことじゃないの
現在はいい加減だから規制派が調子に乗ってるんだろが

364 :なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 20:33:12 ID:Lgqf+/Mf
私の手元に [戦前の少年犯罪] という本があるが戦前の方が少年犯罪は凶悪なんだよなぁ。少年犯罪データベースで調べてみなよひでぇから

365 :なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 20:40:02 ID:wO92/Pbp
>>363
例え厳格に運用したとしてもこういう手合いは際限ないぞ、何せ判断に際しての材料が自分の感情しかないんだからなw

366 :なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 20:54:32 ID:cGOGVTS+
>>359
辞めるか一般漫画に鞍替えするか国外で活動するか
上納金払って極道に守ってもらうんじゃね?

367 :なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 21:05:17 ID:VFbDfJpY
>>364
それ俺も持ってる
エロ漫画が無い時代の方が明らかに犯罪(性犯罪含む)は多かったな


368 :なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 22:30:40 ID:Lgqf+/Mf
>>367 そうです。戦前は今では考えられないような犯罪がばんばん起こってた。親殺し、老人殺し。教師に対する暴力、幼女への猟奇殺人もあった。若者の失業がひどかったから無業者が多い時もあった。

369 :なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 22:41:55 ID:HOIOdlDc
R15指定やR18指定しっかりすればいいだけだろ
マンガだけじゃなくて、本や映画もそう
創作物に規制かけるのは、人間にとって愚かな行為だろ

こんなことで何も考えず、規制すればどうにかなるなんて考えが
バカで未熟としか言いようがない

370 :なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 22:45:41 ID:YUww4fUe
俺の生きる喜びを奪うことは許さない

371 :なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 22:47:38 ID:oJ2mb2u7
石原都知事が書いた小説に影響されてレイプ事件が起きた訳だが
石原都知事の小説は規制されない。

結局は正義を振りかざしているが審査団体を利用して「天下り」利権を作るため。

372 :なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 23:19:20 ID:aOEYajEB
>>子供は本当にバカで未熟

え?それはアンタだろ。
と言いたい。

373 :なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 23:36:06 ID:0U+CrANx
子供は馬鹿で未熟と言うからにはこいつ等は子供の指導に関しては体罰容認なんだろうな
言葉で諭しても理解できる脳を持ってないと言ってるのと同じなのだから

普段、子供と話し合えば理解してくれると言ってるなら二枚舌もいいところだぞ

374 :なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 23:43:35 ID:iuzLfiLJ
自分達は悪くない、精一杯やっている!
何か別に原因があるはずだ、そうに違いない!

というわけか。

375 :なまえないよぉ〜:2010/11/17(水) 00:49:52 ID:GOlQ4svJ
江戸時代に描かれた浮世絵春画なんかも禁止されんのか

376 :なまえないよぉ〜:2010/11/17(水) 02:16:43 ID:0P/4Amr1
PTAってParTakosukeAhondaraの略称ですか?w

377 :なまえないよぉ〜:2010/11/17(水) 03:54:23 ID:+cQdZBLE
>>354
ゴミウリは去年の衆院解散前にも児ポ法改正案で与野党大筋合意ってデマを流した前科がある
完全に確信犯

378 :なまえないよぉ〜:2010/11/17(水) 04:27:06 ID:OZKssWIK
>>375
江戸時代も規制の波はあったみたいだよ

まあ全滅させるほどでは無かったみたいだし時期によって規制自体も
緩くなったりきつくなったりしたり、規制されても抜け道があったんじゃないかな

379 :なまえないよぉ〜:2010/11/17(水) 07:34:34 ID:M8w0jY79
>しかし、『二次元だから性的に貶めてもいい』というのは、子どもの尊厳と権利が侵害されて
いることになると思うのです。

俺「2次元を貶める事が間接的に現実の人権をも侵害するということですね。
ではどのように現実の人権が侵害されていると思うのですか?」

新谷「ぐぬぬ・・・」

380 :なまえないよぉ〜:2010/11/17(水) 07:41:12 ID:jaPoGcLk
>>379
実際に、人の空想であり、点と線の産物な訳だしな。
最近は人権を変に振りかざす輩が増えて困る。
人権は生きてる人間が主体なんだから。

