ショート・スプライス/クロスロープの接合 ホームに戻る
末端から撚りの数8コマくらい、少し長めに編みしろを取り、 根本を糸でしっかり止めます。
交互にストランをかみ合わせます。
縛り目を節に、ストランをひとつ跨ぐような格好で編み込みます。 基本的にはアイ・スプライスと同じように差し込んで行きます。
左右1回ずつ差し込んだところ。
3回編み込むと完成。止めの糸はそのままで問題ありません。 この形がサツマ芋のように見えるようです。
ホームに戻る