PR

20〜30代の女性に聞く、クリスマスに彼氏と行きたい場所はココ

アイティメディア11月19日(金)20時5分
画像:クリスマスは誰と過ごしたいですか?(出典:トレンダーズ)
クリスマスは誰と過ごしたいですか?(出典:トレンダーズ)
 今年のクリスマス、予定が決まっている人はどのくらいいるのだろうか。首都圏に在住する20〜30代の女性に聞いたところ、86%が「決まっていない」と答えていることが、トレンダーズの調査で分かった。

【拡大画像や他の調査結果を含む記事】

 またクリスマスは誰と過ごしたいかという質問には、46%が「彼氏」と回答。次いで「家族」(23%)、「女友達」(12%)、「1人」(9%)という結果に。約9割の女性は誰かと一緒に過ごしたいと考えているようだ。

 クリスマスに求めるものは何ですかと聞いたところ「おいしい料理」(62%)と答えた人がトップ。以下「くつろぐ空間」(50%)、「ロマンチックなシチュエーション」(25%)だった。このほか「一緒にいる時間があればいい」(38歳・東京都)、「愛の言葉」(33歳・東京都)といった「モノには変えられない“気持ち”がほしいという回答があがった。理想のクリスマスは、彼氏とおいしいものを食べてくつろぎながらも、ロマンチックな演出がほしい、という人が多いようだ」(トレンダーズ)

 女性がクリスマスに求めるもの第3位にランクインした「ロマンチックなシチュエーション」。クリスマスをロマンチックにすると思う演出は何ですかと聞いたところ「イルミネーション」(71%)がトップ、次いで「雪が降る(ホワイトクリスマス)」「キャンドル」(いずれも47%)だった。ちなみに首都圏に暮らす女性たちで、ホワイトクリスマスを経験したことがない人は61%。そしてホワイトクリスマスを経験したいと思っている人は65%に達した。

●クリスマスシーズンに行きたい場所

 クリスマスシーズンに行きたい場所はどこですか? この質問に対し「東京ディズニーシー」(29%)と「東京ディズニーランド」(27%)が1位と2位。このほか「表参道のイルミネーション」(25%)、「みなとみらいのイルミネーション」(21%)、「東京タワー」(16%)と続いた。またクリスマスシーズンに彼氏と行きたい場所でも「東京ディズニーシー」(31%)、「東京ディズニーランド」(27%)と答えた人が多かった。次いで「表参道のイルミネーション」「みなとみらいのイルミネーション」(いずれも24%)、「東京タワー」(16%)という結果に。

 クリスマスシーズンに行きたい場所として圧倒的人気を誇る、東京ディズニーランド。東京ディズニーランドに男性と行くと、2人の仲が進展すると思いますかという質問に対し、46%が「思う」と回答。その理由として「魔法にかけられたかのように、絶対に仲が深まる」(21歳・埼玉県)、「非日常の空間だから」(26歳・東京都)、「夢の国だから」(27歳・東京都)といった声が目立った。「クリスマスに、友達以上恋人未満の相手との仲を一歩前に進めたいと思う人は、東京ディズニーランドを訪れてみるのもひとつの手かもしれない」(トレンダーズ)

 インターネットによる調査で、首都圏に住む20〜30代の女性500人が回答した。調査期間は10月28日から11月1日まで。【Business Media 誠】
写真:Business Media 誠
アイティメディア

注目ニュース

英エコノミスト「未知の領域に踏み込む日本」

読売新聞11月21日(日)3時4分
20日発売の英誌エコノミスト(本紙特約)は「未知の領域に踏み込む日本」と題した日本特集を掲載した。少子高齢化が、日本経済の再活性化やデフレ脱却の大きな障害になっており、日本はこの問題に最優先で取り組む必要があると警告した。[ 記事全文 ]

通貨切り下げ競争などに反対…米EU首脳会談

読売新聞11月21日(日)21時12分
【リスボン=工藤武人】米国のオバマ大統領と欧州連合(EU)のファンロンパイ欧州理事会常任議長(EU大統領)が20日、リスボンで会談し、通貨切り下げ競争や保護主義に反対し、均衡の取れた経済成長を目指すことを確認する共同声明を出した。[ 記事全文 ]

高所得層に大増税のしかかる 相続税も退職金も控除も見直し

J-CASTニュース11月21日(日)18時0分
政府税制調査会を中心に2010年末に向けて進む税制改正論議で、高所得層に負担増を求めるメニューが目白押しだ。[ 記事全文 ]

20〜30代の女性に聞く、クリスマスに彼氏と行きたい場所はココ

アイティメディア11月19日(金)20時5分
今年のクリスマス、予定が決まっている人はどのくらいいるのだろうか。首都圏に在住する20〜30代の女性に聞いたところ、86%が「決まっていな…[ 記事全文 ]

年収500万円未満、お父さんのお小遣いは「1万円未満」が3割

CAREERzine11月11日(木)17時53分
お小遣いが1万円未満の割合は、年収500万円未満では約32%を占めた。500万以上800万未満、および800万以上1000万未満では約2%…[ 記事全文 ]

アクセスランキング

おすすめ情報

注目コンテンツ

プリウス好評レンタル中♪ トヨタレンタカーなら全国
約1,200店舗あるから安心。
レンタカーで紅葉を観に行こう

写真ニュース