381 :なまえないよぉ〜:2010/11/17(水) 08:59:42 ID:XRY4/NRq
ゴミ売新聞は新聞に掲載されてる漫画とか性的表現の有る雑誌の広告出稿を全部断ってから主張しろと

382 :なまえないよぉ〜:2010/11/17(水) 10:27:16 ID:GhfVf4Fa
バカでした
http://m.mamesoku.com/c?id=1437070

383 :なまえないよぉ〜:2010/11/17(水) 10:35:38 ID:VAKvSIUV
>>374
でもどんなにがんばっても無理なのは否めないな
いくらエロを規制しようとも子供の好奇心には勝てまいて

384 :なまえないよぉ〜:2010/11/17(水) 11:18:27 ID:j/K1fRIe
とりあえず、リアルタイムで行われている未成年カップルのSEXを規制、というか逮捕してくれないかね。
エロ漫画よりよほど悪質だ。

385 :なまえないよぉ〜:2010/11/17(水) 14:50:18 ID:RECy/av5
>>375
確か長崎かどこかで春画を集めた本が有害図書指定されていたな

386 :なまえないよぉ〜:2010/11/17(水) 22:19:21 ID:E7HPrC89
元記事が消えているんだけど、何があったの?

387 :なまえないよぉ〜:2010/11/17(水) 22:53:17 ID:XjekCWFG
あんまり他人まかせにして規制規制やってると、アメ公どもみたいに自縄自縛でどうにもならん状況になるぞ

388 :なまえないよぉ〜:2010/11/17(水) 22:54:28 ID:R8YJC+QX
>>381
スポーツ報知止めたよ

389 :なまえないよぉ〜:2010/11/17(水) 23:07:25 ID:E7HPrC89
バカはいかんだろ、バカは。
ガキは利口ではないが、お前らが思っている以上に分別はあるのだよ。
そうでなけりゃ、エロ漫画見放題の今の現状で性犯罪が劇的に増えて
いるはずだろ。
実際はここ5年で未成年の性犯罪は大幅減だよ。

390 :なまえないよぉ〜:2010/11/17(水) 23:08:08 ID:UC5bWSgm
>>379
「尊厳と権利」が侵害されるって言っているのに
何で「人権」が侵害される話になっているの?
馬鹿なの?
死ぬの?

391 :なまえないよぉ〜:2010/11/17(水) 23:30:07 ID:E7HPrC89
このエセPTA会長は、子供を守りたいとか言いながら、
内心で子供たちを侮蔑していたわけだな。
とんだダブスタババアだ。

392 :なまえないよぉ〜:2010/11/17(水) 23:41:05 ID:BvmIyuBZ
>書店では、児童ポルノ的な内容の同人誌が売られています。
ふーむ、やはり同人誌まで規制したそうな空気だな
同人業界もガサ入れされる時代が来るのか

>ネットで叩かれるということは表の世界では
>ヒーローだよ、表の議論が自分たちを潰しそうで怖いから叩くんだよ
ネットの世界を、全部「裏」扱いにするのは、どうかな
表の人もネットにいると思うんだけど

>発言の場がネットにしかない人
それが表の世界を構成している大多数の人だと思うけど
むしろ表の世界で発言できる人の方が一部の人なのでは

393 :なまえないよぉ〜:2010/11/17(水) 23:48:51 ID:qfL6xkqD
>こうした漫画では、レイプや陵辱された小中学生が涙を流して喜んでいます。

純愛モノも陵辱に見えたんかな
そんな作品は、あんまり無いと思うが

394 :なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 00:33:22 ID:CWOOsBmV
子供をちゃんと教育できない母親をまずどうにかするべきだな

395 :なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 00:51:20 ID:IqVGesiw
>>378
確か奥付を省いでアングラ化したんだったような
誰か詳しい人おすえて

緊縮財政に風紀取締り、いつの世の中もいやだねえ

396 :なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 00:52:12 ID:TPcJF7lr
>>389
時折鋭い所を衝いたりする事があるからね子供って。
物事をよく知らなくても直感や本能で本質を見抜いたりもするし。

