027894
雲よりも高く
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [携帯に掲示板アドレスを送信] [管理用]
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
イメージ   [イメージ参照]
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 を入力してください)
文字色

歩いて巡拝(まいる)知多... 投稿者:くも 投稿日:2010/11/15(Mon) 07:16 No.3056  
./img9/buta.gif歩いて巡拝(まいる)知多四国 名古屋鉄道

第3回コース(距離:約11.5km)

難易度:★★色鮮やかな千体

地蔵がある福住寺を巡る

開催日
平成22年11月20日(土)

受付
刈谷市駅(受付時間/8:30〜10:30)[時間厳守]

交通
三河線「刈谷市」駅下車(名鉄名古屋駅から約50分)

運賃
バス/福住寺〜阿久比駅 400円

コース
刈谷市駅(スタート)…(7)極楽寺…(8)伝宗院…(9)明徳寺…(10)観音寺…(11)安徳寺…(12)福住寺(ゴール)──阿久比駅


歩いて巡拝(まいる)知多... 投稿者:くも 投稿日:2010/10/13(Wed) 21:59 No.3055  
./img9/buta.gif第2回コース(距離:約10.5km)

難易度:★みそ・たまり蔵のまちなみ、武豊町を歩く

開催日
平成22年10月16日(土)

受付
知多武豊駅(受付時間/8:30〜10:30)[時間厳守]

交通
河和線「知多武豊」駅下車(名鉄名古屋駅から約35分)

コース
知多武豊駅(スタート)…(22)大日寺…(23)蓮花院…(24)徳正寺…(25)円観寺…(開)葦航寺…河和口駅(ゴール)



new up 投稿者:くも 投稿日:2010/09/04(Sat) 14:41 No.3050  
./img9/buta.gif野坂岳 のさかだけ 913m ▲福井県敦賀市野坂 
2010年08月29日

ヒルの山から避難しまして福井まで来ました。
大展望を楽しみました、また、福井でも南風が吹くんですね!。
先生ありがとうございました。


new up 投稿者:くも 投稿日:2010/06/28(Mon) 22:43 No.3028  
./img9/buta.gif唐塩山 からしおやま 1608m ▲岐阜県中津川市加子母 
2010年06月20日

小秀山から唐塩山、木曽越峠を歩きましたので今度は、峠の北側の駐車地から唐塩山まで歩きました。


発足 投稿者:kodamax 投稿日:2010/06/23(Wed) 14:24 No.3026  
./img9/buta.gifこの度「覚王寺鉄道倶楽部」(仮称)発足
KFRを倶楽部化し、レイアウトを大きくします
入会希望はこだま鉄道まで。
入会金1〜2万円
会費は必要なとき必要だけ最低限に抑えるつもり
昼ご飯は各自持参


歩いて巡拝(まいる)知多... 投稿者:くも 投稿日:2010/06/21(Mon) 22:06 No.3024  
./img9/buta.gif第17回コース(距離:約8.5km)美しい庭園のある長寿寺を巡る

開催日
平成22年7月17日(土)

受付
尾張横須賀駅(受付時間/8:30〜10:30)[時間厳守]
交通
常滑線「尾張横須賀」駅下車(名鉄名古屋駅から約18分)

列車時刻表へ
コース
尾張横須賀駅(スタート)──(5)地蔵寺…(88)円通寺…(87)長寿寺…鳴海駅(ゴール)


new up 投稿者:くも 投稿日:2010/06/10(Thu) 20:26 No.3020  
./img9/buta.gif屏風山 びょうぶやま 1354m 岐阜県本巣市根尾▲福井県大野市 
2008年06月06日

二回目の屏風山、急な登りに疲れました。


new up 投稿者:くも 投稿日:2010/06/01(Tue) 19:09 No.3014  
./img9/buta.gifオゾウゾ山 おぞうぞやま 1085m ▲岐阜県大野郡白川村 
2010年05月30日

岐阜百山を楽しむ山歩記の山本さんに誘われ登ってきました。


Re: new up yamamoto - 2010/06/02(Wed) 22:24 No.3016  

./img9/buta.gifその節は、ありがとうございました
雲さんにしては、楽チンすぎましたかね?
藪も薄く、良い山でした
カタカナの山がたくさんあったので、行く山がなくなったらお願いします(笑)


Re: new up くも - 2010/06/04(Fri) 19:51 No.3018  

./img9/buta.gifありがとう御座いました!
ようやく計画通りに行けましたね、
次は簡単な山にしてください。


歩いて巡拝(まいる)知多... 投稿者:くも 投稿日:2010/05/25(Tue) 21:35 No.3012  
./img9/buta.gif歩いて巡拝(まいる)知多四国 名古屋鉄道

第16回コース(距離:約11.0km)知多四国開創の亮山阿闍梨をまつる妙楽寺を巡る

開催日
平成22年6月19日(土)

受付
朝倉駅(受付時間/8:30〜10:30)[時間厳守]

交通
常滑線「朝倉」駅下車(名鉄名古屋駅から約21分)

列車時刻表へ
コース
朝倉駅(スタート)…(79)妙楽寺(開)妙楽寺…(78)福生寺…(72)慈雲寺…(76)如意寺…(74)密厳寺…(75)誕生堂…(73)正法院…(77)浄蓮寺…(80)栖光院…(81)龍蔵寺…寺本駅(ゴール)


new up 投稿者:くも 投稿日:2010/05/22(Sat) 18:29 No.3009  
./img9/buta.gif夕森山 1596m 岐阜県中津川市付知▲中津川市加子母 
2010年05月16日

前回は、天候が悪く、2回目は晴天となりました。

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
NO: PASS:


無料掲示板レンタル「ADVEN-BBS」/3/25更新/ジゴロウぬいぐるみ
original:KENT
アイコン素材:SPPD Web素材集