中日スポーツ、東京中日スポーツのニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 中日スポーツ > グランパス > グラニュース一覧 > 11月の記事一覧 > 記事

ここから本文

【グラニュース】


豪TV局がケネディに熱視線

2010年11月25日 紙面から

 名古屋グランパスは24日、愛知県豊田市のトヨタスポーツセンターで練習を行い、オーストラリア代表FWジョシュア・ケネディ(28)が、同国のテレビ局「FOX SPORTS」から緊急取材を受けた。グランパスを初優勝に導く活躍で、母国での注目も急上昇。残り2試合で浦和FWエジミウソンと並ぶ得点王レースに弾みをつけた。

 その活躍が、海を越えて母国へ届く。「FOX SPORTS」ディレクターのリチャード・マクバーニー氏は「オーストラリアでJリーグを見られる機会が少ない、彼の活躍を伝えたいんだ」と息を弾ませた。

 同氏はグランパスのリーグ優勝が決まった20日・湘南戦直後に緊急来日。23日のFC東京戦を取材し「試合に負けたのは残念だけど、いいファイトを見せていた」と好印象を語った。この日のインタビューを中心にスポーツ番組内に特集を組み、ここまで得点ランク首位タイの16ゴールで赤鯱軍団をけん引した主砲の奮闘を伝える。

 10代でドイツに渡ったケネディは国内での実績が少ないため、グランパスが出場する来季のアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)での凱旋(がいせん)も期待されているという。今季のACLでMVPに輝いた城南一和(韓国)DFオグネノフスキが、1次リーグのメルボルン戦で凱旋弾を決めており、「彼のように凱旋試合で得点してほしい。ACLも楽しみだね」とマクバーニー氏は語る。

 はるばる母国からの取材を受け、ケネディ自身も「ケネディTVだね」とご満悦だ。前節・浦和FWエジミウソンに並ばれたとはいえ、まだ得点ランク首位タイ。次節・磐田戦は15得点で2位の日本代表FW前田と直接対決。残り2試合にラストスパートをかけ、J得点王の肩書とともに故郷に錦を飾る。 (塚田陽一郎)

 

この記事を印刷する

PR情報

Ads by Yahoo!リスティング広告



おすすめサイト

ads by adingo




中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