ガキはこういうババアが思ってるほど頭悪くねーよと。

こうなりゃ「くたばれPTA」をこのババアの耳元で
鼓膜が破れるくらいの大音量で流してやりたい所。

397 :なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 01:03:00 ID:TPcJF7lr
>>394
ここ20年の母親ってホント子供を叱らないからね。

俺がリア工だった20年近く前の事なんだけど
学校帰りの電車の中で幼稚園児くらいの兄弟が走り回ってたんで
「危ないしうるさいから大人しくしなさい」と言った後で
母親にもこういう時はちゃんと叱るように文句言ってやったら
「子供がうるさいのは当たり前でしょ」と逆切れされた事があったよ。

これには開いた口が塞がらなかったね。
今どきの親は子供の躾すらまともに出来ないのかと愕然としたよ。

この>>1のババアもきっとこういう手合いなんだろうなと俺は思う。

398 :なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 01:38:25 ID:0R1/aBtB
***「日本人は本当にバカで未熟。自主性だけでは統制できない」


***には思い思いの名前をドゾー

399 :なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 01:48:09 ID:1ZUAIjKn
>>1
作中のキャラに感情なんて生は無い
あるのは演出表現としての喜怒哀楽。読み手の資質に強く依存する曖昧な要素

こんなあやふやな事柄を規制するなんて妄言も大概にしろ
子供を盾に関係ないものまで制約された社会のドコが健全なんだ

400 :なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 02:03:58 ID:OaXyKO0Q

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


尖閣など、失点続きの民主党ですが、この問題に関しては
「都議会」民主党に働きかけるしかないようです。


 東京都議会の「青少年健全育成条例について」


現在、再提出される見込みです。民主党は確かに国防その他で
失点続きですが、この都議会では表現規制法を跳ね返したという
実績があります。海保の職員の問題で「国民の知る権利」を
痛感したあなた。「国民の表現の自由」も、とても大事ですよ。
私としては是非民主党に規制反対のメール・手紙を送って欲しい
所ですが、あなたの支持政党にも規制反対のメールを送って
欲しいです。お願い致します。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


401 :なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 02:56:18 ID:L11/9NO/
>>1
お前が言うな。 でもそれは子供を育てるのが下手で言っているようなもんだ。
 こういう母親に限って子供はグレて、いじめっ子や不良になる。
 その責任を回避して学校や行政に転換するとw

402 :なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 05:13:33 ID:GOSHs1kl
ガチ拉致レイプ者の多い運動大学生を規制もとい排除しよう
児童への性的わいせつの多い教育者を規制もとい排除しよう
芸能界を夢見る児童や女性に売春の斡旋をしている可能性のある芸能界を規制しよう
じゃなく紙に描かれた絵を規制しようとしてる人達は真面目にどっかおかしいんじゃないか?
現実に起こってる事に目を向けろよ、馬鹿で未熟で現実逃避者は誰よ?

403 :なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 06:18:43 ID:GUy1hl5H
幼児が性的虐待を受ける相手として、最も多いのが親、次が教師。
彼らがこう叫んでる。
「私たち親と教師の力で、漫画やアニメのポルノ表現を撲滅し、これらに影響されて性犯罪を犯す
オタク達から子供を守ろう!」

そういう構造。

404 :なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 08:10:20 ID:GPuWBZ89
>>390
いや人権も権利も似たようなもんだろ・・・

405 :なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 08:30:17 ID:vD/IWpaX
>>388
先んじて止めたのか
なんでまたゴミ売本体はできないんだろう

けいおん聖地での盗難事件があったから、これを足がかりとした規制は成立する
オタク皆殺しの時代だよ

406 :なまえないよぉ〜:2010/11/19(金) 11:24:58 ID:W6MYAFtX
子供の犯罪はめちゃめちゃへってるだろ

407 :なまえないよぉ〜:2010/11/19(金) 11:39:15 ID:jSWx1cHM
どんな手を使ってでも自分の考えた通りに他人を動かしたい。としか考えてないのかもね。
子供とかも目的達成の為の駒なんだろう。

