さあ、昨日は富山クラブマイロにて ツナガリmovement というスノーボード関連のイベントがあって、
俺自身、スノーボードは21歳以来1度もやってないのでもう12年になりますか。
未だにやろうと思う気は起こりません!!
道具は18歳の頃に揃えて全部 burton だった気がする…ミーハー!?
ま、そんなことより!
そのイベントにて RICKIE-G が初富山ライブだったんです。
いつか富山に呼んでよなんて、RICKIE-Gバンドのドラムのケイジなんかに言われてて、
そしたらもう呼ばれてるじゃない!!
よりによってこの金のない期間に…超給料日前だ…
なんて思ってたらそのドラム-ケイジの計らいでゲストで入れてもらえました!!
うーん…ツナガリMOVEMENTだ。
らぞく竜太、KEYCOさん、ケイジと立て続けに富山にライブに来たんだけど、
全部ゲストで入れてもらい、非常に恐縮です…
金にならない男、俺。
イベントオーガナイザーの皆さんゴメンくさい。
そして、22時過ぎに会場に到着。
たくさんのお客さんに溢れてました。
オーガナイザーさんは12月に結婚するようで、
ダブルで大成功おめでとう!!
会場には普段自分が絡まないようなお客さんたちにAWAY感を感じつつ、
気を紛らわすためにこっそり持ち込んだ缶ビール2本空ける。
金無いから中で買えるの生ビール1杯分だけだったんで…
ここでも金にならないぶりを超発揮!!
マイロにも謝っておこう、ゴメンくさい。
会場内には温かく、みんなの横の繋がりを感じる雰囲気で溢れてたね。
若い力、富山の若い人達1つのシーンを目撃できました。
始まりました、 RICKIE-G ライブ!!
以前、静岡の野外フェス、頂にて初観したけど、
個人的には今回のハコライブの方が良かった。
新旧織り交ぜた曲の展開に会場も大盛り上がり!!
no peace ,no life や love soul で会場もヒートアップ。
上げるとこは上げる、しっとり聴かすとこは聴かす。
緩急もしっかり。
バンドも練習してないって割にはそんなこと感じさせない演奏を展開!!
何度か鳥肌立つほどコーラスも良かった。
アンコールで am8:59とlife is wonderful をやって大盛り上がりのまま終了。
そして俺はバックステージに向かい、ケイジにお礼の挨拶へ。
そこで RICKIE ともハングアウト。
俺ステンシルの話をしたら、RICKIEの中で見た事ある俺作品が頭の中で繋がったよう。
NAOITOやケイジの服に俺がステンシルしたのを覚えてたみたい。
自分もその日に着てた JOE STRUMMER のTシャツを見せてね、
是非、RICKIE のもやりたいね!!ってなってね。
連絡先交換して、ツナガリを更に次に繋げた!!
来年も止まる気配はないようです、俺ステンシル。
アーティストコラボも自分の作りたいものもまだまだありますな!!
ケイジにはホントに感謝、そしてこのケイジとの出会いのキッカケを作ってくれた眞樹にも感謝。
眞樹は去年 KEYCOさんや元晴さんやNAOITOにも俺を紹介してくれてね。
そこから俺はガッチリ繋がってる!!
ツナガリってすげーよ。
心が動けば身体は動き出す、身体が動けば心は動き出す。
そして ”ツナガリ” も動き出すんだよね。
JAHの。
同じテーマの最新記事
- 今日のステンシル 11月24日
- すべてがすべてクソッタレ 11月23日
- 余裕が大切 11月22日