SLMaMe › between red and white
2010年11月25日
似顔絵と怖い話
こんばんは。10月末にSL引退する予定が11月初旬までちょっと伸びてたロゼです。

↑これ描いてもらってたので。
自分の誕生日&妹のRezday記念に描いてもらったぱんだの似顔絵屋さんの似顔絵。

似てる・・・・かな?w
まともに自己撮りしたSSが一枚も無かったww ぱんださん、どうもありがとう。
最後にこの絵の記事UPくらいはしようと思ってたけど、まあいっかーとか思いながらもう半月か。
元気にやってますよ。年の瀬から多忙になるんで、元々もう放置放置放置だったし、区切りつけただけです。
で、何故かSLフレに「洒落怖の”意味がわかると怖いコピペ167の禁断のイチジク”を最後に解いて引退しー!わからんで寝れやん!」と昨日オフメッセで言われたのでアップしときます。
んなことで召喚しようとすんな・・・ググレ!と思ったけど、ググったら回答らしい回答がなかったので考えてみる。
ブログ気付くといいけど。インもうしないよーw
・・・・という内輪エントリなので興味のない方はUターンでお願いします。
男は深い森を歩いている。
突然、少女が現れ、男に言う。
「『イチジク』を踏んではいけない。森から出られなくなる」
少女には片足が無い。
男は眩暈を覚える。
男は深い森を歩いている。
突然、みすぼらしい老婆が現れ、男に言う。
「『イチジク』を取ってはいけない。森から出られなくなる」
みすぼらしい老婆には片腕が無い。
男は眩暈を覚える。
男は深い森を歩いている。
突然、半裸の女が現れ、男に言う。
「『イチジク』を見てはいけない。森から出られなくなる」
半裸の女には両目が無い。
男は眩暈を覚える。
男は深い森を歩いている。
突然、男は気付く。
「そうか、俺はこの森で・・・」
もう、眩暈に襲われる事は無い。
次の日、男は森の奥で死体で発見される。
男の死体には舌が無かった。
俺の解釈は続きから~↓
↑これ描いてもらってたので。
自分の誕生日&妹のRezday記念に描いてもらったぱんだの似顔絵屋さんの似顔絵。
似てる・・・・かな?w
まともに自己撮りしたSSが一枚も無かったww ぱんださん、どうもありがとう。
最後にこの絵の記事UPくらいはしようと思ってたけど、まあいっかーとか思いながらもう半月か。
元気にやってますよ。年の瀬から多忙になるんで、元々もう放置放置放置だったし、区切りつけただけです。
で、何故かSLフレに「洒落怖の”意味がわかると怖いコピペ167の禁断のイチジク”を最後に解いて引退しー!わからんで寝れやん!」と昨日オフメッセで言われたのでアップしときます。
んなことで召喚しようとすんな・・・ググレ!と思ったけど、ググったら回答らしい回答がなかったので考えてみる。
ブログ気付くといいけど。インもうしないよーw
・・・・という内輪エントリなので興味のない方はUターンでお願いします。
コピペ本文
男は深い森を歩いている。
突然、少女が現れ、男に言う。
「『イチジク』を踏んではいけない。森から出られなくなる」
少女には片足が無い。
男は眩暈を覚える。
男は深い森を歩いている。
突然、みすぼらしい老婆が現れ、男に言う。
「『イチジク』を取ってはいけない。森から出られなくなる」
みすぼらしい老婆には片腕が無い。
男は眩暈を覚える。
男は深い森を歩いている。
突然、半裸の女が現れ、男に言う。
「『イチジク』を見てはいけない。森から出られなくなる」
半裸の女には両目が無い。
男は眩暈を覚える。
男は深い森を歩いている。
突然、男は気付く。
「そうか、俺はこの森で・・・」
もう、眩暈に襲われる事は無い。
次の日、男は森の奥で死体で発見される。
男の死体には舌が無かった。
俺の解釈は続きから~↓
解釈
このコピペ文、流れてるものはほとんど少女が「食べてはダメ」ってなってるんだけど、「踏んではいけない」が原文らしい。
それでやっと成立する解釈なのであしからず。
以下推測。
・イチジクを踏む → 片足を失う
・イチジクを取る → 片腕を失う
・イチジクを見る → 両目を失う
から言っても、ラスト男に舌がないのはイチジクのせいだろう。
「この森で・・・」の後はイチジクと言ってしまって死んだという解釈が多くあるみたいだけど、あえて男はイチジクを食べて死んだと予想。
