|
|
|
|
|
|
|
( 読み方:あおだいしょう、アオダイショウ、青大将、白変種、リューシスティック )
|
|
|
|
|
|
|
|
白蛇 (しろへび)
|
|
|
|
R GB
|
シロヘビ ドッ ト ジェイピー
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
画像と解説 (4)
|
|
( 第一子 〜 第四子 )
|
|
|
|
|
頭部の柄模様は一頭々すべて異なりますが第三子の頭部はなかなかユニークな模様です。成長すれば消えてなくなるかも知れませんがすぐに消えそうではないのでしばらくは識別が楽です。四頭とも元気いっぱいで何よりでした。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
( 第三子 頭部 )
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
楽しそうに笑っている顔に見える (撮影:2010年9月11日 / E-520 標準レンズ)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
画像と解説 4-1
|
|
|
|
|
|
|
白変種の遺伝子がどういうものかは解りませんがどう見ても普通のヘテロでは無い様です。実際はもう少し黒っぽくみえますがこれからどの様な色彩の変化と共に成長してくれるのか楽しみです。(卵の殻早く割れたのはこの第一子で卵から先に出たのは第二子です。)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
( 第一子 )
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
第一子 生後 約一日 ( 体長 40 cm 前後 体重 13 g / 撮影:2010年9月11日 / E-520 標準レンズ )
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
画像と解説 4-2
|
|
|
|
|
|
|
第一子の様子を観察していたらこの子のタマゴの殻にひびがはいりました。そう時間を空けずに突然顔が出てきたので驚きました。とても元気がいいです。世界初の白変種ベビー誕生です。(卵の殻早く割れたのは第一子で卵から先に出たのはこの第二子です。)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
( 第二子 )
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
第二子 生後 約一日 ( 体長 40 cm 前後 体重 13 g / 撮影:2010年9月11日 / E-520 標準レンズ )
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
画像と解説 4-3
|
|
|
|
|
|
|
他の子もみんな同じですがタマゴにヒビが入ってから孵化が始まり、各16時間〜28時間程度でタマゴから出て来ました。最初は警戒していますが勢いがよく素早く動くので気をつけなければなりません。白変種です。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
( 第三子 )
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
第三子 生後 約一日 ( 体長 40 cm 前後 体重 14 g / 撮影:2010年9月11日 / E-520 標準レンズ )
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
画像と解説 4-4
|
|
|
|
|
|
|
第四子は警戒心が強く出かけては引っ込んでなかな出てきませんでした。タマゴから出る前には舌をペロペロしてにおいを嗅いで敵がいないか出ても大丈夫か判断する様です。白変種です。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
( 第四子 )
|
|
|
|
 |
|
|
|
第四子 生後 約一日 ( 体長 40 cm 前後 体重 13 g / 撮影:2010年9月11日 / E-520 標準レンズ )
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
画像と解説 4-5
|
|
|
|
|
|
|
第一子〜第四子まで無事初めての脱皮終了しましたが、第三子は脱皮直前と気づかずルーペで見ようとして触れたら頭部からめくれてきたので水をかけながら剥がすも時期早々でした。結果ボロボロに。剥がれかけのまま放置して触らなければよかった。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
( 脱皮した皮 )
|
|
|
|
 |
|
|
|
上部から、第一子 〜 最下部、第四子 ( 撮影:2010年9月18日 / E-520 標準レンズ )
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
( このサイトへのリンクはフリーですが、画像含む記載内容につきましては 無断転載 及び複製コピーなど一切を禁止します。)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Copyright (C) 2010 shirohebi.jp All Right Reserved シロヘビ ドッ ト ジェイピー ( since 09/2010 )
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|