1人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(1件中 1~1件目)
文面からですが、そもそもCGIが何かご存じないと思われますが、違いますでしょうか。
質問のCGIが「Common Gateway Interface」であるとして、通常Perlを使って作成します。
1.Perlのフリーのソフトがありますので、まずこれをダウンロードして下さい。
2.そして、Perlでのプログラムですが、最初はprintf()などを使って、HTMLを出力するプログラムを作って下さい。
3.そして、それができたらそのprintf()で出力された文字を拡張子が.htmlにしてファイル出力して下さい。
4.できたそのファイルをダブルクリックすれば、ブラウザにPerlで出力したHTMLにより作成されたページが表示されるでしょう。
本来ならば、この流れを3以降はwebサーバーを立てて、わざわざファイルを作成しないようにしているだけです。
ですから、それは2のPerlプログラムをもっと自由に使いこなせるようになってからでも遅くないでしょう。
一応、ストレートに質問にお答えしましたが、私としてはPerlよりもPHPの方がweb用に作られた言語ですので、何かと便利でお勧めです。
もしかしたら、質問者さんはHTMLも良く、ご存じないのではと思いますが、もしそうであれば、HTMLとCSSをまず覚えられることが先決です。(最悪CSSは知らなくとも自分で作るだけなら何とかなりますが)
このようなインターネット関連の知識はいろいろな技術の上に成り立っているので、CGIだけを学ぼうとしても無理で、幅広い知識が必要となります。
頑張って下さい。
投稿日時 - 2010-11-16 22:29:49
こんばんは。はじめまして。
さきほどsonotさんのブログにコメントしておきましたので
宜しくお願いします。
投稿日時 - 2010-11-17 20:34:08