意味がわかると怖い部分は、死ね!というメッセージアナグラム部分とイチジクを食べてはいけないってところか。
なくなるという発想は、漢字で無花果と書くところからと、のちの推論で。
この仮説に残る疑問点とその詳細:
1.眩暈とは何か
2.少女と老婆が「片足」「片腕」なのに対し、何故半裸女は「【両】目」なのか
3.少女、みすぼらしい老婆、半裸の女の意味は
4.男は何に気がついたのか
1・2の解釈:
男が眩暈を覚えているのはいずれも話を聞いた後。
眩暈とはおおよそ耳の器官の異常から来るものなので、「イチジク」という言葉を聞いただけで耳に異常をきたした。
それによって眩暈が起こっていると考えられ、後半はイチジクと言ってくる女もいないので、また、男が死を悟ったため眩暈も起こらない、と繋がる。
イチジクと聴いても耳を失わなかったこと(実際には死んでるが喪失に直結しなかった)を考えると、直接的な関連がない限り部位が無くなりはしないのでイチジクと発声しても死なない。
また、直接的な関連がない限りという前提が真ならば、「片」にたいした意味はない。ただそっちの腕でそっちの足だっただけ。
左だの右だの書くと、そこに濃い意味が生まれてしまうために避けたのだろう。
3の解釈:
じゃあ問題文の「半裸」だのなんだのって情報はただのミスリードか?というと、ここで謎解きの王道の神話を持ち出してみる。
>エデンの園で禁断の果実を食べたアダムとエバは、自分たちが裸であることに気づいて、いちじくの葉で作った腰ミノを身につけたと、旧約聖書の創世記には記されている。(Wikipedia「いちじく」より)
イチジクの葉で腰ミノを作ったなら、エバは半裸のはずなので「半裸の女」の正体がエバと仮定する。
エデンの園の禁断の果実は広くリンゴとして描かれてるが、実際の言及はされていないらしい。
この半裸の女=エバのつとめは、男をアダムとみなし、単なる時系列を表現しているんじゃないかと思う。
つまり、すでに男はイチジクを食べてしまっているということ。
ちなみに、神話のアダムには死亡が定められているが、エバに死んだという記述はない。
ので、彼女はイチジク食べても死ななかった種類の人なのかも。
ただ老婆が「みすぼらしい」理由がどうしてもわからなかった。
もしかして斜め読み(後述)を本当は一段目三段目のように順次読みにしたかったものを、この段だけ綺麗に決まらなかった謝罪の意、つまりウィットか?w
修飾を除いて少女・老婆・女であるのは、半裸女と主人公を男と設定するにあたって、他の表現では例えば少女を女と書くと半裸の女と同一人物では?等というミスリードを引き起こしてしまうために、無難に設定されたものだと思う。
4の解釈:
で、男は何に気がついたのか。
簡単に言うと「死んでいること」、そして「死ぬしか選択肢は無かったのだ」ということだと思う。
登場人物たちがほぼ同じ文体で語っているところから、パーツとそれぞれのアクションを書いてみる。
1で「片」「両」などには意味がないと論づけているのでそこはあらかじめ取り除く。
あし
ふんで
うで
とって
め
みて
そして、ここでイチジクがカタカナであることに注目して、「一字く」と解釈してみる。
一字くのくは<・・・左を指していると解釈出来る。一文字左にシフト。
し
んで
で
って
て
まあ「斜め読み」とかになれてる人はもう見えてると思うけど、
「死んで出てって」
イチジクを食ったからには死んで森から出ていけ。他に森から出る道なし。
更に舌が無くなる場合の表現は抜かれていたとかだから、男は「し」「ぬ」を暗示してる感じはするね。
この場合は一字ズレてないけど、舌を抜かれたらやっぱ話せないから「一字く」が使えないって感じかも。
ちなみにイチジクというのはタンパク質を分解する成分が含まれてるようなので、食べ過ぎると実際に舌や唇から血が出たりすることもある・・・らしい。
そっからイチジク食べ過ぎないようにね、あんまり食べると舌がなくなっちゃうよ♪っていう怖い童話みたいなところがあるのかな~とも思ったりした。
なお、この推論はミステリの定義で言えば矛盾なく完成されていないように思える(全てが全てすっきりしているわけではない)が、いわゆる「作者のレベル」を推し量ると、最後の「次の日、男は森の奥で死体で発見される」という一文から、「で」「で」の続く日本語としては美しくない形をとっていることからしても、俺はこの作者が「完璧ではない」と考えている。
