本日芸能\情報ブログからリンクされたURLでワンクリック(参照)詐欺\に遭いました。
HTAファイルを不用意に開いてしまい、入会完了画面が表\示されてしまっています。
ALT+F4では消えますが、起動する度表\示されます。
対策を探したところ、
以下の記事を見つけました。
【動画サイトで消えなくなった入会完了画面が表\示されなくなる方法】
http://d.hatena.ne.jp/mediamode/20100703/1278168785
【消えない入会完了画面を完全削除する方法】
http://d.hatena.ne.jp/mediamode/20100703/1278168786
他にもいくつかサイトを参照しましたが、ほとんどのサイトで紹介されている対処法としては、上記サイト同様、
@mshta.exeを無効にする。
Aレジストリに書き込まれたコマンドを消す。
という方法が紹介されています。
しかし、システム構\成ユーティリティを探しても、mshta.exeところか、サイトURLを含んだプロセスがなく、さらには、レジストリの検索も同様に該当するものが見当たりません。
ちなみにサイトは以下の物です。
【ワンクリ詐欺\ページ】ttp://m23mootion.erosmsexadult.com/pc/page/movie_list.php?code=*
【PCスペック】
・Windows XP servic pack 3
・Intel Core2 CPU 6600 @2.40GHz、2.75 GB RAM
【私自身のPC操作能\力】
ご指示いただければ、レジストリの修正は可能\です。
入会画面を完全に消したいのですが、どなたかご教授願えますか。よろしくお願いいたします。
ID:472c260
テンプレートがありますので、PCのスペックやあなたの状況を追加してください。
1. あなたの 年 齢 は い く つ ですか?
(年齢を訊ねていますので空欄に記載する事。学年じゃないからね?)
・あなたが 未 成 年 者 の場合は、親に 報 告 したかどうか記載すること。
私は 歳です。
2. いつそのサイトに引っかかりましたか?
月 日 時頃です。
3. サイトのURLを記載してください。
以下の例のように記載すること。
(URLの1部にスペースを入れる、1文字削る、伏せ字にする)
(例1)h ttp://99.ars.0manko.jp/
(例2)ttp://maroon71.ars.0manko.jp/
(例3)●ttp://support.ars.0manko.jp
●ttp://
4. WindowsのOSは、何をお使いですか?(該当以外は消去してください。)
WindowsXP SP サービスパックの種類も記載してください。
WindowsVista SP サービスパックの種類も記載してください。
Windows7
5. セキュリティ対策ソ\フトは、何をインストールされていますか?
名 称 と ヴ ァ ー ジ ョ ン を記載すること。
(例)Symantec Norton 360 Version 2.0
・更新期限は切れていませんか?いつになっていますか?
更新期限は 年 月 日です。
6. パソ\コンの所有者はだれですか?
パソ\コンの所有者は です。
7. また、管理者はだれですか?
管理者は です。
8. あなたのPC歴は何年ですか? またNET歴は何年ですか?
私のPC歴は 年です。 私のNET歴は 年です。
9. その他、質問があれば記載してください。
>【ワンクリ詐欺\ページ】ttp://m23mootion.erosmsexadult.com/pc/page/movie_list.php?code=*
現在他のページに飛ばされるようです。
サイト名もお願いします。
ID:75b2f27d
1. あなたの 年 齢 は い く つ ですか?
(年齢を訊ねていますので空欄に記載する事。学年じゃないからね?)
・あなたが 未 成 年 者 の場合は、親に 報 告 したかどうか記載すること。
私は 24 歳です。
2. いつそのサイトに引っかかりましたか?
11 月 20 日 8時頃です。
3. サイトのURLを記載してください。
以下の例のように記載すること。
(URLの1部にスペースを入れる、1文字削る、伏せ字にする)
(例1)h ttp://99.ars.0manko.jp/
(例2)ttp://maroon71.ars.0manko.jp/
(例3)●ttp://support.ars.0manko.jp
●ttp://erosmsexadult.com/
サイト名 緊縛フェチ
4. WindowsのOSは、何をお使いですか?(該当以外は消去してください。)
WindowsXP SP 3
5. セキュリティ対策ソ\\\フトは、何をインストールされていますか?
