 |
乳児とともに親子三人で行く
鍾乳洞の中のことはとても詳しく書いてあったのですが、 乳児がオッパイを飲めるよ
うなスペースとか休憩所などありますでしょうか? ベビーカーは入れそうですか?
[2001.7.8(SUN) 7:04 wada-mさんより]
|
 |
車椅子での探勝も可能な鍾乳洞ですので、ベビーカーは問題なく入れると思います。
それと、オッパイを上げられそうな所、今まで気にしたことがありませんでしたので
不明です。ごめんなさい。次回からは、その辺も注意して見てきますね。
でも、小さなお子さんだと泣いたりしません?
|
 |
関が原鍾乳洞ですが、日曜日に行ってきちゃいました。でも、車でオッパイをあげる
ことになりました。 ベビーカーで行くことのできる鍾乳洞は他にありますか?
子供は、上から垂れてくる水が冷たいらしく、びくっりしてました。
ウチの子は泣かなかったのですが、
後ろから来る小学生くらいの女の子は、早く出ようよー怖いよーって言ってました。
思った以上に肌寒く鍾乳洞内では吐く息が白く、一枚パーカーなど着ていくといいかな?
と思いました。
[2001.7.9. wada-mさんより]
|
 |
右上の「戻るボタン」で戻ったトップページの鍾乳洞一覧で、
「車椅子」マークが付いているところは、ベビーカーでも大丈夫でしょう。
ただ、関西圏だと、他にはないんですよね。
それにしても、問い合わせをした当日にお出かけとは気が早い。
回答が間に合いませんでしたね。
|