2010-11-20

イナイレファンの方、絶対見て!!

テーマ:ブログ

実はですねピグの方でメールがきまして、






イナズマイレブンの人気投票を直しませんか?
知っているとおもいますが。
現在、イナズマイレブンの「オーガ襲来」の映画のホームページでキャラクターの人気投票が行われています。
ところが、2ちゃんねるの方が脇役キャラなどに集団で投票し、ランキングを操るということが発生しております。
つまり、出来レースなんです。
それを、ピグのみんなでなおしませんか?
このメールはイナズマFANなどの方にできるだけ送ってください。
みんなで協力しませんか?




って事なのですが、私もイナイレファンの方にぜひとも協力していただきたいです。



この事はつい昨日知ったのですがやっぱり許せません!!



はっきり言います。





五条が1位じゃダメとは言いません。



でもランキングを操るなら人気投票する意味がないじゃないですか



私はイナイレファンの方にちゃんと自分の好きなキャラに投票してもらいたいんです



腐女子や子供たちの気持ちを踏みにじる奴らなんて



所詮ただの暇人やってるか、心が薄汚いバカ達だと思います。



ホントにきれてます。



今のところ鉛筆13本が真っ二つになった(((



五条の壁紙貰っても嬉しくないし・・・





・・・とにかく!!みなさんにも協力してもらいたいんです。




どうでもいいとか反対意見出す方などはコメとか残していかないでください。



また鉛筆が犠牲になるんで・・・




賛成の方はこのことを出来るだけ多くのイナイレファンの方に



協力を求めてもらえると嬉しいです。





多くの協力お願いいたします。













コメント

[コメント記入欄を表示]

342 ■デキレースを辞書で調べるべき

です。

343 ■無題

そもそもの話、ガキはこんなことで悲しんだりしないぞ。笑って楽しむだけだ。五条さんだってなかなか使えるキャラだし、というか投票の対象である時点で一位になる資格があるだろ。

344 ■ぶるってんじゃねぇぞ

ま、まさかブログ消すなんてしませんよね?w
特定されても頑張ってね豚君w

345 ■無題

http://kagomekagome5053.blog111.fc2.com/

鉛筆13本作るのにどれだけ時間がかかると思ってんだ

346 ■無題

あなたも今、メールの勧誘を受けて
順位操作に加担するわけですねw

347 ■2chの奴らは死ね

現実世界の個人に嫌がらせをしてる奴らは本気で腐ってるな、どういう教育を受けてきたんだ?

特定とかいって喜んでる奴は死ね。

348 ■無題

記事かブログごと消したほうがいいよ。家族にも迷惑かかるし今後にも支障が生じる可能性が出てくる
まだ子供だから分別がつけなかったね。かわいそうに

349 ■(^-^)/

ポディ・マハッタヤさんに謝れ

350 ■無題

清水とかwwww

もろ近所www

351 ■荒らしへの対処法

http://komichin.blog80.fc2.com/blog-entry-86.html

*ステップ1:無視

*ステップ2:削除

*ステップ3:排除1(書き込み禁止措置)

*ステップ4:排除2(警察やISPへの通報)

352 ■無題

 「悪質行為者を相手にしてはいけない。少なくともまともに相手にしてはいけない」ということです。
 第1回と第2回とを読まれた方なら、その理由はおわかりでしょう。
 最初から、(あなたを潰し、屈服させたり、消耗させたりすることが目的の)悪質な確信犯である相手には、何を言っても無駄なのです。
 論破したり、議論で打ち負かそう、などというのもやめた方がいいでしょう。「ああ言えばこういう」の言葉通り、たとえ論理が明らかになっても、屁理屈や揚げ足取り、論理のすり替えなど、あらゆる手を使って(「議論」や「質問」などと称した)攻撃・嫌がらせをしてきますから(注1)。また、複数の悪質行為者が代わる代わる攻撃・嫌がらせを仕掛けてくることもあります。
 そのような連中をまともに相手にしても、疲れるだけです。

353 ■無題

ランキングを見ながら、「アーッ!!」っとか奇声発しながら鉛筆折ってる姿想像して笑っちまった

視野の狭いネガティブ腐女子怖いです。

354 ■無題

五条さん好きの人の気持ち考えられないの?