名 称 と ヴ ァ ー ジ ョ ン を記載すること。
(例)Symantec Norton 360 Version 2.0
 トレンドマイクロ フレッツウイルスクリア ver.5.0
・更新期限は切れていませんか?いつになっていますか?
更新期限は 2011 年 11 月 18 日です。
6. パソ\\\コンの所有者はだれですか?
パソ\\\コンの所有者は です。
7. また、管理者はだれですか?
管理者は 私 です。
8. あなたのPC歴は何年ですか? またNET歴は何年ですか?
私のPC歴は 7 年です。 私のNET歴は 0 年です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
mune(酸素) さん、早速のご返信ありがとうございます。
記載に不備があって申\し訳ありませんでした。
その後もいろいろ検索してみましたが、どうやらこの会社(株式会社エムケー)のサイトはHTAタイプの詐欺\の典型的なもののようです。
いくつものワンクリック(参照)詐欺\に関する記事において画像付きで取り上げられていました。
それなのにもかかわらず引っかかった自分が情けないです。
ただ、それらのサイトに紹介されている対処法も
@mshta.exeを無効にする。
Aレジストリに書き込まれたコマンドを消す。
といった形でした。
私の場合は、それらの方法が無効でしたので、手口を変更したのかもしれません。
対処法をご存知でしたら、どうかご教授をお願いします。
ID:428c4ff8
>>私の場合は、それらの方法が無効でしたので、手口を変更したのかもしれません。
アクセスしてみました、が、「htaワンクリック(参照)ウェア」が落ちてこないので、検証が出来ない状態です。
htaワンクリック(参照)ウェアに感染していて、@mshta.exeを無効にする。Aレジストリに書き込まれたコマンドを消す。と言う対処が出来ないのであるなら、リカバリをお勧めします。
HDDを初期化(リカバリ)する事で、PCは購入時の「工場出荷状態」に戻ります。
当然の事ながら、HDDに保存したデータは全て消えてしまいますから、大切なデータは他のメディアに移してから、自己責任で作業をしてください。
詳しくは、PCの取り扱い説明書を御覧下さい。
ID:3ca07ad8
>erosmsexadult.com
>システム構\成ユーティリティを探しても、mshta.exeところか、サイトURLを含んだプロセスがなく、さらには、レジストリの検索も同様に該当するものが見当たりません。
あなたのOSが、XP-Proならば C:\\WINDOWS\\tasks\\ も見てください。
ID:23b1a27c
問題のワンクリウェアを見ることができませんし、実機を見ることもできませんから何とも言えないですね。
いぬさんの検証によれば、レジストリに3項目ほど記述されているようですけど。
検索キーワードは適切でしたか?
『erosmsexadult』
キー、値、データ、共に検索対象にしていますか?
タスクスケジューラーにも記述されるようですね。
点検してみてください。
いぬさんの検証は10/31ですから、ウェアを替えた可能\性もあります。
元凶になったワンクリウェアを探し出せれば、私に送付していただければ見てみます。
sala@yumenara.com
ID:1fba6d1
◇ ワンクリック登録に引っかかった方へ
◇ 操作ミスの救済について
◇ 未成年者の場合
◇ 個体識別番号とは?
◇ Webブラウザが公開する情報について
◇ 架空請求対策7か条
「入口」等をクリックしても、錯誤(勘違い)があった場合、その契約は原則として無効となるそうです。
しかしながら、弁護士以外の第三者が、個々の事例について、料金を支払う必要があるかどうかを判断することはできません。したがいまして、この掲示板で第三者に判断を強要することはやめてください。
また、この掲示板でのアドバイスは、質問者の判断の手助けをするための「感想」であると受け取ってください。
不安な場合には、お住まいの自治体等の無料弁護士相談等を利用して、本当に契約が成立し料金を支払う必要があるのか確認されることをお勧めいたします。
告発や批判は某巨大掲示板でお願いします。
この掲示板で相談した方は、誰かの相談にも乗ってあげてください。助け合いのネットワークを作りましょう。