2010年10月31日
なんとウサギにオスとメスが・・・
私のシンボルマークになっているピンクウサギ、通称「つたちゃん」ですが、創作者によると、このウサギにはオスとメスがいるそうです。初めて知りました!写真のウサギ、どちらがオスで、どちらがメスかわかりますか?
2010年10月31日
小金原の大陶芸市にて
元議員さんに呼ばれて、小金原商店街で行われている「大陶芸市」に行ってきました。珍しい器やお椀、箸などを見ながら、たくさんの方と身近に話をすることができて楽しい時間でした。
2010年10月31日
健康フェア「いも煮会」にて
後援会長のお誘いで、小金原で開催された「いも煮会」に行ってきました。皆さん元気な方ばかりで驚きでした。すべて山形の食材で作ったこだわりの「いも煮」はとてもおいしかったです。
2010年10月30日
出陣式のポスター
友人が11月14日の出陣式のポスターを作ってくれました。その日は友人たちが和太鼓やトランペットで盛り上げてくれる予定です。楽しみです。
2010年10月27日
JR常磐線の北松戸駅で
朝6時半から北松戸駅前で後援会活動をしました。きれいな花が咲いていたので、その前に立つととても気持ちのいい朝のひと時でした。
2010年10月26日
松戸駅西口にて
松戸駅の西口に立ちました。この日は後援会長の高橋さんも来て下さいました。主婦なのに朝早くからありがとうございます。後援会長がいて下さるととても楽しい雰囲気になります。
2010年10月20日
後援会の車が完成!
ピンクの看板がついた「おおつた恵美を応援する会」の専用車が届きました。トレードマークのピンクウサギがとても可愛いので、事務所の皆が大喜びです。
2010年10月16日
名刺とチラシが完成!
後援会「おおつた恵美を応援する会」の名刺とチラシが完成です。小さい紙ですが、私たちの政治にかける思いが詰まっています。
2010年10月9日
決起大会のポスターです!
私の友人が今月21日に行われる「おおつた恵美を応援する決起大会」のポスターを作ってくれました。たくさんの方のご来場をお待ちしております。
2010年10月2日
おおつた恵美がマンガに!
絵の上手な友人が私の生涯(?)をマンガにしてくれました。とても可愛く良くできていたので、ポスターの裏に載せてもらうことにしました。
2010年9月23日
インドネシアの元農業大臣と
「緑ゆたかな地球を創る為のシンポジウム」に参加しました。オラウータンの生息数が100年前の8%にまで減っている現状を聞いてびっくり。私にできることは何かを考えさせられました。
2010年9月22日
本郷谷松戸市長と
本議会後、市長室で本郷谷市長とお会いしました。
2010年9月19日
太鼓を叩く少年たちと
上の子たちが下の子たちをしっかり引っ張り、励まし、まとめている様子は大変微笑ましいものでした。こういう関係が地域のいたる所で見られるような社会を作りたいと思いました。