[PR]
ニュース:政治 RSS feed
漫画児童ポルノ条例再提出へ 東京都
子供を性行為の対象にした漫画やアニメを規制する東京都青少年健全育成条例について、都は22日、改正案を30日開会の都議会に再提出すると発表した。6月議会では規制対象があいまいとする民主などの反対で否決されたが、刑法などでの違法性を判断基準に対象を明確化しており、民主も賛成に回る可能性がある。
改正案は規制対象を「(刑法や児童買春・ポルノ禁止法などの)刑罰法規に触れる性交等」または「(民法に反する)近親者間の性交等」と定義。児童ポルノについて「何人も所持しない責務を有する」とした前回案は「自主的な取り組みに努める」と所持規制を削除する文言に改められ、6月議会で反対にあった内容が大幅修正された。
関連ニュース
- 規制対象を明確化 漫画児童ポルノ条例を再提案へ 都議会
- 「過激なポーズの水着写真は児童虐待記録」 児童ポルノ規制答申案 大阪
- 児童ポルノ所持の疑いで男を逮捕 公開目的でハードディスクに保存 鹿児島西署
- モンテディオ職員に罰金 児童ポルノ禁止法違反罪
- 【こども】児童ポルノ対策 単純所持も禁止へ法改正求める
- Jリーグ「モンテディオ山形」運営団体職員を逮捕 児童ポルノ禁止法違反容疑で
- 元児相職員を追送検 自宅で児童ポルノ製造容疑も 滋賀県警
- 男子高校生とのわいせつ行為撮影 児童ポルノ製造容疑で和歌山大生を逮捕
- 女子中生のわいせつ画像ケータイに保存 児童ポルノ製造で元交際相手の無職男逮捕
- 児童ポルノDVD、職場PCにて購入 富山の事務組合係長