北朝鮮 違法でも平壌のお年寄りはトランプ遊びに夢中
毎日新聞 11月22日(月)22時58分配信
|
拡大写真 |
公園でカードゲームに興じるお年寄り=米村耕一撮影 |
【「特権都市」農村と大きな格差】米村記者が平壌市民の日常を激写 写真グラフ
「ポーカーですか」と尋ねると、首を横に振った。公園内には同じような4人1組の輪があちこちにあった。取材に同行した当局者は「賭博は違法行為。でも、みな少額でも賭けをするんですよ」と苦笑した。
お年寄りたちに「日本人記者」と説明してカメラを構えると、1人がニヤリと笑い、「そっちじゃ、人民は元気に暮らしているかね?」。日本はどんな国に見えているのだろう。お年寄りは質問だけすると、さっさとゲームに戻ってしまった。【米村耕一】
【関連記事】
【閲兵式が終わった金日成広場で、サッカーに興じる子供たちの写真】
【「将軍」の後継】最大規模の軍事パレード 壇上の金正恩氏の写真
【歴史的快挙】アジア大会サッカー女子 なでしこが北朝鮮を破り悲願の金メダル
【2010年ギャンブル禍】角界野球賭博問題 写真グラフ
最終更新:11月23日(火)2時48分
ソーシャルブックマークへ投稿 0件
主なニュースサイトで 朝鮮民主主義人民共和国 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 38歳稲村氏、全国最年少女性市長に…兵庫・尼崎市長選(スポーツ報知) 11月22日(月)8時1分
- 日本郵船コンテナ船、銃撃受ける=海賊か、けが人なし―国交省(時事通信) 11月21日(日)6時0分
- 柳田法相更迭 追い込まれ首相決断 支持率急落も影響写真(毎日新聞) 11月22日(月)13時12分
- 最年少30代ママ市長「若い人も動けば変わる」 尼崎2代連続女性写真(産経新聞) 11月22日(月)9時24分
- <漁船衝突事件>仙谷・馬淵両氏の問責、野党対応にズレ(毎日新聞) 11月22日(月)13時16分