355 ■無題

 まず「無視」についてですが、よく言われるように「荒らしなどの悪質行為に対する対処法の基本」です。
 しかしながら、これが意外と難しかったりするのです。
 何故なら、第2回でも触れたように、悪質行為者たちは、言葉巧みに煽りや挑発、脅しなどを繰り返しながら、あなたを揺さぶりってくるからです。そうやって、あなたを無視しにくい心理状態に追いやります。そういった揺さぶりに慣れないうちは、なかなか大変かもしれません。
 でも彼らの言いたいこと、目的は要するに「無視するな」「削除・排除するな」ということです。
 あなたがそんな連中の言うことを聞いてやる必要などありません。
 「ここは私のサイトだ! 気に入らなかったらアクセスするな! 文句があったら、他で言え!」。というくらいの開き直り(笑)で臨んでもいいでしょう。
 言論の自由を履き違えた連中にまで、誠実に対応してやる義務などありません。あなたがネット社会全体を言論統制するのなら問題ですが、自サイトでコメントやTBを自由に管理したくらいでは「言論封殺」になりません。それが許される他の場所で言えばいいし、そんなに言いたいことがあるのなら、自分でサイトを作ればいいのです。無料でブログを開設できるサービスなど、今ならちょっと探せばすぐに見つかります。
 ただし、明らかに自由の意味を履き違えた言論や表現は、どこへ行っても認められないでしょうし、サーバーや公的機関などに通報されれば、それで終わりでしょう。その場合は「自業自得」としか言いようがありませんが

356 ■無題

特上の嫌がらせだなぁこれは、気の毒に
定職のない人達による荒らしだよどうせ
ざっとみてどれも悪質な書き込みだ
まぁ気にすることはない
あとから君は報われる

357 ■無題

五条さん好きの人の気持ち考えられないの?

358 ■ 

早く削除したほうが良い…

359 ■無題

無視したら無視したで個人情報漏れまくりで後々厄介になるからブログ削除が一番

360 ■無題

「五条さん好きの人の気持ち考えられないの」とか言ってる奴は五条のことしか考えられないんだな。このブログを運営してる人のことも考えろ、こっちは現実に存在している人間なんだぞ。


361 ■無題

ステップ2に進みます。
 「無視(スルー)」は対処法の基本です。
 しかしながら、中には「無視」しただけでは不十分な場合もあります。
 天然の……ただのいたずら程度の荒らしなら、無視していればそのうちいなくなるかもしれません。
 ですか中には、「無視」を続けてもなお粘着し、悪質行為を続けてくる物もいます。そのような場合は、「無視」だけでは効果がありません。
 異常な執念をもって粘着行為を続ける者。あるいは何らかの目的をもって悪質行為を続ける者などもいます。
 特に、政治や宗教などの話題を扱っているサイトの場合には、そういった粘着行為を受ける頻度や確率も増してきます。何故なら、そうした場合の粘着・悪質行為者には、強い目的意識(←それが自分の立場や思想信条に基づく行為であり、あるいはそれが“仕事”なのですから)を持ってやっている者が多いからです。
 そういった場合、ただ無視したままで、早く追い出して削除しないと、大変なことになります。
 被害は管理人であるあなただけの問題ではありません。
 そのままにしておけば、サイトの雰囲気は次第に悪くなってきます。そうしたサイトには、同じような悪質な連中が次第によってきて、サイトの雰囲気はますます荒れてきます。管理人にだけにではなく、他の読者さんや無関係の第3者を中傷する者まで出てきます。
 逆に、まともな読者さんからは次第に見放されていきます。ヤクザやチンピラのたまり場になっているような場所に、一般人が寄り付かないのと同じです。
 また他人への中傷を放置し続けることにより、あなた自身の信用も失われていきます。一言の注意もせず、長いこと放置したままにしておくのは、あなた自身もその中傷行為を容認し、もっと言えば加担しているも同然なのですから。考えてもみてください。中傷された人は、中傷者だけではなく、あなたに対しても良い感情は持たないでしょう。それを見ていた第3者も、あなたとあなたのサイトに対しては、良い印象を持たないでしょう。
 最後には、まともな読者や支持者からも見放された上に、悪質行為者の巣窟と成り果てた無残な「サイトの残骸」が残るだけです。
 こうしてサイト閉鎖に追い込まれたり、屈辱的にも節を曲げることを余儀なくされた例もあります。

