政治

政治とそれにまつわることについて - bando -

 ニュース紹介記事の多くは数日で削除します。

 自衛隊は暴力装置―仙谷氏 抗議受け謝罪、首相も陳謝

2010年11月20日 | ニュース
暴力で他人を強制させる組織という現実から目をそむけるのは良くないと思います。
所詮卑しい組織だということを認識していない人に自衛官たる資格はないと思います。
力の有る者が少しでも自分を高くすれば恐怖が始まります。

自衛隊は暴力装置―仙谷氏 抗議受け謝罪、首相も陳謝
共同通信2010年11月18日

 仙谷由人官房長官は18日午前の参院予算委員会で、自衛隊を「暴力装置」と表現した。質問者の自民党の世耕弘成氏から抗議を受け、「実力組織」と言い換え「不適当だった。自衛隊の皆さまには謝罪します」と述べた。この後、菅直人首相は参院予算委で「自衛隊の皆さんのプライドを傷つけることになり、おわびする」と陳謝。終了後、仙谷氏に対し「今後、気を付けるように」と注意した。
コメント (5) | トラックバック (3) | この記事についてブログを書く |    | goo

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (unknown)
2010-11-21 01:00:28
「暴力装置」というのは、ほんらい「よい」「わるい」という価値判断を含まない中立的なことばです。自衛隊を「卑しい組織」と言ってしまったら、あなたも「暴力装置なんて自衛隊員に失礼じゃないか」と騒ぎ立てた世耕弘成や山本一太と同じレベルに堕落することになってしまいますよ。
(unknown) 2010-11-21 01:00:28 さん (bando)
2010-11-21 01:28:36
コメントありがとうございます。
私も暴力に善悪は関係ないと思っています。
しかし、暴力というものは卑しいものです。
暴力や大きな力に頼るのは姑息なことだからです。
本当に結果を欲する時に必要なのは静かな小さな力だと思います。
Unknown (ミグロ)
2010-11-21 22:24:30
他人を強制するのではなく、強制してくる人間から日本国民を護る組織だとは思えませんか?

確かにそれでも、強制してくる人間を強制する組織だと言われれば反論はできません。

しかしそれは誰にでもある自衛権ではないでしょうか?

あなたはナイフで刺されそうになった人が、相手を殴って身を守っても罪にとうのですか?
ミグロさん (bando)
2010-11-23 11:48:16
コメント有難う御座います。
時間をかけてゆっくり考えてみて下さい。
いつか大切なものが見えてくると思います。
Unknown (とうき)
2010-11-27 10:13:33
>時間をかけてゆっくり考えてみて下さい。
>いつか大切なものが見えてくると思います。

ミグロさんの問いから逃げましたね。なんですかその返答は。


逃げずに答えなさい!

正面から答えない者に理想を語る資格などない。

コメントを投稿

 ※ 
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。
※文字化け等の原因になりますので、顔文字の利用はお控えください。
下記数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。この数字を読み取っていただくことで自動化されたプログラムによる投稿でないことを確認させていただいております。
数字4桁

3 トラックバック

この記事のトラックバック  Ping-URL
  • 送信元の記事内容が半角英数のみのトラックバックは受け取らないよう設定されております。
  • ※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。
自衛隊も警察も「暴力装置」でしょ (Afternoon Cafe)
手短に。 kojitakenの日記でも取り上げられていた朝日新聞の記事をメモ asahi.com(朝日新聞社) 仙谷氏「自衛隊は暴力装置」 参院予算委で発言、撤回 2010年11月18日11時33分  仙谷由人官房長官は...
土曜日 11/20・各社社説 (護憲+グループ・ごまめのブログ)
10年11月20日 土曜日 11/20・各社社説 今日の社説は、重複強いる社説は柳田法相問題・事業仕分け・GM再上場が2社ずつあった。 社説の中で、東京新聞の「介護保険 民主党はどう見直す」は80歳を超した齢になった私は気になる社説だ。 国民年金生活者にとって自分が介...
自衛隊も警察も「暴力装置」でしょ (Afternoon Cafe)
手短に。 kojitakenの日記でも取り上げられていた朝日新聞の記事をメモ asahi.com(朝日新聞社) 仙谷氏「自衛隊は暴力装置」 参院予算委で発言、撤回 2010年11月18日11時33分  仙谷由人官房長官は...