ママハハ日記

このままではワタシ、鬼ママハハになってしまう!
  • お気に入りブログに登録

全体表示

[ リスト | 詳細 ]

記事検索
検索

全113ページ

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]

[ 次のページ ]

ど〜なってるの?

昨夜帰宅したら、玄関も階段も踊り場も、電気が煌々とついている。
まぶしくらいだ。
さらに部屋の中が暑い。頭が悪くなるようなむっとする暑さ。
見ると、リビングもダイニングもエアコンがガンガンきいている。
Tシャツに短パン姿のシオリが、テレビを見ながら言った。
「だって寒いんだもん」

寒いんならまず何か着ろー!
そんな格好してたら寒いに決まってるだろー!
もったいないことするな、少しは考えろー!
灯りも消せー!

…ったく…。


ジンはジンで受験生だというのにマンガばっかり読んでいる。
今週は昼まで寝坊して学校に遅刻したり、
やはり寝坊して夜の塾に遅れたりした。
んがっ!さらにこの期末テスト中も2回寝坊しているのだ。
ワタシが起こしたから良かったものを。
もっとメリハリつけた生活しろー!
受験生だってことを自覚しろー!

…ったく…。

ちなみに、とーちゃんは昨夜家に帰ってきていない。
どこで何やってるんだか。
ま、ワタクシは一切、干渉しない主義でございますから。

…ったく…。
うちの家族はみんなど〜なってるの?
ね、リュウ。

ま、いっか。
えびす様が鯛を2匹抱えたラッキービールに遭遇。
やったー!
イメージ 1

縁起いいぞ。いいコトあるかもよ。
ポジティブシンキング。

開く コメント(0)

開く トラックバック(0)

小口穴。  ケータイ投稿記事

イメージ 1

イメージ 2

ニッポン放送でおなじみの小口穴、あ、失礼、
もとい、小口アナと今年のボジョレー・ヌーボーを飲んだ夜。
局としてはライバルだが、今やラジオは垣根をはらってひとつにならんとな。
それがラジオの生き残る道。
彼女の喋りは大好き。
勉強になります。

開く コメント(0)

開く トラックバック(0)

兄貴。  ケータイ投稿記事

イメージ 1

本日のゲストは、歌う料理人・森野熊八さんだった。
ご無沙汰してます。
ワタシにとっては兄貴的存在。
だってワタシの別名は加奈八だもん。

ね、熊八兄貴。

開く コメント(0)

開く トラックバック(0)

バカジンっ!その2  ケータイ投稿記事

イメージ 1

もー!
本日、昼まで寝坊したジン。
ワタシが帰宅したら、塾に行く時間なのに、また寝てる!

さすがに仏のママハハも激怒っ!
つぅか、最初から仏じゃないし。
「反省して自覚しろっ!」
久々に真剣激怒だっ。

さて本日の夕食は、豚バラのむしなべ。
オクとみっちゃんが畑で作ったネギと大根が入ってる。
ジンには食べさせないからなっ!

開く コメント(0)

開く トラックバック(0)

バカジンっ。  ケータイ投稿記事

イメージ 1

昨日はジンの担任先生と三者面談。
どの高校を受験するか相談した。
私が提案した高校に関しては、
「うーん、五分五分ですね」
とのこと。
いまだにジンは宿題や提出物を出していないことも発覚!

ジンっ!内申下がるぞっ!
もっと自覚しろーっ!


今日は昼頃、先生から電話で、
「今日、ジンくんが学校に来ていないんですが大丈夫ですか」
だと!?
ワタシは仕事の都合で今朝は早くに家を出てしまっていた。

ジンくん、超寝坊、発覚!
しっかりしてくれー!

そんなこんなでかぁさんは疲れたよ。
仕事帰りに代官山のサロンでバリ式マッサージ&エステ、
冷たいハーブティーをいただいて、やや復活したところ。

ったく、バカジンっ!
夕食はジンの苦手なものにするぞっ!
と思ったんだが、あいつ好き嫌いないんだよなぁ〜。

開く コメント(2)

開く トラックバック(0)

全113ページ

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]

[ 次のページ ]


.
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

人気度

ヘルプ

  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?

ケータイで見る

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

URLをケータイに送信
(Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です)

開設日: 2008/2/18(月)

PR

JAバンク


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2010 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.