362 ■無題

今回はさすがにやりすぎて引いた
この子まだ中学生じゃん。頭おかしすぎ
今まで面白がってたけど、こんな奴らと一緒にされたくないわ

五条さんさよなら

363 ■えんぴつwwwww

荒れてるね~

364 ■無題

おいやめろ
ロリをいじめるな








かわいくないならもっとやれ

365 ■おぴょぴょ

お前ら昨日から特定しすぎだろwwwwwwww

まあ本スレもネタが無いからい良い暇つぶしでは在るな

366 ■無題

*ステップ3:排除1(書き込み禁止措置)


 次のステップに行きます。
 削除をしても、それでも攻撃や嫌がらせの書き込み・TBをやめない、ストーカーの如き悪質行為者も中にはいます。
 コメント・TB承認制ならば、あなたが絶対に承認しなければいいでしょう。何回やっても、こちらが何の影響も受けない、自分のコメント・TBが反映されない、となればそれだけでたいていの悪質行為者は諦めます。
 しかしそれでも、たまにですが、延々と管理人への攻撃・嫌がらせを続ける者もいます。
 慣れたら軽く受け流し、悪質コメント・TBを握りつぶす(未承認のまま放っておく、あるいはそのまま削除する、など)こともいいでしょう。
 しかしあまりの執拗さに、「うざくてたまらない」とか「精神衛生上よくない」という場合もあるでしょう。

 そういう時こそ、「IP・リモホによるアクセス禁止・書込み禁止措置」の出番です。
 それにはまず、第1回で話した条件……「コメント投稿者のIP・リモホがわかること」「TB元のホストがわかること」が必要です。
 IP・リモホとは、ネットユーザー各人が持つ身分証IDのようなものであり、ネット社会におけるパソコンの住所のようなものです。
 IP・リモホによって、各ネットユーザーが識別されることも多く、たいていの書き込み・アクセス禁止措置もそれによって行われます。
 悪質な書き込みを行う者のIP・リモホを、「書込み禁止IP・リモホ」のリストに加えるのです。
 

367 ■特定おめwww

こういうときだけ仕事はえーなwwww
とりあえず消されても無事なようtxtにまとめるかw

368 ■VIP

この程度で引いただの可哀想だの言ってる奴はVIPPERじゃないだろ

人生終わった奴らが最後に行き着くところがVIPだ、女子供は二度とVIPにから出て行け

369 ■無題

*ステップ4:排除2(警察やISPへの通報)

 一般人にとっては、警察や裁判所などの公的機関に通報するのは敷居が高いかもしれません。
 しかし、悪質行為者の言動があまりにも悪質で執拗な場合や、法規に抵触する可能性が考えられて、なおかつ相手のIP・リモホがわかっている場合には、「相手の接続ISP(プロバイダー)と警察などの公的機関に通報する」という方法も選択肢に入れてもいいかもしれません。
 以下、その方法を説明します。

 まず相手の言動が、明らかに法に触れる場合や、法に触れる可能性がある場合には、以下の警察窓口にまで連絡・通報をしましょう。


http://www.cybersafety.go.jp/


 具体的にどんな行為や言動が違法になるのか? あるいは、その可能性があるのか?
 それは、上記の警察の相談サイトや、以下のページなどを参考にしていただければいいと思います。