408 :なまえないよぉ〜:2010/11/19(金) 13:05:37 ID:4gVqXtFV
酷い

409 :なまえないよぉ〜:2010/11/20(土) 00:23:26 ID:MpUrv8HC
つーかこのババァってフェミニストだろ?
お茶の水女子大学出身だし、
後「規制反対のオタクは知的障害者」発言してた、
大葉ナナコも女子美術大学卒業だしな。
渡米してたらしいが、PTAの本場、アメリカ流のフェミニズム価値観を
日本で規制してやろうとしてんだよ。
自分はエリートインテリ女子大育ちだから自分のやってる事は正しいとか言って
後、男嫌いで、エロ批判してるキチガイババァの田嶋陽子なんかも同類だと言える。

410 :なまえないよぉ〜:2010/11/20(土) 01:36:41 ID:fg0NoLaD
>>400
「都議会」の民主はまともだよな
どっちみち都議会民主に協力してもらえないと通過決定だが・・・


>>405
> けいおん聖地での盗難事件があったから、これを足がかりとした規制は成立する
なんだそれ


>>407
データ関係なく(むしろやりにくくなるからデータはいらない)、私らが気に入らないから殲滅せよ
なんて言ってるようなゴミクス野郎だぜ?

411 :なまえないよぉ〜:2010/11/20(土) 08:48:25 ID:uCmGr7MY
>>410
【滋賀】ギター、フィギュアなど「けいおん!」グッズ20点以上と現金29万円が盗難…豊郷小学校旧校舎
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1289967446/

412 :なまえないよぉ〜:2010/11/20(土) 09:20:27 ID:fg0NoLaD
>>411
盗難事件と二次元規制は関係ないと思うんだが

413 :なまえないよぉ〜:2010/11/20(土) 09:40:34 ID:pNvdNuPp
>>412
相手は、殺人も人権侵害も「その多くが二次元があるから起きた!」と思ってる連中だぞ?
「その多くってどれくらい?」てデータを求めても、「数や割合が問題じゃない。実際に起きてるんだ!」と意味不明な反論(?)
「理由が二次元以外の事件は放置?」と聞くと、「まずは二次元から!」と鼻息荒く叫ぶ、そんな人々

414 :なまえないよぉ〜:2010/11/20(土) 10:13:36 ID:5LHQE0WA
>>409
一応言っておくけど、大葉ナナコの発言は「性犯罪者は認知障害」ね
オタクは〜と書いてあるのがあるけどそれはまとめサイトかどこかでそういう風にまとめられただけ
どちらにしても問題発言なのには変わらないが

415 :なまえないよぉ〜:2010/11/20(土) 16:16:21 ID:MpUrv8HC
エロ漫画以外の暴力シーンや性描写がある漫画とかTVゲームとかでも
子供に悪影響だからと槍玉にするよね
昔、ロック音楽が暴力やセックスとか過激な歌詞内容の歌ってたから
子供に悪影響だからロックを聴かせたくないとよく槍玉にされたのと同じ

416 :なまえないよぉ〜:2010/11/20(土) 18:04:16 ID:8wXkuvJR
石原都知事「登場人物が18歳未満だとかは関係無い。とにかくエロい漫画は規制する」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290170214/l50

ttp://www9.ocn.ne.jp/~center/bideo-anime.html
「アニメ文学館C太陽の季節 石原慎太郎」

「漫画規制条例の内容が更に酷くなってたでござる!」新改正案の一部が報道で判明大騒ぎに!
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290232338/l50

「漫画規制条例の内容が更に酷くなってたでござる!」新改正案の一部が報道で判明大騒ぎに!★2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290241028/l50

417 :なまえないよぉ〜:2010/11/21(日) 03:12:26 ID:UzTfIX2k
不思議の国のアリスの作者として有名なルイス・キャロルの作品は規制されるのか
少女の裸の写真とかヌード画描いてた事もあるから
後、ルノワールとかクールベとかアングルとかゴーギャンのヌード画もダメだし、
ロマン主義の時代に描かれた女性のヌード画は規制されるのか
これらのヌード画も芸術とか関係ない!猥褻だ!っつって
美術館とかギャラリーでの展示は禁止されるな
村上隆の等身大の美少女アニメのフィギュアとかなんか規制されたらアウトだよな

