↑↑↑
このブログを支持される方はこちらをクリックしてください。
在特会公式サイト新URL
http://www.zaitokukai.info/
現地での運動に関わった千葉支部の伊藤義明氏より、新潟で起きた支那領事館建設騒動の顛末をレポートとして提出いただきました。こうした努力の積み重ねが時として大きな成果(支那領事館用土地売却凍結) につながります。全国各地の在特会会員の皆さまには、今後ともぜひ地元で起こる問題を注視し、必要があれば在特会の各支部と連絡を取り合って、問題解決のために立ち上がっていただきたいと心から願うものです。伊藤氏をはじめ、新潟で支那領事館建設のための土地売却反対運動に立ち上がった皆さまに、在特会会長として心からお礼申し上げます。
平成22年11月20日(土) 在特会会長 桜井誠
新潟・中国総領事館による市有地・旧万代小学校跡地売却問題にかかわって
10月はじめに、2chのある板とそこに貼ってあった柏崎市議三井田孝欧さんのサイトによって今回の旧小学校跡地売却問題のことを知りました。私としては寝耳に水といった感じでした。中国総領事館はすでに今年6月に万代島ビル内に開設されていて、私がこのことを知ったときには、中央区西大畑への移転のことが物議を醸していました。
新潟市を離れて30年経つものの、母親、親戚も住んでいる故郷のことを思うといてもたってもいられず、すぐさま実家に向かいました。ちょうど10月10日に新潟島古町界隈でのビラ撒き、街宣等のことがネット上に出ていたので、まずはこれに参加することにしました。このとき三井田さんも柏崎から駆けつけてくれて、いろいろ我われ参加者にアドバイスまでしてくれ、ありがたかったです。ボランテアで市外の五泉、見附から来てくれた同志や、私と同じように県外から来てくれた新潟県出身者もいて大いに励まされました。
三井田さんの指示で私たち4人グループは問題となっている旧小学校跡地に近い下町でポスティングをし、何となくこの辺りの人たちの感触を得たことでその後の活動に弾みがつきました。私はここで一度千葉に戻りましたが、その間10月15日に新しい中国総領事館の西大畑への移転問題について、地元のコミュニティハウスで住民説明会が行われました。この説明会の詳細な模様は三井田さんのサイトで聴くことができます。結局、市当局と民間企業のビル提供者は移転を「決定事項」として住民に伝えただけで、はじめから住民の意見を聞くために説明会を開いたわけでなかったことが明らかになりました。さらに、このとき主催者側は11月1日に中国総領事館移転の旨を説明していたはずなのに、実際は住民の圧倒的多数の移転反対を無視して、10月22日に地元メディアの報道すらなく西大畑に移転してきたのです。そのため、ポスティング、署名集めをしているときに、このことさえ知らない住民がかなりいました。これは市当局、ビル提供者、中国総領事館はもちろんのこと、地元の新聞・TV局の隠蔽体質を表しているだけではなく、共犯者の関係としか言いようがありません。
10月23日に再び新潟へ。24日に同じく古町界隈で何か活動すると前回言っていたので参加しました(9月から今井道夫さんを中心に毎週日曜日に古町界隈で反対活動が行われていて、私はこれに加わっただけなのですが)。このとき新潟選出の参議院議員T氏がここで街頭演説をやっていたのですが、尖閣諸島のことばかり言っていて、地元でいま問題となっている中国総領事館の移転と中華街構想のことは一切語らないので何かすごく奇異な感じがしてなりませんでした。そこで議員にその場で「市長選挙に何で貴方の党は立候補者を出さないのですか。みんな変だと言っていますよ。まだ時間がありますから出して下さい」と単刀直入に尋ねたところ、「ごもっともです」とおっしゃっていましたが、この議員は結局なにもしませんでした。新潟市長選挙に対して、この参議院議員の政党が与党と違う立場をとるのであればどうして立候補者を出さないのかといった言葉は、その後ポスティングと署名集めの際に地元住民からどのくらい聞かされたことか。現市長は売却推進派なわけですから、これは誰が考えてもおかしなことで、立候補者が二人(もう一人は共産党支援の立候補者)しか出ないということは最初から結果が出ているようなものです。この参議院議員と党県連は恥を知れと言いたい。周辺住民の「選択肢がない」「投票に行かない」「白票で出す」という生の声(今までの市長選挙で投票率がワースト2)が聞こえないのだろうか。
中国総領事館や中華街構想の事を知るにつれて、新潟市と中国をめぐる利権に政党を問わず政治家が群がっている様が見えくるし、新潟市の財界が中国との関係を目先の経済利潤ばかり優先させて中国人受け入れの拡大や中華街構想を勧めているとしたら、これほど新潟市民にとって不幸なことはありません。今回の問題は長い間水面下で行われてきたことが浮上しただけで、実は新潟市の政界、財界の闇、利権問題に根ざしているものなのだろう。
この参議院議員のおかげ? で街頭活動は中止、これからの作戦会議ということで各自ポスティングの配布区域を決めて徹底的に撒こうということになりました。実を言うと、このとき各市会議員に旧小学校跡地売却の賛否のアンケートをとって公表しようと考えて各自分担して電話で質問したのですが、居留守を決め込んで電話に出ない、電話に出ても賛成とも反対とも言わず回答未定、電話に出てくれたものの途中で怒り出して切られる、と散々な結果でした。