法的対処
http://resistance333.web.fc2.com/newpage14.htm#law

 相手のIP・リモホがわかっているなら、それを以下のサイトで調べてみてください。


IPドメインSEARCH
http://www.mse.co.jp/ip_domain/

 
 これで、相手の接続ISP(プロバイダー)がわかります。
 そして攻撃者の書き込みのコピーと、書き込み日時、IP・リモホと、上記の調査結果等をまとめて、相手のプロバイダーに抗議を送ります。
 警察にも通報をしている場合は、その旨も明記しておきましょう。

 もっとも、あなたの訴えが取り上げられる可能性は、現実にはあまり高くないかもしれません。
 しかし中には、悪質行為者の処罰へつながる可能性もありますので、ダメもとで試してみるのもいいかもしれません。
 例えば、プロバイダーからの警告や、アカウント剥奪など。
 あるいは警察のお世話になるかもしれません。そうやって逮捕された悪質行為者も実際にいるそうです。

 「いくら削除しても、排除(書込み禁止)しても無駄だ」などと言う悪質行為者もいるかもしれませんが、かまうことはありません。
 以上の(1)~(4)のステップに従って、ガンガンと削除・排除してやりましょう。

370 ■わからん

「ホモキャラに投票しよう」と呼びかけるのは「子供の夢を守る正義の行動」で
「なんかホモ趣味の奴らが組織票やってるぞ?対抗して五条さんファンは五条さんに投票しろ」と呼びかけるのは「子供の夢を壊す悪の所行」なのですか

解らん
この論理展開がほんとに解らん

371 ■五条様超イケメン…

五条様超イケメン…

372 ■無題

>あ

解決策を教えるように見せかけた荒らし・・・
なんとも悪質ですね 

373 ■無題

>あさん
現実に存在する五条好きのことを考えろって意味だろそりゃ
五条さんのことじゃなくてw
読解力
読 解 力 w

374 ■無題

>な、もしもしだろ?さん
恥ずかしい奴だな
こんなのがビッパー(笑)か。なんでそんなのに誇りもってられるんだ?

腐女子並に気持ち悪

375 ■無題

'::/`´`´  ヽ: : :| 〈:::|
     |::|   i´(⌒ ノ: : :l. i::|
     |::| i  丶:: ̄::_;;ソ .i |::|
    .トj:|< - 、  ̄   -.〉|:イ
    .| ' .(// ) ⌒( // ) / |
    ヽ,i    i'  'i    |ノ
      | `ヽ __、 /___/´ |
        !、 ト-`´--イ  j
       〉、 ̄ ̄ ̄ ./、
     / /. ヽ___// |ヽ
   /  ヽ      / /  \
俺が結婚してやんよ!!

376 ■無題

通報されて不味いのはどっちだろうか?
冷静に判断してもらいたい

377 ■無題

今頃 主は泣きながら親に相談してるんだろうなwww

378 ■ひどいことしないで

VIPPERの皆さん
こんな事して楽しいですか?
自分たちが何してるか考えてよ!!













よっしゃあぁぁぁぁぁぁぁぁwwwwww!!!!!
五条大勝利ーーーーwwwwwww!!!!!!!!!!!!

