レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【政治】 江川紹子さん 「柳田法相、ギャグ滑っただけで辞める必要あるのか。素人だからこそできる面も大きかったはず」
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/11/22(月) 17:02:14 ID:???0
- ★ここまで必要?−−「検察の在り方検討会議」委員でジャーナリストの江川紹子さんの話
・ユーモアセンスのない人が自虐ギャグを言い、外してしまった。おきゅうを据えるのはいいが、
辞める必要があるのか。柳田氏は素人で心もとないとは思ったが、検察改革は「素人だから
こそできる」という面も大きかったはず。法の専門家が大臣になれば変革を望まない検事は
大喜びするだろう。(抜粋)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20101122dde041010059000c.html
- 2 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:02:39 ID:1poGPXmF0
- ネスィタグヴァ
- 3 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:03:03 ID:6CRrdVN70
- 要するに
江川紹子の自己弁護
- 4 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:03:17 ID:PFNbnjTZ0
- 千葉や江川を任命したのは柳田だからか
- 5 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:03:55 ID:f3A/Dp/30
- そうだな。
素人だから死刑執行も気にせずぽんぽん許可したかもしんないしな。
- 6 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:04:00 ID:rxin7vvm0
- 素人法相w
- 7 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:04:03 ID:XwZ2st3o0
- 仲間だからね
- 8 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:04:08 ID:jkMiFdNZ0
- 江川はオウムだけでいい
- 9 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:04:36 ID:poSJOwjS0
- 国務大臣の年収は3700万円です
素人でいいの?
- 10 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:04:46 ID:7gAcy1Rg0
- ハリーに言ったのもギャグでしたが辞めさせられたでござるの巻
- 11 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:04:48 ID:C/vraIJ90
- だから、張本に怒られるんだよ。
- 12 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:04:52 ID:bKx4vMYq0
- 素人でいいならニートの俺様に法相やらせろ
- 13 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:04:53 ID:ViY8FfU00
- 冗談でも言っていいことと悪いことがある
- 14 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:05:01 ID:C2R6KkHE0
- 天国のハリーが大喝やで
- 15 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:05:07 ID:jlmNLU800
- 実際に言った通りだからギャグになってない
- 16 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:05:10 ID:5n3IteeV0
- 張本さんが正しかったようだ
- 17 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:05:22 ID:HcASLfbM0
- ・・・と、ド素人のコメンテーターが(ry
- 18 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:05:28 ID:t5nk3z+10
- ギャグ?こいつ国会見てないのかあれは事実だろwww
死刑執行書にサインするのがあんな素人でいいとこのババアは思ってるのか
- 19 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:05:30 ID:FEoF/NaD0
- プロ故の融通の利かなさが問題になることはあるが、
知識のない人間が、システムだけを頼りに問題を起こしまくっているのが現代ではないのか!
- 20 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:05:40 ID:V6GcOZlr0
- 江川彰晃はオザワ真理教の信徒です。
危ない教えを信仰しています。
- 21 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:05:47 ID:8NAn0XtN0
- 顔に絆創膏張ってただけで追求された議員もいるんですよ
- 22 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:05:50 ID:faTEwPIgO
- ギャグにしていい事と悪い事がある
- 23 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:05:53 ID:4XLJbicrP
- 天国の張本が怒ってるのが目に見えるようだ
- 24 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:05:56 ID:V0lyyOnJP
- ____ 、ミ川川川彡
/:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ 彡
//, -‐―、:::::::::::::::::::::三 ギ そ 三
___ 巛/ \::::::::::::::::三. ャ れ 三
_-=三三三ミミ、.//! l、:::::::::::::三 グ は 三
==三= ̄ 《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三 で 三
/ |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三 言 ひ 三
! | / 三 っ ょ 三
|‐-、:::、∠三"` | ヽ= U 三. て っ 三
|"''》 ''"└┴` | ゝ―- 三 る と 三
| / ヽ "" ,. 三 の し 三
| ヽ= 、 U lヽ、___,,,...-‐''" 三 か て 三
. | ゝ―-'′ | |::::::::::::_,,,...-‐'"三 !? 三
ヽ "" ,. | | ̄ ̄ ̄ 彡 ミ
ヽ、___,,,...-‐''" ,,..-'''~ 彡川川川ミ
厂| 厂‐'''~ 〇
| ̄\| /
- 25 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:05:58 ID:nZJbFoDo0
- ギャクは厳しいのだよ
昔なら下手したら命もなかったところだぞ
- 26 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:06:03 ID:KAsZmGJ+0
- 素人に勤まる閣僚ポストなどない。
そういう意味でも民主党はすごいw
素人だらけw
- 27 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:06:03 ID:EMH+ND0t0
- このババァは馬鹿なのか?
- 28 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:06:06 ID:QoViZEVX0
- へそまがり
- 29 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:06:10 ID:KVeqPzc+0
- 検察審査会は素人だからダメっつってただろうがよwwwwww江川よー!ww
- 30 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:06:16 ID:Uhkh7Qn20
- 戦国のハゲに言えやババアwwwwwwwwwwwww
- 31 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:06:17 ID:FipvLuOh0
- ここまで言葉の重みを理解できない人間がジャーナリスト名乗っていいのか
- 32 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:06:20 ID:a2h+ME+F0
- >>1
ユーモアセンスよりも、政治家センスが欠如してんだろうが
だからやめなきゃならない訳だ
- 33 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:06:21 ID:lmkLmtoT0
- オウム成金うぜぇ
- 34 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:06:22 ID:BH+QYXOI0
- あれは全然冗談になってないから
- 35 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:06:52 ID:an+Ke1980
- ギャグを言う必要があったシチュエーションだったのか?
- 36 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:06:52 ID:CimnhJ7e0
- ハリーにまた怒られるぞw
- 37 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:06:56 ID:/undu8fM0
- ミンスって議員も信者も日本語が不自由だよねえ
- 38 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:06:57 ID:IIn29Yj50
- もう単にリストラされたのを張本がチクったからだと逆恨みしてただけだったな。
- 39 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:07:03 ID:Tg+iRHte0
- 江川さんってこんな人だったのか?
- 40 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:07:11 ID:RivW6c8c0
- どんな理屈でもつけられるんだな。
おかしいよな。
- 41 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:07:12 ID:DVs++SsX0
- 素人でなきゃいかん理由がそもそも無い
- 42 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:07:14 ID:IHdhDuVXO
- 張本「喝だっ!」
- 43 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:07:20 ID:2B+1gzvK0
- >>1
江川あいかわらず気が狂ってますねw
- 44 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:07:25 ID:P9ctej36O
- 相当なアホだな、これは…
- 45 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:07:34 ID:EyayopruO
- >>39
こいつは前からこんな奴だよ
- 46 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:07:38 ID:t5nk3z+10
- つかギャグだから何って良いのか?
大臣として言っては行けない事を言ったのに馬鹿だなこのババアは
- 47 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:07:38 ID:uWDiBHBP0
- 検察審査会のときと違うな
まじで信用ならねぇ・・・
- 48 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:07:52 ID:abnX7PAJ0
- どうも内閣もちそうにないし、あのひどい面子の有識者会議もこれでお流れだろうな。
- 49 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:07:52 ID:kGtRZmxB0
- >>1
空気の読めないギャグは
どうなるか、わかっていないね。
- 50 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:08:06 ID:zf4N3cIt0
- >>39
むかしからこんな人
- 51 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:08:08 ID:V4ZIjuEa0
- 素人以前にサヨクで馬鹿というのが問題なのでは?
- 52 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:08:09 ID:g/mmJ62G0
- 何で面白おかしくする必要があるの?
面白いことが言いたければ議員やめることを薦めるべき、頭がいかれてる。
- 53 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:08:10 ID:aT2vCFKV0
- つうか冗談じゃなくて本気で辞意表明したら菅や仙谷から雪崩が怖いからと思いっきり引き止められて、
それで仕方なくあれは冗談でしたっつっただけだろ。
- 54 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:08:14 ID:+qfbsx+v0
- そういうギャグを言ってはいけないということがわかるかどうかというのは、
ギャグのセンスではなく政治的センス、いやもはや単なる常識レベル。
ギャグのセンスがないだけならまあいいが、今回のはそうじゃないよ。
- 55 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:08:19 ID:38V/6oTB0
- なんだまたポルナレフの出番か
- 56 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:08:23 ID:p7YySv/k0
- >>39
江川もサヨクだよw
- 57 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:08:25 ID:36Kt2tH10
- 自分で「適任じゃない」って言っちゃったからなぁ
最初から断れと
- 58 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:08:27 ID:GfLOXtC5P
- 素人でおつむも悪いのに
うまくやれる訳がない。
- 59 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:08:30 ID:aSHskjvA0
- 識者たちはこう見る(笑)
- 60 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:08:32 ID:nkUjQ//JO
- そうかいそうかい
じゃあ、オレに法務大臣やらせてくれ
- 61 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:08:34 ID:mXlTTEXvO
- は?
- 62 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:08:39 ID:P6PDnp110
- 何だこの江川なんちゃらってババア
政治とバラエティー番組を一緒にすんなスイーツ脳が
- 63 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:08:45 ID:+qx+ld2T0
- 汚沢の肉便器
- 64 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:08:45 ID:EA61/fit0
- ギャグは大変なんだよ。寝ゲロで窒息死する人もいるし。
- 65 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:08:50 ID:k2yYETvuO
- オウムうぜー
- 66 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:08:51 ID:uZ4oOZoo0
- 素人に改革ができるかよ
素人にできるのは破壊だ、このアホ女
- 67 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:08:58 ID:+s2jqf8n0
- B型江川
黙っとれ
- 68 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:08:59 ID:clUB9dnBO
- 素人であること自体が問題 江川こそ素人だろ ブーメラン刺さってるがな
- 69 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:09:00 ID:wXyWmMsv0
-
それじゃ、自民のお灸はなんだったの?
左巻きはどうして、客観性がないんだろうね。
- 70 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:09:00 ID:6iogw+/U0
- 張本は正しかったな
- 71 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:09:03 ID:bmpbNh7QP
- 江川紹子氏は下記事業との提携で外国人観光客を
獲得して、観光による外需拡大を提唱しているらしい。
http://www.youtube.com/watch?v=gWga0LkdfGw
- 72 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:09:07 ID:reYV2p81O
- 何言ってんだこいつ
- 73 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:09:16 ID:AdqWtp2D0
- 江川馬鹿だな
- 74 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:09:24 ID:UaX+QPjw0
- ギャグで言ったならなおの事悪いわ
腹黒でもなんでもない、口にして良い事悪い事の区別が付かないただのアホじゃないか
- 75 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:09:25 ID:GDImsQEr0
- >>1
国会の予算委員会を見てたら、あれが本心なのは、小学生でも分かる。
- 76 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:09:32 ID:+2krrSbI0
- >>14
死んでない、、。
- 77 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:09:34 ID:6MxWX0X+0
- >>1
つヒント「法務大臣」
- 78 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:09:38 ID:SWAyFFEM0
- 江川って女は民主党サポートだけはぶれないね。
でも、サポートのために発言している内容は凄くぶれぶれで、
頭が行かれているとしか思えないんだけど。
この人がまだマスコミに登場する理由がさっぱり分からないんだけど。
もはや事実解明に身を粉にするとか、真実を暴くとか、そういう
新進気鋭のジャーナリストじゃなく、利権に群がる醜いおばさんでしょ?
- 79 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:09:42 ID:jmgmYvN10
- 国規模のお笑い芸人
- 80 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:09:44 ID:5vYMc6at0
- 言葉狩りで大臣を辞めさせるって、2ちゃん上ではずいぶん叩かれる行為だったような記憶があるんだけどなあ。
- 81 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:09:45 ID:o2aGYxMsO
- 35歳以上で未経験歓迎なんて職、ブラックか大臣かしかないよなw
- 82 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:09:48 ID:iLaTXcwo0
- 折角政府に食い込んだから擁護か
- 83 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:09:51 ID:Ojm8+AQI0
- >>1
おー、忘れてた
「検察の在り方検討会議」委員は全員罷免しないと
当然、しょうもないやつが揃ってるだろ
- 84 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:09:53 ID:CxkRW5n7I
- この検討会議自体いらね
- 85 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:09:57 ID:+M3MVlxi0
- 人の神経逆撫でするのは上手なんだよな、こいつw
- 86 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:10:04 ID:1BYlxZBK0
- 素人だったのか・・・
- 87 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:10:05 ID:VAYl7JH40
- 毎日に金出たのか
- 88 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:10:06 ID:diIuo+Tx0
- それなりの答弁が出来てて初めて「あれはギャグ」が通用する。
「ギャグ」の通りの答弁しか出来てないから普通の人は擁護しないんだろ。
- 89 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:10:08 ID:PZ3mIZ/i0
- オウムのやつかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 90 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:10:15 ID:uF1aamWg0
- >>1
頭の中に毒キノコでも生えたんですか?
- 91 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:10:18 ID:YAhNNQ8M0
- 諮問機関に入ったから見返り?
- 92 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:10:21 ID:R8r7rfEF0
- 頭痛いわこいつら
- 93 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:10:24 ID:+kiwH/d10
- >素人だからこそできる。
何も考えずに死刑執行書にメクラ判押すこととか?
- 94 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:10:28 ID:cRqmrWvA0
- 内容うんぬんじゃなく
面白い発言じゃなかったのがすべてのような。
会場大爆笑だったら印象は全然違っただろ。
- 95 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:10:29 ID:oXXS/c6S0
- 滑ったからじゃなくてそんなギャグを言ってしまうからだよ・・・
しかも、完全にジョークじゃなくて実践してるし
それ、もうギャグ違うわ。
- 96 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:10:37 ID:ecRnV3fA0
- コイツハオームにねらわれたんだよな。いっそその時始末してもらったほうがよかった。
- 97 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:10:39 ID:sYtTuqa90
- 民主党で仕事してる人ですから
- 98 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:10:40 ID:pRUustjU0
- 柳田さんに限らず民主の閣僚ってだいたいそんな感じ
「何故か大臣になれて浮かれて地元に帰ったらポロッと本音が出ちゃった」
ってのが実際のところでしょ
ギャグじゃねーしw
- 99 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:10:52 ID:hC46XlTE0
-
江川も司法試験に通ってないど素人なんだから、検討委員なんて辞任しろや
ただのジャーナリストだろおまえ
- 100 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:10:53 ID:MxW0rf5C0
- 流石、オウム成金
- 101 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:10:54 ID:+agEC64g0
- こいつ自民党政権時代に言ってたことと真逆なこと言ってる。
まさにダブルスタンダードの極み。
「共産国の核はきれいな核。アメリカの核はきたない核」ってやつ。
- 102 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:10:59 ID:ldZWUJkw0
- 大臣はな、24時間365日公人なんだ。
大臣クラスになると一言で誰かの首が飛ばせる権力を持つ
ギャグを言いたいなら大臣辞めろ。
- 103 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:11:01 ID:0mdBb+Rx0
- >>39
平壌運転中...
- 104 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:11:02 ID:ItKyPgCi0
- 死ね!ゴミカス!!
あ、ギャグですよ^q^
- 105 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:11:03 ID:0K4bXbg9P
- 専門家じゃないとできない、と言って
落選議員をわざわざ民間人登用してたことに対して一言お願いします
- 106 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:11:07 ID:cwB2snyB0
- テレビもジャーナリストも売国ブサヨばっかだしどうなってんだよこの国は。
- 107 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:11:11 ID:IvkXMQTV0
- >>1
まさかここまで言うとは...
スッコんでろよ
- 108 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:11:18 ID:RiRdbJZ40
- 最近テレビで見ないな
干されたかw
- 109 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:11:33 ID:+qx+ld2T0
- ニコ動での汚沢への媚た発言
- 110 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:11:34 ID:p5DMGflR0
- 頑張れ、江川紹子
応援しているぞ
そして市民から嫌われて消えて無くなれ
- 111 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:11:36 ID:HXbaosL/O
- 民主儲はこれくらい頭がぶっ飛んでないと出来ないからな…
- 112 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:11:37 ID:dkFj1s/vO
- ならお前がやれば?
- 113 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:11:38 ID:PIX8FToiO
- 大臣辞めたら検討委員会は解散だろ
- 114 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:11:40 ID:eHAZKg6E0
- 政治暦20年の素人?この時点でアウトだろ。
- 115 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:11:40 ID:15FssH0ZP
- あれをギャグと捉えるセンスがスゲェ
- 116 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:11:41 ID:CAeGAEvi0
- 総意と逆のことを言えば注目される。
犬が人間噛んでもニュースにならないが、人間が犬を噛んだらニューースになる。
ショボイ評論家は、こうやって生きるのみ。
こいつの正体見破った張本は立派。
- 117 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:11:49 ID:Co1HJHo+0
- 逆に考えると法律に精通している人が適任となるが
そうなれば仙石・みずぽが該当・・・
- 118 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:11:50 ID:sPFDOmrE0
-
これが普段の国会答弁で
「スラスラと野党の質問に答えていて、あの2つの文は使ったことがほとんどなかったら」
ギャグで済んだけどな
マジで逃げ答弁に何十回と使っているからどうしようもない
- 119 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:11:56 ID:IzULITQG0
- 物事の本質を見ようとせず、また調べようともせず
上辺だけを見て軽々しくコメント
政治は芸能人の惚れた腫れたとは違うんだよ
カツだ!
- 120 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:11:57 ID:ixe++JRlO
- お前の存在がギャグだよ
- 121 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:12:02 ID:pQ5ZC+5B0
- >>71
この円高のうえ英語も通じない国なのに外国人の観光客が
来ると思ってる時点でダメだろ。
- 122 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:12:14 ID:O9u5BXuO0
- こいつ、何だかきめえよな。
- 123 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:12:16 ID:cGF/Y4JQ0
- 素人が一人前になるのを待てるほど余裕があると思っているのかねぇ。
- 124 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:12:22 ID:O4P07qbT0
- へぇー国会ってギャグを試す所だったんだ
知らなかったなwww
- 125 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:12:30 ID:6yhlWphI0
- あーこいつ完全に終わったね
- 126 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:12:31 ID:RDO4VpfL0
- 江川紹子
麻原の娘を見受けし その後見放した お前が言うな!
- 127 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:12:33 ID:qtBDWgww0
- ギャグだとしても、必死で仕事してる人間からは絶対に出ないギャグだろ
- 128 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:12:34 ID:pG8oHstt0
- 江川…ハリーにも問題あるのかなぁと思った自分が恥かしい
- 129 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:12:34 ID:/j8RNrlc0
- さすがに素人じゃまずいと思うんだが
- 130 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:12:41 ID:REOuk8D40
- 自民が与党だった頃に
ギャグ滑らせて辞任した議員・閣僚がどれだけ居たと思ってんだ
- 131 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:12:48 ID:qIRnQziZ0
- >>1
ジャーナリスト改革も素人だからできるという面があると思う
- 132 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:12:48 ID:lfHtA+vu0
- 柳田のを冗談なんだからと擁護できるくらいなら
なんで麻生の「働くしか能がない」を失言として叩きまくったんだ
あれこそ場を和ませる冗談だったのに
- 133 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:12:49 ID:PbIgfusuO
- >>80
今回の件は全く言葉狩りではない。
普段から思ってるからあんなギャグ?が浮かぶんだよ。
- 134 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:12:50 ID:b0XBSWZP0
- こいつのダブルスタンダードはもう飽きた
検察、警察にもそれぐらいのフォローしてみろ
- 135 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:12:58 ID:vQsHaqWN0
- 左巻の、ダブスタ余裕。
- 136 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:13:01 ID:36Kt2tH10
- 菅は更迭した以上、自分も同レベルの発言したら辞めろよ
- 137 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:13:01 ID:vayTYGHg0
- 覚えた。
- 138 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:13:02 ID:5LRjheJw0
- 素人だから出来たことって何?
具体的に教えて
- 139 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:13:04 ID:aaPpX9vAO
- マジ民主党の犬だな
- 140 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:13:05 ID:SWAyFFEM0
- 俺は何が許せないって、江川みたいな奴が制裁無くのさばること。
ほんと好き勝手言えるよな。
- 141 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:13:10 ID:v8C6MkMf0
- お前、政権に持ち上げられて気持ちいいかもしれないけど
客観性は失ったんだから自粛しろ
ジャーナリストとして大事なもの売って権力に取り入ったんだよ
ばーか
- 142 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:13:11 ID:R9ssadKz0
- 女鳩山あらわる
- 143 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:13:15 ID:U1dTh3kX0
- ギャグが滑ったら、そりゃ辞めなきゃダメでしょう。当たり前。
- 144 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:13:27 ID:VAYl7JH40
- 伊藤弁護士みたいに消えとけよ
- 145 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:13:31 ID:RjEhw7xY0
- まあ、今の日本はキチガイだらけだから仕方ないよ。
マスコミや野党がおかしいとか言うけど、
国民がマトモなら、いくらマスコミが扇動したところで、
さすがにこんなくだらない事で辞任はねーわと思うだろ。
ようは、国民がクソボケなんだよ。
糞ボケ国の検察がどんだけ糞でも、それはクソボケ国にとってもフィットした検察なんだよね。
愚民にはぴったりなのさ
- 146 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:13:34 ID:ZezlRTuj0
- ほんと、張本さんは正しかった・・・
ごめんなさいしないといけないね
- 147 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:13:41 ID:ROZfYx8sO
- 素人がギャグで死刑のハンコおしたりなw
- 148 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:13:46 ID:NFwMUXJ4O
- 実際にその発言を多用してるのは問題でしょ
答弁はきっちりやって冗談を言ったわけではないし
- 149 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:13:48 ID:jm3HTpa70
- 素人だけどこの人の主治医やってみたい
- 150 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:13:54 ID:utwN8RO30
-
別に辞めなくても良かったよ。
ただ支持率が1ケタに落ちるだけだから。
- 151 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:13:56 ID:sZzJKRR+0
- 例えば人が死んだとして葬儀の場で「今頃地獄に落ちて苦しんでるよw」
なんてギャグ飛ばして許されるかっていったらまず許されない
ウケた滑ったの問題じゃなくて、たとえギャグでも言って良い事と悪い事、
言って良い場所と悪い場所ってのがある事をまず理解しろよ・・・
- 152 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:13:58 ID:h9v3NUL70
- オウムで世に出た奴が言うな
- 153 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:13:59 ID:4fXFACqJ0
- おいおい怒るなよ冗談だよ
って小学生の言い訳だよな
- 154 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:14:20 ID:s+fBe+z/0
- 素人がいいなら俺にやらせろよ
- 155 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:14:21 ID:ZFz6//Ft0
- 素人にできることなんかない
ってのがわからないレベルなんだろ
何かもうカルト信者みたいだな
- 156 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:14:24 ID:XsO/8PSW0
-
結局、コイツとオウムは、「似た者同士の近親憎悪」だったのか
- 157 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:14:31 ID:JFltKAaE0
- こいつってオウムの件以外で何かこれといって目立ったことしてないのに、なに知識人ぶってコメント出してんだろ・・・・
頭もよくないよねぇ
- 158 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:14:34 ID:8AoEqFfW0
- たしかに…w
このところ、関西の芸人文化が世間一般に広がりすぎて
素人のギャグにも厳しい視線おくるようになったもんなぁ。
政治家まで芸人扱いで干されるのはどうかなっておもう。
政治の失点じゃなく、たかが失言だしな…。
正直、みぞゆうでも日本は神の国でも何でもよいじゃないか。
と、おもわず擁護したくなるわけだが、結局、失言失言って今まで民主党が
失言狩りし過ぎた為なんだよね。因果応報か、これも。
- 159 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:14:36 ID:M8b0viEz0
- アホかこいつ
- 160 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:14:42 ID:yBEDIksL0
- 小沢さんの提灯持ちか
- 161 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:14:54 ID:RB/axBzt0
- 素人でも勤まるんなら別に柳田である必要もないんじゃ?
