November 25, 2010
フロリダの旅(1)
先日二日に渡りフロリダを旅して
WWEのサバイバーシリーズ(マイアミ)とRAW(オーランド)
に行ってきた。
アメリカ国内の旅で飛行機と同様に欠かせないのはレンタカー。
私はここ二十年以上、ハーツ、エイヴィス、ナショナル、アラモ、バジェットなど
色々な会社を利用し、それぞれエリート会員になったが、結論としてというか
最近はナショナル・カーレンタルを利用することが多い。
ナショナルのいいところはいくつかあるが「エメラルドクラブ」の会員になると
会員用の車が何列か並んでいる中から自分の好きな車を目で見て選択できるというところ。
エイビスやバジェットだと予約したクラスの車の中から「○○がいいですか?それともXXですか?」
とか口頭で聞かれるだけ。
ナショナルはバラエティに富んだ選択肢の中から目で見て選べる。
頻繁に借りるようになるとエリートステータスであるエグゼクティブ会員になれ、
さらに上のランクになればエグゼクティブエリート会員となる。
エグゼクティブは車を6回借りるたびに1日無料レンタルがもらえ、
エグゼクティブエリートは5回で一回もらえる。
さらにエグゼクティブ用の「アイル」にはミッドサイズに混じって
フルサイズやプレミアムクラスの車が入っている場合が多い。
私はエグゼクティブエリートなので、ミッドサイズ料金を払ってプレミアム車に乗れる場合が多い。
ミッドサイズで多いのはポンティアックG3とかトヨタカローラなど。
フルサイズはシボレーインパラとかトヨタカムリ、日産アルティマなど。
プレミアムはクライスラー300やマーキュリー・グランマーキー、
そしてビュイック・ルサーンなどだが、私はこのビュイックルサーンが好きだ。
インテリア、特にシートが以前乗っていたジャグァーXJ8に似ている。
乗り心地のバランスもいい。
いまビュイックは中国ではドイツ車のアウディと共に高級車の代名詞みたいにして
バカ売れしているようで、上海の街ではとても多く見かける。
サバイバーの日(日)は私がホテルを取ってシュン山口は私の部屋に居候。
逆に車はシュンが借りて私はそれに便乗させてもらった。
で、シュンが帰った月曜朝、シュンと一緒にフォートラダーデールの空港まで行き、
彼がアラモレンタカーに車を返したあと、私はそのとなりのナショナルで車を借りた。
ラッキーなことにルサーンがあった。
この日は一人旅。フォートラダーデールのホテルに一旦戻り、昼前まで寝て
前日シュンと見つけたペキントーキョーというバフェに行くことにした。
*いま聞いている音楽はオリビア・ニュートンジョン。
茨城氏は好きな曲として「愛の告白」,「そよ風の誘惑」,「ザナドゥ」,「フィジカル」…
と挙げているが私の好きな曲は
「愛の告白」と「そよ風の誘惑」が1位と2位にきて
3位には「ジョリーン」がくる。
「フィジカル」がその次かな。







WWEのサバイバーシリーズ(マイアミ)とRAW(オーランド)
に行ってきた。
アメリカ国内の旅で飛行機と同様に欠かせないのはレンタカー。
私はここ二十年以上、ハーツ、エイヴィス、ナショナル、アラモ、バジェットなど
色々な会社を利用し、それぞれエリート会員になったが、結論としてというか
最近はナショナル・カーレンタルを利用することが多い。
ナショナルのいいところはいくつかあるが「エメラルドクラブ」の会員になると
会員用の車が何列か並んでいる中から自分の好きな車を目で見て選択できるというところ。
エイビスやバジェットだと予約したクラスの車の中から「○○がいいですか?それともXXですか?」
とか口頭で聞かれるだけ。
ナショナルはバラエティに富んだ選択肢の中から目で見て選べる。
頻繁に借りるようになるとエリートステータスであるエグゼクティブ会員になれ、
さらに上のランクになればエグゼクティブエリート会員となる。
エグゼクティブは車を6回借りるたびに1日無料レンタルがもらえ、
エグゼクティブエリートは5回で一回もらえる。
さらにエグゼクティブ用の「アイル」にはミッドサイズに混じって
フルサイズやプレミアムクラスの車が入っている場合が多い。
私はエグゼクティブエリートなので、ミッドサイズ料金を払ってプレミアム車に乗れる場合が多い。
ミッドサイズで多いのはポンティアックG3とかトヨタカローラなど。
フルサイズはシボレーインパラとかトヨタカムリ、日産アルティマなど。
プレミアムはクライスラー300やマーキュリー・グランマーキー、
そしてビュイック・ルサーンなどだが、私はこのビュイックルサーンが好きだ。
インテリア、特にシートが以前乗っていたジャグァーXJ8に似ている。
乗り心地のバランスもいい。
いまビュイックは中国ではドイツ車のアウディと共に高級車の代名詞みたいにして
バカ売れしているようで、上海の街ではとても多く見かける。
サバイバーの日(日)は私がホテルを取ってシュン山口は私の部屋に居候。
逆に車はシュンが借りて私はそれに便乗させてもらった。
で、シュンが帰った月曜朝、シュンと一緒にフォートラダーデールの空港まで行き、
彼がアラモレンタカーに車を返したあと、私はそのとなりのナショナルで車を借りた。
ラッキーなことにルサーンがあった。
この日は一人旅。フォートラダーデールのホテルに一旦戻り、昼前まで寝て
前日シュンと見つけたペキントーキョーというバフェに行くことにした。
*いま聞いている音楽はオリビア・ニュートンジョン。
茨城氏は好きな曲として「愛の告白」,「そよ風の誘惑」,「ザナドゥ」,「フィジカル」…
と挙げているが私の好きな曲は
「愛の告白」と「そよ風の誘惑」が1位と2位にきて
3位には「ジョリーン」がくる。
「フィジカル」がその次かな。
jimmysuzukiusa at 12:21│Comments(1)│
この記事へのコメント
1. Posted by 大阪 November 25, 2010 16:05
レンタカー自慢はやめた方が良いですよ。
社員特定で乗れる人が張り付いてるんですから。
彼ならカップヌードルがサービスされるでしょう。
社員特定で乗れる人が張り付いてるんですから。
彼ならカップヌードルがサービスされるでしょう。