379 ■無題

中学生相手にマジになってあほらし

380 ■荒らしへの対処法 最終手段 告訴


<告訴の準備①>(証拠資料の作成)
あなたが、中傷HPや中傷掲示板や中傷スレを立てられているならば、
ブラウザの[ファイル]→[名前を付けて保存](もしくは、キーボードの[Ctri][PrtSc]押し→アプリケーションのペイントを起動→[貼り付け]を選択→保存)で、
中傷HPの全ページ、中傷掲示板の全ページ、中傷スレの全レスを保存して下さい。
保存先のフォルダ名は、ファイルの内容に応じて「中傷HPの全ページ」「中傷投稿の全記録」等にしておきましょう。CDに焼いておいて下さい。
同時に、ファイルを全て印刷し、ペーパファイル化して下さい。
ペーパファイルには、フォルダと同じタイトルを付けておきましょう。
警察に相談に行く際、このCDに焼いた「デジタルファイル」と、印刷した「ペーパファイル」を提出しましょう。
デジタルファイルか、ペーパファイルのどちからでも良いのですが、両方用意しておいた方が便利です。


<告訴の準備②>(抜粋資料の作成)
前述の方法で資料をそろえても、余計なデータが多すぎると、被害状況を把握してもらう事が困難になります。
特に、中傷スレや中傷掲示板は、レスの量が多ければ多いほど、第三者には流れが分かりづらいものです。
また、プロ固定の工作により、被害者の方が悪いような印象を受けられてしまいがちです。
警察に状況を説明する為に、中傷スレや中傷掲示板専用の「要約・抜粋版」も作成しておきましょう。

“告訴の準備①”で保存したファイルをコピー。それをホームページビルダー等のソフトを使って編集しましょう。
無関係のレスは全て省略。広すぎる余白も省略。余計な装飾も省略。
どの投稿が名誉毀損か、どの投稿が信用毀損か、どの投稿のせいで業務妨害になっているか、マークを付けて行きましょう。
複数の中傷スレを立てられたり、長期間、掲示板で中傷されていたが為に、要約しても量がかさばるようなら、
スレ毎に(掲示板なら一定量毎に)ファイルを小分けし、「A-1」「A-2」という具合に番号を表記しておきましょう。

381 ■無題

特定がどうのこうのって言ってるやついるけど
こいつが晒してた情報をまとめてるだけだろ?
本来そういうことばブログに書いちゃだめなんだよ
だから悪いのはこのブログ書いてる子
早く消したほうがいいよ

382 ■無題

下の名前はたぶん「りさ」

アカウント名とhttp://ameblo.jp/risainazuma16/image-10655111749-10760025180.htmlから、ほぼ間違いないと思われ。

383 ■荒らしへの対処法 最終手段 告訴 ②


最後に、中傷の流れやそれに伴う被害を説明する為に、「解説書」を作成すれば終了です。
(流れを説明する時は、正確な日付、該当スレ&掲示板のURL、要約・抜粋ファイルの番号も記載するように心掛けて下さい)
やはり、これらも全て「デジタルファイル」「ペーパファイル」化しておきましょう。


<告訴の準備③>(ISPに保存を依頼)
提出した資料が改ざんされていない事を証明する為にも、
中傷HPのISP、中傷掲示板のレンタル元、中傷スレッドがあるサイトの管理人に連絡し、該当するHP・掲示板・スレッドを保存しておいてくれるように頼みましょう。
もちろん、ログも保存しておいてもらいましょう。
☆ANSI Whois Gateway


<告訴の準備④>(加害者のIPをゲット)
加害を行っている連中(プロ固定)の情報を入手する為に、HPや掲示板を設置して、彼等をアクセスさせてIPを入手しておいて下さい。犯人特定の為の証拠になります。
☆ASPアクセス解析 
☆アクセス拒否機能付アクセス解析
☆忍者システムズ

もし、加害者が警戒して、アクセス解析を入れたHPや掲示板に来ない場合は、
<a href="アクセス解析が入った場所のアドレス">偽のアドレス</a>
をタグが可能な掲示板に貼り付けて誘い込みましょう。
もしくは、アクセス解析を入れたサイバースペースに画像や壁紙をUPして下さい。そして、加害者が出入りしているタグが可能な掲示板で、
<img src="UPした画像のアドレス">
のタグを入力して画像を表示させて下さい。画像を通して、加害者のIPを入手できるはずです。

IPを手に入れても、プロ固定が串を挿している場合は、串の提供元に問い合わせて生IPを入手して下さい。
☆IPドメインSEARCH
☆IPアドレス検索
加害側のメアドが分かっているならば、メールを送って返信をもらい、ヘッダからIPを確保して下さい。

384 ■無題

いつ中傷したよ?