もっといい人材が民主党や政治家以外から沢山いるだろ?
- 162 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:15:05 ID:BcAJjsNKP
- 江川といい有田といい、オウム事件に携わった奴は何故かこういうのが多いな。
麻原のマインドコントロールが今頃効いてきたのか?
- 163 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:15:06 ID:+2/wqxe90
- むしろ民主党になってから始めてちゃんと責任取って辞めた大臣だろ、誉めろよ
- 164 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:15:07 ID:2F0rqgEv0
- じゃ、誰でもいいじゃん
そこいらのおじさんでも連れてきて任命したら
- 165 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:15:09 ID:Al4SAfH00
- こいつジャーナリストだったのか。
- 166 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:15:13 ID:vlZXmgxd0
- だーから
事実、その言葉を39回繰り返して使ってやがったんだろ?
羊水腐ってんのか糞ババア
- 167 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:15:17 ID:Y1rz9ScTP
- こんなのが通ったら2ちゃんで逮捕とかないわ
- 168 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:15:20 ID:NzdLNYh70
- 極左仲間w
- 169 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:15:22 ID:c/ee/Gq50
- 素人じゃ何を改革すればいいかも分からないと思うよ詔子ちゃん
- 170 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:15:23 ID:iXG8DF1P0
- >>36
もう死んでるから
- 171 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:15:28 ID:M4Da+F4n0
- でたよ...ついに頭がポアしたか? ババァ
- 172 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:15:29 ID:iygBnRBDO
- こいつ、オウム三女の保護者になったり辞めたり
超怪しいんですけど
- 173 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:15:33 ID:cNfI2Qad0
- さすが左翼ババアwww
- 174 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:15:37 ID:SWAyFFEM0
- >>141
しかも、政権交代前からね。
麻生総理と鳩山民主党党首の党首討論で、ルーピー節炸裂の
目茶苦茶な発言が目立ったのに、江川は「鳩山さんの圧勝ですね」と
言い切ったから。
俺はあの発言を絶対忘れない。
- 175 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:15:37 ID:WcR96Ovf0
- 自分もギャグが滑って、番組降ろされたようなもんだからなあ
- 176 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:15:37 ID:wXyWmMsv0
-
普通の人類の DNA は右巻き。
こいつのDNAは 左巻き。
人間じゃないわ。
- 177 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:15:46 ID:tRX0d02N0
- 素人に任せるからこの体たらく(^o^)
- 178 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:15:46 ID:EQpJ9p8D0
- 何でも後からギャグや冗談で済ませられるわけじゃないだろが
- 179 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:15:53 ID:ssNcUId50
- 1秒で理解できる菅内閣
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201003/25/63/c0208163_15401623.jpg
- 180 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:16:01 ID:s2OimaisP
- 東京都杉並区生まれ。千葉県立船橋高等学校普通科、早稲田大学政治経済学部
卒業後、1982年から1987年まで神奈川新聞社で社会部記者として警察取材や
連載企画などを担当。29歳で退社しフリーライターとなる。
もともと有田芳生と同様、日本共産党の支持者だった。有田は共産党を離党し
転向したが、江川は現在も共産党とはつかず離れずの良好な関係を保っている。
横浜法律事務所と関係ができたのも、横浜法律事務所が共産党系事務所だった
ことがきっかけである。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9F%E5%B7%9D%E7%B4%B9%E5%AD%90
- 181 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:16:04 ID:lfHtA+vu0
- >>156
坂本弁護士一家の代わりにこの女が死んでいればよかった
- 182 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:16:05 ID:5YfERzi/0
- じゃあ、ジャーナリストも「素人だからこそできることがある」か?ないよな?
- 183 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:16:11 ID:lgDVfDS30
- この人
どんな友達が俺様民主党員にいるんだろ?
- 184 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:16:14 ID:4UimQxJG0
- まあなんちゃら還元水やら、漢字テストで自民を追い込んできた党だからな。
ブーメランが帰ってきてるだけ。
- 185 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:16:19 ID:XNXZHo+HO
- ギャグじゃないじゃん、実際にこの二言を多様してただろ、柳田は
法相自体をギャグで務めてたって事ですか
- 186 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:16:26 ID:7mBOTAorO
- 素人に大事な職務は任せられないし、馬鹿に首相は勤まりません。
トップがコロコロ変わると恥ずかしいと言う愚民が多いが、
不適格の能無しが居座る事の方が、はるかに害が大きい。
- 187 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:16:28 ID:i1xtHOym0
- さすが左翼脳
- 188 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:16:28 ID:gJ7A+LW/P
- 漢字の読み間違いだけで辞めさせられた人よりは
はるかに理に叶った退陣理由だな
- 189 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:16:32 ID:LIY6y+x90
- >ユーモアセンスのない人が自虐ギャグを言い、外してしまった。
今政権の置かれてる立場を読んでブラックユーモアが通じるかどうか位
解りそうなもんだが・・・
読めてないとすれば、大人としてダメだけどな
- 190 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:16:33 ID:vClo0OYF0
- オウムの時は頼りになるように見えたけど
この人ちょっとズレてるよね…
- 191 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:16:35 ID:TFHmYRex0
- 変化ばっかり求めてんじゃねえよぼけ
- 192 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:16:37 ID:2Gx8Qt7H0
- ま、政治家のギャグの滑りは命取りってこっちゃ。
- 193 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:16:40 ID:nlaMj9tW0
- 馬脚を現しておるなあ('A`)
アホやこいつ
- 194 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:16:41 ID:RP8OexPS0
- 素人に任せるなよバカwww
- 195 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:16:44 ID:+dQAeA5X0
- 素人に国の運営を任せる日本!
アメリカや中国、ロシアになめられまくりの日本!
- 196 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:16:46 ID:uDh43EUxO
- ババア自民党の大臣が同じ立場だったとこなんつってたよ
- 197 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:16:47 ID:xCCadwXH0
- 総統も相当冗談がお好きで
- 198 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:16:50 ID:Hzoi2HdH0
- ギャグ滑るってのは万死に値するだろ
- 199 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:16:50 ID:UnTGLX2R0
- 自公政権のときは、失言を叩きまくっていましたねえ。この人。
見事なダブルスタンダード。
素人に検察改革なんてできるわけないでしょ。
この人ろくな論評もできないしウザいから、もうテレビには出ない方がいいですよ(もちろんギャグです)
- 200 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:16:52 ID:8Aq35omSO
- 幾ら貰ったのかな
お前はジャーナリストを名乗るなバカ
- 201 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:17:05 ID:PH849FaE0
- 喝だ!
- 202 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:17:12 ID:W8iHKN1b0
- 「菅総理、尖閣を取られただけで辞める必要あるのか。素人だからこそできる面も大きかったはず」
「野田財務相、円の防衛ラインをバラしただけで辞める必要あるのか。素人だからこそできる面も大きかったはず」
「馬淵国交相、ビデオの管理ができなかっただけで辞める必要あるのか。素人だからこそできる面も大きかったはず」
使いでがあるなw
- 203 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:17:15 ID:ni9bFhXI0
- よく素人だからこそというコメンテーターがいるけども
素人は玄人相手に玄人の土俵で絶対に勝てない事を判って無いよね
- 204 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:17:15 ID:R94pdCz30
- ギャグで大臣やられたら国民は困るんだけど?
- 205 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:17:16 ID:dCERExvT0
- >>169
プロができないのに素人ならやれる
んなわけあるかっつー話だわな
- 206 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:17:18 ID:yZnt+Hr/0
- 江川さんは「民主に一度やらせてみたい」「鳩山さんには国のリーダーとしての適性と
資質がある」と選挙前に新聞やテレビで煽った女性識者リーダー格だからな。
- 207 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:17:23 ID:HFw3jeJq0
- >>14 >>170
おいこら
- 208 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:17:29 ID:Wgx4lAz/0
- 冗談でいって、実務キッチリなら逆に好感もたんでもないが、
政治家として底辺のクズのような行動をしてたしな。
- 209 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:17:32 ID:6iHZn6tW0
- 言っていいギャグと駄目なギャグがあるということくらい、
マスコミとはいえ社会人なのだから、江川も知っておくべき。
こういうのが出てくる土台にあるのは、正義不在社会。即ち、戦後の日本だ。
無茶な作戦で日本国民に多大な被害を与えた軍部を裁いたのは外国人で、内容も強引。
日本人自身は未だ敗戦の総括をやっていない。ゆえに、どさくさ紛れの連中が、
でかい顔をしてのさばるようになった。正しいことを正しいと、誤っていることを
誤っているということに圧力をかける社会そのものが、人々から潔さを奪った。
そういう流れの集大成が、政治家の腐敗であり、日本国民そのものの腐敗でもある。
- 210 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:17:32 ID:3YYMX2CCO
- 「レイプは元気があってよろしい」
って発言もジョークだと思うが江川さんは赦せるのかい
- 211 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:17:33 ID:6iogw+/U0
- 政権を担う覚悟が無いんだよ民主党は
- 212 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:17:36 ID:Wq0+U48d0
- 仙石の身代わりだからいいんじゃないですか?
- 213 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:17:35 ID:f6n5YLixO
- 相撲協会だかのババアとかぶるんだよな
- 214 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:17:39 ID:c34SoT/bP
- >柳田氏は素人で心もとないとは思ったが、検察改革は「素人だから
>こそできる」という面も大きかったはず。
具体的に何か言えよ馬鹿が
- 215 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:17:41 ID:BO14koOD0
- 素人だから出来る事?
馬鹿か?
大臣の給料は国民の税金から出てんだよ。
一般の企業に変えて考えてみろよ。ボケが。
仕事の出来ない人間を雇って高給を払う企業がどこに有る?
即刻首だよ。
なんかホント日本ってどっかおかしくなっちゃったね。
- 216 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:17:43 ID:XuNbJmW/0
- なんとか還元水で自殺して責任取った閣僚がいるんだから妥当だろう
- 217 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:17:45 ID:x4ljrOf40
- 擁護になってねえぞ、え、擁護してるつもりなのこれwww
- 218 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:17:45 ID:0BdCsVNC0
-
柳田こと「柳」の人相みてよく言えるね。
在チョンまるだし、根性なし在ヤクザまるだし。
- 219 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:17:53 ID:0vmPzzdc0
- >素人だからこそできる
無い。
素人はアドバイザーとして使えばいいのであって大臣に据えても役には立たない。
- 220 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:17:55 ID:6Kw0Zsqg0
- ほんと滑っただけだよなww
生む機会発言と同じ。
こんなことでたたかないでほかに叩くべきとこあんだろ
- 221 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:18:08 ID:QCoSvO950
- バカウヨは冗談やユーモア、ウィットがわからない低学歴無教養だから
こんな反応はしかたないわな
- 222 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:18:11 ID:w0RWWXb/0
- 口だけ達者で、やたらとしゃしゃり出るシロートはうぜーだけ。
張本が怒るのも、わかるよ。
- 223 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:18:18 ID:sJwd9ahn0
- この件で柳田を擁護するのはいくらなんでも無理筋だろw
アホ過ぎるw
- 224 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:18:21 ID:FTi5aUl+0
- 麻原もギャグだったんですよ。昭子さんw
- 225 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:18:23 ID:HC0SOeb70
- ギャグ?あれが?
頭オカシイ
- 226 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:18:26 ID:rxk4G0H8O
- 江川は反検察で凝り固まってしまってる。
2〜3年隠遁して頭冷やした方がいい。
- 227 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:18:27 ID:w32DUgVG0
- ギャグ?
政治家って空気や時勢が読めない奴多すぎる。
- 228 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:18:29 ID:H9EmJ3ij0
- >ユーモアセンスのない人が自虐ギャグを言い、外してしまった。
え? ユーモアのセンスのない?
じゃないっだろう。
「自分の仕事や立場が分からないヤツが、洒落にならんことをした」
がより適切な表現でないかい?
- 229 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:18:31 ID:AfDnv6fd0
- >>199
あまりにも民主党を応援していてビックリする
ぜったい金貰ってる(ギャクです)
- 230 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:18:31 ID:jx9bDNfH0
- この国は漢字の読み間違いで辞任に追い込まれるんだから、ギャグが滑ったら極刑ものだろ本来は
それを辞任で済ませてるんだから優しいもんじゃないかw
- 231 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:18:33 ID:XT2Bhso00
- キチ同士のキチの度合い合戦飽きた
そんなんばっか
- 232 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:18:37 ID:wVYDgrZFO
- 極限の経済危機のこの国で国会でギャグかます人を
なお且つ素人が大臣を張るって、冗談になってねぇぞ
クスリとも笑えない
- 233 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:18:38 ID:HPcWZwei0
- >>1
左巻き婆の弁護は無理すぎるなwww
- 234 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:18:40 ID:WqM5x9mj0
- 素人にやる金は無い
- 235 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:18:43 ID:kbBT0UJj0
- あんたも口滑らせたばっかりにサンモニ降ろされてるじゃん
その場の趣旨に沿った発言しないと叩かれることくらい解ってジャーナリストを騙りましょう
- 236 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:18:46 ID:vClo0OYF0
- ギャグのふりして事実だったのが問題
VTR見ると、後援会の人たちすら引いてるじゃねーか!
ぶっちゃけていいことと悪いことがある
- 237 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:18:48 ID:S13kZ55QP
- 失言の意味をご存知ないらしい
- 238 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:18:50 ID:Dp8Ojio30
- オウムがやりそこねたことが残念でならない基地外
鳥越といい勝負できる数少ない逸材だなと
- 239 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:18:51 ID:CiNG7+Ori
- >>14に喝だァァァァァァァァァァァ
- 240 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:18:54 ID:FEoF/NaD0
- プロ市民と素人政治家のすくつ(←なぜか変換できない
- 241 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:19:03 ID:iVRhqsd20
- しょーこーしょーこーしょこしょこしょーこー
- 242 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:19:07 ID:WbBNoBol0
- 流石ミンス
支持してる奴も流石だぜw
- 243 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:19:07 ID:Wwla6bvK0
- 自民政権時代なら
『政治家がギャグを言うなんてとんでもない』
とかいってそうだな
- 244 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:19:14 ID:g/mmJ62G0
- TVがこういうのをのさばらせてる。
- 245 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:19:15 ID:0cCSwiM0O
- 江川黙ってろ。
- 246 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:19:26 ID:VHT+hoKR0
- 江川がこういうなら辞めて正解だったな
- 247 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:19:35 ID:+M3MVlxi0
- 本人が責任感じて辞めてるのにww
- 248 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:19:42 ID:JL3Qlxtp0
- 素人でもいいなら俺にいっぺんやらせてみてくれないか?
- 249 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:19:43 ID:b/QQPLIh0
- どうでもいいが自分たちが前政権のときに暴れまくったから
簡単にこうなるようになったと識者は反省しろよ
- 250 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:19:56 ID:AeRujYWx0
- 漢字を読み間違えただけで辞職しろと叫んでいた人が何言ってんだか。
- 251 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:19:57 ID:FHfeNW4OO
- 素人が大臣でいいわけないだろ。
アホじゃねえの?
- 252 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:19:58 ID:wCo4kQ6S0
- あーなるほど・・・
こうやって無責任に適当なこと言ってりゃ張本も切れるわ
- 253 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:19:58 ID:VNClgTya0
- もうういから馬鹿女は黙っていろ
- 254 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:20:00 ID:c+ZGy4s50
- その素人が何も分からなく適性が無いが露呈したのが問題だろ
しかも勉強しようと言う気もない。
ハリーが干したのも分かる気がする
- 255 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:20:00 ID:FJ7Jwt4Q0
- ネトウヨはすぐ上げ足とるからなw
いずれ自分に跳ね返ってくるのにw
- 256 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:20:08 ID:v8C6MkMf0
- >>220
生む機械はギャグじゃないぞ
少子化の解決のために真面目に思考した結果でた言葉だ
まだ、暴力装置が近い
- 257 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:20:10 ID:x4ljrOf40
- こいつといい有田といいほんと気持ち悪いな
- 258 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:20:19 ID:yZnt+Hr/0
- 民主党の連中ってみんなユーモアセンスなんかないし、愛嬌もないし、暗い。
それで切れ者ばかりなら良いんだけど、愚鈍ときたら国民が暗い気分に
なるのは当たり前だ…。
- 259 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:20:29 ID:OexibRnG0
- でも、この人死刑執行を許可できる人でしょ。
素人だからこそってはあるけど、だからこそ慎重な人がいいんだけど。
- 260 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:20:32 ID:tO4sqlg90
- で、お前は自民議員の失言の時は何つってたんだ?
- 261 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:20:35 ID:kJIuLerr0
- マジでキチガイじみてる
- 262 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:20:38 ID:Eo+v3n5EO
- このメガネババアをテレビに出すなよ
あほだし小沢を熱烈擁護してるし金もらってんだろ
- 263 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:20:39 ID:jduH9SKv0
- 自民党の上げ足とってたのもネトウヨなんですね、わかります。
- 264 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:20:41 ID:RjEhw7xY0
- まあ、村木事件で検察批判したからこの人テレビから降ろされたんだよな。
馬鹿な奴。
もっと上手く生きないとさ。
検察批判とかアホじゃね?誰得?wwwww
- 265 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:20:47 ID:XfpEqL+U0
- エンターテイメントにしていい状況じゃないだろ今。国をギャグに使うなよ。
- 266 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:20:51 ID:BAAswd3c0
- >ユーモアセンスのない人が自虐ギャグを言い、外してしまった
森喜朗の「神の国発言」や松岡農水相の「何とか還元水」発言のときにもそのように
かばってくれましたか?
- 267 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:20:51 ID:THAhQ0H10
- ギャグだからいいじゃん
で酷いこという人はぶっちゃけ喋らない方がマシ
- 268 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:20:57 ID:G4AJx/i00
- >>1
この人もジャーナリストwなんだから
与党閣僚の言葉が軽いことについて怒るところじゃないの?
- 269 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:20:57 ID:/FVJwN580
- 冗談がつまらないて結構な悪だと思う
- 270 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:20:59 ID:r5E3At9l0
- この江川の発言こそギャグなんだろ?
滑りまくってるけどさ。
- 271 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:21:00 ID:CNNsURFI0
- はるまげ丼をメニューに載せた食堂の店主を不謹慎と怒ってたよな、このクズ女
- 272 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:21:08 ID:l8Zzd8IW0
- いやいや、もし自民党の大臣の発言だったら
はやくやめろと連呼するはずだよ、こいつ
- 273 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:21:10 ID:6hEVVfb20
- 大臣職舐めた結果だろ。
そういうモンペアみたいなかばい方、それがミンスの体質そのもの。
江川の発言は象徴的だね。
- 274 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:21:20 ID:6Dfa5IKz0
- 言って良いジョークと悪いジョークがある。
明らかに仕事と国会それに自分を選んでくれた有権者を馬鹿にしてる。
これに自分は素人で有権者に申し訳ないとか注釈入れて、
勉強していくと入れないとジョークとして成り立たない。
自分の無学をネタにするんなら兎角、大臣の肩書を馬鹿にした発言したらクビは必至。
- 275 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:21:29 ID:uMufPG0z0
- 鳥越といい江川といい、確信的に世間から反発を受ける(または受けたい)発言を
するね。絶対少数意見なら採りあげられる確率が高いから、いい宣伝になる。
その底に見え隠れする薄汚い商売っ気、ま、マスコミ芸人の一戦術ではあるな。
- 276 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:21:39 ID:GY1A2Ozm0
- >>220
開口一番この発言してるからどう考えても擁護不能w
生む発言は前後の文脈ぶった切りだし。
- 277 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:21:39 ID:UVzyGiq40
- 答弁を法務官僚にレクチャーされたまま言ってる
これでは素人じゃなく法務官僚の操り人形である
- 278 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:21:39 ID:vb5yD2g80
- ギャグとは元々相手の口を封じるためのもの
- 279 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:21:41 ID:nA1rsKSB0
- やめる必要はないしコロコロ変えるほうが役人喜ぶんだよ
どんな奴もやめるなよ
総理もだし変えすぎなんだよ!!!!!!!!!!!!
- 280 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:21:42 ID:HPcWZwei0
- 自分のダブスタも分からない馬鹿女。
テレビに出てくる女評論家はほんとこういうのばっか。
- 281 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:21:48 ID:HKEUlGmR0
- これは江川のギャグだから…
- 282 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:21:52 ID:k7HTxTnr0
- 柳田がやめたおかげで
最悪の法務大臣誕生したな。
- 283 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:21:59 ID:R6ZHmKES0
- 専門化の進んだ現代では、
『先入観の無い素人の方が的確な指針を示すことがある』
なんて事態は殆どありえねーからw
- 284 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:22:00 ID:xxHGKXPc0
- 裁判員じゃないんだからね。
- 285 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:22:05 ID:v1F7Ps3k0
- ギャグとしてはウケたじゃねーか
ただ内容が糞すぎただけだ
- 286 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:22:08 ID:u3aCk+GL0
- こいつは民主の犬
小沢の犬
郷原の犬
- 287 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:22:09 ID:HB7ykzPc0
- ギャグでも何でもねえw
江川国会見てないだろ
- 288 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:22:13 ID:byzX86kFO
- オウムのオバハン、しぶとく生き残ってんのなwww
- 289 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:22:14 ID:M2D11JhL0
- >>255
嫌韓嫌中ばかり叫ぶネトウヨはちょっとアレだけど
この発言は批判を受けて当然だと思うぞ。
- 290 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:22:16 ID:2QjvqRvbP
- って、お前は意見を言うのは控えるべき立場だろ。
- 291 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:22:34 ID:C9ZTHWXA0
- 柳田が無能だと認めている癖に何故か引きとめようとする
- 292 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:22:35 ID:D/Odz62U0
- お前もギャグ滑ったからジャーナリストやめちまえ。
- 293 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:22:35 ID:MIoD/kw20
- あー日本で良かったね。
銃社会だったらうっかり射殺されてたよ?