11人の市会議員に電話してこの結果です。とはいえ新潟市の市会議員の実態がわかっただけでも成果といえば、成果だったかもしれません。市会議員に表立って売却に反対する、気概をもった人がいないことが分かりました(その後、ただ一人女性議員の山田洋子さんが反対を表明してくれました)。皆も同じような結果だったようで、何となくこのアンケート調査は立ち消えとなってしまいました。
私のポスティング区域はまさにこの旧小学校跡地界隈の下町で、まず商店街の店に一軒一軒入ってチラシを配り、店主がこの跡地売却に賛成なのか、反対なのかそれとなく聞き出すようにしました。どこでどんなことを話したかもうハッキリしませんが、とにかくこの問題に関心を持ってもらって絶対売却されてはならないという使命感で望んだのは事実です。無碍もなく拒絶されたり、いちゃもんつけられたりした時は気持ちが萎えてくることもあり、なんでこんなことしなければならないのだろうと思いつつも、新潟市の危機、故郷が破壊されるのではないかといった不安がよぎるとそういった気持ちも失せました。そして三日間商店街と周辺の一般住宅にポスティングしました。このとき結構苦労したことが、署名集めのときに生きてくるのではと予想していましたが、思ったとおり今そのように動いています。ポスティングを終えて、再び千葉に。
11月11日に再び新潟へ。同志とこれからの打ち合わせをして、15日から本格的に署名集めをはじめました。案の定、商店街では私の顔を覚えてくれていた人が多くて、かなりスムーズに署名が集まっています。しかし。ポスティングの時には何も言わなかったのに、署名集めに入って「このまま何年間も遊ばせて置かないで、早いところ中国に売ってくれ」「中国人は日本人よりよっぽど人間がいい」「あんたが知らないだけで、中国のことをもっと勉強しろ」「変なことを触れ回らないでくれ」という人がいて、やっぱり署名となると本心を表すなあと変に感心したりしています。数件を除いて、商店街の人たちからは快く署名してもらい、理解してもらえたのかなあと少々安堵感も。現在さらに一般住宅に一軒一軒まわって署名集めをやっています。「頑張ってください」とか、「来るのを待っていたんだよ」とか言われるとちょっとジーンときたりします。最初は他人事だと思わないで、もっとこのことに関心もって欲しいと思っていましたが、尖閣諸島の一件が追い風になってずいぶん中国の脅威が住民の中に浸透してきているように感じられます。あと数日署名を集めるのに一軒一軒まわってみようと思います。
中国総領事館への売却・譲渡議案は今回「見送る」ことが決定されただけで、廃案になったわけではありません。単に先送りされただけです。油断は禁物です。今は尖閣諸島のことで反対の声が大きいかもしれませんが、しばらくすると中国推進派や地元メディアが「国際都市」、「多文化共生」等の触れ込みで再びこうした問題が浮上してくるに違いありません。また、中国人大量流入を招く「北東アジア交流総合特区構想」なぞもっての外です。来年はもっと熾烈な年になるのではと不安にもなります。とにかく、油断せずに同志と共に戦うつもりです。
最後にひとこと。今回の新潟市のことで全国の有志、同志から暖かい支援を賜り、新潟市民に代わり御礼申し上げます。とくに在特会千葉支部からは千葉と柏の街宣で新潟の現状を発言する機会を頂きありがとうございました。桜井会長以下、桜井千葉支部長と運営の方々にはポスティングの印刷、活動等のアイデアを頂き感謝しております。これからも宜しくお願い致します。(千葉支部 伊藤義明)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
<イベント紹介>
詳細は以下のタイトルをクリックしてご覧ください
11月21日(日)
尖閣は序の口・中国・朝鮮による日本乗っ取りを許すな 【広島支部】
第5回 「日本人の生命と財産をまもった警察官を支持する」 街宣及び署名活動 【奈良支部】
三島由紀夫・森田必勝烈士四十年祭 村田春樹氏講演 【埼玉支部】
『かんてんな人』 『てんせいな人』 上映会のお知らせ 【埼玉支部】
11月23日(火/祝)
11・23 在日特権啓発!! チラシポスティング 【佐賀支部】
11月27日(土)
尖閣糾弾、売国民主党を許さないぞ! in 大阪 【大阪支部】
11月28日(日)
【呼びかけ】 頑張れ!自衛隊 芦屋航空祭見学ツアー 【福岡支部】
不逞鮮人と左翼による大津地検襲撃事件から60年 街宣 in 大津 【滋賀支部】
12月04日(土)
領土奪還一周年記念 京都朝鮮学校解体デモ行進 【京都支部】
12月05日(日)
【そよ風講演会】 小池百合子先生講演会 「日本と地球を守る」 【女性部】
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
<新刊発売のお知らせ>
『 日本侵蝕 ― 日本人の「敵」が企む亡国のシナリオ ― 』
桜井誠著 / 晋遊舎
価格 720円+税
ページ数 256ページ
ISBN 978-4-86391-016-4
各書店 ブックサイトで絶賛発売中!
