RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2010年11月19日(金) 19:15
また教員不祥事で懲戒処分
また教員不祥事で懲戒処分
岡山県内の公立中学校に勤務する30代の男性講師が、同じ中学校の男子生徒に対してわいせつな行為をしていたことが明らかになりました。
岡山県教育委員会は、この男性講師を懲戒免職処分としました。

懲戒免職となったのは、岡山県南の公立中学校に勤務する30代の男性講師です。
県教委によりますと、この男性講師は今年4月と9月の2回、授業で教えていた男子生徒を校内のトイレに誘い出すなどした上、生徒の下腹部を触るなどわいせつな行為をしたということです。
男子生徒が他の教員に相談して発覚しました。
県教委の調査に対して男性講師は、「若い男性に興味があった」と話しています。
また今年3月16日、吉備中央町の県道で帰宅途中に男子高校生が運転するバイクと衝突し死亡させたとして、吉備中央町立竹荘中学校の大柳敏昭教頭(55歳)を減給10分の1、3ヶ月とする懲戒処分も発表されました。
2件の不祥事を受け、岡山県教育委員会の門野八洲雄教育長は、「極めて遺憾であり、教職員としての自覚の高揚に一層取り組み、信頼の回復に努めてまいります」とコメントしています。

[19日19:15] また教員不祥事で懲戒処分

[19日19:15] 裁判員裁判で量刑にミス

[19日19:15] 長島愛生園が開園80年周年に

[19日19:15] 玉野市の山火事、ようやく鎮火

[19日19:15] イオンモール倉敷が売り場を改装

[19日19:15] 香川用水のトンネルを点検調査

[19日19:15] 新見市のスキー場でゲレンデ作り

[19日19:15] 温室効果ガス削減計画を公表

[19日19:15] 産廃運搬車両の路上検査

[19日19:15] シーガルズ、リーグ開幕へ向け会見

[19日12:03] カマタマーレ、昇格目指し最後の調整

[19日12:03] 岡山県銀行協会元常務理事を送検

[19日12:03] 倉敷市で「共鳴する美術」展

[18日19:27] 優れた工芸作品集めた日本伝統工芸展

[18日12:07] 高松の百貨店にも歳暮コーナー

[17日19:45] 人形作家・木原幸子さんの個展

[17日19:45] 旭川荘にアートギャラリーオープン

[16日19:30] 香川県産品PR「香川県フェスタ」

[16日19:30] 江戸時代の城下町を絵図で紹介

[13日12:10] 「I氏賞」受賞作家の作品展示会

[10日19:30] 若手の現代アート作家10人の展示会

[09日19:30] 備中漆の魅力と変遷を伝える作品展

[07日18:05] 植田正治さん写真展「写真とボク」

[06日12:05] 栗林公園の四季の風景描いた作品展

[03日12:05] 書物で岡山と外国の関わり紹介

[17日18:30] RSKバラ園で秋のバラ祭り


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.