- 294 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:22:42 ID:0qywsmlX0
- キチガイ左翼のもたれ合い庇い合い
- 295 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:22:49 ID:nZJbFoDo0
- イジメも冗談とかいって誤魔化すよねw
- 296 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:22:52 ID:Pl4/ZaLt0
- >>1
学校ではないし高い経費かけてド素人を一人前にするってどんな罰ゲームだよw
素人じゃないと改革できない改革って何ですかぁ?
素人は言いにくいこともいえるということですかね
そういうことならば素人玄人にかかわらず任命された人の職責で言うべきやるべきjk
- 297 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:22:54 ID:br1R4Mpn0
- >>1
江川もちょうしこいてないで、弁護士一家のみなさんの事を思い出して
初心に帰れよ。
- 298 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:23:01 ID:6iogw+/U0
- 左翼脳は恐ろしいな
- 299 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:23:06 ID:DquHF5l20
- かつて顔の絆創膏だけで辞任に追い込まれただいじもいたくらいだからいいと思うの
- 300 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:23:13 ID:y4v5jioM0
- >>266
産む機械と漢字クイズもねw
- 301 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:23:14 ID:AD+4gD6WO
- ド素人に何千万の血税払ってまでやらせる必要なし
- 302 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:23:14 ID:U7xpTK6D0
- 国会答弁でギャグはいらない
- 303 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:23:22 ID:hJw+8DomP
- 江川
小沢起訴「検察審査会は法律の素人!素人は法に口を出すべきではない!」
柳田騒動 「法律の素人だからこそ検察改革が出来るはず!」
死ねよマジで。
- 304 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:23:33 ID:b1z7uahh0
- 素人の発想が必要なら
そういう意見を言える場所 会合を作ればいいだけ
法を司る人が素人でいいはずがない。
- 305 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:23:34 ID:EQpJ9p8D0
- 法相がたった二言を国会で使い分ける素人でいいなら
それこそもっと安くても法相やってくれる奴ごろごろいるわw
加えて死刑執行も片っ端から判子押しまくって仕事しまくって税金節約もやってくれる優秀な素人もいると思うぞ
- 306 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:23:42 ID:l0T9Dksv0
- ハリーも江川のギャグを理解できなかったんだよな。
- 307 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:23:44 ID:181Z3H8h0
- 政治主導のはずなのに
大臣が素人w
どうやって主導するつもりなんだ
- 308 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:23:48 ID:BBtmphz8O
- このババァ調子乗りすぎ
TV干されるわけだ
- 309 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:23:49 ID:riL3f+Wt0
- 【投票】柳田法相の出処進退について
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/politics/1000000029/
【投票】衆議院解散総選挙要求投票
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/politics/1000000028/
【投票】管直人内閣を支持する?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/politics/1000000023/
- 310 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:23:50 ID:sYtTuqa90
- 昔は「尊敬するジャーナリスト」って誰でも一人や二人いたもんだよ。
最近は、尊敬できるジャーナリストって、みんな誰もいないだろ。
- 311 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:23:52 ID:cETNJlV30
- こういう民主党を応援してた奴らのダブスタが酷いこと
まじ人格傷害
- 312 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:24:05 ID:89DQgE//0
- 便所紙がリトマス紙になったでござる
- 313 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:24:09 ID:gtMbAVXa0
- 素人だからできることって何よ?
素人がやったすごいことって何かあるか?
- 314 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:24:15 ID:TaUBqyj/0
- 昨日死刑囚のハンコを10個押してたら今日は英雄
- 315 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:24:24 ID:ZOJYOt5n0
- 江川紹子ってモノホンの馬鹿だったって証明だな
- 316 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:24:27 ID:ErG34CHB0
- >>1
お前の、そう言える脳味噌がギャグだよ
- 317 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:24:37 ID:RjEhw7xY0
- >>264
>まあ、村木事件で検察批判したからこの人テレビから降ろされたんだよな。
>
>馬鹿な奴。
>もっと上手く生きないとさ。
>検察批判とかアホじゃね?誰得?wwwww
ネトウヨ死ねよ。マジで
- 318 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:24:42 ID:RwZGM+O+0
-
もしかして、これもギャグなのか?w
- 319 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:24:50 ID:8rdEqYEs0
- 国会議員は芸人かコラ
- 320 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:24:50 ID:U29pZy2G0
- 国会答弁は、大臣でなく、部下が作る
法的な専門知識は、大臣でなく、部下の領分
大臣の仕事は、彼らに働きやすい環境を提供する
これに間違いはないが、大多数の人間はそうだと知らない
今回の失言の問題は、誰も知らないゆえに発生した、トップのイメージに端を発する
だったら、まずは大臣のお仕事を説明すべきだろ
組織の構成員と長の役割はまるで違うんだし
- 321 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:24:52 ID:w59glcJv0
- センスのないギャグは凶器
- 322 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:25:03 ID:+qx+ld2T0
- 最低限法務大臣は弁護士資格もっててくれよ
- 323 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:25:04 ID:SEAWCK+E0
- 江川紹子これはひどいね。
- 324 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:25:05 ID:ie3uBaZh0
- まあ戦国のアレとかに比べたら大した失言って訳でもないけどな
でも、これ以下の発言で首狩りまくっていた奴らがこういうのかよ
- 325 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:25:08 ID:v1F7Ps3k0
- 本人はギャグのつもりで言ったかもしれんが
内奥が酷すぎたから責任取らされたんだ
社会的地位や立場がある人間は、一歩間違えれば戦争にもなりかねんのに
何甘い事を・・
いつまでも素人のつもりじゃなく、発言に気を付けろと
- 326 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:25:12 ID:aHJhphTf0
-
政治の素人が何で大臣?
- 327 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:25:27 ID:HT6hGkFp0
- 素人で良いなら俺に法務大臣やらせてくれよw
死刑囚を即日全員死刑執行にするからさ
- 328 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:25:28 ID:u3aCk+GL0
- >>1
でも、検察審査会(素人)の小沢起訴相当は批判するんだよねw
- 329 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:25:37 ID:SXTMLoJy0
-
江川はトコトン民主党信者だねwwwww
- 330 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:25:37 ID:HB7ykzPc0
- ID:RjEhw7xY0
- 331 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:25:39 ID:wwrvAvft0
- ところ構わずギャグを言うのが大臣に相応しいとでも?
大臣に相応しいなら、場所や話す相手を考えてギャグをいえよ
- 332 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:25:50 ID:/hOQfBCN0
- ジミンは中国なみ。
ちょっと譲ると、さらに要求をエスカレートさせる。
- 333 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:25:52 ID:AMkAMkCM0
-
ハリーの支持率急上昇!!!!
- 334 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:25:53 ID:+qx+ld2T0
- >>310
田原総一郎
- 335 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:26:20 ID:5phgBCG30
- >>203
往々にして素人目線は役に立たないことが多い
なぜあんなに素人目線を有難がるのか俺にはさっぱりわからん
- 336 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:26:22 ID:G07jaWZw0
- >>1
マスゴミの連中もクズばかりだな
クズ同士仲良くしてるだけ
民主党の支持者は偽善者の極悪人だ
- 337 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:26:31 ID:qYZsd7dR0
- さすがオウムと仲良しなだけはあるな。
- 338 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:26:42 ID:zJ8afWBj0
- オウム失せろ
- 339 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:26:44 ID:tvyX/P5G0
- あれ?コイツ麻生の事を口が軽すぎるやめるべきって言ってなかった?
当時のマスコミにでてる評論家連中はみんなこう言ってた様な気がするが?
- 340 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:26:47 ID:oUCMR5340
- ニコニコ生放送の時の小澤先生への太鼓もちっぷりは見事だった
民主党=正義ってもう脳内固定されてしまってるんだろうな
- 341 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:26:50 ID:pGZ3NIqJ0
- ギャグでもジョークでもない。
現実に国会でそう対応している。
だから責任が重いんだよ。
- 342 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:26:54 ID:EjLGH6xe0
- じゃあ誰でもいいだろ
時給1000円で雇えよ
- 343 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:26:55 ID:T+/DbGPL0
- オウムのおかげで金儲けできた女
- 344 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:27:00 ID:RjEhw7xY0
- >>264
>まあ、村木事件で検察批判したからこの人テレビから降ろされたんだよな。
>
>馬鹿な奴。
>もっと上手く生きないとさ。
>検察批判とかアホじゃね?誰得?wwwww
ネトウヨはこんなのばっかだな。
死んで欲しい。マジで
生きる価値ないよ。おまえ
- 345 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:27:01 ID:83d738lf0
- 柳田法相は別に辞任しなくてもよかったと思う。識者らが指摘(漫画家の倉田真由美さん等)
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290412825/
- 346 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:27:06 ID:41wohn940
- オウムよりマシだっただけな人がオウム叩きでのしあがったわけか。
人格はこんなもん。
- 347 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:27:11 ID:njgmp9kA0
- >>334
寒いギャグはやめてください
- 348 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:27:14 ID:ku1TADXi0
- "分からない時はこれを言っておけばOK”ってのが問題なんだよ
証人喚問受けたた奴が地元の会合で
「ヤバいこと聞かれた時は、"記憶にありません"で誤魔化しました。便利な言葉ですね」
なんて言うのと一緒
- 349 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:27:13 ID:UVzyGiq40
- >>310
ジャーナリストではないが宮台真司
- 350 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:27:18 ID:+qx+ld2T0
- うんじゃあ百歩譲って素人でもいいから死刑執行の判子バンバン押す人がいい
- 351 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:27:36 ID:4VKZcxW70
- 小沢も全面支援しているしこいつはコテコテの民主支持者だ
もうテレビに出すなよ!
- 352 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:27:39 ID:gcEVnMOS0
- >素人だからこそできる」という面も大きかったはず
具体的にどうぞ
- 353 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:27:41 ID:qWSBgFMC0
- 改革だの変革だのいってりゃ無能でも無条件で信じるこいつが怖いわ。
何も知らない人間が何を改革できるんだ?
- 354 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:27:48 ID:RWVSlLB+0
- >>1
こいつ国会とか実際の発言聞いてないだろw
あと、辞任否定の会見とか、辞任会見とかも。
- 355 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:27:48 ID:M/gWaWfC0
-
「 職 責 」
- 356 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:27:55 ID:w6/37kiH0
-
江川紹子をサンモニから追放したハリーは正しいw
- 357 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:27:56 ID:M2D11JhL0
- 仙ちゃん 「問題発言とかうざいから新聞TVには
ギャグとして擁護させろスッカラカン!!」
韓ちゃん 「がってん暴力そーち!!」
- 358 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:27:58 ID:Nq7ZG5GE0
- 自民が与党だった時代、小さな事でも散々叩いて辞任しろ!とテレビで吠えていたのは何処の誰?w
何でも無いことに完全否定で吠えていたのは何処の誰?w
- 359 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:28:02 ID:T67jW5rP0
- この2ヶ月で何かやったか?
- 360 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:28:04 ID:3Gszfeyu0
- 菅も似たようなことこといってるけど、「素人ならでは」の利点なんてないだろ。
素人の意見を取り入れたいならいくらでも窓口はある。
国会で質疑の意味も理解できない大臣じゃ困るんだよ。
- 361 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:28:05 ID:fV1/duhB0
- 江川氏の見識には残念。
張勲はいい仕事したな。
- 362 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:28:09 ID:gtMbAVXa0
- >>351
検察審査会は素人だからダメといってたなw
- 363 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:28:09 ID:esKYrgA30
- 言葉の切り取り、抜き出しで槍玉に挙げられてるならまだしも、
突っ込みどころ満載の発言をしてしまう今の状況はマズいでしょ
法相だからまだよかったけど、
この人が外務大臣だったら海外の偉いさんにトンデモ発言して問題になってたのでは
- 364 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:28:15 ID:RupKA4za0
- この女もネジが頭の緩んでるよな
- 365 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:28:20 ID:NY+GIRDQO
- 何ができるんだよ
具体的に言ってみろよ
- 366 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:28:22 ID:TJ2dw80xO
- 素人はAVだけにしとけ、でも実際中の人はプロだと思うが。素人でいいなら民間人連れて来なよ、その辺リーマンでも。
- 367 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:28:27 ID:nxixXwkD0
- 素人据えて裏で操りたい人?
- 368 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:28:28 ID:/avo2m6rO
- 有能な人間ならギャグですんだんだろうけど
無能でマジだったからやめさせたんだろ
- 369 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:28:28 ID:DGDBnuAI0
- ギャグを外したのが理由ではない
今をときめく民主党の議員だというのが最大の理由だろう
- 370 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:28:29 ID:UrXiiETi0
- ギャグだって?
不謹慎って言葉を知らんのかこいつは
- 371 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:28:31 ID:QD8JcC7F0
- 誰だったか昔の大物政治家で
「あなたは有権者を馬鹿にしてるんじゃないか」と記者に聞かれて
「当然だろう。私に投票するような連中だ」って答えた人。
今の時代はそういうウィットやジョークも受け入れられない
つまんない世の中になっちゃったんだろうな
- 372 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:28:33 ID:fLTYk/em0
- 無責任アホ丸出し
- 373 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:28:39 ID:PXJHYZSc0
- ・・・典型的なお調子者だろ。小物もいいとこよホント。
そもそも素人の良さを期待できる程の人物だったか考えてみろよ。
- 374 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:28:41 ID:jymVGOEmO
- 「素人だから良い」は素人或いは世間しらず特有の妄想
即戦力の場の主軸で素人が遊んでいる暇なんてのは無い
素人目線を取り入れたい場合でも、取り入れる側の大臣が素人なのでは話にもならない
自分の何が素人目線なのかすら理解できていないからだよ(笑)
世界一を決める短距離走に小学生を出場させるとか、手術を素人に任せるようなもんだ
柳田は有り得ない
- 375 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:28:54 ID:YeaZq03s0
- 素人だからこそできるっていうなら俺を使え
- 376 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:28:55 ID:Ul1Cl8cV0
- こいつはいつでも弱い者の味方だなw
- 377 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:28:59 ID:IamXdllG0
- 左な人達が必死ですな。
- 378 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:29:05 ID:8JiLYLOy0
- こんな空気の読めない発言する人はちょっと・・・
- 379 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:29:09 ID:mIRR24S8O
-
もうオウム事件終わったよ
オバサン
- 380 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:29:11 ID:6BdZlJy50
- 江川さんって、頭良い人だけど、アタマ悪いねw
- 381 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:29:18 ID:HO2J/1m10
- 素人でいいならあいつじゃなくてもいいよね
- 382 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:29:22 ID:hJw+8DomP
- オウム真理教叩きで有名になったけど
オザワ真理教信者になっちまったんだよな。
江川よ、お前のその脳内、麻原崇拝してるオウム信者と変わらんぞ?
- 383 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:29:28 ID:cozEFwM30
- 素人だから出来ることって? 犯罪者の釈放と高飛びの手助けとか?
- 384 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:29:31 ID:U3ol6rJhO
- 確かに器をいうならそもそも菅が総理大臣の器かってね
- 385 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:29:44 ID:Dwpwi9FV0
- 視聴者が納得するようなことまったく言わないのに
なぜかマスゴミに引っ張りだこのコメンテーターっているよな
- 386 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:29:50 ID:OFnthdQ/0
- ほんとは麻原の女だからと言ってみる
ぎゃぐですよ
- 387 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:29:50 ID:HB7ykzPc0
- >>380
柳田とおそろいかw
- 388 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:29:57 ID:ar4p//r60
- 江川紹子、お前もメディアに出て喋ってる以上、視聴者に聞き取りやすい
喋り方しろよ。何かモゴモゴ言ってるだけにしか聞こえないんだよ。
コメントを他人に伝える方法が劣ってるお前も、テレビでコメントする資格無いぞ。
- 389 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:30:01 ID:6iogw+/U0
- バカサヨコメンテイターは滅亡すればいいのに
- 390 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:30:03 ID:rN51ASFJ0
- こういう発言をするのは勝手だが、柳田の国会答弁の議事録を読んでからにしてほしい。
- 391 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:30:11 ID:et6qmHFs0
- 江川も完全に自分の正体が国民にバレてることに気づいてんのかなww
バカなババアだww
まだノコノコテレビに出てきてこめんてーーたーーやってやがるwww
- 392 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:30:21 ID:SuzgjilT0
- 一理ある。
- 393 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:30:23 ID:/n82HtBX0
- 江川 それにしても、なかなか解散しませんね。一日でも長く、総理大臣の椅子に座りたい人がいるから。
山田 政治ジャーナリストのおじさまのなかには、民主党には政権を担うなんてできっこないって
言う人が多い。官僚たちも民主党だとすごく大変だと思っているみたい。
石川 村の長老たちが、自分たちの握ったモノを若い連中には渡さん、と言っているのとまるっきり一緒。
山田 首相の器がどうというのも、何だかおじさんの発想じゃない?
石川 最初からできる人なんて、いるわけがない。
江川 最後までできない人だっているんだし。
石川 そうそう。失敗してもいいから、まずはやってみないと。
- 394 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:30:25 ID:5RVclvRG0
- 別にシロウトが法相やってもいいと俺も思う。
でもあのVTRみる限り、あれは冗談で言ったわけじゃなく本気だろ。
あそこまで国会や国民を愚弄した発言を平気でするような、そんな
不誠実で低劣な人格の奴には法相なんて絶対に任せられないとも思う。
- 395 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:30:28 ID:QcL82ubx0
- その理屈で行くと、麻原彰晃も、
壮大なるギャグが滑っただけってことになるがそれでいいのか
- 396 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:30:34 ID:9w8bIHWe0
- こんなクズ女の売名のために、坂本弁護士一家は殺されたのか
気の毒だな
- 397 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:30:41 ID:m7siYXPd0
- 裁判官「裁きを申し渡す。市中引き回しの上、打ち首獄門」
被告人「え?」
裁判官「ギャグです。懲役3年です」
こんな感じかな?
- 398 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:30:44 ID:0neKLrA50
- 仙谷の「拉致問題担当大臣」兼務というのもギャグだと思いたい
- 399 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:30:46 ID:sJ0E8Sgv0
- 素人を法相に据えていることはどうでも良いのか?
国が何で動いているのか、行政は何に基づいて何をするところなのか、わかっているのか?
そういった素養は法務大臣に必要ないのか?
どうしようもないな、この女。
- 400 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:30:48 ID:tvyX/P5G0
- >>349
ネタだとは思うが本気で信じる奴居るからやめい
- 401 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:30:56 ID:euYN90bU0
- 馬鹿左翼のお仲間が首になったのが残念なんだろうな。
- 402 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:31:10 ID:182zPGCu0
- 素人にできる面ってのを具体的に
- 403 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:31:12 ID:Iuv0rq4rO
- 死ねよキチガイ
- 404 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:31:14 ID:Lq2WlgWx0
- サヨクの身内への甘さは異常
- 405 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:31:20 ID:41wohn940
- ってか素人に法相させたらいかんよ
- 406 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:31:22 ID:qYFbdv3j0
- そうか、アレってウケ狙って言ったのか
ものすごい後悔してるだろうなぁ…
あぁ黒歴史思い出して嫌な気分
- 407 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:31:26 ID:0O0o9c3w0
- 素人でいいなら俺にやらせろ。
道路交通法なら多少知ってるぜ?
- 408 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:31:33 ID:zvJ4L3xA0
- 江川は衆議院選挙でバカで稚拙な民主党を散々推してしまったので
もう後戻り出来ずに未だに民主党の弁護士みたいな事をしている糞コメンテーター。
- 409 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:31:33 ID:trWowV5E0
- 素人だから出来る事によるメリットのほうが
素人だから出来ない事によるデメリットよりも大きいって事?
それともデメリットのことなんてまったく見てないの?
- 410 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:31:38 ID:ljr2+YfD0
- 毎日jp&江川
- 411 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:32:06 ID:fZE6WTOK0
-
この人は、憲法改正の国民投票にも
外国人を含むべきという考え方。
理由は、「戦前の日本のイメージを、何十年もかけて
せっかく払拭できたのに、ここで排外的なことをすると
また悪感情を持たれてしまうから。」だってさ。
やっぱ基地外は治らないんだね。
こんな偏った非常識人間が存在するのは良いけど、
こういう人間に、もの凄い影響力を持つテレビで
発言させるのは、絶対国益に反する!
- 412 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:32:13 ID:gtMbAVXa0
- 素人で良いなら適任者ばっかじゃねーかw
こいつがやめても代わりがいるなら、辞めても何にも問題は無いw
- 413 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:32:20 ID:Ff+Rac4O0
- 素人が与党になって、このざまなんだが
- 414 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:32:24 ID:esKYrgA30
- >>371
己の職務を馬鹿にするようなジョークは大物という看板がついてはじめて
許されるかもしれない土壌ができる
小物が言えば寝言は寝ていえ、で済まされた当たり前
- 415 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:32:29 ID:t6w15wav0
- アレが冗談で通るなら
そもそも政治家なんてものがいらない
- 416 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:32:38 ID:5vVJXVJ60
- 機密費なんて貰わなくても
これだからな。
- 417 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:32:46 ID:EZ8p6fsV0
- 自民の法務大臣でもこのオバサンは
ちゃんと擁護してくれるのかね
ミンスの法務大臣の失言だから
かばってんだろwww
- 418 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:32:47 ID:dxCNIquRO
- 頑張ってくださいよ江川さん。張本に追い出されて可哀相。
- 419 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:32:48 ID:lgf1jxk0O
- チンパンジーでも出来る死刑執行命令書に判子すら押せない素人は必要ない
- 420 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:32:48 ID:DQnj/g2CO
- あほ
- 421 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:32:52 ID:hJw+8DomP
- >>401
つか真性左翼の社民と共産ですら、
柳田の問責決議に賛成してるんだけど。
ウヨサヨ関係ない、柳田擁護する奴は思想うんぬんではなく真の馬鹿。
- 422 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:32:52 ID:D1h41mMXO
- マスコミが未だこんな状態だから、政権交代してもまた自民が言われもない批判で支持率落とされるに決まってる
- 423 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:33:02 ID:2xdqOPHg0
- >>350判子押すのはいいけど、死ぬところが見たいからって判子押す、
千葉はダメだよ。
- 424 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:33:06 ID:WzYuAUHd0
- 麻生首相、漢字読み間違えただけで辞める必要あるのか。
- 425 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:33:19 ID:w0RWWXb/0
- ヤンキースに行った阪神の左のエースがいただろ。
名前忘れた。何だっけw
あれが、ゴネてた頃、
張本「高い金もらって契約してるんだから、筋を通せ」
江川「夢をかなえてあげて」←こればっかり。
張本が切れたのも、理解できる。
- 426 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:33:19 ID:SjcRcuNx0
- 漢字が読み違えたくらいいいではないか。
ちゃんと適切な政策をうったんだから
とは云わなかったね。こういう人だったのか。
- 427 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:33:30 ID:RaI/Fbo00
- こりゃ鳥越の後継者と言っても過言ではないなw
- 428 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:33:35 ID:r5E3At9l0
- 「ギャグが滑った」で許されるならこの世に失言なんて存在しねーよ。
- 429 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:33:48 ID:G07jaWZw0
- >>1
マスゴミの連中もクズばかりだな
クズ同士仲良くしてるだけ
民主党の支持者は偽善者の極悪人だ!
