「暴力装置」の解釈がひとつ!じゃない!!+都条例改正案の拡大解釈がこんなに文民統制なわけがない
あの「日本をあきらめない」仙谷官房長官の発言撤回が妙に早かったので、
どういう意図での発言て言うかウェーバー知らんのかみたいな騒ぎになったけど、
どんな意図であろうが日本政府の建前上、自衛隊は軍隊では無かったので
「暴力装置」と言ってはいけなかったっていう。
1.かつて極左が使った言葉。
2.「暴力装置」という訳はおかしい。3.難しい言葉を使うなら補足説明すべき。
4.自衛隊は軍隊ではないという建前がある。
5.現場を挑発すると会議室に情報が上がってこなくなる←NEW!!
後半では都条例改正案の表現規制をテコにした文民統制を警戒してみた。
「近親相姦」の定義がどこにも書いていない以上、
「いとこ婚」の菅総理の報道が規制されてしまうんじゃないかとか、
「バイパス手術」について論じた小林よしのり(漫画家)の言論が封じられるんじゃないかとか。
「暴力装置」に限定されるはずの文民統制が民間人に及んだ事例が今月既にありますし。
▼続きを読む(残り10行)
まとめられたつぶやき
-
【マイリスト】平成22年11月18日 参院予算委・世耕弘成【仙谷自衛隊は暴力装置発言】後編 http://nico.ms/sm12784515 #sm12784515
-
「暴力装置」や「人間装置」等はレーニンやウェーバーが使った、近現代政治学・社会学上のテクニカルタームです。日本語にしたら刺激的で聞き手に誤解を与えるような言葉を、何故、多くの……RT @unbalance_x: @higashitiji 「暴力装置」というのは、国家の強制力を担
-
……学術・研究の場ならまだしも、何故、多くの国民が見る国会・立法府の場で敢えて用いる必要があったのか?だからTPOと申し上げたのです。RT @unbalance_x: @higashitiji 「暴力装置」というのは、国家の強制力を担う機関である軍隊や警察について
-
(415res/h) 【政治】『暴力装置』はワシも使った。“言葉狩り”の議論封じは左翼の常套手段であり、(批判は)それと同じじゃないか…小林よしのり氏 http://bit.ly/cvTIAm
-
民主党員が自衛隊を恫喝した直後の発言なので反発が大きくなってるんだと思いますが。 「「俺を誰だと思っているのか!」 民主・松崎氏、自衛官を”恫喝”。胸をわしづかみに…入間基地」http://t.co/h.. http://togetter.com/li/70236
-
[恫喝装置]「民主党の松崎哲久~自衛官を「恫喝」~胸をわしづかみ~車を逆走」http://t.co/hBdYwvv ←この経緯も踏まえずウェーバーとか言われても。「仙谷~自衛隊~暴力装置~違憲と批判する立場から使用されてきた経緯が」http://t.co/1Ii2989
-
.@Mochimasa さんの「暴力装置は、"革命派が使う言葉"で"主観的には仙谷氏はちゃんと見ていないと危険"」をお気に入りにしました。 http://togetter.com/li/70313
-
「暴力」の定義を調べてみると、ブリタニカ国際大百科では、政治学的には合法・違法にかかわらず物理的な強制力をそう言い、法学的には不当なそれのみを暴力とすると。国語辞典では合法のモノまで暴力とするかはマチマチ。この辺りで既に認識の違いがある。
-
暴力装置=失言とする見方は、1.かつて極左が使った言葉だ、2.「暴力装置」という訳はおかしい、3.難しい言葉を使うな、だいたいこの3点に整理できますでしょうか。他にあれば教えてください。
-
要するに菅さんや仙谷さんが陳謝したのは「おまえらバカにわからないハイブラウなことばを使ってごめんなさい」ということだな。
-
誰か・・・読まないで済む画期的かつ建設的なアプローチを考えてくれっ >レーニンもウェーバーもマキャベリも読んでおけ
-
学校でのいじめや、職場でのハラスメント、それによる悲劇的な事件。耳にしない日がありません。問題を起こしている当事者(学校や職場)では、被害者を救済できないように感じます。ストーカー規正法のような法律と、警察への相談窓口設置が必要ではないかと思います。
-
暴力装置だけど、共有する時間が違うと意味が複数でてきてしまう。そしてこれは紙に残らないもの。テキストしか見ない人はそこで終わってしまう。それ以前の人もいる。
-
「暴力装置~石原~軽率でバカだ~仙谷~われわれが慣れ親しんできた時代とちょっと言葉のイメージが違う~どこの国の時代ですか?~全共闘ですかw~時代の問題じゃないだろ~イメージの問題じゃないのに~完全に左翼用語で使ったわけだな」http://t.co/uHmjXWC
-
「仙谷~自衛隊員を相手にする行為には一定限度の制約がある~稲田~事前に発言をチェックするのは憲法が禁じる検閲~自衛隊で産経新聞を取れなくなる~このタイミングで大地震起きたら村山の2の舞になるな」http://t.co/HLCAdNQ
-