385 ■うん

とりあえず、五条さん好きの権利より、今はこのブログの運営者への被害の方が圧倒的に大きいですね。大人(推測でしかないが・・・)の暇つぶしのために傷ついているわけですから。

僕の読解力の欠如より、荒らしの人間性の欠如の方が深刻であることは、良識のある人間なら分かるはず。(ここにいる人には期待していません。)

386 ■無題

鉛筆ぅーー!お前の無念は……

387 ■無題

両親が一生懸命働いたお金で買ったエンピツを無駄にしちゃいけませんよ?

って注意してるだけだが?なんかマズイことでもあるか?


まぁたしかに俺たちはひねくれてるし、心が荒んでるから言葉や言い方はキツイと思うけどね

388 ■無題

VIPPERさんはしてないかもしれないですね。

ただ、
① あなたは膨大な過去のコメントをみてきましたか、そこに中傷が一切ないと感じたのならば、まあそれはそれでいいです。
② 荒らされたブログの場合、いつ中傷発言がでてもおかしくありません。サイトが荒らされている以上、運営者は今の内から中傷コメントが来たときのことを考えておくべきです。

389 ■無題

補完してやったよ

とりあえず、五条さん好きの権利より、今はこのブログの運営者への被害の方が圧倒的に大きいですね(推測でしかないが・・・)。大人(推測でしかないが・・・)の暇つぶし(推測でしかないが・・・)のために傷ついている(推測でしかないが・・・)わけですから。

僕の読解力の欠如より、荒らしの人間性の欠如の方が深刻である(推測でしかないが・・・)ことは、良識のある人間なら分かるはず(推測でしかないが・・・)。(ここにいる人には期待していません。)

390 ■自業自得

個人情報を自分で書きまくってたんだろ?
特定って言っても記事からだろw
やりすぎって?むしろこっちが言いたいわ

391 ■暇なんで釣られます

>① ”作品のファンでもないのに”「腐女子を泣かすw」などという理由で投票している。
>② ”作品のファンでもない人間”をどんどん巻き込み、騒ぎを拡大させている。
>③ 一人一日に複数投票している。スクリプトを使っている疑惑もあり。
>④ 明らかに脇役で人気のないキャラを選んでいる。
>⑤ 以上のような問題ある行為を”先に”行った。

ここのブログ主はどうでもいいんだけど頭の枯れたお利口さんがいるようなので一応反論しとく
まず①だが当初はそのような人も一部見受けられたが現在は純粋に五条勝というキャラを応援している人達が大勢を占めている。その人達の気持ちをあなたが踏み躙る権利は無い。
次いで②。この騒ぎで興味を持ってイナイレに触れてみようと思った人は多数いる(自分もその一人)ファンになるタイミングなんか人それぞれ。
昔からの古参しかファンと認めないその考えにこそ問題あり。
③。その証拠はどこに?公式がスクリプトを使って明らかな不正を行ってるのは検証済みだが投票者にそのような傾向は見られない。単純に数で押してるだけだがそれとてルールで決められたやり方を行使してるだけ。何ら問題は無い。
④。これこそ意味が分からない。誰がどのキャラを好きになろうと個人の勝手。人気キャラしか投票してはいけないなどルールのどこにも無い。ならば逆に問うが子供に人気な豪炎寺などが下位で腐女子に人気な吹雪、ヒロトなどが上位なのは問題無いのか?これこそ腐女子が私欲で人気投票を私物化していた事の何よりの証拠。他人を責める前に自省すべし。
ラスト⑤。④の行為があったからこそ五条投票に火がついたわけで。いわば身から出た錆。
先に暴走したのは腐女子な時点で弁解の余地無し。

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!