- 430 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:34:10 ID:rMY8vL8DP
- そもそも素人がやる事自体間違いだろ。知識無い奴が何を持って判断するんだ?
馬鹿だろこいつ?
- 431 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:34:10 ID:QAUzvW6R0
- 【政治】中国で「菅政権は末期状態」の報道…「柳田法相の辞任で露呈」[11/22]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1290413488/
- 432 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:34:15 ID:o0nyDo9z0
- 人の話も聞かず棒読みの奴が
検察改革なんて出来るわけがない
ああ江川さんのギャグか
すべったのでコメンテータ辞めてください
- 433 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:34:22 ID:dM/3kZQb0
- ジャーナリストってバカばっかだな
まぁバカでもなれるんだろうけど
- 434 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:34:24 ID:8gUY4nisO
- 極左の考えは理解不能
素人にさせろってアホちゅうか
- 435 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:34:36 ID:8laIOZa90
- >>1
何言ってんだこいつ
- 436 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:34:43 ID:p9OpKI6x0
- >>9
それ正面きって言われるのが一番きつそうだなw
- 437 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:34:45 ID:0i+dCxgA0
- >>1
正論。大臣なぞ誰がなっても官僚の言いなり
- 438 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:34:59 ID:AxusErEsP
- さすが殺人集団の方簿を担いだ自称ジャーナリスト
- 439 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:35:10 ID:b7q0wQUx0
- ギャグて本音だろ。こんな洞察力のない奴がコメンテーターとか笑わせるな
柳田の言動をみれば、楽して儲けるスタイルといっているのは明らか
- 440 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:35:23 ID:R/mBQ+iM0
- この人も滑ってますねw
- 441 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:35:30 ID:axXtr3CGO
- ギャグが滑ったからクビなんだろ?
- 442 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:35:32 ID:fZE6WTOK0
-
だれが冗談だと思っているんでしょうか?
事実を面白おかしくしゃべっただけじゃん。
これで、日本人の江川氏に対する勘違いが
解ければいいんですが…
私も、肯定的に見ていた情弱人間だったのでね。
- 443 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:35:36 ID:uy8hRGr90
- あれをギャグとするセンスが狂ってるw
あ、オウムババアでしたか
- 444 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:35:37 ID:JlPo5xmr0
- 拉致被害者家族にあってもいなかった拉致担当大臣ってこと
知ってんの江川さんは
- 445 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:35:46 ID:t9KbDtAH0
- ギャグを言ってはいけないところで言ったことが問題だろ?
素人だとできないリスクの方がはるかに大きくないか?
- 446 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:36:00 ID:U3ol6rJhO
- 昔も生む機械とか原爆しゃーないとかで辞めた大臣いたけど
これは恥ずかしい辞め方W
- 447 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:36:01 ID:+qx+ld2T0
- まあ鳩弟もド素人だけど死刑執行いっぱいしてたから評価してもいい
何にもしない素人ならヤルナ
- 448 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:36:07 ID:3n0otQOz0
- >>1
じゃぁー 谷亮子にでもやらせてみたら?
- 449 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:36:09 ID:iliNsxKG0
- 鳥越スレがあったから、江川スレが建つとは思ったけど
ほんとにひどいなwwwwwww
ほんとにクズだろwwwwwwwwwwwww
- 450 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:36:13 ID:s0Bpjy9A0
- >>1
同じようなセリフを久間の「産む機械」発言の時にでもしていたら、このコメントも許容できるだがね。
てかこの御仁、徐々に女勝谷・女鳥越化してきてるような印象しかない。
- 451 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:36:26 ID:HS/l6AP10
- こいつバカ。なんでマスコミはとりあげるのか不明。
- 452 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:36:31 ID:KmjcIlIA0
- だったら麻生太郎もギャグ
- 453 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:36:33 ID:VHja+k0W0
- あれはギャグじゃなくてマジだったろうが
- 454 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:36:35 ID:6BdZlJy50
- 善と正義と理想社会。怖い怖い・・・
- 455 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:36:46 ID:uTILDQ7q0
- >>1
素人じゃ困るんだわ
- 456 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:36:54 ID:u3bAnoPd0
- 勝谷誠彦 「自民党が政権取るなら日本から出て行く」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12823087
- 457 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:36:59 ID:gtMbAVXa0
- 何で、二重基準を使うんだろ?
基準が一つのほうが楽で良いだろうに。
- 458 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:37:00 ID:6iogw+/U0
- 鳥越の領域に入るとは恐ろしい奴だ
- 459 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:37:04 ID:ku1TADXi0
- 冗談(本人がそうおもってるだけ)なら何でもゆるされるのかw
例えば、江川を◎◎日に殺します
って書き込みも冗談ならOKなのですね。江川の場合は
- 460 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:37:46 ID:bXdoQW360
- お笑い芸人じゃないのだから何を言ってもいい訳ないだろ。
- 461 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:37:54 ID:XG1ZUNzq0
- スグル〜
- 462 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:37:56 ID:ERQMwCYw0
-
空気読めない『馬鹿』って
本当に『哀れ』だなwww
- 463 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:38:00 ID:lXIy1UVNP
- オウムとぶつかって対消滅すればいいのに
- 464 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:38:00 ID:YqktVAWZ0
- 江川はオウムに破防法適用することに反対した時から
全く信用していない。
こいつの発言なんて聞くに値しない。
- 465 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:38:03 ID:a8xoV2uR0
- ド素人が下らないギャグ飛ばして首が飛んだ。
つまりド素人に出来るのはギャグ飛ばして自分の首飛ばす程度の事。
これは法相としてではなく、議員としてド素人って意味なw
- 466 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:38:06 ID:6GBI7CiM0
- 御用評論家
- 467 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:38:07 ID:xCvSWW7iP
- 黙れオーム
- 468 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:38:08 ID:v9LNZuGvP
- 江川は素人裁判員に死刑にしてもらえ
- 469 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:38:12 ID:IqJhHPns0
- >>1のソース変態だからページビュー増やすのイヤな奴も多いだろうから、
基地外江川の部分だけ避けて貼っておく罠。
> ◇職責感じられず−−作家の高村薫さんの話
> 法相は死刑執行のサインをする大変重要な役職だが、柳田氏の発言からは
>職責の重さが全く感じられないし、国会とは何かという意識すらない。
>小学校の学級委員の方がまだ責任感がある。首相は、失言が明らかになった時点で
>即刻更迭すべきだったが、今回も決断しないまま追い込まれた。
>こんな人物を法相に据える民主党は政権政党に値しない。
はまぁまともなコメントだとは思うが、
> ◇誰が知恵付けた−−ジャーナリストの大谷昭宏さんの話
> 国会を、軽視どころかばかにした発言で更迭は当然だ。
>菅首相は即座にやめさせるべきだった。
とまぁここまではいいとして、
>そもそも法務行政に暗い柳田氏に、いかにも役人が使いそうな「法と証拠に基づいて」などという
>フレーズを吹き込んだのは、法務官僚ではないのか。
>柳田氏は誰に知恵を付けられたのかを明らかにし、その人物の責任も問うべきだ。
って大ダニってどこまでバカなの?死ぬの?
- 470 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:38:15 ID:02fiAU1E0
- >「素人だからこそできる」という面も大きかったはず。
素人が法務大臣になってできる仕事は、机の上の整頓くらい。
- 471 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:38:17 ID:hJw+8DomP
-
会社で
「俺仕事のことぜんぜんわかんないし、
取引先には適当に「善処します!」って言っとけばいいから楽ですよ〜」
とか大勢の前で風潮して、社長とか取引先とかがそれを聞いて
それが「ギャグ」で済まされるとでもいうのか?
- 472 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:38:19 ID:+Ls0pxHQ0
- 国政に素人は迷惑なだけ。
- 473 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:38:44 ID:Po6P33bM0
-
張本は人を見る目があるっちゅう事ですな
- 474 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:38:53 ID:1CrRJFR/0
- カップラーメンの値段間違えたら首なんだから
ギャグでも公務を侮辱したら首だよ馬鹿馬鹿し
- 475 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:39:00 ID:7IO2kypF0
- >検察改革は「素人だからこそできる」という面も大きかったはず。
素人だから何を如何出来るはずなのか、
具体的に答えろよ。
- 476 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:39:10 ID:OFnthdQ/0
- こういう見当はずれなことは
一言で命取りになる
もう信頼もなくした民主と同じだから
初心に帰って一からでなおせばいい
- 477 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:39:13 ID:ZFql9EK00
- 逆が滑らない滑らない政治の素人がいくらでもいるわけだから、
柳田を擁護する理由にはならない。
てか、国会軽視とも取れる発言って国会の場で必要なギャグなのか?
ギャグが滑り続ける芸人なんてあっと言う間に干されるだろ。
- 478 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:39:25 ID:/t4uh+vL0
- 何言ってんだこいつ頭大丈夫か
- 479 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:39:25 ID:k8xIxkI30
- ダルビッシュの妻の座を狙える状態になってちょっとふわついちゃったんじゃないかまw
- 480 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:39:29 ID:AlSQevWU0
- この人どんどん言動がおかしくなってきてる気がする
碌でもない人間とばっかり付き合ってるんじゃないのか?
- 481 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:39:40 ID:BFzF00230
- 辞任してなかったら、辞めるべきって言ってそう
- 482 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:39:57 ID:qWSBgFMC0
- 鳥越をはじめとして正しくないジャーナリストは消えるべきだな。
江川のTwitterがネコ語で気持ち悪かったです。
- 483 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:40:00 ID:pkarJZZw0
- 予算の時に騒ぎ立てて目くらましをしてまた首相をやめさせるんですかw
- 484 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:40:04 ID:gtMbAVXa0
- >>469
>そもそも法務行政に暗い柳田氏に、いかにも役人が使いそうな「法と証拠に基づいて」などという
>フレーズを吹き込んだのは、法務官僚ではないのか。
>柳田氏は誰に知恵を付けられたのかを明らかにし、その人物の責任も問うべきだ。
政治主導じゃねーのかよw
- 485 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:40:21 ID:ixbRUuUH0
- 検察改革は「素人だからこそできる」という面も大きかったはず
ふーん。じゃあ、
外交の素人が外務大臣やったり
金融の素人が金融庁長官やったり
政治の素人が総理大臣やった方がいいよねw
- 486 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:40:22 ID:+qx+ld2T0
- 俺も素人だけどやらして民間でもできるんでしょ
ハンコ押すの得意だよ
- 487 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:40:32 ID:jymVGOEmO
- >>437
官僚の言いなりならまだマシだが、民主党は韓流の言いなりニダから
そもそも民主党議員のように官僚の言葉すら理解できないのなら、代わりは犬でいい
犬の方がまだ言葉を理解する
- 488 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:40:47 ID:sWaJHF110
- ハイハイ。民主党に抱き込まれた糞女の話なんてもはや戯言。
- 489 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:40:52 ID:IaezKWQT0
- >>475
深く考えずに判子ポンポンかなw
- 490 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:41:12 ID:ku1TADXi0
- >>473
江川もゴミだけど張本もゴミ
- 491 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:41:13 ID:yYVILHY00
- その「素人だからこそできる面」を具体的に示してみろよ馬鹿が
- 492 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:41:15 ID:F7IJH0qV0
- 「自分は法律畑の人間ではないずぶの素人です。
いまだに何をして良いのかわからず困惑しております。
今日も明け方まで勉強していたので眠くって眠くってw」
こういうのならまだ救いはあったんだけどなぁ・・・・
もしくは空気が悪くなったと感じた瞬間
「適切な答えをすぐに出すことができず、時間稼ぎの意味でついこの二つの言葉を
使ってしまいます。勉強不足ですが云々」
と言い訳&卑下の言葉に終始すれば・・・・いや、手遅れだな・・・・
- 493 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:41:17 ID:/keDOR1z0
- >検察改革は「素人だからこそできる」という面も大きかったはず。
なにを根拠に・・・?
江川しょうことやらも、金が欲しいだけの、ただのヒスばばあだったか。
残念だ。
- 494 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:41:57 ID:+qx+ld2T0
- 近々の有能法務大臣は弁護士資格も持ってない大量死刑したド素人のクニオくんという事実
- 495 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:42:01 ID:U3ol6rJhO
- ノーベル賞の人が自嘲気味に遊んでただけって言うのと違って
本当に冗談通りの関係ない人だったからだろW
試用期間にこんな事言ってたら誰だって首になる
- 496 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:42:02 ID:wXyWmMsv0
- >>280
> 自分のダブスタも分からない馬鹿女。
> テレビに出てくる女評論家はほんとこういうのばっか。
文字通り、前世で悪魔と寝てたんだろうな。
しっぽがあってもおどろかんわ。
- 497 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:42:21 ID:dtoJvug70
- 素人がギャグでやってました。
だって民主党だもの。
- 498 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:42:31 ID:NxqDkDWN0
- お前らまずは柳田発言の要旨位は読んどけ。
ttp://www.47news.jp/CN/201011/CN2010111701000551.html
これを読むと分かるんだが、「法相は司法判断を問われる内容に関して、簡単に
話すわけにはいかないんだ」ということを言いたかったわけだ。
> ただ法相が法を犯してしゃべることはできないという当たり前の話です。
> 「法を守って私は答弁しています」と言ったら「そんな答弁はけしからん。
> 政治家だからもっとしゃべれ」と言われる。そうは言ってもしゃべれないも
> のはしゃべれない。
しかし、この部分を最初にもってくればいいものを、そんな自分の現状への
皮肉の方を、しかも皮肉と断わらずに最初に話してしまったわけだ、慌てて上
引用部を後付けで語ったけれど、もはや手遅れ、というのが真相。
しかし、まあ、ギャグが滑っただけ、という江川氏の認識もどうかと思うな。
上の要旨の直前に、こんなこと言ってるのよ。
> ちなみに法相はほとんどテレビに出ることはない。そうだったら務まるかな
> と思った。
こんなこと言う奴が大臣やっちゃいかんよな。
- 499 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:42:34 ID:Vp5n/D5N0
- ギャグが滑っただけ・・・って
「だけ」って何だよ!
お前なんか芸人失格だよ
- 500 : ◆H.H6oFZTSA :2010/11/22(月) 17:42:40 妹 ID:7XgOcVZVP ?2BP(229)
- >>1
あらら・・・こいつも赤・・・・
- 501 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:42:44 ID:pURWplow0
- >>480
ミイラ取りがミイラになった
オウムに関わってあっちの方に逝ったんだろ
- 502 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:42:46 ID:PAyWYCVu0
- 江川も滑ってる
- 503 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:42:51 ID:m2HJ5x5X0
- なんで素人にやらせるという発想が出てくるわけ?
- 504 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:43:00 ID:6C30h0Mi0
- 素人大杉なんだよ。司法試験受かれとまでは言わんが
国会議員の立候補には何らかの資格を設けるべき。
- 505 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:43:15 ID:t6/DYgJj0
- あっはっはっはっはっはっはっはっばーーーーーーかw
- 506 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:43:15 ID:pLVyPBSa0
- この人千葉一味でしょw
- 507 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:43:19 ID:sCrTpyJw0
- 江川はアホすぎだろ。
素人の法務行政が許されるなら、今後二度と「冤罪」とか言うなよ。
- 508 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:43:35 ID:Mw+4VQTtO
- そもそも何を根拠に発言はギャグと判断したのか、
そこを詳しく説明してくれ。
百歩譲って、ギャグだったとしても、
ギャグとは人を楽しませるものであって、
不快にさせたり、呆れさせるものではない。
- 509 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:43:35 ID:+qx+ld2T0
- 江川は変な人権意識持ってる法務に詳しい人間よりあまりよくわからない素人の方が
いいって言ってるんだよ
死刑推進論者
いいじゃないか
- 510 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:43:44 ID:yCkwnqhA0
- 頭悪い・・・・
- 511 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:44:04 ID:OFnthdQ/0
- >>469
大谷は相変わらず
それをいわれたから言うってただの馬鹿だろう
答弁できないから助言してもらったんだろ
浮かれて喋って命とりなだけ
お前いい加減にしろよ
- 512 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:44:05 ID:axXtr3CGO
- 素人だから出来るって何もわかってないヤツにやらせて知らないうちに全責任を押し付けるという意味にしかとれないんだが…
- 513 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:44:05 ID:KOA71tkp0
- >>1
ふざけんな!政治主導を掲げる政権なんだぞ!
官僚以上に法務行政に精通した人材じゃなきゃダメだろ!
- 514 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:44:07 ID:mVICrafF0
- >>1
こいつってサンデーモーニングで干された奴だよね?
こういうことを平気でいう奴だから、張本にも嫌われて当たり前。
張本も嫌いだがw
- 515 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:44:16 ID:QPPjGwWn0
- リネージュ1 昨年はサービス開始以来第2位の売り上げを記録し、絶好調な運営
昨年OPENした新サーバーUnityが熱い!
またもや独占支配状態を実現した廃人暴力集団クラン Unity の横暴に立ち向かえ!
他鯖の半額〜3分の2程度の激安相場が貴方の新鯖生活のスタートを応援します
今年春には新地竜が、そして今回は新水竜が実装され、ますます充実する各種大型
アップデートに定期的に行われる熱いイベント!
今月末に新アイテム付き新パッケージも発売予定
http://adenhonpo.cocolog-nifty.com/blog/
- 516 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:44:50 ID:bmI+yBJX0
- オウムだけやってりゃいいのに
- 517 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:44:54 ID:HzD+32i80
- 江川紹子はアメウマーが捕まった時に
世論がアメウマー批判が多くなったら
拉致被害者と同列に扱ってアメウマーを擁護したんだよな。
- 518 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:44:54 ID:0pQ4InPi0
- ギャグじゃなくて明らかにそう考えてるフシがあるから辞任に追い込まれたわけだ
- 519 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:45:00 ID:9yI8XIkX0
- 柳駄はハッキリ言って姦や仙獄の当て付けを食らわされただけなのは明白
まぁ巨悪をジリジリと追い詰めていかなきゃならないから仕方無い
確かに不運と言えば不運
だけど日本売国破滅与党なんだから、一刻も早く民主党を潰さなければならないからおkです
>>自民頑張れ
- 520 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:45:02 ID:J7a0FriP0
- 実績見れば分かるだろ。
素人すぎて何も出来なかったって。
- 521 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:45:13 ID:VfU92Ig90
- 素人だから・・・そんな理由で大臣やられてたまるか
- 522 :498:2010/11/22(月) 17:45:22 ID:NxqDkDWN0
- 追記しておくが、とどめをさしたのはむしろこれだな。
『柳田法相、刑事局長に「踏み込んだ答弁」検討指示 批判かわす狙いか』
ttp://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C93819481E0E3E2E3E78DE0E3E3E3E0E2E3E28297EAE2E2E2;bm=96958A9C93819499E0E3E2E29A8DE0E3E3E3E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2
「テンプレ答弁で悪いのは、テンプレ作ってる官僚が悪いんです 」
って、そんな奴等が「政治主導」だ、なんて、片腹痛いっての、なぁ。
- 523 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:45:24 ID:UoWBCD0S0
-
江 川 紹 子 は 、 何 様 だ と 思 っ て い る ん だ ?
- 524 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:45:44 ID:PfAgPjWo0
- じゃあ産む機械もギャグだったんだね。
- 525 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:45:52 ID:EfD84ZaV0
- ジャーナリストってもはや蔑称でしかないよな
- 526 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:45:54 ID:qJHOeSEqP
- 例の発言よりあれ以降の国会答弁の酷さが問題だろうに
検察改革するにも、検察の任命権者すら知らないような無知に何が改革出来るだよ
変わりさえすれば結果は不問とでも言うのかね、この小沢信者は
- 527 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:46:33 ID:KinCyBIW0
- 実際に国会答弁で使ってるんだから、 ギャグじゃないだろ。
それとも、国会でギャグを言ってたのか? それはそれで万死に値するな。
- 528 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:46:41 ID:U3ol6rJhO
- 元寿司職人だからな柳田さん
農水省のほうが合ってたかな
- 529 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:46:49 ID:XvmBJsA7O
- オーム以外には口出しすんなよ
- 530 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:47:21 ID:tVAN3p9yO
- 「素人だからできること」
などないと民主党から教わった。
- 531 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:47:30 ID:dGmpWbiQO
- このおばさん
鳩山総理就任時に
「東大だし知的で素敵!一緒にお食事した〜い」と三婆対談した人だ!
あの映像ないかな〜
- 532 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:47:37 ID:qWSBgFMC0
- >>524
あれも文脈を見れば話の例えとして使ってたはずなんだがな。
鳥越ちゃんは今回のことは全文見てきちんと意味を捉えろとおっしゃってますが、生む機械のときはどうだったかなー?
- 533 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:47:42 ID:aAkTdJwL0
- >>469
ジョークとはいえ、手の内をひけらかすような馬鹿だから辞めろという話なのに。
江川といい大谷といい、バカサヨの混乱ぶりが泣ける。
- 534 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:47:47 ID:gtMbAVXa0
- >>528
軍艦作ってたのだから防衛大臣で。
- 535 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:47:53 ID:DYJjx5cw0
- このババァもそろそろ化けの皮がはがれてきたかな?
- 536 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:47:54 ID:rfXap6vS0
- 素人だからこそできる面
これ民主党がよく使うけど これで外交大失敗して責任は取らない
- 537 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:48:03 ID:/4+wnqPr0
- 柳田さんは思っていた事を口にしただけだと思う。
但しそれは冗談でも大臣が発言してはならない事で、その判断が出来ない事が問題。
国会での二つの答弁 :△
二つ覚えていれば良い:×
私は国会では真摯に答弁した。<---何が問題か理解していない。
- 538 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:48:13 ID:eQmImMH6O
- 柳田は頭の中で何も考えられないという人間的な素人
一般人の政治の素人とごっちゃにしないでもらいたいな。
- 539 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:48:15 ID:LBweV7zD0
- スパモニでも柳田の発言の全文紹介して文脈で判断すれば
たいした発言じゃないってニュアンスで擁護してたからなぁ・・・
連中が自民の問題とされた発言を文脈で判断したことなんかねぇだろうに
- 540 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:48:19 ID:/FRFB5JW0
- >>1
江川。
おまえは低能か?白痴か?
ギャクがすべったから、辞めたんじゃないだろうがw
- 541 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:48:36 ID:T67jW5rP0
- >>1
マスコミは江川なんかにコメント求める必要があるのか?
