東芝
REGZA 40A1 [40インチ ブラック]
最安価格(税込):¥78,000 登録価格一覧(42店舗) 価格変動履歴
- 価格帯:¥78,000〜¥101,613 (42店舗)
- メーカー希望小売価格:¥―
- 発売日:2010年 8月上旬
省エネ評価:★★★★★ 2010年度エコポイント数:23000点 画面サイズ:40インチ 画素数:1920x1080 倍速液晶:倍速・モーションクリア
次世代レグザエンジンやレゾリューションプラス4を備えたハイビジョン液晶TV(40V)
- 新製品ニュース
- 東芝、「REGZA HE1/A1」に32V型モデルなどを追加
このページのスレッド一覧(全147スレッド)
内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
3 | 11 | 2010年11月19日 15:37 | |
7 | 5 | 2010年11月18日 13:53 | |
0 | 5 | 2010年11月19日 12:51 | |
0 | 3 | 2010年11月19日 15:50 | |
4 | 3 | 2010年11月18日 11:51 | |
5 | 3 | 2010年11月17日 19:39 |
新しいスレッド6件|古いスレッド6件
液晶テレビ > 東芝 > REGZA 40A1 [40インチ ブラック]
リビングにTV視聴用とPC用として40A1を2台設置しようと検討中です
リモコンを使用したとき、2台とも反応してしまうのでしょうか?
取説をダウンロードしましたが、明記されていませんでしたので
どなたかご存じの方、お助けください m(_ _)m
2010/11/19 13:00 [12239693]
0点
スレ主さんは2台とも反応したら困るって考えておられるのではないですか?
また、反応するのは「リモコン」ではなくて「TV」かと。
東芝のリモコンは幸い?指向性は狭い様なのですが、2台のTVはどの様な状況で設置されるのですか?(部屋の大きさ、設置位置、間隔)
最悪?はPCに接続した40A1のリモコン受動部を銀テープみたいなもので目隠しすればよいのでは?
2010/11/19 13:23 [12239768]
1点
私はSONYの同機種を同じ部屋で使っています。
テレビの感覚は約1.5Mです。
リモコンの受信部分に合わせれば大丈夫ですが、意に関わらず
反応してしまう事はあります。
東芝じゃなくてスミマセン。
2010/11/19 13:26 [12239780]
1点
A1ではありませんが、気になる記載が・・・
>リモコンコード複数対応
>〈レグザ〉を2台以上使う場合でも、リモコン信号が混信することがありません。
http://www.toshiba.co.jp/regza/function/
09b/function43.htm
2010/11/19 13:35 [12239814]
0点
家では12畳+8畳の二田間続きの部屋で40A1と37Z3500を別々に置いていますが、
襖を開け広げた状態では、2台とも同時に反応します。
なので、リモコンコードが変えられない40A1を2台並べたら両方とも反応してしまうと思いますよ。
2010/11/19 13:37 [12239817]
1点
たつべぇさん
チックスさん
書き込みありがとうございます
お察しの通りテレビ側が反応するのは困ると考えております
設置場所は、私のすぐ正面に1台あるとしたら、右に頭を向けて3m弱先にもう1台という感じを予定しております
リビングは20畳で、2台とも壁際に設置する予定です
たつべぇさんが貼ってくださったURL先に確かにそう書いてありますね!
2010/11/19 13:39 [12239828]
0点
トーリー777さん
書き込みありがとうございます
そうですか…
違う機種でも反応するなら同機種ではダメっぽいですね
たつべぇさんご提案の「受光部を塞ぐ」がシンプルな解決方法になりそうです
短時間にご回答くださった皆さん、ありがとうございました!
