2010年11月18日

本日の相場・経済オチ

「エネルギッシュに協力を」=モンゴル大統領が国会演説(時事通信)

>、「日本にとって極めて必要であろうレアアース(希土類)やウランはモンゴルにある。モンゴルにとっては日本からの直接投資と高い技術が必要だ。

天皇、皇后両陛下:モンゴル大統領夫妻と会見(毎日新聞)

モンゴル最大のハーン銀行を傘下に持つ対モンゴル投資の窓口企業、【8699】澤田ホールディングス(株)

余談ですが、日本にはかつて元寇で日本を二度に渡って侵略したモンゴルの大統領が来日しても、謝罪と賠償を求めるデモをしたり、国旗を焼いたりするキチガイはいません。

三菱自動車が7.5%高で「輸送用機器」の値上がり率トップ、米国でのEV展開を買う(株式投資情報)

105円ぐらいのところからものすごい株数を買い下がった私の師父は大勝利。
私はあんな勇気はなかったです。
松下誠さん方式で上げが確認できてから買う、と。
たいへん上機嫌で土日のどちらかに私の行ったこともない一流コースへゴルフに連れていってくれるそうです。
ちなみに彼が買っている理由は、以前にも書きましたが、電気自動車というもの凄い材料がある財閥系の会社の株が100円台なんて、札束が道端におっこちているような話アル。中国人に会社ごと乗っ取られたいアルか?とのこと。

メッセージ【2400】Cアミーユの入居率上昇で、新規レーティングや目標株価上昇などが発表

【7211】三菱自動車(株)

後場からグンと上げて、節目となるラインを突破した可能性がかなり高まりましたので、私は弱気の投資判断を撤回し、とりあえず1万株ほど買いに入りました。本日はもうちょっと買うかも。
投資は自己責任。

ユーロ急落はあり得るか?(松下誠氏)

自分が株で利益を上げるイメージを持たない人が、株の世界で利益を上げる事も当然ながら出来ません。ただ、相場が下がるんじゃないか、とおびえている人が、株相場の世界で利益を上げていく事は出来ません。いつも良いイメージを持つという事はとても大切な事です。(松下誠氏)

対面証券の店頭にたむろしている連中を見ていたら、本当にその通りだと思います。松藤先生がとか、ネバタブログがとか言っている人は常にいますが、そうした人は2年ぐらいでたいてい居なくなります。そして新たなそうした悲観論が大好きな人が入ってきて、またしばらくすると居なくなるのです。
ところで、私が顔を出す対面証券も近いうちに店舗改装でボードと株価照会端末とベンチがなくなり、シティバンクの支店みたいなおしゃれな資産相談カウンターだけになってしまうそうです。常連一同とても困っています。支店長いわく、投信を除いた売買手数料などの7割はたむろしている常連の皆さんのお陰で稼がせていただいているのですが、会社の方針が儲けのでない株の売買の取次から継続的な手数料が入ってくる投信の残高積み上げに変わっているため、そうなったとのこと。
担当の営業マンがこっそりというには、ガラが悪いお客が店頭にたむろしていては、投信を売りつけられるようなお客さんが入ってきにくいからだとのこと。株の売買手数料はかなり下がってしまっていて、今では保護預かり手数料もなくなってしまったから、仕方ないなぁとは思いますがね。
でも常連の人たちは大変怒っています。他の証券会社もほとんどがそういう支店になってしまって、そうしたところから移ってきた人が多いからです。
投資雑誌や株式新聞を無料で読めて、ああでもないこうでもないと常連同士で囲碁や将棋しながら話ができることを楽しみにしているリタイアしたインターネットが大嫌いな経営者資産家とかが、居場所を奪われてしまうわけです。
私も情報交換の場がなくなってしまうのは寂しいものです。
そういうわけで、近所の喫茶店のマスターに株式喫茶なんてできないかなぁと話していたところです。東証やクイックの株価照会端末とボードを設置して、投資雑誌などを常備し、ネットまんが喫茶みたいにするわけです。そうした端末を使用したい人からはテーブルチャージをとります。

