北朝鮮砲撃:太陽政策に未練を残す民主党
「平和体制に関する条項も入れるべき」
民主党が独自の決議案を推進
韓国戦争(朝鮮戦争)後、初めて韓国の領土が攻撃を受けるという、前代未聞の国家的危機にもかかわらず、野党・民主党は「太陽政策」への未練を捨て切れずにいる。民主党は、「今回の砲撃が北朝鮮の犯行だという点に疑問の余地はない」との点は認めつつ、その一方で、「韓半島(朝鮮半島)の緊張緩和」を金科玉条のごとく考え、国民の認識とはかけ離れた主張を展開している。
この点は、24日に北朝鮮糾弾決議案の審議が行われた際、民主党が示した態度から明確にうかがい知ることができる。民主党はこの日、「北朝鮮に対する決議案を、25日に予定されている国会本会議で採決する」との点で与党ハンナラ党と合意した。しかしその一方で、ハンナラ党の主張とは異なる名称と内容の新たな決議案を、別の常任委員会で発議するとの意向を示した。
ハンナラ党は国会国防委員会で、計7項目からなる「北朝鮮による武力挑発行為糾弾決議案」を採択。一方、これに対して民主党は、3項目からなる「北朝鮮による海岸砲攻撃糾弾および韓半島の平和を求める決議案」を別途取りまとめ、25日に予定されている外交通商委員会でこれを通過させ、さらに本会議への上程を目指している。もし25日の外交通商委で民主党が提出する決議案がハンナラ党の反対で通過しない場合には、ハンナラ党が提出する決議案の修正案を、本会議に提出する計画も合わせて提示した。
問題は、民主党が押し切ろうとしている決議案の内容が、北朝鮮による挑発行為の実情とはかけ離れているという点にある。まず民主党は、決議案の名称について、「武力挑発」ではなく「海岸砲攻撃」という表現に固執している。これに対しては、「北朝鮮による延坪島への砲撃は武力挑発だというのは明白なのにもかかわらず、民主党はあいまいな表現を使い、本質をうやむやにしようとしている」などといった批判がすでに出ている。
さらに、民主党が取りまとめた3項目のうち、2項目では北朝鮮を糾弾し、責任を追及しているが、「南北双方が韓半島の緊張緩和と恒久的な平和体制構築に向けて、直ちに対話に乗り出すことを求める」と記載された第3項については、「今回の責任の所在が、南北双方にあるかのような見方だ」という非難を受けている。「恒久的な平和体制構築」という表現は、金大中(キム・デジュン)・盧武鉉(ノ・ムヒョン)両政権で推進した太陽政策の目標でもある。
民主党はこの日行われたハンナラ党との協議の場で、自分たちが取りまとめた糾弾決議案を、国防委員会ではなく、外交通商委員会で通過させるべきと強く主張した。北朝鮮が韓国の領土を攻撃した軍事的な事案なのにもかかわらず、国家間の問題を取り扱う外交通商委での採決を求めている点も、北朝鮮に対する従来の見方から今も抜け出せずにいる事実を明確に示しているようだ。
崔宰赫(チェ・ジェヒョク)記者
- 北朝鮮、西海で海岸砲数十発を発射 2010/11/23 15:46:54
- 北朝鮮砲撃:李大統領「事態の悪化防ぐ措置を」 2010/11/23 16:49:36
- 北朝鮮砲撃:人命被害の状況は? 2010/11/23 17:09:50
- 合同参謀本部を訪れた李大統領 2010/11/24 08:59:19
- 延坪島を脱出した住民たち 2010/11/24 09:00:07
- 北朝鮮砲撃:武力攻撃の規模、朝鮮戦争後では最大 2010/11/24 09:03:49
- 北朝鮮砲撃:「北は相応の責任を負うべき」 2010/11/24 09:04:20
- 北朝鮮砲撃:緊迫した交戦状況(上) 2010/11/24 09:26:38
- 北朝鮮砲撃:緊迫した交戦状況(下) 2010/11/24 09:26:48
- 北朝鮮砲撃:北が攻撃に使用した火砲は? 2010/11/24 09:27:22
- 北朝鮮砲撃:火の海と化した延坪島(上) 2010/11/24 09:47:03
- 北朝鮮砲撃:火の海と化した延坪島(下) 2010/11/24 09:47:22
- 北朝鮮砲撃:延坪島住民400人、旅客船で緊急避難 2010/11/24 09:49:25
- 北朝鮮砲撃:白昼に民家砲撃、挑発が露骨化 2010/11/24 10:01:35
- 北朝鮮砲撃:北が非難する護国訓練、15年前から実施 2010/11/24 10:05:52
- 北朝鮮砲撃:オバマ大統領にはウラン、李大統領には海岸砲で圧力 2010/11/24 10:13:05
- 北朝鮮砲撃:刻々変化した大統領の指示内容(上) 2010/11/24 10:22:16