- 542 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:49:15 ID:+qx+ld2T0
- 江川はミンスで出馬しそうだな
もう丸川との差は明白だけど
- 543 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:49:17 ID:WzYuAUHd0
- 素人の考える『斬新なアイディア』というのは
たいていが『プロが思いついてもつまらないから没にする』
程度のクズ案なんだよな。
- 544 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:49:23 ID:AVfwfOQs0
- 素人でもいいなら俺にやらせろ
- 545 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:49:33 ID:rzXDLMBH0
- そりゃあ本人はギャグのつもりだっただろう
でも同じように辞めさせられた政治家はこれまで沢山いるよね
自民党政権の末期と同じだよ
- 546 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:49:39 ID:gigJdQqQ0
- >>532
今朝の鳥には笑ったな。
まさに、あれこそ、ダブルスタンダード。
- 547 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:49:51 ID:Dwpwi9FV0
- 顔も考えもコメントもきもいな
これをジョークだと言うなら漢字の読み間違いや言い間違いも今後一切批判するなよ
民主政権が終わった後この発言がブーメランとして戻ってくることを忘れるな
- 548 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:49:55 ID:pgk5I7ho0
- ジャーナリストは歪んだ価値観しかないから、今や誰もまともに意見聞いてる人がいなくなった事に気が付かないとな
江川も曲がった正義ばかり言ってるから、そのうちテレビから消えんだろ
- 549 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:49:58 ID:wpfMdrot0
-
あの夏、
民主党を応援した
マスコミに出てた人間は
すべてがうさんくさい
そんな人達が何言っても
もう誰の耳にも
届かない
- 550 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:50:03 ID:7HmDHbzI0
- >>1
そりゃ張本からも思いっきり嫌われるはずだわ
- 551 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:50:09 ID:e/9V8oUa0
- だったら おれにやらせろ!
- 552 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:50:10 ID:Q8orUVGM0
- まあ普通の会社員が滑るならともかく、一応「公人」にそんな言い分けが許されるはずもなくw
いいからとっとと辞めろ。
- 553 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:50:25 ID:+j3+urBM0
- 自民党相手にはさんざん似たような誤解やちょっとした言い回しだけを揚げ足取りまくって非難&辞任要求してたからな。
それこそ漢字のよみ間違いや魚やカップラーメンの値段などでギャーギャー言ったアホが今更言っていいことではない。
- 554 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:50:28 ID:HzD+32i80
- >>539
すかさず三反園に否定されるというまさかの展開だったね。
- 555 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:50:41 ID:CRL9ABo50
- 江川紹子って、政府の仕事してるでしょ
既にジャーナリストじゃなくて、政府側の広報係。
- 556 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:50:43 ID:mc/SulZm0
- >>534
東京大学工学部船舶工学科なんだから国交省へ…海保を任せるのはもっと怖いか
- 557 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:50:46 ID:eM1+vLnm0
- 「うんこーーーーー!!!」とか言った方がウケてたな。
- 558 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:50:51 ID:oyfO8Caa0
- マジキチ
- 559 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:50:51 ID:OL48OYRh0
- 素人だから出来ない面の方が多大だろうに
- 560 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:50:58 ID:d2AoNx4r0
- >「素人だからこそできる」という面も大きかったはず
へぇ、例えば?
なぜ具体例がでない?
>法の専門家が大臣になれば変革を望まない検事は大喜びするだろう
前法相は誰だっけ?専門家だったよね?どうなったっけ?
選挙に落ちて引き摺り下ろされたよな?
この人オウムの時はがんばってると思ってたが
実際はこんなトンチンカンな人なの?
- 561 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:51:18 ID:nsX3t32SP
- こいつもすっかり偏向を隠さなくなってきたな
- 562 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:51:28 ID:J/ZdR18r0
-
素人と庶民感覚は違うと思うけどなぁw
- 563 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:51:29 ID:GDImsQEr0
- 上でも言ってる人が居たけど、
だったら検察審査会が素人で何が悪い。
- 564 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:51:51 ID:diIuo+Tx0
- >>1
>法の専門家が大臣になれば変革を望まない検事は大喜びするだろう。
普通に考えたら素人の方が喜ばれると思うがなぁ。
騙した上でやりたい放題出来るじゃん。
江川って常識ないのか?
- 565 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:52:01 ID:hVso0GvY0
- >>1
江川紹子の朋友:有田芳生も、今や民主党の国会議員ですからね・・・・・・
- 566 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:52:04 ID:KinCyBIW0
- >>557
それなら ギャグという言い訳も認めよう。
- 567 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:52:21 ID:SkJPXiMd0
-
江 川 っ て 本 当 に ア ホ な ん だ な
- 568 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:52:40 ID:LvE8yIHcP
- >>560
よく考えないで、死刑執行にサインをしたかもw
そうなれば、江川は柳田批判をしただろうけどな。
- 569 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:52:40 ID:sEBdeSpm0
- 素人でもやれるなら俺がやりたい
俺でも官僚から渡された文章読むぐらいは出来る
答弁に詰まったらあの2文章を繰り返せばいいだけだし
- 570 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:52:48 ID:9Pq5MbYR0
- 言っていいことと悪い事があるんだよバカが
- 571 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:53:24 ID:wZJz3Reo0
- ドンドンドン!
菅「誰だ?」
柳「柳ちゃんですよ。元法務大臣の柳ちゃんですよ」
菅「ほんとに柳ちゃんか?」
柳「ほんとに柳ちゃんですよ」
菅「それじゃあ、俺の質問に答えてみろ。景気回復するにはどうしたらいい?」
柳「法と証拠に基づいて」「個別の案件には答えられない」
菅「やっぱり、柳ちゃんだ!」
- 572 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:53:25 ID:wYg35UHu0
- 文脈で判断しないで一部分だけあげつらって非難してたのは
どこの誰でしたっけ?
- 573 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:53:26 ID:jcn4aSFH0
- 本当の事を冗談めかして言う事をギャグって言うのか?
裁判長が、こまわり君みたいに死刑判決だしても良い?
- 574 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:53:29 ID:D9sa7r/c0
- 歩く不公正、女版の鳥越だね。
- 575 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:53:29 ID:qWSBgFMC0
- >>543
ペンタゴンとブラックホールのAA思い出したw
- 576 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:53:44 ID:UZMqyiOh0
- >>1
これもギャグで言っているのか?
- 577 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:53:48 ID:SkXJQKel0
- まあ、民主は好きじゃないが、今回だけはあってるんじゃないのか?
自分としては「暴力装置」ってのは絶対に我慢出来ない。辞めさせろ。
柳田なんて辞めさせる必要は無い。
- 578 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:54:05 ID:bF5PKgo+0
- >検察改革は「素人だからこそできる」
柳田がやれるわけないじゃん
なんでそんな幻想を持っちゃうんだ?
江川は民主真理教か?
- 579 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:54:10 ID:6gXpdwPF0
-
素人感覚を持った人は必要かもしれないけど、素人は不要だよ。
江川は自分のせいで鏖にされた弁護士一家の供養でもしてろよ。
- 580 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:54:12 ID:p2VWC87V0
- ギャグなら何を言っても許されるんですねwww
- 581 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:54:22 ID:7KDtQ2o/O
- こんなコジキ女きっちり始末しとけよオウム
- 582 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:54:24 ID:eM1+vLnm0
- 江川の髪型とメガネを見れば、どんな人間か解るだろw
おまえの髪型が出オチだよ。
天然のくせに笑いを語るなよ。
- 583 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:54:48 ID:oDN5ZPY30
- ハリーに辞めさせられたがサンデーモーニングでのサヨぶりには呆れたな
- 584 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:54:55 ID:/bv0m1ha0
- 江川紹子っていつからこんなキチガイになっちゃったの
- 585 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:55:05 ID:nA6FRacJ0
- 2ちゃんの素人評論家の方がマトモ。
専門家は異常。
- 586 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:55:09 ID:xm6UaVym0
-
国 会 は 寄 席 じ ゃ ね ー か ら w w w
- 587 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:55:15 ID:ln6NTO0M0
- >>1
じゃあ、オマエの仕事を素人の俺がかわりにやってもいいのか?
いいんだよな?
- 588 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:55:22 ID:k7wS5cMZ0
- この女は嫌いです。人生で一度だけオーム教で当たりを取ったからと云って
一流のジャーナリストでございとしゃしゃり出たり発言する。
政治を議論するほど政治に詳しいのかと思う。江川は与野党の政治家と差しで話したことがあるのか?
- 589 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:55:38 ID:cJx0+j7g0
- 確か江川って検察を見直す委員に選ばれていたな
こいつ狂っているじゃん
- 590 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:55:49 ID:ezZrvS7IP
- 素人=問題の難しさや危険を知らないか,過小評価する。
素人の論理
@理想論を規範論にする
A当事者の能力や努力を知らず,無能・無責任・怠惰と批判する。
Bプロは,ミスをせず,また,変化や危険を予知できる存在と決めつけ,
それに反する事故が発生すればプロ失格と批判し,時には,犯罪者にする。
C難しいこと,危険なことを簡単に考え,「やれ」と言う=「素人の暴論」
D成功や失敗の理由を,1〜2の要素に求め,短絡的に理解し,論じる。
特に「アイデア」,「意識」,「体質」,「制度」,「組織構造」などに求める。
↓
E現在の制度のデメリットのみをあげつらう。
F新たな制度のメリットのみをアピールして提唱する。
G新たな制度のデメリット,副作用を考えない(知らない?)。
↓
H新たな制度が諸問題を一気に解決すると考え,改革や革命を連呼する。
Iできない理由を,改革する想像力や意欲の不足に求める。
Jトレードオフがある課題を,同時にやれという(たとえば,迅速と的確)。
いらね。辞めて良し。
- 591 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:55:50 ID:PXJHYZSc0
- ギャクがいい悪いじゃなくて人間としての器なんだな。軽薄すぎる。
その場の勢いで口が滑る、調子乗ってポカをやる。こんな仕事ぶりじゃ誰にも信用されないよ普通。
- 592 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:56:00 ID:yyN+qrHX0
- 素人は良いけど、
無知の知を自覚しない馬鹿だと終わりだろうよ。
- 593 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:56:18 ID:CC1iMH1I0
- ギャグで日本の舵取りに参加するな。
お前ら民主党のことだよ!
- 594 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:56:27 ID:8X9jwn6h0
- こいつが左翼っぽいのは「気に入らない奴が喜ぶ」って論拠で主張する事。
判断すべきは「そうした方がよい」かどうか。一種の扇動なんだよ。
扇動ってのは個々人に判断をさせず、自分の都合の良い様に皆を誘導する事。
民主主義の敵!
- 595 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:56:41 ID:wZJz3Reo0
- 素人でもできるかもしれないし
たぶん今までも素人が何人もやってきたんだろう
でもさすがに「馬鹿の素人」にはできないだろ
せめて「頭のいい素人」か、最悪でも「馬鹿な玄人」にしとけよ
- 596 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:56:48 ID:HLSv9bgp0
- 素人が法相wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
イイクニダナーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 597 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:57:05 ID:7lKiTHXx0
- 頭が悪い。
- 598 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:57:09 ID:d2AoNx4r0
- >>587
いいねぇ
少なくとも俺は喜ぶぞ
- 599 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:57:18 ID:tUreo+3i0
- なんかもう、根本的なところで、国家の秩序とか、ありうべき
検察のあり方とか、そういうところを根こそぎひっくり返す意見だな。
江川紹子はジャーナリストだろ。ならあくまで国家組織の中に首をつっこむな。
既製のものを批判するならわかる。しかしその成り立ちまで批判する権利はお前にない。
勘違いするなアホが。
- 600 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:57:34 ID:9KMvBpS00
- だったらおまえもサンデーモーニング辞めるなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 601 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:57:36 ID:M66b44yw0
- オウムの娘の保護観になっといて
現状聞いたら「行方不明になったんで知りません」、とかのたまったヤツだろ。
- 602 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:57:36 ID:q6U7sgxsO
- あの失言だけじゃないからな
委員会での発言見てりゃ「素人だから」で許されるレベルなんて余裕で突き抜けてる
ていうか議員としての適性すらない
- 603 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:57:40 ID:TXgefFT20
- この人もそうだけど、事象ではなく人をみて
論調が無責任にコロコロ変わりすぎだよ。
そういう奴を『世論』みたいに出演させてるテレビの責任はでかいぞ。
- 604 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:58:03 ID:qCyVKrEe0
- 江川の発言辿れば、カップ麺やバーでの指摘発言出てきそうだなww
- 605 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:58:03 ID:pX1xfOAM0
- 江川、オウムのときはすげぇと思ったんだけどな。あれだけだな。
- 606 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:58:05 ID:L+4uD4Q90
- 素人でもできるなら俺にやらせてほしい
- 607 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:58:24 ID:9ARzkC0FP
- 日本人は江川の素朴な外見と朴訥な話しでまったく誤解しちゃったんだよ。
今の江川さんは六本木族のパーティに行っちゃうような人なんだよ。
江川さんがよく擁護するあっち系統の議員も顔を出してるパーティ。
孤高とか正義とかのイメージはオウム事件でつくられた虚像。
- 608 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:58:56 ID:wZJz3Reo0
- ただのメガネっ子のままでいれば良かったのにな
- 609 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:59:03 ID:ivu5uFp30
- この大事な時にギャグなんかもとめとらんわ
いい歳して何がギャグだよ
安田のドラえもん並みのセンスだな
- 610 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:59:08 ID:LDmFBljk0
- ギャグであることを全くほのめかしてなかったし、
たとえギャグだったとしても、ああいう立場で言っていい内容ではなかった
- 611 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:59:30 ID:8X9jwn6h0
- 素人でいいなら誰でもいいだろ。ニートでも雇え。
こいつが適任だと主張しろ!
- 612 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:59:35 ID:bBHJvBzG0
- >>1
自民でも同じ事を言えるか?
- 613 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:59:37 ID:S92quPwf0
- 総理大臣も防衛大臣もみんな素人。
おかげで、日本は大変なことになってるのはおわかりですか?w
- 614 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:00:11 ID:gigJdQqQ0
- >>605
そういえば、有田なんか、民主党議員(笑)になったしな。
食い詰めたんで(w
- 615 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:00:16 ID:J6N7MQLT0
- >>1
喝だ!
- 616 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:00:18 ID:EE7NLSkb0
- 今ちょうどニュースでやってるが
たしかに滑ってる
- 617 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:00:37 ID:N+KHb02h0
- これもギャグなの?全然面白くないんだけど
- 618 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:00:41 ID:furqBtdKO
- オーム一発屋の腐れ婆が、間抜けな事を言うなよ(怒)。コイツ調子乗り過ごぎだろ(笑)
- 619 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:00:43 ID:mJgZeyjXO
- マスゴミから聞こえて来るのって、こういうキチガイ反日婆ぁの戯言ばっかだな。
- 620 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:00:47 ID:rfXap6vS0
- 素人だからこそできる面も 良く聞けよ巨人のスカウト
- 621 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:01:03 ID:CS/GsyQK0
- >>1
自虐ギャグって左翼の間で流行のギャグか
- 622 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:01:21 ID:mc/SulZm0
- >>596
「問題になった発言」以外は、前法相よりマシだったかも。
何しろ前法相は、法のプロだったが法に従わない(死刑執行にサインしない)と公言しているババアだったからな、
保身の為に自説を曲げて死刑執行したし。
- 623 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:01:39 ID:qaL9XS5t0
- 実際国会でそのギャグ通りの答弁多用してたんだから問題なんだろうが。
- 624 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:01:40 ID:kw2MJC5j0
- この人最近どうしちゃったの?
明らかに偏った発言するのって、何であれ特定の勢力に迎合している事を意味するから
ジャーナリストとしては命取りの行為だと思うんだけど
干されそうになって身売りしたの?
- 625 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:01:42 ID:nqaHxDbl0
- 千葉婆、郷原なんかと共に民主枠で
第三者機関の検察糾弾委員会に入った江川さん
良い仕事してますねーww
- 626 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:01:59 ID:8AoEqFfW0
- >>551
え(*^_^*)そ、そんな趣味なの?おばさま趣味?
だ、だめだよ、そんなの。えぇぇぇぇぇ。
と、江川に返されたとき、貴様ならどう応える。滑らない応答で頼む。
- 627 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:02:03 ID:2ZRFh66O0
- >>9
素人でいいんだったら俺がやりたいわww
- 628 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:02:05 ID:XNeaAG9iO
- バカサヨは全員キチガイだからな
- 629 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:02:13 ID:qIRnQziZ0
- 日テレは柳田のすし職人時代を美化して報道してるぞw
- 630 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:02:24 ID:/6l23uRrO
- >>1
毎日新聞紙上で「民主党に一度やらせてみよう」と茶番対談をやったメンバーだから必死だな。
ミンス下野後は自分も民衆に吊されるとわかってんだろw
- 631 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:02:59 ID:gigJdQqQ0
-
【政治】野党7党、仙石官房長官への問責決議案で調整
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290416317/
- 632 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:03:02 ID:bF5PKgo+0
- 江川は検察審査会が小沢を起訴した事に危機感みたいなのを表明してたはずだが
素人は操られやすいから・・・みたいな
- 633 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:03:04 ID:dvcgT5tE0
- そんなに素人がいいのなら、完全部外者のホームレスにでもやらせろよ。
失業対策になるぞww
素人に意見を求めるくらいならいいが、法の長で最高責任者が素人で、しかも
それを理由に責任を負わないなんて完全に破綻してるだろ。
- 634 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:03:08 ID:HY5eaIff0
- こいつそもそも柳田の国会答弁なんか見てないんだろう
- 635 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:03:09 ID:366El6wpO
- カップラーメンの値段よりはよほど失言だと思いますし
- 636 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:03:19 ID:pH4rYVhPO
- >>622
Σ( ゚Д゚)たしかに!アレよりはマシだった!
- 637 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:03:59 ID:BC+IN93C0
-
どんな養護してんだ!はったおすぞ!ばかやろーーー!
- 638 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:04:05 ID:qCyVKrEe0
- 江川って、TBSのオウム弁護士殺しの件で、江川の矛先をメディア(というかTBS)に
向けさせないために、メディア側に引き込まれた言論封殺の雄だからな。
一ジャーナリストとしてなら、あのTBSの愚考には突っ込んでただろうけど、それじゃ食えないからな
- 639 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:04:25 ID:9zmjlMmB0
- だったら俺にやらせろw
- 640 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:04:28 ID:92TB/vPF0
- 素人でいいなら俺にもやらせてくれw
- 641 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:04:33 ID:grz0XOD10
- 江川がこんなんじゃ、天国の張本も報われんだろうに
- 642 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:04:52 ID:mOm8VIT70
- 『人志松本のすべらない話』(ひとしまつもとのすべらないはなし)とは
- 643 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:04:57 ID:f+dGTkrV0
- このおばさんも死んでいいリストに入ってる
- 644 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:04:57 ID:YcDEuTgzO
- 何このフォローになってないフォロー
- 645 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:05:06 ID:b6PeomggP
- 江川はどーしちゃったの?
元々こーなの?w
- 646 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:05:10 ID:39kORqlG0
- 自民党の大臣の問題だったら江川は絶対こんなこと言わないw
- 647 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:05:33 ID:gtMbAVXa0
- >>636
今は仙谷が法務大臣だぜ。
柳田のほうがマシだったといつごろから言われるかある意味楽しみw
- 648 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:05:51 ID:furqBtdKO
- オーム一発屋の腐れ婆が、間抜けな事を言うなよ(怒)。コイツ調子乗り過ごぎだろ(笑)。オームにポアされちまえ(怒)。
- 649 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:05:51 ID:diIuo+Tx0
- ・世論調査では読み切れない有権者のホンネ。ここは、物事の本質を見抜いてズバッと言い放つ
“オバサン”の力を借りたい。山田美保子さん(52)、江川紹子さん(50)、石川結貴さん(47)の
“オバサン3人組”が集まった。
http://yomi.mobi/read.cgi/tsushima/tsushima_newsplus_1245381912
政権交代前夜、江川はこんな無責任な事を言ってたんだよな。
- 650 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:05:59 ID:Sc84Stl90
- いや確かに会場はドン引きだったなwwww
- 651 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:06:02 ID:ZT0RBth00
- そらハリーから叱られるわ
もういっぺんあの世から叱って貰えw
- 652 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:06:03 ID:IRr2xevQ0
- 議員会館で 「江戸前寿司 柳田」 でも開店したら?
- 653 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:06:24 ID:aUDK4SPX0
- >>1
江川って、民主党政権から数千万円も裏金を貰ってるんだってな
だからって必死すぎ
- 654 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:07:08 ID:BVmFA4Kt0
- 政治に素人感覚を持ち込むことを是とする連中がみんす政権を生んだってのが良く分かる
- 655 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:07:38 ID:RP8OexPS0
- >>636
柳田は国会で「自分からは動かない。官僚に突かれない限り仕事しない」って言ってたよ。
- 656 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:07:43 ID:uK++A4Sc0
- ブログで犯罪自慢するドキュンと何が違うの?
- 657 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:07:44 ID:oDN5ZPY30
- ミンスから出馬して政治家になった有田の傲慢ぶりも大概だな
消されりゃよかったのに
- 658 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:07:52 ID:diIuo+Tx0
- >>652
「職人はカッパとカンピョウだけ握れれば済む」だったらどうするんだよw
- 659 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:08:01 ID:mc/SulZm0
- >>647
「民主党内閣で、一番マシな閣僚だった」と言われる日も近いなw
- 660 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:08:27 ID:JZ4Dm3/J0
- 脊髄反射ではなく大脳で考えれば江川の言うことが正しい。
- 661 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:08:47 ID:tHJTvKdw0
- 張本が ↓
- 662 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:09:10 ID:zBrUA4tN0
- このババアはマジ狂ってる
- 663 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:09:10 ID:e40hV7Zy0
- 改革するんだから、素人の方がいい。無知の方がいい。無能の方がいい。
素人でも、無知でも、無能でもないっていったら自民党と同じになっちゃうでしょ。
もう、民主党政権は最高!鳩山さんも最高!菅さんも最高!
…ということだそうです
- 664 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:09:14 ID:Y+Hw2DfgO
- 悪いジョークで辞任
↓
後任人事で更に悪質なジョーク
本当に民主党はタチの悪いジョークが好きだな^^
- 665 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:09:24 ID:Y8vTG9ah0
- それなら俺がやる。
てかあれをギャグと受け止めるにはあまりに劣悪。江川はやっぱりクソ。
- 666 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:09:27 ID:3pAbg6wh0
- キモババア まだ生きてたのか?w
- 667 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:09:43 ID:/c369nii0
- しょせんキチガイフェミババアなどこんなもんだw
- 668 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:09:57 ID:BC+IN93C0
-
チョウセン、チョウセン、パカするな!
- 669 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:10:08 ID:8JuAl2rZ0
- 何ができんの?
何ができんの?
素人だったら何ができんの?
