社会 RSSicon

中国船が尖閣の接続水域を航行 魚釣島、領海侵入なし2010年10月25日 
このエントリーを含むはてなブックマーク Yahoo!ブックマークに登録    

 24日午後9時ごろ、沖縄県・尖閣諸島の魚釣島北北西約33〜37キロの接続水域内を航行する中国漁業監視船2隻を哨戒中の海上保安庁の巡視船が発見、領海内に侵入しないよう注意喚起した。2隻は午後10時半ごろまでに水域を出て、領海内には侵入していない。
 第11管区海上保安本部(那覇)によると、2隻は「漁政202」と「漁政118」。2隻とも魚釣島に近づくように航行していたが、巡視船が無線や電光掲示板で注意喚起すると、しばらくして反転、水域から離れていったという。
 9月24日から10月6日にかけて断続的に、接続水域内で別の中国漁業監視船2隻の航行が確認されている。
(共同通信)


次の記事:不発弾処理費用国庫負担求める...>>
アイコン 今日の記事一覧 アイコン 今月の記事一覧 アイコン 最近の人気記事


関連すると思われる記事

powered by weblio


社会一覧


過去の記事を見る場合はこちらをクリックするか、 ページ右上のサイト内検索をご利用ください。