418 :なまえないよぉ〜:2010/11/21(日) 03:18:59 ID:6VfYjMUw
子供はネット禁止にした方が早くね
自ら売春するやつがいるくらいなのに画像とか言う問題じゃねぇよ

419 :なまえないよぉ〜:2010/11/21(日) 08:09:31 ID:usero50H
>>418
そもそも18歳未満は一律に同性の大人としか接しないようにしないとダメだな
出産後取り上げるのは同性の看護士だけ、あとは後ろを向いて「完了」の合図まで目を閉じる
まさに親は、父母ともに産むための機械に成り下がるわけだ

420 :なまえないよぉ〜:2010/11/21(日) 08:25:20 ID:ag29HsWQ
>>419
アホか

421 :なまえないよぉ〜:2010/11/21(日) 10:48:39 ID:2vGzUPVc
漫画をゲームぐらい細かく年齢指定すりゃいいのに
恣意性を含ませるような規制を通したいのは何か意図があるとしか思えない
それか、真面目に取り組む気がないんじゃないのか

422 :なまえないよぉ〜:2010/11/21(日) 12:00:43 ID:smeRxjv+
なんども言うが、実際に事件を起こした連中がたいした処罰受けないのに
なぜ架空のキャラについて激しい罰則が当てられるのか

だったら実際に強姦した方が脅して黙らせればいいし、バレてもたいした罪にならないと思うだろ

いい加減にしろ!

423 :なまえないよぉ〜:2010/11/21(日) 13:46:31 ID:UzTfIX2k
18禁のレーティングってなんの為に表記されてるの
規制とかされたらレーティングの意味無くない?

424 :なまえないよぉ〜:2010/11/21(日) 15:35:43 ID:+o+xgXQX
「非実在の文字消して18歳未満以外の描写も規制対象」なんて
改悪案を国政のゴタゴタにまぎれてごり押そうとしてる時に
こんな記事広がっちゃったら格好の反論材料だもんな
そりゃ消すわ

425 :なまえないよぉ〜:2010/11/21(日) 17:05:24 ID:ag29HsWQ
>>424
ならば、魚拓を拡散しまくればいいんだな

426 :なまえないよぉ〜:2010/11/22(月) 01:30:36 ID:szp/g251
何が言いたいのか意味不明。責任転嫁と主観の押し付けだけじゃん。

こういう審議会メンバーこそ公害以外の何者でもない。

427 :なまえないよぉ〜:2010/11/22(月) 03:02:50 ID:fd+A1ud2
人気2次元コンテンツを悪用したロリコンのせいで規制に拍車がかかる!?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12816191

428 :なまえないよぉ〜:2010/11/22(月) 03:28:18 ID:kDm27zeg
子供に見せられますか?って
子供に見せるために描いてないし、それを見せないように教育するのがお前らの仕事だろ

429 :なまえないよぉ〜:2010/11/22(月) 04:05:11 ID:/EYe537I
大人になってもバカなままのこんな人間が子供の教育を語るのが今の日本か
20年後にはもう日本終わってるな

430 :なまえないよぉ〜:2010/11/22(月) 04:47:33 ID:8JwEweZw
レイティングをしても
販売側の年齢認証がいい加減だがらこういう問題が起こる
タバコも同様で自販機で買えなくてもコンビニで買えるというバカさ加減をどうにかしてからほざけよ
酒にしてもそう

いっそのこと、タスポだけじゃなく、酒カードやエロ漫画カード、エロビデカードやエロゲーカードでも作った上で年齢認証の更なる厳格化すりゃいいよ


431 :なまえないよぉ〜:2010/11/22(月) 04:53:20 ID:RqcTqcsk
2次ポルノ漫画は子供へ作ってるわけないんだから子供が見れないようにすればいいんだろ
ゾーニングをきっちりすればこいつは納得するのか?