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

【12/31までポイント10倍楽天クーポン使用で20000円のお得】バイオイーザーBR−701
参考:政木ワールド

★【新米】福島県中通り こしひかり 10kg 3,599円 (税込) 送料込★

ユダヤ教の霊性―ハシディズムのこころ(著)手島 佑郎

18世紀の東欧で興ったユダヤ教革新運動であるハシディズムはそれまで秘密の伝承とされていたカバラを広く一般に広めることになった。
この本を読めば、ユダヤ教のハシディズムも、イスラムのスーフィズムも、ヒンズーの不二一元論も、仏教の一部の思想も、谷口雅春の教えも、全ては同じ神の栄光の様々な現れであることがわかるだろう。

奇跡のコース 第1巻/テキスト ―A COURSE IN MIRACLES Vol.1/TEXT―(著)ヘレン・シャックマン
この10年で最も重用な精神世界・自己啓発の本のひとつ、邦訳なる。

アイ・ロスト・マイ・ジョブ―30日で夢を叶えた女性の日記(著)リルー マセ
失業者になった女性が引き寄せの法則を30日間実践していく中で、いかにピンチをチャンスに変えていったかを日記でつづる。

fgejtocfk4fk5j23dk5 at 12:21│Comments(6)この記事をクリップ!相場・経済 

この記事へのコメント

1. Posted by aaa   2010年11月18日 18:29
三菱自動車もいいですけど
アメリカのtesla買ったほうがいいんでは??
2. Posted by 陳胡痒   2010年11月18日 18:43
もとから高い株かってもしゃあないし、私は米国に証券口座もっていませんから。
あのね、50円の株が150円になるのは簡単。
100円の株が200円になるのも簡単。
でも1000円の株が2000円になるのはむちゃくちゃ難しい。
その理由は売買高が膨らむためには高い株は売買金額がむちゃくちゃかかるから。
そういう理由で元から株価が高く評価されている会社の株が2倍になるのはむちゃくちゃ難しい。
そういうことなんですよ。
要は100円で買った株が3年以内に200円で売れたらいいんですよ。2倍ですから。
モンゴルの経済成長でさえ5年かけて経済規模が2倍なんですよ。
3. Posted by aaa   2010年11月18日 19:39
>でも1000円の株が2000円になるのはむちゃくちゃ難しい。

今年の5月6月、糞株祭りの頃、
プロパストが1000円から9000円になったり、トランスジェニックが40000円から90000円になった祭りに乗れた俺は相当ついてたということになるんだろうか・・
4. Posted by 陳胡痒   2010年11月18日 20:00
個人投資家しか入っていない小型株の仕手戦といっしょにするもんじゃないよ。
仮に今三菱自動車が1000円だとして、それが2000円になるにはどれだけの売買代金がいると思う?
こういう大型株の割安株を買って3倍を狙う人たちってのは、機関が入ってから彼らににはめ込んで売るんだよ。
5. Posted by 陳胡痒   2010年11月18日 20:06
日本のチンケな仕手筋が作る仕手株にしてもそうだろ?
100円以下のいかにも倒産しそうな銘柄を取り上げて仕手株に仕立て上げる。
なぜなら、みんながよい会社だとわかっているような銘柄の株価はすでに適正水準になっているものだし、そんなところを理論株価の何倍にも釣り上げても、空売りで立ち向かってくる奴が出てくる。
三菱なんかの大型株はさすがに日本の仕手筋が手がけるには大型株すぎるけど、外国の投資銀行なんかが本尊になって同じようなことやるんだよ。
ちょうどEVという大材料もあり、株価も3ケタ。
上がり始めたらデイトレも個人も証券会社の自己売買部門も入ってくる。
流動性があって本尊とその顧客が売り抜けやすい。
みずほFGなんかもその要件を満たしている。
6. Posted by 陳胡痒   2010年11月18日 20:13
三菱自動車なんて買っている個人投資家は少ない人で30万株とかそんな単位の資産家だよ。大い人は60万株とかもいる。そんな資金量で小型株でふぐの鉄刺を切るようなチマチマした売買をやってられないんだよ。
彼らにしたらそれでも余剰資金のそのまた一部でやっている小遣い稼ぎという感覚なんだ。
だから売買量があって株価が上がったときに機関や買いに入ってきたバカな個人に成り行きで数万株単位で売れるような株しか絶対に投資しないんだよ。

コメントする

名前
URL
 
  絵文字