- 670 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:10:13 ID:T6+oFtCw0
- 外交素人総理のせいで日本国が多大なダメージくらってますが
- 671 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:10:35 ID:7QKsXizB0
- このオバサンも選挙前から民主の応援コメントばっかりして
世論がそっちに向かうように間接的に誘導してたよね。
- 672 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:10:47 ID:jduH9SKv0
- 百歩譲って少子化担当相とかなら素人でもいいことがあるかもしれんが
法相は絶対ダメなところの一つだろう
- 673 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:10:50 ID:F6+PUdIv0
- >>4
> 千葉や江川を任命したのは柳田だからか
メンバーを揃えたのは仙谷だよ。
文字通り柳田は「任命」しただけw
- 674 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:11:08 ID:IBmc13yO0
- >>1
コイジュミのギャグ「人生いろいろ、仕事もいろいろ」をさんざん非難したくせに?
- 675 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:11:09 ID:tAkvzc1a0
- 世間にはカップラーメンの値段がわからなかっただけで
辞任させられた総理大臣がいてだな
- 676 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:11:16 ID:8X9jwn6h0
- 現状に不満があるからって、単に変えさえすれば良くなるとか考えるのは馬鹿。
今以上に悪い状況を想定出来ないってだけなんだよ。
主張するなら適任だと言え!こんな奴らが民主応援してるんだろ。
- 677 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:11:17 ID:oZDC+jWJ0
- 漢字の読み間違えで追い込まれた人もいたな。
- 678 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:11:20 ID:zCE4arrFP
- つまり素人の私を大臣にしろ、とw
- 679 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:11:23 ID:PXKYLRzJ0
- 良い年して冗談でも言っていい事と悪いことがあるって分からないのか。
大体、政治主導なのにトップが素人っておかしいでしょ。何も知らなのに何を主導するの?
- 680 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:11:35 ID:yZPSrEPn0
- >素人だからこそできる
万一そう思ってたとしても、これだけミンス政権の有様を見てきて
まだ考えを改めないなら、江川って人は白痴としか思えないw
- 681 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:11:41 ID:02thC8Kv0
- 江川彰晃、それを生む機械発言の時に言ったか?
- 682 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:11:54 ID:3ZF+0A9L0
- >>1
こいつはなにを言ってるんだ
- 683 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:12:15 ID:0vAZcSrq0
- なんとか還元水で自殺したひとも居ます
顔を絆創膏だらけにして辞めたひとも居ます
- 684 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:12:25 ID:6s4a3d590
- >>1
アレをギャグというのなら・・・「辞めてから言え」。
法務大臣という重職は、現状も空気も読めないような「素人」に
勤まるようなチープな役職ではない。
江川の弁も庇ってるのか貶しているのか、わからんなw
- 685 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:12:27 ID:o0nyDo9z0
- >>655 ひでえ、官僚に言われなきゃ仕事しないって
どんだけ仕事嫌いなんだよ
逆じゃないのかw
- 686 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:12:36 ID:XtyM4FFp0
- 素人なりの給与だったのかね
- 687 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:12:39 ID:9ARzkC0FP
- >>99
ジャーナリスト?
世界のジャーナリストたちが怒るわ。
ただのミンスの広告塔だっただけ。
ミンス政権になってから、変な発言ばっかりするなあ、と思ってたけど
電通・小沢派とはずぶずぶらしい。
女鳥越がぴったり。
- 688 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:12:39 ID:7WxnGDxN0
- 基地外サヨクババア
- 689 :地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2010/11/22(月) 18:13:06 ID:6jeRv6Z0O
- ああ、俺もちょっと思った。
- 690 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:13:18 ID:x0QaQZmk0
- ギャグになってなかったから問題になってんだろ
アホか
- 691 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:13:23 ID:P/8yrvfG0
- ほんとサヨクの人達て自分に甘くて他人に厳しいのな
- 692 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:13:44 ID:uQakrMEF0
- 乳児にやらした方がマシ
クリーンだし、先入観がない
- 693 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:14:14 ID:v9K6vyad0
-
このババアもご都合主義だなー
いづれ選挙に出るんだろうな
- 694 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:14:40 ID:wOLicG1gO
- これはギャグではない。
本音だ。
- 695 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:14:55 ID:QvGk7nSh0
- この人、オウム以外はダメダメだよね。
一発芸人みたい。
- 696 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:14:58 ID:Bym+bBgv0
- こいつも電波になっちまったな
- 697 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:15:27 ID:/weLYwkR0
- こいついつからこんなバカ女になったの?
オウムの時はなんかいい感じだと思ってたのに。
- 698 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:15:30 ID:lJUFd4fJ0
- まあ今までのマスコミや民主党がやってきたことのツケだよ
言葉狩りして辞任に追い込むっていう変な前例作っちゃったからな
コメンテーター含めマスコミにとやかく言う資格は無い
これで自民も民主も1発ずつ殴り合ったんだから
どっちもこれじゃ駄目だって気付いたろ、反省して次からはちゃんとすればいい
- 699 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:15:46 ID:Iq7m+A7I0
- 冗談は顔だけにしろよ
- 700 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:15:47 ID:2lgciKbD0
- ミンスが政権取ったら、信用しちゃいけない奴がどんどんあぶり出されて来るな
- 701 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:16:05 ID:v0Tiu/kQ0
- ギャグと言えば何でも言っていいと思ってるのか?
- 702 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:16:15 ID:M6jhyNg40
- 事実言ってんのにギャグでもなんでもねーだろ
- 703 :地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2010/11/22(月) 18:16:16 ID:6jeRv6Z0O
- >>691
おや、自民党さん(笑
- 704 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:16:17 ID:iw4UWf9l0
- ポアされろ
- 705 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:16:16 ID:8AoEqFfW0
- >>649
江川 「友愛」って、今の世の中に一番足りないことを言おうとしている。人が中心ということで、少なくとも
安倍さん(晋三元首相)の「美しい国」よりもいいですよ。
江川 野党暮らしが長いのもあるんじゃない? 鳩山さんはこれまで、人柄はいいけど何となくふわふわしていた。
でも、代表になってからは「今度こそやるぞ」って意気込みや覚悟が伝わってくる。
江川 小沢さんはちょっと濁ったところを泳ぐぐらいがいいんでしょう。鳩山さんだと、小沢さんと違って
きちんと会話ができそうだよね。
江川 鳩山さんにとって一番のマイナスは弟。優しいから、すぐかばってしまうが、あれはやめた方が
いいですね。おそらく、そのたびに票が逃げていくでしょう。
江川 自民党と民主党の違いを考えてもよく分からない。米国の2大政党ほど根本的な違いはなさそうですし。
江川 今度の選挙では20年、30年先の人たちに「昔の有権者が選択を誤ったから、財政面でも環境問題
でも多大な負担をこうむった」と思われないように投票しないと。
山田 びっくりしたのは、初回の党首討論で「国民の最大の関心は西松建設の違法献金問題」と言い切った
麻生さん。他にたくさんあるでしょうに。これ、衆院選の投票まで絶対に忘れませんよ
9年の6月だからまだ民主党政権に成る前の発言だけどね。
山田 首相の器がどうというのも、何だかおじさんの発想じゃない?
石川 最初からできる人なんて、いるわけがない。
江川 最後までできない人だっているんだし。
石川 そうそう。失敗してもいいから、まずはやってみないと。もう、器がある人にすべてお任せするという
発想から脱却した方がいい。
これはどうかとw
- 706 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:16:31 ID:NEpEZEG/O
- 裁判員制度見ろよ。
- 707 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:16:44 ID:lVHa19t00
- 江川も鳥越もキモ過ぎるな
- 708 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:16:49 ID:s0Bpjy9A0
- >>698
>まあ今までのマスコミや民主党がやってきたことのツケだよ
>言葉狩りして辞任に追い込むっていう変な前例作っちゃったからな
>コメンテーター含めマスコミにとやかく言う資格は無い
一字一句に至るまで同意。
- 709 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:16:52 ID:i1D4gtY00
- 民主党を応援、かばっているだけで全力で胡散臭いです。
ありがとうございました。
- 710 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:17:33 ID:70uDcGgeO
- 素人だから批判されているのではなく、TPOをわきまえない発言により
人としての姿勢が批判されているんだろ。
- 711 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:17:47 ID:Ncs9F2V6P
- ギャグが滑っただけって思ってるほうが異常だわ
あいつの答弁幼稚園児レベルだし
- 712 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:17:55 ID:Vvz9LoH40
- カップラーメンが400円だと言っただけで辞めろと言ったおまえらバカマスゴミ芸者に
言う資格はない。
- 713 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:18:08 ID:jIaza++40
- 本人としては「世論に迎合しない、私独自のユニークな意見!」って思って言ってそうだ。
というか、テレビのコメンテーターはそんなのが多い気がする。
- 714 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:18:11 ID:q/OsE2a30
- 小沢の件といい、まったく鳥越と同じ反応かよぉ〜 自民党政権時には大臣の失言に
あれだけ過剰反応していた奴がぁ!
- 715 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:18:16 ID:rtAhEkofP
- 政治家主導なんでしょ?素人に主導させてもいいじゃんってどんな頭してるの?
- 716 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:18:18 ID:oaEG5qvt0
- 何で日本の自称ジャーナリストは民主党に甘いんですか?
前政権の時はホント無意味な事まで持ち出して叩きまくってたのに。
マスメディア(笑)ジャーナリスト(笑)としか言いようが無い。
- 717 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:18:26 ID:3DznaMCDO
- >>705
こういうバカ達が民主党に投票したんだろうなぁ
- 718 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:18:31 ID:Dp8Ojio30
- 民主党というよりこの婆は共産党シンパなんだがなー
なんでこいつが小沢ラブなのか分からん
- 719 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:18:43 ID:V3M2Zql60
- 国営マンガ喫茶とか庶民感覚とか
ほんと言葉による意識と問題点のすり替えだけはお上手だな
- 720 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:18:49 ID:M5LaiA6z0
- ギャグって実際にそれで通して来た事だろうが
お前は張りと共に死んどけよ!
- 721 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:19:10 ID:0Z31SShf0
- 江川さんオウムから亡国党支持へ。
気持ち悪い人だね。
- 722 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:19:18 ID:HNzxCdMn0
- 素人だっていいけど、職を受けた限りは一生懸命勉強し
官僚をやる気にさせ使いこなすのが大臣の仕事。
件の発言はジョークであろうと大臣の立場で言ってしまえば致命傷だろう。
- 723 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:19:25 ID:Qhmz+zoj0
- 赤城徳彦
1959年4月18日(51歳)
法学士(東京大学・1983年・24歳で卒業)
柳田稔
1954年11月6日(56歳)
工学士(東京大学・1983年・29歳で卒業)
松崎哲久
1950年4月14日(60歳)
法学士(東京大学・1976年・26歳で卒業)
鳩山由紀夫
1947年2月11日(63歳)
工学士(東京大学・1969年・22歳で卒業)
柳田稔さんがどんなにアホでも野党の求めに応じて辞任させたのは間違いだ
赤城さんを辞めさせた自民党がそれをきっかけに坂を転げ落ちた
- 724 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:19:31 ID:UBZ0S26s0
- いやー、この人こんな人だったんだねぇ
金貰って庇うなんてねぇ
- 725 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:19:41 ID:2IVc87JY0
- マスゴミの自民回帰世論誘導という訳ですね。わかります。
- 726 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:20:05 ID:Vm2SlxFc0
- ほんとこういうマスメディアの頭の悪いコメンテータが
日本を破壊するような民主党政権を産み出してしまったんだろうな。
ギャグでもなんでもないだろ?アホじゃないの。
- 727 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:20:08 ID:NE5GgKGnO
- とにかく 世論と逆行した事を言えば、それで注目浴びるし、かっこいいと思ってるらしい (本人談)
- 728 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:20:09 ID:rBVICsqy0
- 変な第三者会議解散しなさいよ
- 729 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:20:15 ID:tVZBFeJq0
- 江川紹子
↑
脳に障害でもあるのか?w
- 730 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:20:16 ID:2Djgbo3i0
- >>1
金いくらもらってんだこのゴミクズ擁護のゴミクズ人間は
- 731 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:20:29 ID:4yMp+xfU0
- たしかに素人の一声だけでサンデーモーニングを降ろされたのにはナットクいかないわな。
- 732 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:20:33 ID:rLMXn1xI0
- > ユーモアセンスのない人が自虐ギャグを言い、外してしまった
いや、おそらく発言の会場では外してないと思う
- 733 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:21:12 ID:4fGjmD4E0
- ____ 、ミ川川川彡
/:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ 彡
//, -‐―、:::::::::::::::::::::三 ギ そ 三
___ 巛/ \::::::::::::::::三. ャ れ 三
_-=三三三ミミ、.//! l、:::::::::::::三 グ は 三
==三= ̄ 《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三 で 三
/ |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三 言 ひ 三
! | / 三 っ ょ 三
|‐-、:::、∠三"` | ヽ= U 三. て っ 三
|"''》 ''"└┴` | ゝ―- 三 る と 三
| / ヽ "" ,. 三 の し 三
| ヽ= 、 U lヽ、___,,,...-‐''" 三 か て 三
. | ゝ―-'′ | |::::::::::::_,,,...-‐'"三 !? 三
ヽ "" ,. | | ̄ ̄ ̄ 彡 ミ
ヽ、___,,,...-‐''" ,,..-'''~ 彡川川川ミ
厂| 厂‐'''~ 〇
| ̄\| /
- 734 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:21:13 ID:poRe6tvsO
- ここまで馬鹿な人とは思わなかった
- 735 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:21:14 ID:jHbx16GU0
- こいつもそろそろ終わりだろ
- 736 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:21:25 ID:0RhN6FQYO
- 仙谷馬鹿大臣を守る為に、稔ちゃんを更迭してみたらしいよ。
- 737 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:21:26 ID:aAkTdJwL0
- 大臣が公然と国会や野党をコケにした発言をすればどういう反響があるか、どういう影響を与えるか、
それすら想像できない鈍さ、頭の悪さに国民が呆れ返ったというのに、
バカサヨ連中の往生際の悪さが本当に見苦しい。
- 738 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:21:34 ID:iM+tzyY60
- 漢字の読み間違えで首相が首、顔に絆創膏張って大臣首になるから下手な冗談言っても首だな
- 739 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:22:04 ID:9ARzkC0FP
- >>698
今回は言葉狩りじゃなくて、
自分の無能さを告白しただけ。
その告白にそって職責にあたらない、という判断を国民がしただけ。
言葉狩りは生む機械だの、カップラーメンだの
本来の意図と違う発言に対して行われる
悪意ある揚げ足取り。
- 740 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:22:07 ID:diIuo+Tx0
- これがギャグになるなら柳沢の「産む機械」も見逃してやれよ。
あっちは文意が「子供を産めるのは女だけなんだから女に頑張って貰わないと」
という至極当たり前の事を言ってただけだろ。
「法務大臣なんて二言の答弁で済む」とは訳が違うぞ。
- 741 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:22:08 ID:UP0O+JUbO
- 「産まれてこの方整理が無かったような顔した女まがいがよく言うよ」
ただの冗談ですが何か?
- 742 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:22:10 ID:/bv0m1ha0
- >>705
あああ、もうバカすぎて涙がでてくる
- 743 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:22:13 ID:+6xeY1Ia0
-
____
/ ./ /| !
_|  ̄ ̄ ̄ ̄.| |___ ∧∧
/ |_____.|/ / (・ω・ ) 誰だ!!
 ̄ ̄~ |し |  ̄ ̄ _| ⊃/(__
し⌒ J / └-(____/
____
/ ./ /| ?
_|  ̄ ̄ ̄ ̄.| |___ ∧∧
/ |_____.|/ / ( ) 気のせいか・・・
 ̄ ̄~ |し |  ̄ ̄ _| /(__
し⌒ J / └-(____/
____
/ ./ /| こちら江川紹子
_|  ̄ ̄ ̄ ̄.| |___ 糞スレへの侵入に成功した。
/ |_____.|/ /
 ̄ ̄~ |し |  ̄ ̄
し⌒ J
- 744 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:22:17 ID:WnvP9LAu0
- 動画見たけど冗談で言ってるような声音じゃなかった
- 745 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:22:17 ID:RujcK/QvO
- 言った本人はギャグのつもりじゃないだろ…
- 746 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:22:24 ID:8YZ8Lzji0
- というか、
大臣本人も、その後援会もビックリな法相人事は輿石の推薦って本当か?
まあ、
従来まではいざ知らず、今回の場合、尖閣事件や大阪地検の問題で法相の国会答弁は
国民の多くの人が必死で大注目していたのに、例の残念な2種類の答弁が目立ち、
みんな当時は「(当然だけど)うまい事言ってはぐらかす + 自民も責めきれていない」?
という感じだったのにw
その事自体を←地元でギャグにすること自体が ← バカ確定。
今回はバカだから辞めさせられたんだとおもう。
- 747 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:22:35 ID:MbP9+xHSO
- 使い回し答弁してない人が言ったならギャグになるよ
でも実際に30回以上使い回してるのにギャグとかありえないw
- 748 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:22:43 ID:wKIZnYD10
- うけていればセーフだったのか?んなわけねーだろw
- 749 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:22:44 ID:VbKOUkpx0
- ギャグが滑っただけなのは認めるが
あそこまで脂質がない人間が法相を務めるのは
無理だろ
- 750 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:22:49 ID:UjRazews0
-
馬鹿な女
- 751 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:23:07 ID:A/CL4NZE0
- 江川と同じことは思ったが、さんざん野党時代にやったことを考えたら辞職が筋
- 752 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:23:29 ID:DOon9zAa0
- 素人大臣がいいなら俺を大臣に推薦しろ
- 753 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:23:32 ID:QRteBcYh0
- 江川もバリバリのサヨクだからな。
あいつらは反省もせず、傷のなめ合いをするさ。
- 754 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:23:45 ID:o+1QHSGy0
- 黙れよオウム成金が
- 755 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:23:45 ID:0NqjyDmgP
- >ギャグ滑っただけで辞める必要あるのか。
滑るギャグしか言えない芸人など要らない。
- 756 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:24:24 ID:msJzY2yo0
- 妊娠させるぞしょーこ。
- 757 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:24:33 ID:QESjheEE0
- 素人だからできるメリットよりデメリットの方が多いだろjk
- 758 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:24:39 ID:Hz5/9wSrO
-
政治の重さを全く感じてないバカ
- 759 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:24:46 ID:4yMp+xfU0
- せめて行政書士くらいの資格は持ってて欲しい。
- 760 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:24:49 ID:NlS/th7e0
- 民主党支持したテレ朝やTBSのコメンテーターが民主党を見限りつつあるなかで、
江川だけはプライドが高いのかまだ自分の愚かさを認めたくないのだろう。
- 761 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:24:49 ID:n1KgWdeB0
- >>1
素人だからこそできるでいいなら、俺にやらせてよw
- 762 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:24:59 ID:w3wOrZTA0
- >>1
これまでの発言がギャグでないことを物語ってるだろ
死ねよ
- 763 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:25:05 ID:D++p3F+P0
- >>754
>オウム成金
うまいな
坂本弁護士一家の賠償金をTV出演権に交換して独り占めしたやつにぴったり
- 764 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:25:07 ID:yyN+qrHX0
- サンデーモーニングで素人なのに野球について張本に噛みついたことが、
この発言のバックボーンなんだろうな。
あの場合は、張本の方が大人げなかったが・・
今回は、国民の生活を預かっている政治家しかも法務大臣だからな。
- 765 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:25:23 ID:1I7B1l1Y0
- 素人って・・・この人も所詮この程度か
- 766 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:25:30 ID:1PYFgPqEP
- 私情丸出し婆
自民の誰かが同じ事したら真逆の事言っただろ
- 767 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:25:33 ID:mBK5E8nrP
- また女が軽く見られる…女やめてバカ子
- 768 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:25:51 ID:SARaswbI0
- ギャグじゃねーよww
本気で国会答弁はあの2つだけで良いと思ってるから
あんな事が何気なく言えるんだよ
つまり柳田の素質に問題がある
そもそも柳田は厚生労働委員会で委員長だった時に子供手当ての強行採決をやったやつで
大臣はおろか政治家としても失格
- 769 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:25:51 ID:nPYo1X7F0
- 素人だから出来る仕事なら俺にやらせてくれ
- 770 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:26:03 ID:eO/3fvIY0
- ギャグか、本当にそれしか言って来なかったのか
イマイチ分かってないオレがいる
- 771 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:26:10 ID:4sdQQLj10
- 江川さん自身、オームに狙われていたらしいが、
オームに、本人も子どもも妻も一家全員殺された弁護士に相談者を紹介し、
オーム問題に関わらせるきっかけを作ったのも江川さん。
その十字架の重さと、柳田法相問題への発言の軽さは、整合がとれていない。
感受性の劣化?
- 772 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:26:12 ID:HrXoKfmn0
- 柳田が素人だってのは共通認識なんだなw
- 773 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:26:19 ID:9ARzkC0FP
- オウムをぶっつぶす、と叫びつつ
オウムそっくりな政党を必死で擁護する江川さん。
あなたの罪は日本国民とサカモトさん一家が許さないよ。
- 774 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:26:24 ID:h6zbBE4D0
- 江川もすし屋で修行しなさい
- 775 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:26:26 ID:lm7pJrjk0
- 何言ってんだこのババア気色悪いな
- 776 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:26:29 ID:YlC51/gV0
- 前から思っていたけど、破防法に反対する奴らってこんなものだろ
- 777 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:26:29 ID:Mw+4VQTtO
- 反対するならもう少しまともな反論を用意しろよ。
民主党の素人ぶりに国民が愛想を尽かしてるところに、
素人賛美とか国賊かよ。
- 778 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:26:42 ID:8AoEqFfW0
- >>742
> 山田 首相の器がどうというのも、何だかおじさんの発想じゃない?
> 石川 最初からできる人なんて、いるわけがない。
> 江川 最後までできない人だっているんだし。
俺はこのくだりがものすごくウケて泪がでてきたw
なんという未来予想図{江川 最後までできない人だっているんだし}w
- 779 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:26:48 ID:aAkTdJwL0
- 一度でも柳田の国会答弁を見れば、誰もが辞任に納得できる。
見てる側が居たたまれなくなるほどの不見識、無能っぷり。
ギャグが滑ったとかそんな瑣末なことで矮小化するなと言いたい。
- 780 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:26:51 ID:MHCXBOLR0
- ぇがわ〜www
- 781 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:27:04 ID:4fY2QCRN0
- むかし入試問題が流出してた事が発覚した事件があったんだけど、
主犯格が逮捕前に不審な死を遂げて全容が解明されてないって噂聞いたことが有るんだけど
あれってどうなったんだろうな?