2010/11/19 13:44 [12239850]
0点
液晶テレビ > 東芝 > REGZA 40A1 [40インチ ブラック]
東芝40型A1、ソニー40型EX300、SHARP40型AEの3つの商品ほぼ同じ価格ですが画質中心で選ぶ場合どれがオススメですか?アドバイスいただけたら幸いです。自分で家電店で見てもわからないから質問します。田舎なので店でTVの前で1分くらい画面を見る程度なのでわかりません。各商品5日間くらいずつ家で使用すればわかるとは思うのですが。
2010/11/18 13:25 [12235143]
0点
ソニーの40EX500ですよ。画質で選ぶならこの東芝の40A1です。東芝独自のエンジンはレグザエンジンそして超解像技術も搭載しています。超解像技術はフルハイビジョンに満たない映像をさらに画質を引き上げてくれるんです。やっぱり画質というのはエンジンで変わります。
2010/11/18 13:33 [12235167]
3点
>自分で家電店で見てもわからないから質問します。田舎なので店でTVの前で1分くらい画面を見る程度なのでわかりません。
であるならば・・・
価格の一番安いのか、貴方のお気に入りのメーカのTVにすれば良いのではないでしょうか。
SONYは40EX500の間違いですかね。40EX300は無いので。
2010/11/18 13:35 [12235177]
2点
画質で言えば東芝40型A1、が無難かと思います。
ソニー40型EX500と迷ったのですが、ダイナミックなら40A1くらいに見られるのですが、画質「スタンダード」設定だとかなり暗くなり、通常見るレベルだと40A1の方が消費電力低くきれいだと思います。
2010/11/18 13:46 [12235212]
2点
液晶テレビ > 東芝 > REGZA 40A1 [40インチ ブラック]
以前ここに少し前のゲームが割とあってビデオ端子の接続が少ないと書いたものですが、
一番安いので、このオートセレクターを買いました。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/donyab
b/4548804706484.html
つけてみると、オートで変わって大変便利なのですが、画質の劣化が割と生じます。
特にDVDコンポとDCの2D格闘ゲーム(自分がやったのはCAPCOM VS SNK)がヒドいです。
画質:ゲームにしたらもっとヒドくなるし…。
それで質問なのですが、
・これはセレクターなら仕方ないのでしょうか?
・それともこの製品は海外製で、ほかのところのもっと高いものがあるのですが、
http://item.rakuten.co.jp/parts/aa83-av4
s-01/
それにすれば改善されますか?
・出力の端子がついてなくて自分で未使用品を用意したのですが、
その端子をもっといいのにかえれば改善されますか?
・電源を使わないであろうオートではないものにすれば改善されますか?
・それと、将来HDMIセレクターかHDMI端子付き5.1システム買おうと思っているのですが、
HDMIセレクタも画質などの劣化が生じてしまうのでしょうか??
こちらもわかる方よろしくお願いします。
劣化が生じるようなら金ないけどエコポイントが減らない今のうちに、同等機で端子の多いBRAVIA500に買い換えちゃおうかなあと考え中です・・・。
基本の画質は大好きなんですけどね、REGZA…。
2010/11/18 05:58 [12233984]
0点
セレクターなしで、ゲームを直接テレビに接続しても同じですか?
D端子は購入されたのでしょうか?
黄色のコンポジ接続でしょうか?
BRAVIAにしても超解像がないのと、ゲーム遅延が問題にならなければいいのですが(;^_^A
2010/11/18 18:17 [12236064]
0点
>にじさんさん
セレクターなしでつなげばそれなりですが、セレクターを介すると画質が汚くなります。
D端子もありますが、あえてのコンポジ接続です。
PS1のゲームがギザる・抜いたり挿したりが気軽に出来ないので。
セレクターもコンポジとS端子のみですし、S端子を買ってつなげたら映像はS端子しか認識しなくなるので全てS端子を買いなおさないと
いけなくなるので。
>BRAVIAにしても超解像がないのと、ゲーム遅延が問題にならなければいいのですが(;^_^A
そう、そこなんですよね〜…今BRAVIAのところで聞いていますが…。
まさか端子でこんな面倒な事になるとは思ってませんでした。
高いセレクターだといいんですかねえ・・・?
2010/11/18 18:26 [12236093]
0点
tなかさん
>セレクターなしでつなげばそれなりですが、セレクターを介すると画質が汚くなります。
ですと、セレクターの内部回路の能力によるのかもしれませんね
私もセレクターはアナログブラウン管テレビ時代に買ったきりですが
D端子のセレクターは高額ですしねぇ(;^_^A
PS3なら、PS1とDVDの再生はまかなえますし、PS3を購入されるのもいいかも
>そう、そこなんですよね〜…今BRAVIAのところで聞いていますが…。
ゲーム遅延検証のサイトではBRAVIAは3〜4フレ遅延みたいなので
タイミングの大事なゲームではどうかなぁ、と気にはなりますが
2010/11/18 18:55 [12236196]
0点
>にじさんさん
>ですと、セレクターの内部回路の能力によるのかもしれませんね
うーん、バクチでまたセレクターを買うべきか・・・。
ネットで調べたら内部に増幅器のようなのがあるといいようですが、
今のテレビだとどうなんでしょう・・・。
やはりBRAVIAはゲームは苦手なんですかねえ。
こちらには優秀と書いてあるけど、昔の情報ですかねえ。
http://www6.atwiki.jp/gte1/
REGZAの評価もゲームダイレクト登場前みたいだし・・・うーん(-д-;)・・・
2010/11/19 12:12 [12239511]
0点
tなかさん
>うーん、バクチでまたセレクターを買うべきか・・・。
今はHDMIに変わってきていますから、なかなかコンポジのセレクターを買う人も少ないかと思いますので
検証例のカキコミをしてもらいにくいですねぇ(;^_^A
>こちらには優秀と書いてあるけど、昔の情報ですかねえ。
http://www6.atwiki.jp/gte1/
そのリンク先には4フレなのでシビアなアクションには不向きと書かれていますよ
こちらのサイトには最新のHX、LX、EXはないですがF1、W5が載っていますが
3〜4フレ遅延のようです
http://moco-moco.jp/thread/bbs.jsp;jsess
ionid=2ABD7C08B78FA19C963340141155185C?g
id=gametv&tag=sony&page=1&wo
rd=#last
ちなみに、1フレームが16.6msになります
3フレで約50msの遅延で、REGZAのゲームダイレクト2で18ms(1フレ強)遅延
ただ、REGZAのゲームダイレクト2はS端子以上のプログレッシブ出力にしか効かないかも(?)
