福袋ならぬ“不幸袋”発売
2010/11/26 6:00 今年の不幸は今年のうちに――。ヴィレッジヴァンガードオンラインは12月3日より、福袋ならぬ『不幸袋』の予約販売を開始すると25日、発表した。袋の中に入っているのは「開けるとなんとも言えないローな気分になる」(同社)という変わり種アイテムだ。
【写真】『不幸袋』中身の一例 もらっても困るものばかり
福袋は好きなブランドの洋服やバッグ、食品などがお得な価格で手に入ることから“新年最初の福”として知られているが、今回の『不幸袋』は、謎の錠剤、不穏な巨大ゴキブリ、謎のホテルの鍵など、もらってもため息しか出ないようなものばかり。さらに、商品には大凶、中凶、小凶、凶、吉の“ほとんど凶しか入っていない”おみくじを封入。「大凶が当たった購入者には、さらなる不幸が身に降りかかる」(同社)という。
また、ツイッターを活用した「今年最後に貴方が遭遇する不幸診断」も12月3日よりスタート。『不幸袋』のキャラクターであり“趣味は毎年正月に喪中のハガキを送ること”だという黒い招き猫の「ふこにゃん」が、ユーザーの“不幸納め”をブラックユーモアたっぷりに診断してくれる。
今年ツイていなかった人の“不幸落とし”としてのほか、忘年会のネタ、友人へ贈るジョークグッズに活用?できそうだ。『不幸袋』は税込4100円〜。全13種類で展開。
【関連記事】
世界初! “壊されること”をひたすら追求した「破壊専用ギター」登場(10年02月20日)
無印良品、“トイレ紙型の消臭器”発売(10年11月14日)
鈴木光司氏の小説入り“ホラートイレ紙”が完結(10年06月05日)
500人前! 2人掛けソファの実物大ケーキ製作(10年11月19日)
“包帯パンツ”に甲冑デザイン登場 信長ら8人の武将がモチーフ(08年12月12日)
【写真】『不幸袋』中身の一例 もらっても困るものばかり
福袋は好きなブランドの洋服やバッグ、食品などがお得な価格で手に入ることから“新年最初の福”として知られているが、今回の『不幸袋』は、謎の錠剤、不穏な巨大ゴキブリ、謎のホテルの鍵など、もらってもため息しか出ないようなものばかり。さらに、商品には大凶、中凶、小凶、凶、吉の“ほとんど凶しか入っていない”おみくじを封入。「大凶が当たった購入者には、さらなる不幸が身に降りかかる」(同社)という。
また、ツイッターを活用した「今年最後に貴方が遭遇する不幸診断」も12月3日よりスタート。『不幸袋』のキャラクターであり“趣味は毎年正月に喪中のハガキを送ること”だという黒い招き猫の「ふこにゃん」が、ユーザーの“不幸納め”をブラックユーモアたっぷりに診断してくれる。
今年ツイていなかった人の“不幸落とし”としてのほか、忘年会のネタ、友人へ贈るジョークグッズに活用?できそうだ。『不幸袋』は税込4100円〜。全13種類で展開。
【関連記事】
世界初! “壊されること”をひたすら追求した「破壊専用ギター」登場(10年02月20日)
無印良品、“トイレ紙型の消臭器”発売(10年11月14日)
鈴木光司氏の小説入り“ホラートイレ紙”が完結(10年06月05日)
500人前! 2人掛けソファの実物大ケーキ製作(10年11月19日)
“包帯パンツ”に甲冑デザイン登場 信長ら8人の武将がモチーフ(08年12月12日)
2010/11/26 14:20 更新