2010年11月22日(月)

2010/11/22

テーマ:ブログ



寒いね~;;


雨ふってきた!!



枯れ葉の上に落ちる雨の音がすっごくきれい:)


みんなもきいてみて^^*






かんなは全然げんき!!



ちゃんと信じれる人がいるから^^


家族や親友、応援してくれるみなさん。



欲張ってはいけないんだね^^




ただひとつ残念なのは



最近克服してきた人見知りが



また再発してしまってること。+_+;




ま、いっか!!



私はわたし。


変われない、変わりたくない!!



自分らしく。





今いいたいのは、





えりおんに、会いたい!!!!!

コメント

[コメント記入欄を表示]

17 ■僕もひどい人見知りだったしね

普通に頑張っていれば
いろんなことがうまくいくようになるよ

変わらないと思っていても
変わっていることもあるし

気にしなくていいと思うよ

18 ■無題

人見知りだって何も問題はないよ

19 ■無題

元気でよかった~(^O^)

僕もかなりの人見知りだよ(T_T)笑

20 ■無題

オイラも人見知りΣ(・口・;)
でも、本当に必要に迫られた時って、不思議な事に人見知り解除になります(。・∀・。)ノ
本当に必要に迫られたら、人間てちゃんと対応できちゃうもんだよ(・∀・)v
だから、無理して自分を追い込むような事しなくいいんじゃないかな。
笑顔でいればOK(。・∀・。)ノ

21 ■ほう?

そういうことだったのねぇ。

信じられる人がいるなら大丈夫だ!

家族や親友ちゃんを大切にね♪

仕事もガンバレ!

22 ■人見知りはね

本当はいい事だよ
相手の様子を伺って対応する
相手、自分ともに気付つけない行為で
本当はいい事だよ
ただ相手によっては不快に感じる
またややこしいのが
人見知りを不快に感じる人は
相手の事を考えず己の価値観だけで
物事を考え行動する無責任な人で
人見知りの人は無責任な
行動に翻弄されやすいって事

この事を知ってれば
そのうち自然に対応出来るよ


ドンマイ!



 

23 ■そうだね。

♪無理に変わる必要も無いよ。

栞ちゃんは栞ちゃんだからね。

無理無く変われる部分は変わっても良いと思うけどね。

とにかく応援してるよ。

24 ■つぶやき

カンナはもうフォローしたかな?
@umeda_erika

25 ■無題

元気になって良かったね(゜∀゜;ノ)ノ


これからも栞菜は栞菜のままで!!

26 ■無題

何があったかは分かりませんが、ひとまず栞菜さんが元気を取り戻したようでほっとしています。

実は自分も相当な人見知り。
こればっかりはうまくいかないようです。

最後に頼れるのはやはり自分自身。
自分を見失わずに行動していけば、そんな栞菜さんと心を通じ合う道が開けてくると思います。

27 ■無題

よかったよかった(≧∇≦)
栞菜に信じられる人がいれば
私たちは安心だよ(^o^)/
私もね、人と接する仕事目指してるのに
人見知りするんだよね(TT)
お互い克服できるように頑張ろう!!

28 ■無題

えりかちゃん?

29 ■栞菜らしく

信じられる人がいるのなら大丈夫!
かんちゃんはかんちゃんらしく
マイペースにやっていけばいいと思うよ。
そんなかんなが大好きっ(^^)

私もかなり人見知りだよ><

30 ■無題

よかった^^
またいうけど
無理はしすぎないでね!

31 ■いつでもどんなときも

栞ちゃんは栞ちゃんだもん、、(^∇^)


これだけは変えようがないもん~(*^▽^*)


人見知りだっていいじゃん
と、わたしも人見知りなタイプなんだけど、、

でも大丈夫!
人見知りでもなんとかなるようになりますからっ(笑)

32 ■こんばんみ!!

栞菜は栞菜なんだから無理に変わる必要ないでしょ

まぁある程度の妥協が必要な時はあると思うけどね

傘持ってるよね!?

風邪ひかないようにしてちょ

33 ■無題

それでいいと思います。
栞ちゃんは栞ちゃん、えりかちゃんにはなれないし、またなる必要も無いでしょう。

えっと、えりおんって誰?
りおんちゃんじゃなくて、えりおん?

34 ■よかったよかった(^o^)

元気でなにより(^▽^)v

雨の音♪わかるよ!