2010/11/19 12:51 [12239646]
0点
液晶テレビ > 東芝 > REGZA 40A1 [40インチ ブラック]
今度の土日に梅田か難波まで行こうと思っています。REGZA 40A1を購入したいのですが、掲示板を拝見すると東京の方はかなり安いようですが、なんばのヤマダのチラシを見るとびっくり価格73800円となっています。
東京のようにこれに20パーセント以上のポイントがつくのでしょうか?出来ればポイントなしの最安値も知りたいのですが、どなたか最近大阪で購入された方いらっしゃいませんか?
待ち時間がどのくらいだったかも教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
2010/11/17 23:43 [12233063]
0点
液晶テレビ > 東芝 > REGZA 40A1 [40インチ ブラック]
本日、19:15入店…???
案内の受付券を配布してる…。
今までのこちらの情報によれば列に並ばないといけないはずだったのに…
聞いてみると、本日夕方からこのシステムにしたとのこと
番号が近くなったら10人単位で並べばOK 結果90分待ちでしたが食事したり他の商品みたりで有効?に使えました
価格交渉は時間を要しましたが、まぁこちらで出てる数字に近い感じが出せたので満足です
2010/11/17 22:56 [12232737]
4点
ですよねぇ
並ぶのだけが嫌で敬遠してましたが夕方から変更になってホントラッキーでした
このテレビを狙っている人がテレビの前で接客を受けていて、
その値段やポイントをチラ見してたりして楽しんでました
2010/11/17 23:06 [12232802]
0点
昨日14時くらいに並んで、なぜか「ここから2列に並んでくれますか」って言うんで2列になったら、途中抜けてたお連れのババァとか戻ってきたりの影響で不当に抜かされる結果になったから警備員に「2列にする必要あるのか?」って言った。本来、買う人一人並んでればいいんだろうけど一緒に並んでいたいのか、列に入ったり戻ったりがすげー苛立つ。
2010/11/18 11:51 [12234765]
0点
液晶テレビ > 東芝 > REGZA 40A1 [40インチ ブラック]
昼の14時頃から並びました。
全部終わったのはついさっきです。
結果72000円23P、5年保障、配送無料、他社クレジットカードP減なしで買えました。納期は12月6日です。
すぐ、今の条件を提示したら普通に即答で大丈夫ですよ、と言われました。
他店は一切回っていません。
価格コム情報を信じて池袋まで行った甲斐がありました。皆様ありがとうございました。
2010/11/17 17:20 [12230848]
3点
私は、11月16日に72,000円 21Pointで購入しましたので、それより安くできて良かったですね。
私の所感では、対応する定員によると思います。
最初にkakaku.comの情報を伝えたところ、72,000円 21Pointが限界と言われ、更なるPointの要求をしてもフロア長などの上長には確認してもらえませんでした。
16日も並び疲れて、交渉する元気もなく、最初に提示された72,000円 21Pointで購入してしまいました。
2010/11/17 19:39 [12231546]
2点
新しいスレッド6件|古いスレッド6件
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[液晶テレビ]
- 概要更新日:9月8日
- 選び方のポイント更新日:9月12日
- 主なシリーズ更新日:4月16日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:10月24日
- 用語集更新日:6月30日
新着ピックアップリスト
(家電)
液晶テレビ
(過去1年分の投票)
自由なテーマで意見交換!
−みんなが作る掲示板−
[REGZA 40A1 [40インチ ブラック]]に所属
このカテゴリに所属する掲示板は
まだ作成されておりません。