432 :なまえないよぉ〜:2010/11/22(月) 04:58:43 ID:8JwEweZw
日本は法規上、販売側の責任が全くなく野放しだからダメなのよ

違反店舗には300万位の罰金を科せばよい
個人店舗だと一回で吹き飛ぶぐらいの金額に
罰金を設定するのがミソで、経営が破綻するから死に物狂いで守るだろうよ

433 :なまえないよぉ〜:2010/11/22(月) 07:41:59 ID:cjDZYa/z
・コンビニからエロ本撤去
・スーパー、一般書店でのエロ本販売禁止
・エロ本は信長書店やネットでのみ販売可
・ネットでの販売は、クレジットのみ

これだけで、中学高校は買えなくなる。
規制するより安価で、販売側がいちゃもんつけても、今まで子供に売ってたのか?の一言で済む。

434 :なまえないよぉ〜:2010/11/22(月) 07:55:27 ID:/EYe537I
> 販売側がいちゃもんつけても、今まで子供に売ってたのか?の一言で済む。
済まわけないだろ馬鹿か
それまでコンビニ、スーパー、一般書店で何か買うついでにエロ本買っていたような
18歳以上の普通の客が買う機会が半減どころじゃない低下するし
出版社的には売り上げの総数が変わらなくても
コンビニ、スーパー、一般書店はその収入が0になるんだから死活問題だ
ちょっと考えりゃわかるだろ

435 :なまえないよぉ〜:2010/11/22(月) 07:55:36 ID:FlRgdlEs
>>431の意見に同意。

ゾーニングで済むだけの問題。


436 :なまえないよぉ〜:2010/11/22(月) 08:51:37 ID:4dHf0HRj
ゾーニング、俺はまだ足りないと思うぜ
真のゾーニングってんなら、コンビニは構造的問題で無理だ
完全な仕切り・出入りの認証・別会計など、大規模な改装が必要になる
今の不景気の時代じゃ、法以前に経営的に無理だと思う

>>430の言うとおりの「オタスポ」理論は俺の自説の一つでもあるんだけど
「エロ欲しさに警察に個人情報を拠出するのか」という批判・不安もある
そりゃこんな思想の連中ばかりなんだ、当たり前ではあるけどね
でも、俺は「自由を得られるなら、その程度のリスクはくれてやればいい、自由に伴う責任の範囲だ」とも思う
それこそこれで別件逮捕祭りなら、マスゴミの身内が一人や二人捕まってもおかしくない情勢になってるだろうて

437 :なまえないよぉ〜:2010/11/22(月) 09:54:08 ID:xtCHtK/5
素直に「私に子供を教育する能力がありません」って言えば良いのに。

438 :なまえないよぉ〜:2010/11/22(月) 10:36:08 ID:1N3cFsJX
>>431
2次ポルノ・・そんな言葉使っているようじゃこのおばさんと同レベルでっせ

439 :なまえないよぉ〜:2010/11/22(月) 12:46:39 ID:5fjHKTIC
>>435
こんなの、見えるところで売られているのが気に入らない、の次は
見えないところでこっそり売られているのが気に入らない、とくるよ
ゾーニングで気が済むなら、最初からそう言っているだろうし

440 :なまえないよぉ〜:2010/11/22(月) 13:26:47 ID:mvYKQRw8
>>437
ならつくるなって話だ
自分がまともに教育できないのを学校に押し付けろと言ってるもんだよな
それこそどうよ?
自分達でつくった子供だろ?責任もって育てろよ
こんな馬鹿な発言してる奴がいる事がよっぽど問題だろ

441 :なまえないよぉ〜:2010/11/22(月) 13:45:11 ID:8MWG4v8a
規制利権でどんなおいしい思いを。



442 :なまえないよぉ〜:2010/11/23(火) 13:49:01 ID:FLE291RY
“わいせつ”作品規制 都が改正案
http://www.nhk.or.jp/news/html/20101123/t10015400611000.html

わいせつな漫画やアニメなどの18歳未満への販売を規制する東京都の青少年健全育成条例の新しい改正案がまとまり、
来週、議会に提出されることになりました。過去の議会であいまいだと批判された販売規制の対象については「性犯罪を賛美したり、
誇張したりした反社会的な作品」に絞り込まれました。