木の葉っぱに落ちる
雨の音けっこう好きです(^o^)b

40分くらい聞いてたことあるよ(笑)

あと、人見知りは
ひどくなければ全然
悪いことではないと
思うからダイジョブさ☆

かんちゃんらしく
自分らしく

そうそう

えりおんに・・・え!?

(笑)

35 ■無題

かんなちゃんの周りには
たくさんの幸せが
あってうらやましいです☆

36 ■うん、栞ちゃんは栞ちゃんだかんな。

栞ちゃんにとってこのブログは元気の源になってくれてたら嬉しいな。

これからも自分のペースで前に進んで行ってくださいな!!

37 ■自分の嫌いなとこを素直に見つめられる

客観視できて、更にそれも自分なんだって認められるってなかなか出来ないよ!

自分なりに消化できているみたいだね!

完璧を目指そうとするから、苦しむ。

これでいいじゃないかと思える人は強いし心が広い!

お疲れさまー☆

38 ■雨の匂いとか音いいよね

栞ちゃんは
色んな人から信頼される人になって下さいね

39 ■無題

お~みんなに愛されてるじゃないですか
人見知りは同じく克服したいひとり…
なのでアドバイスはできないけど応援します
枯れ葉の音は前からすごい好き
たまにギンナン地獄がちょっとアレですよね

40 ■よかったよかった~

人見知りが再発ってことは……

それだけ知り合いが増えたってことだよ♪
やったじゃん!!(゚v゚*)

まあ人生長いんだから
信頼できる人はこれからドンドン増えてくさ!

41 ■無題

ずっと応援してるよ(^^)

自分らしく行こう!

42 ■無題

今のままで十分だと思うよ
無理しないようにね

43 ■無題

うちわ今、、、かんにゃに会いたい!
てかてか、かんにゃって呼んでいーい?
好きなニックネームとか有る??

44 ■無題

人見知りでもそうでなくても
栞菜ちゃんは栞菜ちゃん。

私の大好きな栞菜ちゃんに
変わりはないよ(*´∀`*)

45 ■考えるー

人見知りって
自分が傷つくのが怖いから、と言うのもあるけと
相手をよく見て考えると言うことだよね。
実際悪意ある人間はいるから
悪いことでもないよ。

俺も何度も騙されたと思ったこともあったし
人間なんて信じられないと思ったことは
なんどもあったけど
結局騙されたら自分に見る目がなかったとあきらめることにしたよ。

ぶっちゃけ、栞菜ちゃんを完璧とか
天使のように清らかな子とは全く思ってないけど
悩んだりして欠点もある人間らしい栞菜がいいと思ってるよ。



46 ■感性

雨の音が綺麗って思えるその感性…僕は好きだな^^

そういう綺麗な心を持っていれば良い人が自然に集まってくるから人見知りとか気にしないでいいと思うよ(^-^)

昔、最強にかわいい子が作った四文字熟語?を贈ります…



一生爆笑

47 ■無題

かっこいいッス。

自分も栞菜ちゃんを見習います!!!


なんか元気出てきたよん♪(笑)

おれが励まされてしまっとぉし。

ありがとう。

48 ■大丈夫!

栞ちゃんはそのまんまで目の前の課題をひたすらがんばる!僕らが応援しているから!!大丈夫!!!
それは信じていいからね

49 ■無題

自分らしく後悔しない生き方でいいと思うよ!

せっかくの人生なんだから生きたい様に生きて自分もそして僕らも楽しませてください(^-^)

有原栞菜らしく頑張れ(b^-゜)

50 ■p(*^-^*)q

世の中いろいろ辛い事や悲しい事、悩みなどいろいろある


でもそんな栞ちゃんを一緒になって真剣に思ってくれる人、悲しんくれる人、悩んでくれる人は周りにもそしてこのブログにもたくさんいると思います


いろんな障害や壁が栞ちゃんの前に現れると思うけど負けないでほしい


自分らしく、栞ちゃんらしく無理しすぎない程度にがんばってp(*^-^*)q


コメントはあまり書いてないけどずっと応援してるよ(d´∀`b)


栞ちゃんに会える日楽しみにしてるよヾ(≧∇≦*)〃

51 ■無題

栞ちゃんにゎたくさんの味方がいるからね(o^∀^o)