まあこの文も読者の思考停止に関するリードと取ると、頭のいい人が作ったけどお金にはならない程度の良質フリービーみたいな雰囲気は出るんだけどねw
こんなもんでいかがですかね。
というわけで皆さん残る秋の夜長はミステリがおすすめですよ。元気でお過ごしください。
この記事へのトラックバックURL
http://roseus.slmame.com/t1007860
この記事へのコメント
気がついたら、読み始めて10分が経過してました^^;
まずは、SL卒業おめでとうございます^^
シンパシーなロゼさんがSLから居なくなってしまうのは寂しいけど、、
ある意味、ここから卒業していく人たちを私は「よかったね♪」と 思うのです。
SLに居る人たちにはいろいろなタイプがあって、単にゲームとして楽しむ方もいれば
RLに充実感をもてない人がここに依存することで自分を慰めているケース・・・・。
いずれにしても、本来の自分が居るべき世界に戻っていくことは、喜ばしいことだと。
なので、ここは一つ、笑顔で
*♥*:;;;;;:*♥q(≧▽≦*)(*≧▽≦)p。・:*:・゚★,。・:*:・゚オメデトー♪
と言わせてください。
似顔絵、あったかい感じがしていいですね^^
良い思い出になったことと思います。
さて、この謎解きに関してですが・・・・w
実は私も 舌が無くなった=食べた と解釈していました。
読みながら、私の意識にひっかかったのは
・踏んではだめ=片足がない
・とってはだめ=片手がない
・見てはダメ=両目がない
・男性が舌を無くして死んでいた
この4つであってそれ以上はなにも疑問も抱かなかったとこあたり、
私ののほほんとした性格が表れてますね@@;
ロゼさんの解釈を読んでいて、これだけ物事を深く掘り下げて考えることができるんだ~と、
ある意味衝撃w
一字く とか・・・もう驚異の世界ですw
一つだけ・・
2.に関して、片足片腕に対して両目 というのは
イチジクの大きさからして、両足で踏むことは不自然、、つまり片足で踏んだから片足を失った。
同じく片腕に関しても、両手で同時に取るということ不自然、
つまりイチジクに手を伸ばしてもぎ取った、その腕=片腕 を失った。
でも「見る」ということに関しては、片目でみる ということはとても不自然。
なのでイチジクを見た=両目 となって
両目を失ったと そんな風に思いました。
そして、私も、この男性は、すでにイチジクを食べてしまっていたと解釈します。
アダムとエバの話は全く思いつかなかったけど、 3人の女性の忠告を聞いたあとに、「そうか、俺はこの森で・・・」と言っているあたり、
すでに食べてしまっていることで自分の死を予測したのではないかと思います。
それにしても、、、物事深く解釈する姿勢、、、大事ですね^^;
ロゼさんのふか~~い読みと解釈、、、脱帽です。
長くなりましたが。。。
最後に楽しかったと言って卒業して行かれるロゼさんを見送ることが出来て嬉しく思います^^
私も後に続けるよう、頑張ります^^(何をだ?w~
あ~~w書き込み終わるのに35分かかってしまったw
まずは、SL卒業おめでとうございます^^
シンパシーなロゼさんがSLから居なくなってしまうのは寂しいけど、、
ある意味、ここから卒業していく人たちを私は「よかったね♪」と 思うのです。
SLに居る人たちにはいろいろなタイプがあって、単にゲームとして楽しむ方もいれば
RLに充実感をもてない人がここに依存することで自分を慰めているケース・・・・。
いずれにしても、本来の自分が居るべき世界に戻っていくことは、喜ばしいことだと。
なので、ここは一つ、笑顔で
*♥*:;;;;;:*♥q(≧▽≦*)(*≧▽≦)p。・:*:・゚★,。・:*:・゚オメデトー♪
と言わせてください。
似顔絵、あったかい感じがしていいですね^^
良い思い出になったことと思います。
さて、この謎解きに関してですが・・・・w
実は私も 舌が無くなった=食べた と解釈していました。
読みながら、私の意識にひっかかったのは
・踏んではだめ=片足がない
・とってはだめ=片手がない
・見てはダメ=両目がない