18歳未満へのわいせつな出版物の販売は各地の自治体が青少年健全育成条例で規制し、東京都もことし3月以降、わいせつな
漫画やアニメについて規制の枠を広げる条例の改正案を議会に提出して審議が続けられました。しかし、書店などで18歳未満に
販売しないよう陳列コーナーを分ける対象として、東京都が「18歳未満とみられるキャラクターがみだりに性行為をしている作品」と
したことに対し、出版業界や漫画家からは「定義があいまいで拡大解釈されると表現の自由を侵す」という批判が相次ぎ、6月の
議会で都の条例案は否決されました。東京都が新たに見直した条例の改正案では、あいまいだと指摘されたマンガやアニメの
キャラクターの年齢は盛り込まず、「みだりに性行為をしている」と表現していた部分についても、具体的に、性的暴行などの
性犯罪を不当に賛美したり誇張したりした反社会的な作品という表現に改められました。この条例の改正案は、今月30日に
開会する都議会に提出され、これまで条例の改正に反対してきた民主党や共産党などの対応が焦点となります。

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290486926/



443 :なまえないよぉ〜:2010/11/23(火) 13:53:35 ID:fqMisDhM
>>442
とうとうわいせつ物にされちまったよ
東京は無修正のエロ漫画がコンビニで売ってるのかっつーの

444 :なまえないよぉ〜:2010/11/23(火) 21:54:47 ID:sc8j9lMY
昔朝生に出てた右翼の豚みたいな主張だなあ、天皇を子供に変えただけみたいな

445 :なまえないよぉ〜:2010/11/23(火) 22:30:22 ID:FLE291RY

http://twitpic.com/386dta

446 :なまえないよぉ〜:2010/11/23(火) 23:57:48 ID:FLE291RY
コミックシティ・幕張メッセ中止事件
http://d.hatena.ne.jp/killtheassholes/20101118

>その時に言われた条例の解釈・内容では、”少年ジャンプ、18禁です”
>そのレベルの事を僕らは言われました。
>拡大解釈をやるっていうのは、ここまでやられるんです。

447 :なまえないよぉ〜:2010/11/24(水) 23:06:58 ID:aq3Th6Ir
教育委員会だのPTAだのと聞いても悪いイメージしか沸かない。
それこそ自分が消防のころから。
こういう組織はどんないいことをしたの?教えて池上さん。

448 :なまえないよぉ〜:2010/11/25(木) 08:50:10 ID:zuN4z+CT
【マジキチ】 東京都、反対意見のみを塗り潰したパブリックコメントを公開
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290622766/l50

http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan170562.jpg

http://twitpic.com/386dta


449 :なまえないよぉ〜:2010/11/25(木) 10:02:15 ID:3hdYkYVj
ところで、海外で件の規制問題に関心のあるヲタっているのかね?
議論しているフォーラムやコミュニティがあるなら見てみたい

450 :なまえないよぉ〜:2010/11/25(木) 19:06:30 ID:C/6Xcx2w
>>449
隣のババアとかからの悪意の通報でプライバシーに土足で入り込んで検挙されるとか、で、生活基盤が崩壊する方が深刻になってるから、
そっちの方で語られる事が多いっぽ。

日本のアニメオタとかは全体から見たら比較的少ないジャンルなので、余り表面には出ない感じっぽなんだが、
拡大適用の限度を既に超えてしまって、かなり重大な人権・憲法問題になっていて、
行き過ぎぶりから、「何のための法律なのかが分からない」という論じられ方になりつつある。

さしずめ現代の禁酒法というか。



451 :なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 00:31:36 ID:6heFexCC
何で元記事消えてるの?クレーム付けて取り下げさせたか?
そういう姑息ところ「も」どうにかしたほうがいいんでない?

452 :なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 19:21:46 ID:ScVMumVv
少女脅しわいせつ未遂容疑 子ども関連の市民団体代表
'10年11月24日22時4分 47NEWS 共同通信
http://www.47news.jp/CN/201011/CN2010112401001017.html

133 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)