52 ■ストロング栞菜

「枯れ葉の上に落ちる雨」
今まで気にしたことなかった(*゚ー゚)ゞ
栞ちゃんの感性は素晴らしいとずっと前から思ってます。

人見知りも栞ちゃんの一部
否定する必要なんて無いし、みんな同じじゃないかな。

変わりたくない!!という気持ち
すごくわかるよ!
自分が自分じゃなくなったら意味ないもんね♪

53 ■♪栞ちゃん♪

最近寒くなったね♪

54 ■無題

元気って言ってたけど,あんまり無理しないようにね(ノ><)ノ

55 ■無題

こんばんは。
こっちは朝から雨だ~。今も雨だ~(;_;)サブイ。明日も?

56 ■かんな大好き

Kanna がんばれ!!!

応援しますよ!!!!

57 ■無題

かんちゃんは全然変わる必要ないと思う。そのままで魅力十分。つねに応援してます!

58 ■無題

どうしちゃったのかな!?
ちょっとセンチな気持ちになっちゃてますね。

この季節、空気も澄んで、私も好きです。
そして些細な事にも気持ちが揺れ易くて
…でも、だからこそ色んな事に感動出来たりするんではないでしょうか。

人見知りは、自分も同じです。
時として、相手の事とか考え過ぎちゃったりして人話すのが怖くなったりしますよね。
だからこそ、シンパシー感じて栞菜ちゃんが愛おしかったりします。


こんな夜は同じ空の下、缶コーヒーでも飲みながら夜空に想いをはせるのも一興ですよ。

59 ■そうやね♪

やっぱ、自分らしくが1番ですね♪

俺は人見知りなのかな?

60 ■無題

人見知りは相手に嫌われたくないという優しさがあるから生まれるもの
欠点ではなくその人の性格だと思う

たまには失敗してもいいじゃない
楽をしたり休んだりしてもいい

自分がいろんな経験を積み重ねて自信を持てるようになると、
傷ついても回復が早くなるから

えり姉さんはあー見えても頼りになるから語っちゃいなよ(笑)


61 ■無題

人は悩んで大きくなるん


悩むのは、栞菜ちゃんが成長してる証拠だね

62 ■無題

人見知りするひとのほうが信用できる気がする。

63 ■センチメンタル?

栞菜ちゃん、
こんにちは(ΘΘ)ノ
今はどうかわかりませんが、今朝の雨は結構きつかったデス(;ΘΘA
私も人見知りデスが、ちゃんと生きてます(ΘーΘゞ
人見知りって言うより、結構好き嫌いが激しいのが自分でも良くないな~と思ってますが、自分を捨ててまで馴れ合いたくないのも本音デスね(ΘーΘ)

64 ■うん

自分が自分らしくいれること
自分を自分らしくいさせてくれるみんな
自分は自分らしくいたいと思うこと

これってけっこー難しいよね(==;)バランスとかよく分かんないし。

栞菜はたぶん人の顔色を気にしちゃう人なんだろうね。自分も気にする方だから、分からなくもないよ。

でも結局自分は自分だから、嫌われようが何されようが自分の道を突き進んだら、後悔しないよ?

自分の人生だから、栞菜のやりたいことやったらいいと思うんだ( ̄▽ ̄)b

ファンの自分を信じろなんて言わないけど、信じてもらえるようにこれから行動してくよ~援護は任せろ\(^o^)/!

栞菜だいすき!!(^3^)/

65 ■警戒心

警戒心というのはバカな人には無いんだよ。
かんなちゃんは頭が良いんだよ。
頭が良いから悩むんだよ。
悪いことじゃないよ。むしろ良いことだよ。

あとね、、
自分にとっての親友とか大事な人とか本当に信じれる頼れる人というのは、
簡単には出会わないしたくさんいらないと思う。

立場がなかなか難しいとは思うけど、えりかちゃんとかお母さんとかに相談してみるといいかもね。
もし会えるんだったら舞美ちゃんとお話するのもいいかもしれないね。

かんちゃん、ファイト!

66 ■栞菜が・・・

栞菜は猫やから人見知りでええねん。


誰でもすぐなつく猫なんて猫らしくない!(笑)

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

コメントは管理者により確認されています。
掲載されない場合もありますので、あらかじめご了承ください。

一緒にプレゼントも贈ろう!