・男性が舌を無くして死んでいた
この4つであってそれ以上はなにも疑問も抱かなかったとこあたり、
私ののほほんとした性格が表れてますね@@;
ロゼさんの解釈を読んでいて、これだけ物事を深く掘り下げて考えることができるんだ~と、
ある意味衝撃w
一字く とか・・・もう驚異の世界ですw
一つだけ・・
2.に関して、片足片腕に対して両目 というのは
イチジクの大きさからして、両足で踏むことは不自然、、つまり片足で踏んだから片足を失った。
同じく片腕に関しても、両手で同時に取るということ不自然、
つまりイチジクに手を伸ばしてもぎ取った、その腕=片腕 を失った。
でも「見る」ということに関しては、片目でみる ということはとても不自然。
なのでイチジクを見た=両目 となって
両目を失ったと そんな風に思いました。
そして、私も、この男性は、すでにイチジクを食べてしまっていたと解釈します。
アダムとエバの話は全く思いつかなかったけど、 3人の女性の忠告を聞いたあとに、「そうか、俺はこの森で・・・」と言っているあたり、
すでに食べてしまっていることで自分の死を予測したのではないかと思います。
それにしても、、、物事深く解釈する姿勢、、、大事ですね^^;
ロゼさんのふか~~い読みと解釈、、、脱帽です。
長くなりましたが。。。
最後に楽しかったと言って卒業して行かれるロゼさんを見送ることが出来て嬉しく思います^^
私も後に続けるよう、頑張ります^^(何をだ?w~
あ~~w書き込み終わるのに35分かかってしまったw
Posted by レイカ at 2010年11月25日 20:55
>レイカさん
早速、本文を越える質のコメントありがとうw
SL卒業と言っても、気が向いたらひょいとOBで現れる・・・そんな余裕は持ちたいものだけど、今のところ難しいのでただありがとうと受け取っときます。
似顔絵は似てる・・・と恐れ多くも仮定させてもらってw、かなり上手いよね。
これを数千LD・数日で仕上げてもらえるんだから、SLのデフレにびびりますw
レイカさんもよかったら書いてもらってー。
舌が無いので死ぬという解釈はおそらく普通のパターンだけど、「わかると怖い部分はどこ?」と探す人にとっては話すと死ぬという風がしっくりきてるんだと思う。
だから俺のは原点回帰みたいなところがあるかな。
もちろん、見るとか動作で考えると両目で見るのが普通・・・とかそういうナチュラルな思考でいいと思うんだけど、ただナチュラルな思考でいくなら、不可解な点が残ってしまう(自然・不自然で話すなら先に見なかったのか、取らなかったのか、とか)ので眩暈からの文だけで構成してみたって感じ。
壮大なこじつけが好きなだけかもしれないから、あまりうのみにしないようにww
こういうのは自分で考えるのが一番楽しいね。
ビルド頑張って。またいつか、食べ物の話でもしようw
早速、本文を越える質のコメントありがとうw
SL卒業と言っても、気が向いたらひょいとOBで現れる・・・そんな余裕は持ちたいものだけど、今のところ難しいのでただありがとうと受け取っときます。
似顔絵は似てる・・・と恐れ多くも仮定させてもらってw、かなり上手いよね。
これを数千LD・数日で仕上げてもらえるんだから、SLのデフレにびびりますw
レイカさんもよかったら書いてもらってー。
舌が無いので死ぬという解釈はおそらく普通のパターンだけど、「わかると怖い部分はどこ?」と探す人にとっては話すと死ぬという風がしっくりきてるんだと思う。
だから俺のは原点回帰みたいなところがあるかな。
もちろん、見るとか動作で考えると両目で見るのが普通・・・とかそういうナチュラルな思考でいいと思うんだけど、ただナチュラルな思考でいくなら、不可解な点が残ってしまう(自然・不自然で話すなら先に見なかったのか、取らなかったのか、とか)ので眩暈からの文だけで構成してみたって感じ。
壮大なこじつけが好きなだけかもしれないから、あまりうのみにしないようにww
こういうのは自分で考えるのが一番楽しいね。
ビルド頑張って。またいつか、食べ物の話でもしようw
Posted by Roseus
at 2010年11月25日 21:13
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません