2010年02月07日
別府といえば、『地獄蒸しプリン』@明礬(みょうばん)温泉『岡本屋売店』
別府でひと休みして、空港に向かってます。
(追記)
で、岡本屋。
前回大分に遊びに来たとき、湯布院への途中で立ち寄ったのが、ここ。
そして、メチャメチャ気に入ったのがこの『地獄蒸しプリン』。
(08年3月の画像から蔵出し♪)
濃厚なんですよ。
カラメルが、ちょいニガのビターなんですよ。
見りゃわかるっしょ?書かなくても(笑)
そして今回温泉卵を食べてないので、ここで『地獄蒸し塩たまご』
↓こんなふうに蒸してます。
(08年3月の画像から蔵出し♪)
そして、前回食べてなぜか気に入ったのがこれ↓
やせうま。
小麦粉を練り、平たい麺状したものを茹で、水気を切り熱をとって、きな粉まぶしたおやつ。
これがみょーにハマる味。
単純で素朴なんだけど、奥行きがある。。。
隠れた大分の逸品です。
↑隠れてない?(笑)
↑ま、一度食べてみて♪
その他とり天やら温玉カレーうどんにだんご汁定食などなど、魅力的なメニューがたくさん♪
↓これも気になる♪
(これも08年3月の画像から蔵出し♪)
『今はなきマスターの』と空目したのが、気になってる原因だが。。。(笑)
■岡本屋売店@別府、明礬(みょうばん)温泉
TEL :0977-66-3228
住所:大分県別府市明礬4
売店前、景色もよし。
別府湾が一望できます。
(これも蔵出し♪)
ツイッターでつぶやきながら、帰ってきました(笑)
今回も素敵な旅でした♪
大満足☆☆☆☆☆
経営者ブログランキングに参加中デス。感謝♪
大分のタウン誌『月刊セーノ!』がAmazonで買えるなんて。。。
びっくり!
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by さすらいの阿呆鳥 2010年02月07日 21:07
こんばんわ、純生さん。。
へぇ〜地獄蒸しプリンってあるんですね!
わたし、プリンも好きですよ〜〜
なんか、美味しそうですね!!
気をつけて帰ってきてくださいね。。
へぇ〜地獄蒸しプリンってあるんですね!
わたし、プリンも好きですよ〜〜
なんか、美味しそうですね!!
気をつけて帰ってきてくださいね。。