- 北朝鮮砲撃:刻々変化した大統領の指示内容(下) 2010/11/24 10:22:25
- 北朝鮮砲撃:韓国軍はどう動いたのか 2010/11/24 10:42:13
- 北朝鮮砲撃:韓国軍の対応は適切だったのか(上) 2010/11/24 11:02:43
- 北朝鮮砲撃:韓国軍の対応は適切だったのか(下) 2010/11/24 11:03:17
- 北朝鮮砲撃:天安沈没時も報復するとしていたが… 2010/11/24 11:18:14
- 北朝鮮砲撃:警戒態勢でなく戦闘態勢を引き上げるべき? 2010/11/24 11:19:02
- 北朝鮮砲撃:与野党、武力挑発を一斉に非難 2010/11/24 11:39:01
- 北朝鮮砲撃:韓国市民の反応 2010/11/24 11:41:18
- 北朝鮮砲撃:「局地的な戦闘行為」とは 2010/11/24 11:59:52
- 北朝鮮砲撃:「予備軍召集」の偽メール出回る 2010/11/24 14:18:05
- 北朝鮮砲撃:殉職のソ兵長、休暇で帰省するはずが…(上) 2010/11/24 15:14:31
- 北朝鮮砲撃:殉職のソ兵長、休暇で帰省するはずが…(下) 2010/11/24 15:14:37
- 【社説】北による違法攻撃に直ちに対処せよ(上) 2010/11/24 16:10:13
- 【社説】北による違法攻撃に直ちに対処せよ(中) 2010/11/24 16:10:43
- 【社説】北による違法攻撃に直ちに対処せよ(下) 2010/11/24 16:11:11
- 【コラム】李明博政権は凶悪犯と立ち向かう覚悟を決めよ(上) 2010/11/24 16:14:16
- 【コラム】李明博政権は凶悪犯と立ち向かう覚悟を決めよ(下) 2010/11/24 16:14:30
- 北朝鮮砲撃:民間人二人の遺体発見 2010/11/24 17:03:10
- 砲撃を受けた延坪島の様子 2010/11/24 17:09:57
- 北朝鮮砲撃:生活必需品の買い占め起こらず 2010/11/25 07:40:34
- 北朝鮮砲撃:金価格が史上最高値 2010/11/25 07:41:03
- 北朝鮮砲撃:廃虚と化した延坪島 2010/11/25 08:59:30
- 北朝鮮砲撃:かすかに見えるケモ里基地 2010/11/25 09:02:56
- 北朝鮮砲撃:民間人二人も犠牲に 2010/11/25 10:03:15
- 北朝鮮砲撃:「2倍返し」できなかった韓国軍 2010/11/25 10:04:45
- 北朝鮮砲撃:金正日父子、直前に軍責任者と面会か 2010/11/25 10:24:06
- 北朝鮮砲撃:「予備軍動員令」など虚偽メール送った3人検挙 2010/11/25 10:27:52
- 北朝鮮砲撃:役場や派出所、保健所なども倒壊 2010/11/25 10:43:58
- 北朝鮮砲撃:韓国軍、今回も報道規制 2010/11/25 10:44:27
- 北朝鮮砲撃:後手の反撃に国会で猛批判 2010/11/25 11:10:47
- 北朝鮮砲撃:北の海岸砲1000門、韓国軍の自走砲は12門 2010/11/25 11:28:30
- 北朝鮮砲撃:韓国軍の対応能力に疑問の声(上) 2010/11/25 11:32:16
- 北朝鮮砲撃:韓国軍の対応能力に疑問の声(下) 2010/11/25 11:32:42
- 北朝鮮砲撃:李大統領による指示内容とは(上) 2010/11/25 11:45:02
- 北朝鮮砲撃:李大統領による指示内容とは(中) 2010/11/25 11:45:16
- 北朝鮮砲撃:李大統領による指示内容とは(下) 2010/11/25 11:45:25
- 北朝鮮砲撃:13分後の反撃は上出来? 2010/11/25 11:49:39
- 北朝鮮砲撃:北による攻撃の兆候があった!? 2010/11/25 11:56:13
- 北朝鮮砲撃:北が金剛山観光再開を要求 2010/11/25 12:03:13
- 【社説】中国は責任ある大国か、無責任な強国か 2010/11/25 12:05:12
- 北朝鮮砲撃:延坪島の住民ら「怖くてもう住めない」 2010/11/25 14:01:40
- 北朝鮮砲撃:「戦争映画で見た光景が目の前に」(上) 2010/11/25 14:15:52
- 北朝鮮砲撃:「戦争映画で見た光景が目の前に」(下) 2010/11/25 14:16:06
- 【萬物相】避難民 2010/11/25 15:13:19
- 北朝鮮砲撃:延坪島に向かう消防隊員たち 2010/11/25 16:12:56