角刈りすずめ1巻 「角刈り最強!でもマージャン漫画です」
「角刈りすずめ」1巻【AA】発売 「角刈り最強!!でも麻雀漫画ですご注意下さい」 |
ハコテン |
ゲーマーズ本店 |
とらのあな秋葉原店A 特典:イラストカード |
COMIC ZIN秋葉原店 特典:メッセージペーパー |
「殺し屋さん」「4ジゲン」「B.B.Joker」の原作者である一條マサヒデ氏と、「サクリファイス」「幻刻の門」などで知られる菊地昭夫氏の漫画ユニットKICHIJOが、近代麻雀で連載されている麻雀ギャグ漫画「角刈りすずめ」1巻【AA】が17日に発売になった。
コミックナタリーによると『理想の雀荘を追い求め彷徨い続ける雀士・角刈りすずめの旅を描く麻雀ギャグマンガ。角刈りすずめは己の死に場所にふさわしい雀荘を探し求めるが、デカい牌"デカ牌"を使い体を張って麻雀を打つ雀荘など、ふざけたところにばかり迷いこむ』とのことで、オビの謳い文句は『この角刈りがすごい!さすらいの角刈りが理想の麻雀を追い求めみちのく雀荘ひとり旅!!』・『角刈りのここがすごい!とにかく麻雀が強い!鋼のような肉体美!空だって飛べる!』・『※本作品はまったく麻雀を知らなくても楽しめます』などなど。
COMIC ZIN秋葉原店のPOPは『「たまには普通に麻雀しろよ」と突っ込んだら大三元くらっちゃうよ〜な漫画です』で、メロンブックス秋葉原店では『角刈り最強!!でも麻雀漫画ですご注意下さい』POPが付いていた。また、あとがきで原作の一條マサヒデ氏いわく『角刈りじゃなければ作品が成り立たないほど角刈り寄りの作品になってしまいました。麻雀漫画というより、角刈り漫画としてお楽しみ頂ければ幸甚です』とのこと。
なお、「角刈りすずめ」1巻【AA】の感想には、大炎上さん『廃車麻雀だの託児所麻雀だの奇抜な麻雀が続々と登場。そういったシチュエーションを笑うものであって麻雀の知識など全く必要ありませんからこれは読んでいただきたいものです!』や、秋津島さん『原作者が一条マサカズと知って「あぁ、なるほど」と納得。通りで他の麻雀マンガとは違う面白さがあるのか。麻雀の卓の中ではなく、卓の外で勝負してるから汎用性があるわけだ』などがある。
『邪念を寄せ付けない強固な「無心」を体得したい…』 |
「天和大三元」 |
縛られて宙吊り |
「ハムスター麻雀」 |
「ラグビー麻雀」 |
「ジェットコースター麻雀」 |
【関連記事】
【関連リンク】
竹書房 / 「角刈りすずめ」1巻コミックス情報
近代麻雀
原作:一條マサヒデ氏のブログ「手抜き道」 / Twitter
コミックナタリー 奇天烈な雀荘続出の麻雀ギャグ「角刈りすずめ」1巻発売
行く先々でトンデモ麻雀が繰り広げられてゆく、爆笑必至ストーリー!!(大阪・日本橋)
【感想リンク】
麻雀を知らない原作者による麻雀ギャグ漫画
他の麻雀マンガとは違う面白さがある
このユニット名は吉祥寺で打合わせしたからだそうです
コレ壺にキマシタ
著者:KICHIJo
竹書房(2010-11-17)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る