アフガン南部に1月、戦車初投入=ソ連侵攻想起、住民に説明も―米国防総省

時事通信2010年11月20日(土)10:03

 【ワシントン時事】米国防総省は19日、アフガニスタンの反政府武装勢力タリバンの掃討強化のため、同国南部に戦車14両を投入することを明らかにした。1月にも現地に到着する。

 アフガンでは、戦車は1979年に同国に侵攻した旧ソ連軍の象徴でもあり、米軍が「侵略者」とみなされ住民の反感を招く恐れもある。同省は「現場の指揮官が地域の指導者や地元評議会(シューラ)に、戦車投入の目的や役割を説明する」としている。

 同省のラパン副報道官は「旧ソ連軍はアフガン国民を威圧するために使用したが、われわれはアフガン国民を守るために使う」と強調した。 

[時事通信社]

このニュースの関連情報

この記事について ブログを書く

過去1時間で最も読まれた国際ニュース

最新の国際ニュース


注目のトップニュース
失言に批判…民主1年生議員苦慮
日本郵船の船、インド洋で銃撃
政治資金で反則金、小野塚議員も
ブルートレイン、本当にお別れ
人轢いたドラ息子はその後…中国
国内FAキーワードは「パ高セ低」
女性の視線が…中村獅童自虐的に
ア大会に「知恵の和ジャパン」
投票

米でたばこの箱に死体の写真の提案…どう思う?

  • それ位するべき
  • まぁ仕方ない
  • やりすぎ…
  • 煽るのはよくない
  • 不愉快だ
  • よく分からない
注目の国際ニュース
バチカン、異例の中国非難声明
NYの次世代タクシー、日産も候補
キャビアますます高価に?禁漁か
人轢いたドラ息子はその後…中国
「世界一の美人閣僚」引退も 伊
学校無償化、総連が条件を拒否へ
汚染で引越しも…レアアースの郷
9・11消防士らに賠償金521億円
フィナンシャル・タイムズ
「グローバル化」の時代だからこそ国際的な視点を
写真ギャラリー
写真ギャラリー
世界の出来事
喜びも悲しみもある世界の出来事
旬の旅行情報 - goo旅行
秋におすすめ!国内・海外旅行特集
goo天気 - 昨日の空は青かった。今日は?
goo天気 - 昨日の空は青かった。今日は?
 
おすすめメルマガ
最新ニュースを、メルマガでお届け
 
おすすめコンテンツ
gooのお知らせ
キッズgoo日本で142万人が、日本以外の世界では281万人がやっている勉強法の秘密って?
goo求人&転職「30歳からの自己分析法」で、あなたらしい生き方を見つけてみませんか?
gooニュースサービス説明