今回の書籍は朝鮮問題にとどまらず、今そこにある日本の危機について考察した15章の本文と巻末の特別付録としてアニメ 『百年目の真実~売国奴李完用が救った大韓帝国~』の原作が収録されています。桜井著作の中では最大の文量250ページ以上の読み応えのある一冊に仕上がったと自負しております。『反日韓国人撃退マニュアル
』(晋遊舎/平成21年4月出版)以来、久しぶりの新刊となります。皆さま是非ご購読ください。
amazonからもご購読いただけます。
こちら
をクリックしてください。
<目次>
まえがき 今日本に迫る危機
第一章 子ども手当で崩壊する日本の財政
第二章 国益を損なう朝鮮学校の無償化
第三章 税金優遇、福祉給付金……日本を蝕む在日特権
第四章 虚構に満ちた在日神話を克服できない日本社会
第五章 国籍法改正を喜ぶ不法滞在者と中国政府
第六章 1000万人移民受け入れで日本崩壊!?
第七章 民主党が進めるトンデモ外国人政策の数々
第八章 人権侵害救済法案と改正児童ポルノ規制法案が目指すもの
第九章 日本の食文化破壊を目指す捕鯨反対運動
第十章 国防概念なき日本から「竹島」が消える日
第十一章 迫りくる中国の脅威
第十二章 アジア主義との決別
第十三章 拉致事件から見えてくる国家としての資格
第十四章 靖国神社と愛国心
第十五章 プロパガンダの海に沈みゆく日本
特別付録 日韓併合100周年記念アニメ 原作「百年目の真実」
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
<在特会からのお知らせ>
在特会は皆さまからの温かいご支援の下で運営されています。これまでも多くの方の善意によって様々な活動を展開して参りましたが、継続的な各地での活動に加えて国会上程が予想されている外国人参政権法案に伴う訴訟費用(弁護士費用など)、Xデーに向けた準備費用、全国支部維持費用など、これまで以上に活動に伴う出費が大きくなることが予想されています。
少しでも在特会への支援の輪が広がるように、これまでゆうちょ銀行への振り込みのみでした寄付の取り扱いについて、クレジットカード決済を追加導入することになりました。VISAまたはMasterCardのロゴが付いているカードであれば、どなた様でも簡単に500円からの寄付をウェブ上の操作で行うことができます。ぜひご利用ください。
ご寄付に関する詳細は >> こちら
<< をクリックしてご覧ください。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
<在特会からのお願い>
在日特権を許さない市民の会では登録会員1万人を当面の目標として活動しています。
11月15日 現在
登録会員 9837名
強制連行や強制労働といった誤った歴史観についてその是正を求め、在日問題を私たちの世代で解決するために一人でも多くの方に在特会への入会をお願いしています。公式サイト( http://www.zaitokukai.info/
)では、在日問題をわかりやすく解説したザイ子ちゃんシリーズや動画・音声コンテンツなど各種コンテンツをご用意しています。また、会員登録をされますと各種フォーラムや毎週一回配信されるメルマガ「在特会定期便」、会員のみ視聴できる動画・音声コンテンツなど会員特典のコンテンツもご利用いただけます。在日問題についてより深く知りたい考えたいと思われる方は、まずは公式サイトをご訪問ください。皆さまの積極的なご参加を心よりお待ちしております。
2 ■ありがとうございます。
千葉支部の伊藤義明さん
活動報告ありがとうございます。新潟の状況がよく理解できました。おっしゃるっとおりひと先ず売却は先送りになりましたが、市長のうるき満々がな得たわけではありません。今後中共は工作を激しくさせてくるでしょう。絶対阻止まで頑張りましょう。
フルコシ市の鯉が上海万博で毒殺の件桜井良子さんが報じていますが、市側には問題がなかったのでしょうか?このような中共のやり方が日本中に知れ渡れば中国を警戒する日本人が増えていくと思います。
ところで来月シャトル外交で韓国の大統領が来日し、その際朝鮮の財物返還を具体化するようです。政府にどのような財物をどのような理由で返還することに決めたのか開示を求めませんか? 日本が盗んだ財物を返還すると言われて、抗議もせずに韓国の言い分を聞いては、さらなる要求が続くと思います。韓国に残っている日本の財物との等価交換を要求し、李大統領には自国民である在日同胞を祖国に引き取るよう要求し、早期に特別永住資格の廃止を実現し、日韓の未来の基礎を築く国民運動にしたいです。この件を在特会ではどのように考えていますか?
1 ■一般人
もういいかげんにしたら。
日本全国民から嫌われているぜ。