- 782 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:27:06 ID:9ZGJ/SND0
- 法務大臣が素人で務まると思っているのがイカれてるw
プロの大臣が居ないなら日本が駄目になるのに気が付かない
コメンテーターという名にあぐらをかいてる腐れは氏ね
- 783 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:27:13 ID:q4bBfzor0
- >「素人だからこそできる」
この非常事態に何言ってるんだ、糞ババァは…
- 784 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:27:22 ID:9cqP/TJJO
- 仮にギャグだったとして、言って良い事と悪い事の判別くらい大人なら出来るだろ
出来なかったんだから辞めて当然
- 785 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:27:26 ID:grz0XOD10
- 柳田は滑ってないよ、会場は多分爆笑だったんじゃないかな
あいつも終始ニコニコして嬉しそうにしゃべってたしね
あんな笑顔は滑ったときにはできない
- 786 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:27:33 ID:horrxDYV0
- >>1
喝っ!!!!!!
http://www.dailymotion.com/video/xdq2g3_yyyyvsyyy-yyyyyyyyy-10y05y23y-y_news
糞ボケ女、ギャグ滑ったからじゃないだろ。そもそも、大臣が発言する言葉じゃないっての、馬鹿女!
- 787 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:27:41 ID:diIuo+Tx0
- >>770
「答弁であの言い回しを30回以上も使っている」
という事実から推察してくれ。
こういうものは、ちゃんと答弁できて初めて「ギャグ」と言って通用するんだと思う。
- 788 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:27:49 ID:q7FDxGCB0
- そういう風潮を作ったのは政治は二の次で失言のあら捜しばかりしてた民主党やマスコミじゃん
野党の時は大問題で与党になたっら些細な事は通用しないんじゃねーのやっぱり
- 789 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:28:17 ID:r2/aEQkYP
- なぜ検察審査会は素人だからダメで法相は素人でもいいんですか?
- 790 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:28:23 ID:aGnWKIPV0
- 江川詔子は共産党上がりだからな。
- 791 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:28:38 ID:5GLILdpr0
- 以前から言ってたなら信用するが ミンス党に関してだけだろう
- 792 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:28:39 ID:XRXXtEff0
- >>1
サヨクのクソ野郎
日本から出て行け
- 793 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:28:45 ID:Qvvy8aqD0
- 民主党…今迄ギャグで政治しているんだよな…
- 794 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:28:47 ID:IjI6UWyzO
- >>799
同意
柳田は真性
- 795 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:28:54 ID:MZGPPV0j0
- 例えば、昔から
「部長は判子を押して、仲人するだけの仕事」です。
というギャクがあるとする。
これを部下が同期との宴会でしたり、
芸人が観客の前でやるとOKだ。
ところが、これを部長本人が部下の前でやるとNG。
柳田をそれをやってしまったということ。
- 796 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:28:55 ID:BlwRyAF0O
- >>1
大勢の意見ど逆を言いたがる左翼丸出しの感性に嫌気がするよ
- 797 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:29:28 ID:grz0XOD10
- 江川ショーコーショーコーショコショコショーコー
- 798 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:29:32 ID:BG0GSvM00
- >1などとなどと意味不明の供述を繰り返しており…
- 799 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:29:33 ID:8AoEqFfW0
- >>766
たぶん、だけど小沢さんが裁判に掛けられたら言うと思うよ、
「素人が検察の代わりをするだなんて可笑しいでしょ」
「プロが駄目だというのをひっくり返して起訴なんて、そんな国ほかにありますか」
まぁ多分、こんな感じ。
- 800 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:29:37 ID:HiYHAehJ0
- まあ、二つ返事で死刑執行のサインをバンバンしてくれって、
一体何を考えてるのか?
ならば、二つの言葉だけ覚えて言ってれば良いじゃないか。
と言う前置きをはさめば、良かったですね。
- 801 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:29:39 ID:FJPJXbyd0
- オレも素人だよ
素人だから溜まりに溜まった死刑囚執行のハンコを全部押すから
オレに法務大臣やらせろよ、ババァw
- 802 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:29:41 ID:oiafXB6R0
- ブスは失せろ
- 803 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:29:52 ID:XvXirDn+P
- ヒモ付き婆さんは黙っててw
アンタの突っ込み自体ギャグだから
- 804 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:30:01 ID:V07loGbqO
- あの発言はギャグというより
こんな悪いことしてるんだぜwwと武勇伝のように語るDQNに近い
- 805 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:30:12 ID:gigJdQqQ0
- >>797
♪あーさーはらー ショーコ〜
- 806 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:30:18 ID:T/2Nj52t0
- じゃあ国家運営は芸人に任せろよ。
最近の芸人は好きだろ、そんなん。
- 807 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:30:26 ID:uG4oYFKw0
- 民主の糞連中よか、素人の方がまだできるとは思うよ、コメンテーターも然り>>1
- 808 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:30:42 ID:FgySIhqE0
- しょーこーしょーこーの歌の人だったかな?
- 809 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:31:01 ID:Yyc74shd0
- なんにもできないじゃないか
この人自分の素養がないと自らみとめてるじゃないか
何いってんだ江川さん老いたか
- 810 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:31:16 ID:N9vAPH7rO
- 張本さん喝いれてやってください
- 811 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:31:18 ID:HDgJtyrDP
-
オウムに対する破防法の適用を妨害したようなクズ女に言ってもらいたくないね。
さんざん、オウム批判を繰り広げておきながら、
肝心の所で裏切りやがった。
日共を始めとする左翼勢力への破防法の適用が現実化しないように、土壇場で
党の命令で、裏切りやがった。
クズ女がwwww
さっさと逝け。
- 812 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:31:24 ID:grz0XOD10
- オウムのときは良かった?そうでもないよ
- 813 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:31:45 ID:kWVlMt140
- 素人が大臣になるのがそもそもおかしくね?
やりたいことがあって政治家になり、そのやりたいことを実現するために大臣になるんだろ?
つまり、その道のプロ、ありとあらゆることに精通した人が大臣にならなきゃ意味がないじゃない。
大臣になって初めて「これから勉強させていただく」では、勉強が終わる前に大臣が交代する。
それでは本末転倒だ。
何のために大臣になるのか。
それを常に問いかけて欲しい。
- 814 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:31:58 ID:dGmpWbiQO
- 素人感覚の外交、仕分け、マニュフェスト…
どれもこれも壊滅的なんだが
こいつ等は、言いっぱなしでなんの責任もとらないからいいよね
- 815 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:32:01 ID:+qx+ld2T0
- 女でも丸川みたいのが頑張っても江川みたいのがいるとぶち壊しだな
だから女はって言われる元凶
- 816 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:32:09 ID:yyN+qrHX0
- 鳩山も柳田も、人は良さそうだけどね。
だけど、政治家には向いてないだろうよ。
- 817 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:32:12 ID:1vhM1t720
- _,ィ:f:f:f:f:f:f:f:f:f:f:ァ:ァ、
,イ彡'´ ̄  ̄  ̄  ̄´}ニミi
ムヲ }二ミi トンと言えば・・・
lミf へ、,,_ _,,.ィヘ. }三ミi
Y_,´二、 _,二二,__ ヾミヨ ___ l三ヨ __l__ヽヽ f } f }
{:.:.:^iト:.:}‐{:.::ィiヒ.:.:.:广Ti⌒} |__| ,イ─┐ / -─ァ l/ l/
.ト--ーイ ` ー--‐' 、 リ ´ lこ, ノ / 、_, o o
f イ,、 ,.、)ヽ T 「
{ ノ __ ヽ、 ! l
{ イ-─‐‐-ゝ } ! } 親分の後任に 日テレから江川が来たら あっぱれ!
ヽ ヽ ノ ノ_ノ
`iー`------'‐一'" '人 江川紹子なら バツだ!!
_,.イ\ / /\
_,.-‐´;:;:;:;l \ _,/ /;:;:;:;:;``ヽ、
/´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l ,イ ̄入 /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\
- 818 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:32:12 ID:XO2AXE330
- 画面から消えてほしい女性コメンテーター
江川紹子
吉永みち子
落合恵子
福本容子(毎日新聞論説委員)
ヤン・ヨンヒ(映画監督)
- 819 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:32:13 ID:r2iMzLgnO
- 件の発言をギャグとして扱うこと自体ちょっとプロ意識に欠ける
- 820 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:32:17 ID:9du1QiF40
- 鳥越といい、江川といい、ジャーナリズムの陳腐さを見せ付けるには十分な燃料だなw
- 821 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:32:22 ID:gr86dpZB0
- えせジャーナリスト江川
権力の監視という役目を忘れて
その特権を国家権力擁護に注ぎ込む
金と地位までもらって
その上全力擁護
醜い見苦しい
- 822 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:32:25 ID:FSUdR5nG0
- ギャグがすべるような素人が法務大臣という不相応な地位に収まり、ロクに仕事
もせずに巨額の歳費を不労所得として食い散らかしているのは、問題ではないの
かねえ…。
- 823 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:32:40 ID:+lNq7nzd0
- ろくに取材活動もせず専門分野も無いスタジオコメンテーターの貴重な御意見
- 824 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:32:48 ID:yyN+qrHX0
- 素人でも、優秀な部下を使いこなせる能力があれば良いんだよ。
だけど、鳩山も柳田もそれすらなかった。
- 825 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:32:50 ID:I9Z2ZUb30
- 犯罪者の弁護士乙
- 826 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:32:51 ID:ERNdCYcg0
- これは無いわw
- 827 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:32:59 ID:b5h92bja0
- さすが花畑サヨ、仲間をまもるためにはわけわからん言い訳しまくる
- 828 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:32:59 ID:KGgVglS5O
- ジャーナリストとしても女性としても、盛りはとうに過ぎておる。
尼にでもなんなさい。
- 829 : ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/11/22(月) 18:33:10 ID:ltg1v5Dp0
- .: // .::::::::::::::ヽ::::::::::|: ,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
:// ''''' ''''''''''..::::/::::::::::::|.: {仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
:|| .) ( :::.::: \::::::::|: lミ{ ニ == 二 lミ|
:.|.‐=・=-. ‐=・=- .::::::|;;/⌒i: {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
:.| "ー .ノ 'ーJ""‐' ::::::::).|: t! ィ・= r・=, !3l
.: | .ノ(、_,、_)\ .:::::::::ノ: !、 , イ_ _ヘ l‐'
.: | \ .:::::::::| : Y { r=、__ ` j ハ─
.: | . トェェュェア、 .::::::/|:\_/⌒⌒⌒\__へ、`ニニ´ .イ /ヽ
ヽ `ニニニ´ .:::://::::::::// / / /⊂)ヽ `ー‐´‐rく .|ヽ
/\___ ./ /::::::::::::::: .〉、__\_ト、」ヽ!
_______________∧__
/ \
- 830 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:34:01 ID:xKPnAcdS0
- キモイ…('A`)
- 831 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:34:04 ID:FgySIhqE0
- 大臣の選考理由が素人であることなんて国、他にあるの?
- 832 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:34:10 ID:JVW9OmG/0
- 民主は存在自体がギャグだからな
- 833 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:34:14 ID:mtELVoMPO
- 明日食う飯にすら事欠く国民から搾るだけ搾って焼肉だの食ってんだ、ギャグの一つもかませるだけの余裕があんだろ?
別にコイツは辞任したとこで飢えて死ぬわけじゃないしな
- 834 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:34:17 ID:D++p3F+P0
- TVに出演するためなら
坂本弁護士を売ったTBSのけつを舐める女のいうことなんてこの程度だ。
遺族にどんだけ恨まれてるんだよ。
- 835 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:34:22 ID:u/iTIYzW0
- なんだこんな人だったの
番組おろされても仕方ないね
- 836 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:34:22 ID:PV3Sr9mx0
- 江川にジャーナリストを騙って欲しくない
てか完全失格だよ
- 837 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:34:31 ID:iOmUbW7X0
- もう識者とかジャーナリストとか気軽に名乗らせるのやめろよ
- 838 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:34:35 ID:9du1QiF40
- >検察改革は「素人だから
>こそできる」という面も大きかったはず。
柳田もこういうギャグを言わないとな w
- 839 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:34:52 ID:FC3hjAd5O
- TBSとオウム真理教に殺された坂本弁護士が、オウム真理教に関わる事になった元凶が江川紹子。
- 840 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:35:00 ID:Ncs9F2V6P
- ゲル:検察官は誰が任命しますか
柳田:陛下です
ゲル:検察官は法務大臣が任命するんですよ
たしかに素人だからこそ出来るギャグだな
- 841 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:35:14 ID:vq7JRFS80
- この人単なる天邪鬼で飯食ってるだけだよな
- 842 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:35:36 ID:jzV+qo1n0
- あれは、ギャグじゃないだろ。
その前に「法務系には20年一度もかかわったことがない。私でいいんですか?」
と言ってる。ギャグというのは、「きちんと答弁できるのだが、法務は色々と背景が
あって国会でやたら発言するわけにはいかないんだよ。」という状態で言ったことなら
それはギャグになる。今回の場合、「マジで助かる」という意味が込められている。
ユーモアでもないし、ギャグでもない。気のゆるみから来た唯の本心。
- 843 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:35:41 ID:LXTdbGAaO
- 抜き差しならない内容をギャグにするおつむが問題なんですよ婆さん
- 844 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:35:51 ID:UqRkz6K+0
- 1973年に東京大学教養学部理科I類に入学するも中途退学し、
寿司職人になる。1981年に東京大学工学部船舶工学科へ再入学し
wikiより抜粋、っていうか何があったのだろう?
- 845 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:36:05 ID:AoixUnaR0
- アホを担いでいたほうが自分らの思うように
好き勝手にできるのにということだろ
- 846 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:36:15 ID:c2nnLc3mO
- 職務に対して一生懸命やってたらとても出てくる言葉とは思えないんだが
- 847 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:36:22 ID:+qx+ld2T0
- >>840
wwwwwwwwwwwww
- 848 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:36:33 ID:8AoEqFfW0
- >>658
干瓢は確かにそれだけ握られれば店だせるかもしれないな。
かんぴょうは難しいらしいぜ。ま、スーパーで買ってきた缶詰を
巻くだけなら、どんと来いかもしれないがw
- 849 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:36:41 ID:CTSeBVy/O
- ギャグで国政執るとか日本国民舐めてるとしか言いようがない。
コイツもそうなんだろな>江川
- 850 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:36:44 ID:9du1QiF40
- >検察改革は「素人だから
>こそできる」という面も大きかったはず。
検察審査会がトーシロ集団だからって批判してた人とは思えん発言だなwww
- 851 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:36:51 ID:SCfW5b2z0
- 喝だ!
- 852 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:36:59 ID:KmjcIlIAP
- で、この素人は何か功績を立てたの?
- 853 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:37:18 ID:+rqJUVOK0
- そら大阪でスベったら死刑宣告みたいなもんやで
- 854 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:37:30 ID:Y5mmTF6/0
- オウムに対しての破防法適用に反対した守銭奴か
あれ以来、こいつの言うことは信用していない。
- 855 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:37:38 ID:luH1hSnM0
- 江川は腐りきってるなw
- 856 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:37:43 ID:x517+km40
- 存在自体がギャグでオチのない民主党はどうすればいいんでしょうか?
- 857 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:38:11 ID:IhS+efyDO
- アムネリス()笑
- 858 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:38:29 ID:1CDUoC5R0
- 柳田は仙谷の操り人形やん
方針とかは弁護士出身の仙谷が全部決めるだろうから素人でも意味ない
- 859 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:38:30 ID:EGeBDxQE0
- ほんとバカだな
- 860 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:38:39 ID:D++p3F+P0
- >>852
坂本弁護士一家がオウムに殺されるきっかけを作ったTBSの罪を隠蔽してあげた
なんの実績もないのに突然TBSのレギュラーになるのと引き換えにな。
- 861 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:38:39 ID:SlKWZEAa0
- おまいらどうせ江川のtwitter見たら萌えてフォローしちゃうんだろ
- 862 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:38:41 ID:JTAiOrsY0
- 坂本弁護士を殺したTBSにいけしゃあしゃあと出演しギャラを貰ってるおばさんでしょ?
- 863 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:38:48 ID:V+OAlsq40
- このキチガイサヨクババアはオウム真理教だっけ?
- 864 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:39:22 ID:OUDBmmlo0
-
鳥越といい江川といい、厚顔無恥に手のひら返すところは民主党ソックリだなぁw
ジャーナリストなんて肩書きは二度と名乗るなよw
- 865 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:39:29 ID:jmQ6fnZF0
- オウム信者「あれは尊師一流のギャグだったのですが」
- 866 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:39:49 ID:t2P9g6+n0
- ああ、やはり利権にたかる豚だったと一瞬で分かるコメントだなw
- 867 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:40:04 ID:E/28ivPhO
- >>771
江川紹子の好きな表現なら、『アンテナが錆びたかな?』だね。
オウム真理教への破防法適用に反対を表明した時には、
既に錆び過ぎていた。
- 868 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:40:18 ID:wT7sXw5Y0
- 滑ったら辞めるのは当たり前だろう
- 869 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:40:20 ID:7QKsXizB0
- >>818
ウハっヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ♪ほんとそうだね。
福本なんて(朝ズバや朝の朝日系報道番組やサンデーフロントラインなど引っ張りだこの女コメンテーター)
民主と深い関係を疑いたくなるほど民主アゲにつながるコメントしかしない。
- 870 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:40:22 ID:nqaHxDbl0
- 「使うのは身内ばかり」 検察在り方検討会議に仙谷氏の裁判の代理人も
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101104/plc1011041719021-n1.htm
「検察の在り方検討会議」全委員14人発表
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101104-OYT1T00512.htm
検討会議の座長と委員(敬称略)
千葉景子(前法相)=座長
▽石田省三郎(弁護士)つい最近の仙谷の裁判の代理人
▽江川紹子(ジャーナリスト)
▽郷原信郎(元東京高検検事)
▽吉永みち子(作家)
▽井上正仁(東大教授)▽後藤昭(一橋大教授)▽佐藤英彦(元警察庁長官)
▽嶌信彦(ジャーナリスト)▽高橋俊介(慶大SFC研究所上席所員)
- 871 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:40:24 ID:+Zvu0Mbz0
- 中日新聞の中日春秋にも「単なるギャグと思えば」的なことが書いてあって情けなくなったわ。
自民党政権時代は、毎日政権に対する嫌味ばっかり書いてたくせに。
さすが反日新聞。
- 872 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:40:28 ID:XRXXtEff0
- >>698
> まあ今までのマスコミや民主党がやってきたことのツケだよ
> 言葉狩りして辞任に追い込むっていう変な前例作っちゃったからな
> コメンテーター含めマスコミにとやかく言う資格は無い
柳田の件は言葉狩りではないだろ。
明らかに大臣の発言としておかしいだろ。
神の国や産む機械のように前後を切り取って悪意ある編集をしたわけじゃない。
- 873 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:40:40 ID:FDZ+HJ5fO
- >>851
成仏してくれ
あ、生き残ってる憎まれ者の方か
- 874 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:40:43 ID:mLdJGesy0
- このババア民主党からどんだけカネ貰ってるんだよ
とっとと氏ね!!!
- 875 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:40:58 ID:QKvPwK6v0
- 日本人はユーモアのない国民なので、日本の政治家はユーモア
言ってはいけない。国民感情に反する。国民が第一。
- 876 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:41:00 ID:FSzLNIln0
- ギャグでも言っていいものと悪いものがある
- 877 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:41:17 ID:s0Bpjy9A0
- >>865
天井裏に隠し部屋仕込んで隠れてたのなんて、
今回の江川風に言えば、あれこそ「体を張ったギャグが滑っちまっただけ」なのになw
- 878 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:41:35 ID:dnS1UDDU0
- 江川とホモ勝はミンス閣僚だろうが汚沢の邪魔になるようなら叩きまくる・・・
キチガイだなw
- 879 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:42:15 ID:YlC51/gV0
- >>840
二流地方大学出の俺でも判るのに、柳田って…
- 880 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:42:18 ID:2T9tUSXD0
- 自分のことを「チェリーボーイ」と呼んでくれ、なんて言った
経済界の人が居たっけな。
- 881 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:42:38 ID:R0VRNWYI0
- ギャグなら、スベったら死ぬ覚悟で言わなきゃ。
クビくらいで済むんだから、むしろ安上がりと思うべし。
- 882 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:42:50 ID:cd2q5K/s0
- ギャグだとふざけるなよこいつらにいくら金払ってやってると思ってるんだ!!
こいつらは本当に許せないよ、高級生活保護受けて、その上税金詐欺の売国の国賊じゃねえかよ!!
- 883 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:42:52 ID:HiYHAehJ0
- 素人集団に素人ぶつけて火花を散させる、
キッチュな企画だった訳ですね。分かります。
線香花火持つ手をトンと叩いて、球を落とす。
これで、改革ってえんだから、ロム屋が泣くわなw
- 884 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:43:00 ID:8AoEqFfW0
- >>844
ち、ろくなネタが手にはいらねぇな。
↓
よしこの俺がいっちょもの凄い船作って世界中の海から魚を捕ってこよう
↓
なに、漁獲量制限だと。なら政治家になって規制解除だ
↓
だから法律なんてしらねーよ。寿司にぎらせろよ
↓
あーあ。法務大臣クビ成った。次は水産大臣だな。国費で船買うぜ。
- 885 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:43:09 ID:gktjatZY0
- 法相を辞めます。
ほう、そうですか。
- 886 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:43:21 ID:p2JvF1nQ0
- ルピウヨ必死の工作してるな
- 887 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:43:25 ID:natBEnQQ0
- 大臣の言葉は重いんだよ
ギャグで滑っただけ?
バカじゃないの
- 888 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:43:28 ID:18ncJb2q0
- > 検察改革は「素人だからこそできる」という面も大きかったはず。
ほうほう。具体的には?
- 889 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:43:59 ID:D++p3F+P0
- >>771
江川にとってオウムはダイヤモンドの鉱脈。
食い詰めたジャーナリストの卵がみつけたエルドラド。
遺族に謝るふりして影でTBSと通じて大もうけした糞女。
- 890 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:43:59 ID:qJHOeSEq0
- 昔、江川がずっと出演していたオウムを取り上げたワイドショーのコーナーが
あった。
オウム事件が広まるにつれ、江川の注目度が上がり、麻原逮捕となったときに
その番組は奇妙なことを始めた。
出演者の江川を英雄に祭り上げ「殊勲!江川!」とタイトルまでつけて、自賛し始めたのだ。
それまでポーカーフェイスだった江川の顔が満面の笑みに変わったのをみて、異様な印象を覚えたのを忘れられない。
- 891 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:44:05 ID:jVKgUcpq0
- エエエエエエエエエエ
- 892 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:44:07 ID:HUlcxs350
- 江川のしょこたんもこういう人だったのか。
- 893 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:44:43 ID:AerfLHHEO
- ギャグになる人とならない人がいて、今回は後者だっただけの事。
まぁ国政を素人にやられたらたまらないがね
- 894 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:44:43 ID:wDXTCqJYO
- >>860
江川は知ってて黙ってたってことか。TBSがオウムにビデオを見せたことは、
どういう経緯で世間にばれたの?