「暴力装置がやって来た~尖閣周辺に中国監視船~に偽装した不審船を~拿捕しろよ外交カードが来てくれたぞ~公式に中国様の監視船だと公開してるから無理~ヘリ格納庫のシャッターは閉じた状態~中国人民解放軍陸軍の中型汎用ヘリコプター」http://t.co/B6KI9B8
-
「対外的に自衛隊は軍隊じゃありませんよ~憲法第九条~戦力は、これを保持しない~と言う事で~韓国中国から~叩かれつつも存続させてきたんだろ~自衛隊を「暴力装置」~と官房長官~改憲か~政府見解を変更~という宣言になるわけで、明確な失言」http://t.co/p62LkWd
-
自衛隊ってたしかにビミョーな存在だよな。自衛隊に反対する存在に対しても自衛隊員が「そう言う人達も守るのが、自衛隊です」って言ったのは偉いと思ったけどねー。(いち隊員としての発言だか、そう言え、と言われてるのかは知らんけど)
-
「「暴力装置」の解釈がひとつ!じゃない!!」をトゥギャりました。 http://togetter.com/li/71238
-
[船上は戦場]「商船三井のタンカー損傷はアルカイダ系の犯行~専門家の中には~旅団が過去に別の組織が実行した事件について犯行声明を出した経緯が」http://t.co/ShvSqST 「南北境界付近の延坪島に砲弾、北朝鮮が発射か」http://t.co/Qf2CUNn
-
事件!(1253res/h) 【朝鮮半島】北朝鮮が韓国に向けて砲撃 日本政府、首相官邸に情報連絡室設置 菅首相はおもむろにTVをつけて真剣に見入る http://bit.ly/gLCTvw
-
みている:TwitLonger: テレビ朝日、韓国軍を「我が軍」と報道 740 名前:名無しステーション 投 http://www.twitlonger.com/show/745rog
-
「上からの命令に疑問を持たず、与えれた課題だけを勤勉にこなす“しもべ”を作る教育~一流大ほど、このプログラムが浸透してるはず」http://t.co/zUEQUm3 「退勤時間と出勤時間の間が1分しかないタイムカード」http://t.co/93HrgDp
-
「菅総理『情報をしっかり集める』としてテレビをつける」をトゥギャりました。 http://togetter.com/li/71922
-
(1136res/h) 【朝鮮半島】速報:北朝鮮砲射撃で韓国軍兵士1人死亡 http://bit.ly/gBQb8t
-
沖縄知事選の直前に北朝鮮が韓国を砲撃→沖縄に米軍がいないと心配なムードを演出→基地容認派の候補者にとって有利な展開に‥‥って、沖縄で大きな選挙があるたびの「お約束」だね、この流れ。
-
[どうしてこうなった]「総理と官房長官と法相の3役は前代未聞~仙谷官房長官が法相を兼務~最悪のシナリオだ~法律無視するは勝手に新解釈するわで~総書記独裁体制~もう天皇に新内閣作ってもらうしか」http://t.co/h9JIyU2
-
概ね同意だなあ。向きじゃなかったろうけど、このタイミングで辞任する事はなかった: 柳田法務大臣は辞任すべきではなかった: 極東ブログ http://bit.ly/i68aQg
-
#hijitsuzai 「実写を除く」って「生身の演者に限る」って意味になるけど。「その他の画像(実写を除く)~刑法に触れる性行為~条例の対象」http://t.co/gUZzl91 「枕営業と握手会の関係~一日署長は牽制球」http://t.co/uONWtQf
-
そして今度は兄妹に見える人物同士の性描写は規制せよという意見が出てくるわけですね。 QT @tak_ppp: きっと未来型図書は「本作品に描かれた兄妹関係は、全て血のつながりの無い兄妹です」と巻末に記載されることになるのでしょう。 #hijitsuzai #kisei #jipo
-
#156kisei 法律上未定の近親相姦のルールを東京都が規定?「菅首相ご夫妻はいとこ同士?~民法上婚姻が禁止~3親等」http://t.co/JSVqaDx 「よしりん~600年も離れた男系のバイパス手術~受け入れられるのか?」http://t.co/ly6PBMT
-
#hijitsuzai 「1994年~幕張メッセ中止事件~その時に言われた条例の解釈・内容~少年ジャンプ、18禁です~拡大解釈をやるっていうのは、ここまでやられるんです~「不当に賛美」の定義が明確でない以上~他の多くの表現も萎縮」http://t.co/ZjxZPx5
-
「民間団体「航友会」~会長が招待客約3千人を前に衝突事件での政府の対応を~防衛省は10日付で「隊員の政治的中立性の確保について」~事務次官通達~民間人への~政治的行為の制限~言論統制は前代未聞~なんでこう独裁気質~要するに中国化」http://t.co/P4AA9X2
コメント
2010-11-23 20:33:31
2010-11-24 02:32:30
2010-11-24 02:33:03
2010-11-24 03:13:44
2010-11-24 15:38:12
2010-11-24 18:08:05