オウムで有名になった有田は民主議員になったし、あの事件で有名になったのは、
ロクなのがいないな。
- 895 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:44:44 ID:iasKO76ZO
- 擁護にもなってねーよ。馬鹿な評論家に民主擁護させるな滓マスゴミが
- 896 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:44:52 ID:P+1PqMBK0
- こいつのジャーナリストっていう肩書きもギャクだしなw
- 897 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:45:00 ID:lYmi9nrF0
- >>764
あのコーナーはハリが好き勝手言う名物コーナーなわけだろ
文句あれば放送後に言えばいいのに、放送中に言えばハリだけじゃなく、番組全体が迷惑するからマズイんだよな
この法務大臣もマスコミいるのに公然と言ってしまったのが命取りだったのだが、それを江川はわかってない
- 898 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:45:16 ID:imcJnynB0
- 素人で何かやれるには、最低限知性が必要だが
こいつにはそれが微塵も感じられない
- 899 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:45:16 ID:nqaHxDbl0
- >>870
筑紫と仲良し▽嶌信彦(ジャーナリスト)を上に上げるの忘れたw
コピペミスでこれも抜けてた
▽但木敬一(元検事総長)▽龍岡資晃(元福岡高裁長官)▽原田国男(元東京高裁判事)
▽宮崎誠(前日本弁護士連合会会長)▽諸石光煕(元住友化学専務)
江川は外からの識者コメントじゃなくて、この内部からの発言。
- 900 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:45:23 ID:OMus1pVq0
- 江川がオウムギャグ言ってくれたら認めるw
- 901 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:46:26 ID:yONiR8Fv0
- 一国の大臣として知らなければならないことを知らないのは確かに問題だ。
しかし、知らなかった場合に「知らない」と正直に言うことが許される立場じゃないと理解してるだけ鳩山や菅よりはマシだろ。
こいつらはあっけらかんと「初めて知りました」と抜かすぞ。
どう考えても、柳田の前にこいつらに責任取らせるのが先じゃないのか?
- 902 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:46:27 ID:MKIdXx1D0
- 同意
こんなもん実態がまったくそのとおりなんだから
それをやってきたのが自民党
スピーチでギャグ飛ばしたらあげ足取られた
王様がずーっと歴代裸で今も裸で
王様は裸なんですよっていったらそういう立場にある人が言うもんじゃないって
おこられてるようなもん
- 903 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:46:55 ID:OBmZrWdD0
-
漢字を読み間違えたのが、あれほど問題だったのか?
- 904 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:46:56 ID:WBu9Pfrp0
- やっぱり張からカツもろたんは正しかった
- 905 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:46:58 ID:bUwXdPi30
- 相応しい権限を維持する為には、
相応しい品格と、相応しい行動と、相応しい努力と、相応しい責任が必要となる。
個人的に、どうでもいいとか、
個人的に、たぶん問題ないとか、
個人的に、許される行為だと思うとか、
そんなのは必要ない、
相応しい行動をしなかった、
その時点で職務に相応しくない人間と判断されるのは当たり前、
それはだれがとか、自分はとか、そんなのは必要ない、
失敗と失敗と自分で判断も出来ない、
出来てもその責任を取らない、
責任を次で挽回する予定だと責任を回避しようとする、
そんな必要はない、
それにふさわしい行動や努力や責任が解らない時点で、
すでにその職に相応しいとは言えない、
政治家が誰かに評価されるのが選挙だけとはいえ、
それはそれほどまでに優秀な人が選ばれる事が前提であって、
こんな馬鹿な人間が間違って当選し、間違った政権によって大臣に選ばれるなんてことは、
想定外であって、その職務の相応しい責任をとれない人間が、
大いに間違って政権を取っている事がギャグであって、
現在の状況がギャグが滑っていると言えるのであろうwwwww
- 906 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:47:01 ID:qMS5L24vO
- こういうのが平気でテレビに出て好き勝手発言するんだから終わってる
- 907 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:47:03 ID:PtO8YUkg0
- お仲間決定w
- 908 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:47:06 ID:SojUP6iF0
- 誰かが、
「寝言でも言ってはいけないことを言った」
「法に係る人が言っていいことと悪いことがある」
「民主党とか言うまでに法治国家の威信に係る発言である」
って言ってたが・・・確か、江川が辞めさせられた局ではなかったが?
でもこれ本当に正しいコメントだと思うよ。
それが理解できない江川はチワワ(痴話話)と呼ばれても仕方がないわ!
- 909 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:47:27 ID:wKLnUGv+O
- オウム事件でどこからか沸いてきて今ではすっかり鳥越と同類ですね江川さん
- 910 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:48:13 ID:Es+pLTRAO
- >>900
まあそういう事だよな。
シャレになるネタとならないネタとがあるって事で。
- 911 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:48:40 ID:s0Bpjy9A0
- >>890
江川だけじゃなく、有田芳生も瀧澤弁護士も露出が上がるにつれ、どこかしらズレていった感じだったな。
そしてこいつらが揃いも揃ってオウムの破防法適用に反対した時、連中の限界を痛感した。
ズレていったと言うよりは、もともとの本性が露になった、ってところかもしれないけど。
今となってはこの連中よりも、横山弁護士の方がある意味よっぽどマトモだったのでは?とも思うw
- 912 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:48:43 ID:iLmvxh/D0
-
大臣が自虐ネタであろうとなかろうと、国会での答弁を軽視してるの
と大臣としての資質が問題なんだよ。オウムバカの江川め!
- 913 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:48:46 ID:HMLAgAykO
- >>1
素人が出来るのはアドバイスであって決定ではない
専門家という存在がなぜ重宝されるのか理解しないと駄目だろ
- 914 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:48:51 ID:LUd7/YcY0
- 政治家の地位貶めてるのはこいつらかもなw
- 915 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:49:06 ID:mENTUykXi
- ねーよ、ばばあ。
- 916 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:49:25 ID:10TT5UG1P
- TBSで中韓マンセー、民主万歳してるだけの茶坊主女
- 917 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:49:38 ID:PSo292uL0
- 「法律に詳しいというよりも、全体的、国民的観点から物事を判断できる人を任命した」んだろw
法務大臣に法律の素人を任命してどうするんだよ
たとえ素人でも一生懸命法律の勉強をして、山積みの問題に誠実に対処しようとしてるならまだしも、
本人にはそんなやる気がなくて「この2言だけ知っていたら大臣なんて楽勝!」というジョークを飛ばすしか能がないんだぞ
無能に据える大臣のポストなんてない
たとえば、これ↓についてどう考えるか、江川に聞きたい
平成22年11月18日 参院予算委・世耕弘成
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12784117
就任時、拉致議連に入っていない、拉致家族と面識もなかった柳田大臣(民主党)
柳田大臣(民主) 拉致問題についても一生懸命取り組んでいます
今は家族会と忌憚の無い意見交換ができるようなったと自分では思っています。
世耕(自民) ヒル国務次官補が最近来日して
拉致問題について語られたことについて、どう思われていますか?
柳田大臣(民主) ・・・・・。まだ報告を受けていません。
どよめく予算委員会・・・。
世耕(自民) (ここで温厚な世耕氏が声を荒げて激怒)
ヒルのインタビューは新聞でも報じられてます。
拉致担当大臣なのに、拉致問題に関して重要な記事も読まないのですか?
どこが拉致問題に一生懸命なのですか?
やる気がないのがあきらか。
(柳田は)拉致担当大臣として適任なのですか? 総理お答えください。
シンガンス菅総理(民主) がんばっていただいていると私は認識しています。
ヤジ 話を聞いてないのか!
- 918 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:49:39 ID:0bA3sv7n0
- 実際言いまくってたぞ何を言っているんだか
- 919 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:50:11 ID:T67jW5rP0
- 「寝言でも言ってはいけないことを言った」←これを言ったのは菅の盟友である田中秀征
- 920 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:50:11 ID:+BDf924BO
- 素人で役立たずで口が軽いからクビになったんでしょーが
- 921 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:50:52 ID:s86pPa/40
- 素人で良いの?
アホだけど俺がやりたい位だわ
ボロカス言われても数千万のために頑張る所存です
- 922 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:51:25 ID:uR50Uach0
- こういうのは、キチンと仕事してる人間には通じるんだよ
素人だからできる面もってこいつがなんかできたんですか
素人大臣が駄目なんて誰も思わない
むしろ素人のほうが専門家より秀でた決定ができる場合は往々にしてある
それは専門家が物事のマイナス面を見がちなにたいして、素人は長所を見ることができるから
だがまったく向上心のない人間には当てはまらない
- 923 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:51:34 ID:SctEjS+X0
- ヨシフやらこのババァやら・・・
交友関係が全部世間に出たら、ジャーナリストなんて名乗れないだろ。
調子に乗るなよ、屑左翼が。
- 924 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:51:36 ID:HiYHAehJ0
- プロは、ゆずる。プロは兼業できるから。
- 925 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:51:36 ID:DVH8lIdiO
- ここで江川が
『わ〜た〜し〜は〜言ってない〜潔〜白だ〜。』
とギャグで返せるのか?
ということですよ。
- 926 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:51:46 ID:i7g901Gu0
- こいつはどうでもいいんだが、本命は仙石だろうよ。
失言云々じゃなくて中国漁船問題の対応については許せん!
- 927 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:51:48 ID:1ZjVXAd4O
- あれ?検察審議会は素人だからダメだったんじゃないの?w
- 928 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:51:49 ID:R6e5YgWX0
- 江川みたいなやつに限って麻生さんの
「英知を集める、学会も含めて。創価学会じゃないよ」ってちょいワルオヤジギャグに
ものすごい剣幕立てて「辞任しろ」とかいうんだよな
- 929 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:52:02 ID:ZiS+HRYN0
- 言っていい事と悪い事の区別がつかないようじゃ素人以下。
- 930 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:52:12 ID:aAkTdJwL0
- >>917
ひどいね、ひどすぎる。
これでは帰ってくる人間も帰ってこない。
- 931 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:52:13 ID:T1lGSZyr0
- 座布団取り上げられたんだね
- 932 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:52:25 ID:Q3GGUoH70
- 顔も頭もおかしいからテレビに出てこないでほしい
気持ち悪い
- 933 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:53:23 ID:i0tvOq820
- キチガイの沙汰だな
オウムも自作自演だろ
- 934 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:54:33 ID:V6GcOZlr0
- 検察審査会、素人だから駄目だけど、法相は素人の方が良いのです。
だから、千五区さんは駄目です。
- 935 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:54:35 ID:OEa8Dr6xP
- いや、遊びじゃないんだからw
- 936 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:54:53 ID:B9sQBk5f0
- 江川紹子の言う事に一理はある。
その次の言葉はマスコミはどこもカットしてしまっている。
「でも、大丈夫。副大臣は小川君という専門家もいます。検察組織も
世界でも一番優秀なのです。彼らがやりやすいような環境をつくることが
わたしの役目。そして、今、裁判員制度や検察審査会など市民目線、素人目線で
国民が納得できるような司法や検察、法務行政が模索される中、
私のような素人がキチンとチェックすることも大いに意義もあり責任も
あると思います。ですからこれもさだめと思い、一身をなげうって
頑張る所存ですので、みなさん今後ともご支援をお願いいたします。」
言葉を都合よく切り貼りして劇場化させるマスコミへの警戒が甘かった部分はある。
しかし、彼は好まぬ運命も素直に受け入れて最善を尽くそうとした。
断ればよかったのかもしれない。
でも、断るまでの大義名分も彼にはなかったはず。
一番の責任はやはり「任命責任」。柳田本人の辞任よりもむしろ
菅総理と輿石の責任を追及すべきである。
- 937 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:55:16 ID:3TdDZKK1O
- 狂ってる
- 938 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:55:27 ID:lLlJAWpc0
- 江川も柳田と同じレベルwwwww逝ってよし!
- 939 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:55:42 ID:HiYHAehJ0
- 山猿ローターと言う芸名で足になろうかな。
- 940 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:56:02 ID:TVe0lyzC0
- 素人?随分と確信犯の極悪人だぞ
丸川珠代参議院議員絶叫 「愚か者めが!」
子ども手当法案、強行採決!
http://www.youtube.com/watch?v=zp7GUcPFMLs
- 941 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:56:12 ID:SvaBqllgO
- 管・仙谷派の特徴として、自分は一切の知識を持つことなく責任を負うこともなく、あくまで善良な一市民として体制側をやり込めたいって強い欲望を持ってるんだな。
結果なんか知ったこっちゃないし、自分が不利益を被ろうものならそれでまたファビョりまくる。
責任は負わないで自分の好きなように世の中を動かしたい。もうある種の精神疾患だと思うよ。
- 942 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:56:14 ID:x0X8mpr80
- こうも一方的な意見のスレも気持ち悪いな
- 943 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:56:20 ID:KpjJECwj0
- 江川はオウムの時から
ダラダラ取りとめのないこと言ってた。
- 944 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:56:52 ID:R6e5YgWX0
- >>917
法律を知り尽くした「歩く六法全書」のような人が
「法と根拠に基づいて〜」って言えばそれなりに重みのある言葉だったんだけどね
柳田は問題外だった
- 945 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:57:05 ID:4ksNGl8K0
- 確かにアノ国会答弁はギャグとしか思えないな。
民主党のマニュフェストもギャグだったってオチだろ。
- 946 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:57:22 ID:eYm1y6iM0
- ギャグで言って良いことと悪いことの判断もつかないんだから降ろされて当然。
- 947 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:57:22 ID:9ARzkC0FP
- オウムに違和感を抱いた人間が
ミンスにシンパシー感じるこの気持ち悪さ。
オウムとミンスは
発想から素人や若者ばかりの構成までそっくりじゃん。
当初のマスゴミの持ち上げ方も。
小沢尊師をとりまくガールズとか。
日本破壊計画を練っているとこまでそっくり。
どこまで狂っているのか。
- 948 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:57:27 ID:ILxdTc6IO
- 面白い事を言えるやつが大臣になれる政府らしい。
- 949 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:57:31 ID:D++p3F+P0
- >>894
江川は知らなかったと思う。
バレたのは逮捕されたオウムの幹部がゲロったからw
レギュラー出演と引き換えに、窮地に陥ったTBSを救ったのが江川。
こないだ追い出されるまでになるまで相当甘い汁を吸ったはず。
金だか知名度のためなら知り合いの命でも他人の子どもの命でも安売りする糞女。
- 950 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:57:49 ID:YDAJtLHi0
- ギャグって・・・
頭おかしいだろ
- 951 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:59:15 ID:3U2JzW5K0
- 素人がいいんなら
俺にやらせろよ
- 952 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:59:25 ID:HiYHAehJ0
- まあ、普通に追いかけるものが間違ってるわけだが。
どう考えても、今必要なのはおしるこ缶ですよ。
- 953 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:59:25 ID:R1p73NUZ0
- オウム事件も終わったのに何でまだ評論家もどきをやってるのか
意味がわからない
- 954 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:59:28 ID:OqNrT1Pr0
- 江川、あのなあ
人には言っていいことと悪いことがあるんだよ
その絶対言ってはいけないことを柳田は言ったんだよ
小学生にもわかることだぞ
もう一回幼稚園からやり直せ
だから朝鮮人はダメなんだ
- 955 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:59:39 ID:u069v7vy0
- ショーコー ショーコー ショコショコショコ♪
アレレ、ショコタン いつのまにカルト側の応援に廻ったの?
- 956 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:00:30 ID:rxBObCEt0
- やる気のある素人ならまだしもやる気の無い素人据えとく意味がどこにあんだよ
- 957 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:00:50 ID:55vmjCBQ0
- >>1
素人はすっこんでろ!
ったく、どいつもこいつもカスばっかだ
TVで見るやつは8割カスだ。いなくなればいいのに
- 958 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:01:06 ID:jwi3e4I30
- だが、そもそも自民に柳田を批判する資格があるのか?
単に、コイツは自民から。そのまま官僚の言うとおりに答弁するという慣習を受け継いだだけだろが。
コイツを罷免したからといっていったい何が変わるというのか?
国益にかなうような国会になるべきであって、自民VS民主の目糞鼻糞の茶番劇を見させられるのはもういいかげんうんざりだ。
- 959 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:01:16 ID:JrElz1FoP
- 国会で言ったならともかく身内の就任祝賀会だしそこまで騒ぐ必要ないと思うけどね
- 960 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:02:11 ID:K0RpJoWQ0
- 江川は民主支持の糞なのか
- 961 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:03:24 ID:kmbV+kny0
- いつも何が言いたいのかわからない江川さん
これは失言ではなくて尖閣なんだよ
たとえ強制であるにせよ一地方の検察が外交判断で法を曲げた
法治国家にとっては、歴史的な「犯罪」を行ったんだよ
法務大臣が辞めるだけでは済まないってことがわからないんですか
- 962 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:03:39 ID:+BDf924BO
- >>957
おいおい(笑)
- 963 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:03:41 ID:JihbFCjV0
- 当の本人が辞めたくて機会を伺ってたんだから問題ないだろ
- 964 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:04:31 ID:B9sQBk5f0
- どんな質問にも
「適切に判断します。」
「適切な時に私が判断します。」
そう言い続けた総理大臣。
一番支持が高かったりする。
- 965 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:04:35 ID:KaINU0Oz0
- 左翼って嘘つき基地外ばっか
- 966 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:04:44 ID:+qx+ld2T0
- 丸川と江川はどうして差がついたのか・・慢心、環境の違い
- 967 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:04:58 ID:WElA+kWoO
- 江川が何を言おうがどうでも良くね?
- 968 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:05:05 ID:7OrNO0oD0
- カップ麺の値段や魚の料理方法を知らないとたたかれた人たちも
いるんですから、平等じゃないっすかねぇ
- 969 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:05:08 ID:nfWSDniX0
- 仲間内の雑談で言ったならともかく
公の場所で言ったんだから責任は重いだろ
- 970 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:05:09 ID:D++p3F+P0
- >>960
江川が支持してるのは金とTVに出る権利
- 971 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:05:48 ID:s0Bpjy9A0
- >>959
そう思うけど、オフレコの場での発言の揚げ足を取られて辞任に追い込まれた自民閣僚も数多いしな。
それとの整合性を取るためには、今回の辞任の件は止むを得ないだろう。
- 972 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:05:51 ID:hGn3lOKeO
- おまえが坂本弁護士に持ち込んだ話がどんな悲劇を招いたか反省してろよ
- 973 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:06:10 ID:5/ZaqcTW0
- こいつ国会見てないな
- 974 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:06:50 ID:eCN1D3gpO
- 工作員の湧くスレか…
- 975 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:06:50 ID:aAkTdJwL0
- >>936
「検察組織も世界でも一番優秀なのです」などと言いながら、
ド素人が組織にメスを入れようとしてたのか。
- 976 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:07:23 ID:4tHh9sV50
- すし屋でおまかせ頼んで
かっぱ巻きとかんぴょう巻きしか握れない職人だったら嫌でしょ
- 977 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:07:31 ID:QvSI96230
- こいつが「一度ミンスにやらせてみたら」って言ったんだよ。
MSNに記事が載ってたのを今でも覚えてるよ
- 978 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:08:16 ID:IHHR+P7f0
- 許される失言と許されない失言ってあると思うんだが。
アレを「ギャグが滑った」で済まそうとか、正気の沙汰じゃない
- 979 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:08:19 ID:ilcKXXA40
- >>1
言っていいギャグと、そうでないものもあるんだが……
- 980 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:10:16 ID:imcJnynB0
- あれはギャグじゃなくて本気で言ってただろう
柳田の国会答弁見れば、発言通りの行動だったことがよく分かる
- 981 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:10:26 ID:+qx+ld2T0
- なんか漢字の間違え予算委員会で指摘してたミンスのレベル疑う
- 982 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:10:40 ID:R1p73NUZ0
- こいつ、自民がそのギャグとやらを言ったなら
先頭に立って叩きそうだもんな
- 983 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:11:12 ID:J8V2o2RJP
- >>1
公人が公衆の面前で自分の仕事をギャグにする必要があるのか?
しかもその内容がこれじゃ辞めるしかねぇよw
- 984 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:11:36 ID:RA3sDmyT0
- 死刑どんどん執行してたら惜しんだかもしれない
- 985 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:11:54 ID:RwZGM+O+0
-
ヘルメットが似合いそうな女だな
- 986 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:12:17 ID:HeutxSvy0
- それはひょっとしてAA(ry
- 987 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:13:23 ID:aKRIPlIZ0
- 産めようぜ
- 988 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:13:31 ID:G3GjFUu70
- でもそれ言ってると、今後どんな発言問題もギャグで済まされる可能性出てくるからな
大臣の発言は重い、そういうもんだろ
- 989 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:13:40 ID:8AoEqFfW0
- >>944
でも現法相が「法と根拠に基づき、粛々と逮捕した」とか
いうとかなり暗黒面が想像されるんだけどなー。
海保職員逃げテー。
- 990 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:13:54 ID:mNh3a3YtO
- 原西の足元にも及ばない小物
- 991 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:14:47 ID:leby5WRr0
- 左翼売国奴江川必死だな笑
オウムの事を糾弾するふりをして、実はカルトの回し者という
実態だったりして。
- 992 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:15:19 ID:AO7tBe5cP
- >>1
ギャグかよ
ミジンコ脳も大概にしろよ
日本の恥代表のジャーナリストだな
- 993 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:15:32 ID:aKRIPlIZ0
- 柳田もイヤだけど、仙石は1万倍ヤダ。
- 994 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:15:35 ID:SojUP6iF0
- 江川のお里がしれたもの・・・発言が又1つ増えたね。
そろろそこの人マスコミから消えてもいい人なんじゃない?
国益になる発言できないし・・
- 995 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:16:47 ID:D++p3F+P0
- 売国勢力の筆頭広告塔の位置を狙ってるんだと思う。
日本では、売国は金と仕事に繋がる。
- 996 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:16:49 ID:NKTUd6hJ0
- 坂本弁護士一家殺害のきっかけを作ったのもギャグとか言いそうだなこいつ・・・
- 997 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:17:51 ID:sh3/EpW10
- こんな事でいちいち大臣を辞めさせたら
ますます官僚がつけあがる。
- 998 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:18:04 ID:nJLzj4dg0
- オウムの時はメガネおねーさま素敵って思ってた
香山リカもメガネ(ryって思ってた
なぜ人は左に行くとこうもブサイクになるのだろう
憎い、左が憎い
- 999 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:18:47 ID:jwi3e4I30
- >>988
逆だろが、アホ。
その内、飲み屋でいったギャグでも罷免されかねん。
脊髄反射ばかりしとらんとTPOを考えて反応しろ。
なんでこんなにクソマスゴミに釣られるアホしかおらんのかねぇ。
- 1000 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:18:52 ID:6cKjyTFEO
- >>1
このバカ女が!素人に大臣をやられてたまるかボケ!
改革をやるなら物事を全て分かった上でやらないと意味がないだろうが。
素人が適当に引っ掻き回して迷惑するのは現場の人間なんだぞ。
クズが偉そうに喋るんじゃねえよ!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
186 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)